投稿する

大阪府のつけ麺の人気おすすめランキング (4ページ目)

1,682 メニュー

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。

こちらは大阪府で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。

SARAHには現在1682の大阪府で食べられるつけ麺が登録されています。

大阪府では、大阪市北区の金彩〜KinIro〜の昆布水生醤油つけ麺や大阪市中央区の自家製麺 麺FACTORY JAWSのつけ麺などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

みんなのレビューを参考に1682のメニューの中から、おいしいつけ麺を見つけてください!

3.6
昆布水生醤油つけ麺(金彩〜KinIro〜)
今日11:30~15:00
天神橋筋六丁目駅から243m
大阪府大阪市北区本庄東2-1-23

レビュー一覧(3)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    スープ思いの外まろやか。 麺も美味しい。 麺量を少なめでお願いしたのが悔やまれるほど。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #昆布水つけ麺 #ラーメン

  • takucho_r
    takucho_r

    めちゃ食べたかった、このつけ麺🎶 つけ汁は生醤油がキリリと主張し、鶏の旨味が追随。鶏油の効き方もいいですね。 別皿のチャーシュー、これ激ウマ😍

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    くるっと、うどんのように盛り付けられた自家製太麺が目を引く一皿。 いや、テーブル一杯になる四皿か(笑) 鶏豚3種のチャーシュー、ワサビも適量。 つけ汁に、そして麺。 麺は昆布水から引き上げてそのまま食し、わさびをつけてさらに一口。 最初から麺の旨味を存分に楽しめる仕様になっています。 しっとりとした口当たりで、喉ごしよく、抜群の風味! チャーシューは適度な塩分でどれもしっとり、シャクっとした歯応えで旨い。 そのまま半分、つけ汁に通して半分食べてみてチャーシューの旨味を堪能してほしい。 油分も適度なつけ汁は、生醤油の香ばしい風味がズキュンと鼻を抜けてたまらない! つけ汁の中にも肉類やメンマも待ち受けてます^^ 一通り食べ終えたら昆布水の中につけ汁を入れて仕上げよう。 これが、また濃厚な旨みで最後まで最高です! ぜひ、実食を!

3.6
つけ麺(自家製麺 麺FACTORY JAWS)
ランチ
ディナー
今日不明
谷町六丁目駅から360m
大阪府大阪市中央区上本町西2丁目1-11

レビュー一覧(5)

  • takucho_r
    takucho_r

    スープは豚骨×鶏がら×牛肉+煮干し・鯖節などの魚介。マタオマ系とは少し違う。重たくなく、肉中心の旨味に鯖節の旨味が割って入る。 よく締められたマッチョな太麺はスープに負けない存在感。炙りとレアのチャーシューはどっちも秀逸。粗挽き胡椒がアクセントになってます(^^)v

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺FACTORY JAWS(大阪府大阪市中央区)】  🍜つけ麺 並 ¥‬800  ●スープ 《醤油 豚骨 鶏 魚介》 豚骨の分厚い甘みに鶏ガラのまろやかなWの動物系の旨味がベースとなっている 魚粉のアグレッシブな香ばしさが活き活きとした煮干しや節などから取られた出汁感共に広がりをみせる シャープなかえしは程良いカドを効かせて全体をしっかりと持ち上げている  ‪●麺 《太め ストレート 中加水程度》 強力なコシから生まれるグミッとした歯にかかる圧が噛み応えを生む。 麺自体にも塩味がを効かせている為より旨味を上げてくる 蕎麦の様な色合いで濃度のあるスープに負けない小麦の風味が伝わってくる 絡みが抜群に良く風味・旨味共に運んでくる  ‪●トッピング‬ 燻製された香ばしさが広がるしっとりとした口当たりの低温調理ロースチャーシュー 炙られた香ばしさで違いを出しているバラチャーシュー 賽の目にカットされた脂の乗ったバラチャーシュー 柑橘系の爽快感で動物系の重たさを軽減させるカットレモン 食感とさっぱり感で青ネギと白ネギ  ●寅レポ ‬ 南国シーサイド気分で着丼を待つも、 いざつけ麺を目の前にすると完全にラーメンを食べるスタンスにさせる、 アニマル&フィッシュフレーバーを放つつけ汁に手を付けそうになるが先ずは麺から。 ムチッとした艶と張りのある肌から食べ応えを感じさせるビジュアル通り、 スルッとした啜り心地で中〜若干高めの加水で乾いた小麦の豊かな風味と軽快な塩味でそのままでも食べ続けていたくなる。 湯気から食欲を増進させてくるつけ汁は、 濃度と油分でテロリとした口当たりの割にしつこさや後に残る重たさを感じさせない後味で麺の個性を活かしつつつけ汁の旨味と共に馴染んでいく。 3種(部位は2種類)のチャーシューも違った味わいで楽しませてくれる。 単調にならない工夫が見えるトッピングや、 売りである自家製麺を活かすスープ作りがJAWS(上手)なつけ麺を頂きましたっ!!  ‪ #ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #つけ麺 #チャーシュー #中央区 #麺FACTORYJAWS #自家製麺

  • keisukeu216
    keisukeu216

    #ラーメン #つけ麺

3.6
鶏煮込みつけ麺(ラーメン人生JET 600)
ランチ
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~22:00
玉造駅から151m
大阪府大阪市東成区東小橋1丁目3-2レナジア玉造

レビュー一覧(6)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    鶏の力強い旨味と魚介の旨味が融合したつけ汁は見た目よりはサラリとしていて口当たり優しく、中太の平打ちストレート麺は艶やかで滑らかな喉越しから香る小麦の風味がつけ汁と絡むと更に旨味が引き立つ王道の1杯! #ラーメン #つけ麺 #ラーメン人生JET600 #鶏煮込みつけ麺 #東成区 #煮物 #鶏つけ麺 #鶏の煮込み #鶏肉の煮込み #煮込み

  • takucho_r
    takucho_r

    濃厚鶏白湯のスープがもっちり自家製麺に絡んで美味しい♪

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは無化調の鶏ガラベース魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー白ネギタマネギメンマを使用。

3.6
えひ煮干しそば(麺屋 いさお)
ランチ
今日11:00~14:00
光明池駅から1.73km
大阪府和泉市伏屋町1-12-27

レビュー一覧(3)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #煮干しラーメン #大阪 此方も久々11:30で先客無しも、前回醤油で次はコレと決めていた。最初は煮干しが強く、麺を啜る度に🦐が追い掛けて来る❣️コレも白ご飯が欲しくなる奴。無化調&国産100%自家製麺旨し🙏

  • martinramen
    martinramen

    商品名通り、まず海老の旨味がガツンとやってきまして! 煮干しのビターなテイストは程よいバランスに (*^ー^)ノ 醤油ダレは色目ほど濃い味わいではなく、丁度良いコク♪ 海老好きにはたまらん かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 いさお(大阪府和泉市)】 🏠自家製麺と無化調に拘るラーメンを双子のご兄弟で丁寧に作られている、 広々とした綺麗な店内が特徴の'17年6月オープンのお店。 date:20.6.15  🍜えび煮干しそば ¥900 📢煮玉子 ¥100  ●スープ 《醤油ベース 魚介》 煮干しと鰹を昆布と共に抽出した魚介出汁をコクとキレを備えたかえしと海老と鶏油でアクセントを出している ‪●麺 《中太 ストレート》 加水高めで口溶けの良さとスープを良く拾う自家製平打ち麺 ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー 宮崎産おいも豚のホロリとした食感から香ばしさと本来の旨味を活かした優しい味わいで食べ応えがある ・煮玉子 自然な黄身のコクがトロリと広がるスープと良く合う味付けに纏めている 《その他》 ・かいわれ大根 ・玉ねぎ  ●寅レポ ‬ 醤油の色が濃い目でアグレッシブなイメージが浮かぶスープは、 澄んだ煮干しの香りと味わいが広がる中で鶏油のソフトに効かせた丸みと煮干しオイルで厚みを出し、 鰹の仄かな甘みと昆布のジワリとくる旨味と香ばしい海老を芳醇な香り放つかえしのコクとキレが素材を邪魔する事なく優しく包み込みます。 みずみずしさ溢れる口溶けの良い麺は、 適度な幅からバランス良く運ぶスープの素材の香りが先行して、 モチッとした歯応えを備えたコシの強さで噛む程に小麦の香りと味わいが重なって染み渡る味わいへと誘ってくれます。 素材を活かしたスープに存在感を示しつつ纏めていく自家製麺がバランスを担う、 香りと旨味を堪能出来る無化調醤油ラーメンを頂きましたっ!!  #麺屋いさお #大阪 #醤油ラーメン #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles

3.6
豚つけ 並(らーめん 時屋)
今日11:30~15:00,18:00~22:00
西中島南方駅から307m
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目1-4モジュール新大阪1F

レビュー一覧(4)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん 時屋(大阪府大阪市淀川区)】 🏠 つけ麺が評判の’09年3月オープンのお店で 系列店として【フェニックスの涙】 【時屋 L'Espoire】がある ⁡ 🗓'22.11.15 ⁡ 🍜豚つけ 並 ¥950 🥚半熟味玉 ¥100 ⁡ 🍥麺 細☆☆☆★★太 強いコシが生む艶と張りのある自家製麺は滑る啜り心地で グミッとくる弾力ある歯応えから味わいと風味が広がり 抜群の絡み付きからつけ汁を運んで旨味を主張させてくる 🍥つけ汁 淡☆☆☆☆★濃 魚介の香ばしさとかえしのカドとコクが力強いつけ汁は 豚の濃厚でまろやかな旨味がアグレッシブに主張して 塩味と甘味が病み付きになるヒキを生み出している ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー ゴロッとした角切りてホロトロとした食べ応えから 肉の旨味とタレによる味わいがバランス良く融合する ・メンマ しっかりと炊き込まれたかなりの柔らかさの触感から 濃いめに味付けられた塩味の効いた旨味が溢れ出す ・味玉  濃厚で蕩ける黄身から染み込んだタレによる 甘味の乗ったコクのあるまろやかな味わいが広がる ・ネギ 🍥サイドメニュー ・小さなダシご飯 ¥0 ホクホクご飯に魚介出汁に浸して余ったつけ麺をかけると 梅の酸味が一体化して凝縮された旨味が溢れ出す ⁡ 🐯寅レポ🐯 食感・味わい・風味が備わった力強い自家製麺に 濃厚な豚の旨味が詰まったつけ汁が絡んで旨味溢れる 〆ご飯まで味わい尽くせる満足度の高い 濃厚つけ麺を頂きましたっ!! ⁡ 🏠#時屋 🍜#豚骨つけ麺 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

  • sattc
    sattc

    #大阪#つけ麺#ラーメン

3.6
鶏とろラーメン 濃厚(麺屋28)
ランチ
今日不明
上新庄駅から634m
大阪府大阪市東淀川区豊新4丁目22-3

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    鶏とろラーメン濃厚【麺屋28】@大阪市東淀川区豊新。鶏とろラーメン濃厚【麺屋28】@大阪市東淀川区豊新。今年3月18日にオープンした準新店。ペースト状の様な粘度で、箸を刺せば倒れない程のドロリッチな超濃厚鶏白湯。これだけ濃厚だともたれそうなイメージだが、思っている程重たくはなくずるずるとイケるが麺にスープが絡み付き過ぎなのか、食べ終える頃にはスープもなくなる。中太麺は存在感のあるスープにも負けない麺で、濃厚民族が泣いて喜ぶ一杯だ。 #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 28(大阪府大阪市東淀川区)】 🏠阪急・上新庄駅近くに'20年3月にオープンした濃度ある鶏白湯が特徴的なお店。 date:20.9.11  🍜鶏とろラーメン 濃厚 ラーメン 白 ¥800 📢煮卵 ¥100  ●スープ 《鶏ベース 醤油》 かなり濃度の高い鶏出汁を醤油ダレで合わせている ‪●麺 《中細 ストレート》 重たいスープを持ち上げるしなやかなコシで啜り易い長さが特徴の【鶴見製麺所】製の麺 ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー 脂の乗った素材を活かした味わいの味付けで見た目よりはあっさりとしている ・メンマ 繊維質を感じる軽やか食感からみずみずしさと仄かな甘みとしっかりと味付けられた香ばしい風味が広がる。 ・煮卵 タレが良くしゅんでマイルドな黄身のコクが溢れ出す 《その他》 ・青ネギ ・白ネギ ・糸唐辛子  ●寅レポ ‬ ドロリとした肉質感じる程の濃度の高いスープは重たさの割にあっさりとした鶏のストレートな旨味を、 香ばしさとコクを備えたかえしが浸透して風味と旨味を上げて、 海苔の海産物特有の甘み香ばしさと仄かに差し込んでくる糸唐辛子のアクセントでまろやかな味わいを醸し出し、 落ち着いてくるとかえしのカドが上がってきて病み付き性のある味わいへとシフトします。 程良い短さと絡みの良さから啜るとレンゲ要らずのバランスで自然にスープを運ぶ麺は、 程良いコシの強さから生まれる弾力とモチッとした食感で口溶けの良さからスープを取り込んで鶏の旨味を引き立てて、 鶏一辺倒で押し切る様に見えて素材や麺の存在も感じさせる繊細さも垣間見え、 濃度ある重たそうな見た目とのギャップに驚く優しい味わいに纏めています。 鶏好きには堪らない重厚な食べ応えながらもペロリといける鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!  #麺屋28 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉 #ramen #noodles #ramennoodles

3.6
つけ麺(らーめん 四恩)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~23:30
近鉄八尾駅から163m
大阪府八尾市光町2-180 ペントモール八尾5番街D-4号

レビュー一覧(3)

  • takucho_r
    takucho_r

    鶏清湯メインのつけ汁かと思いきや、煮干しも効いてる。油分多めながら重たくなくてウマい❗ 付け汁の中には鶏つくねと豚チャーシュー。 〆のスープ割りは出汁が増して、これまたウマい❗

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん 四恩(大阪府八尾市)】 🏠大阪・八尾市青山から同市近鉄八尾駅前へ18年8月に移転オープン。 date:19.9.6  🍜つけ麺 並 ¥‬800 📢味玉子 ¥100  ●スープ 《醤油 豚骨 鶏 魚介》 ・キリッと全体を締めるキレとカドを立たせたかえし ・豚骨の甘みと鶏のまろやかな旨味でボディを構築  ‪●麺 《やや太め ストレート 平打ち 加水高め 自家製》 ・ムチっとした張りと強いコシを備えている ・弾力ある歯応え ・しっかりと伝わる小麦の風味  ‪●トッピング‬ ・つけ汁をさっぱりとさせてくれる白ネギ ・甘みがつけ汁に溶け込んで幅を広げ持たせる背脂 ・香ばしさと旨味が魚介の旨味を広げる魚粉 ・程良い歯応えで脂身少なめのしょっぱめの味付けのチャーシュー ・心地良いしょっぱさが鶏の旨味を引き立てる肉質感じるつくね ・コクのある黄身にしっかり味がしゅんだ味玉  ●寅レポ ‬ リフトさせるとクッとしなるコシの強さをみせる自家製中太平打ち麺は、 噛むと小麦の香りや麺自体の旨味が現れる力強さでパンチのあるつけ汁に負けない存在感を示すだけでなく、 滑りの良い啜り易さでしっかりつけ汁を纏うのでつけ汁を引き立てる役割も担っている。 動物系の旨味が凝縮されたつけ汁は、 油分をしっかり効かて厚みを持たせているが口当たりはさらりとして重たさを感じさせず、 魚粉が溶け込む事によって甘みに塩味が加わってヒキを生み出して病み付き度を上げてくる。 アグレッシブな主張をするつけ汁を繊細ながらも受け止める麺の力強さでバランスを取るつけ麺を頂きましたっ!!  #つけ麺 ‪#ramen #noodles #ramennoodles  #らーめん #拉麺 #麺 #自家製麺 #味玉 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

  • martinramen
    martinramen

    鶏の動物系のしっかりとした出汁です (*^ー^)ノ そこに魚介を合わせられたもので (o^-')b 醤油ダレは軽い甘味にしっかりと塩分濃度を感じまして、 つけ麺としてはベストな濃厚な味わい (〃∇〃) 背脂で厚みをもたせた かなりウミャイ つけ麺です ヽ(*>∀<*)ノ

3.6
カニみそつけめん(讃岐屋 雅次郎 )
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~21:30
久宝寺口駅から612m
大阪府八尾市美園町4丁目59

レビュー一覧(12)

  • tantei
    tantei

    おの店の冬の風物詩です。 蟹の身をほぐしたつけ出汁に、温のうどんを入れて食べる絶品メニューです。 #うどん #つけ麺 #カニ焼き

  • tantei
    tantei

    カニの身がほぐされて入るつけ麺。 うどんも湯だめではなく、贅沢にもかけ出汁のうどんです。 #うどん #つけ麺 #かに

  • tantei
    tantei

    蟹の身をほぐしたつけ出汁に、熱いうどんをくぐらせて食べるカニみそつけめん。 大阪のうどん好きではあまりにも有名な冬の風物詩。 #うどん #つけめん #つけうどん #かに

3.6
鶏軍,暁の出撃(ラーメン人生JET (ラーメン人生ジェット))
今日不明
福島駅から164m
大阪府大阪市福島区福島7-12-2

レビュー一覧(4)

  • yamaria
    yamaria

    鶏軍 暁の出撃 久しぶりにこれ食べれた。 やっぱりウマいわ

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鶏ガラベース醤油味。麺は平打ちの極太ストレート麺。具はバラ肉と肩ロース肉のチャーシュー白ネギタマネギメンマを使用。今回は三周年記念で7月13~15日の1日30食限定の『鶏軍,暁の出撃』を頂きました。鶏ガラからとったとろみのあるスープに適度の油分をもたせ、鶏の旨みが凝縮されたコクと旨みのある濃厚な仕上がりになっています。麺は自家製麺の切歯10番で全粒粉を加え、しなやかコシがあり小麦風味豊かな味わいで頂けます。中ぶりのチャーシューがそれぞれ1枚入っていて、どちらとも適度の弾力感で肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

  • chelsea_5
    chelsea_5

    #ラーメン #つけ麺

3.6
味玉極どろつけ麺(自家製麺 麺FACTORY JAWS)
ランチ
今日不明
谷町六丁目駅から360m
大阪府大阪市中央区上本町西2丁目1-11

レビュー一覧(2)

  • akiahn
    akiahn

    9/10 麺FACTORY JAWS 味玉極どろつけ麺¥950(大まで料金同一) 大(300g)まで料金が同じなので大を注文🤠👍✨美味すぎるのもあるが麺量が300g程度だったこともあり余裕完食🍜✌️🤠👍✨

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    ドロっとしていて少しザラつきのあるマタオマ系で魚介系、動物系の濃厚でしっかりした旨味にカエシの風味も主張しているがしつこさや重たさのないつけ汁に自家製のモチっとしていて強めのコシがある太麺がスープ割りができないぐらいにつけ汁を絡めていて美味い #つけ麺 #醤油つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺

3.6
鶏清湯塩つけめん(中華そば桐麺)
今日11:00~15:00,18:00~23:00
十三駅から146m
大阪府大阪市淀川区十三本町2-1-6

レビュー一覧(5)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    スープはレギュラーですが、本日の麺は特別にスーパーはるゆたかの粉だけで打たれた麺で。 この麺、とても美味しい❗️ そのままでも、ニンニクがほんのり香る塩スープと共にでもスルスルと食べられる。 #つけ麺 #塩つけ麺

  • ryotomurata
    ryotomurata

    美味しいつけそばです!

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    本日はスーパーはるゆたかの粉で打った麺を。 そのままでも美味しいし、塩を振りかけても美味しい。 つけ麺なのにスープは不要なほど。 #つけ麺 #塩つけ麺

3.6
桐担担つけ麺(中華そば桐麺)
今日11:00~15:00,18:00~23:00
十三駅から146m
大阪府大阪市淀川区十三本町2-1-6

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    ピリッと辛く、しかしベースの鶏白湯の甘さも。 桐製スパイスを掛けると爽やかな辛さが。 #ラーメン #つけ麺 #担々麺#鶏白湯

  • great_okra_le9
    great_okra_le9

    #大阪 #十三 #桐麺 #中華そば桐麺 #つけ麺 #坦々麺

3.6
カプチーノジビエつけ麺(金彩〜KinIro〜)
今日11:30~15:00
天神橋筋六丁目駅から243m
大阪府大阪市北区本庄東2-1-23

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 ▲デフォから高い技術を駆使した限定やサイドに至るまで 多彩なメニューを揃えられている'19年5月に 【天六きんせい】からリニューアル独立オープンしたお店 Date. '23.2.16 ⁡ ★カプチーノジビエつけ麺 ¥1180 ⁡ ■麺 細☆☆☆★★太 コシの強さが生む張りのある艶やかな肌をした麺は チュルリと滑る啜り心地と程良い絡み付きからつけ汁を 運んでモチッと弾む歯応えから風味と味わいが広がる ⁡ ■つけ汁 淡☆☆☆☆★濃 品名通りの泡立ったつけ汁は微塵もクセや臭みを感じない 力強く主張する猪のまろやかで厚みのある旨味に負けない 香ばしいかえしのコクが支えとなりボディを構築している ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 低温調理によるしっとりとした口当たりから 肉の旨味活かしたまろやかな甘味乗る味わいが広がる ・メンマ 柔らかい歯応えから出汁の様な味わいと風味が溢れ出す ・海苔 ・ネギ ・ナルト ⁡ ◇寅レポ◇ 深みのある塩味と甘味がバランス良く交差するつけ汁に 絡みの良い麺の風味と味わいが旨味を押し上げてくる 高い調理技術が織りなすオリジナリティ溢れる 絶品ジビエつけ麺を頂きましたっ!!! ⁡ #金彩 #ジビエ #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.6
昆布水 清湯魚介醤油つけ麺(金彩〜KinIro〜)
今日11:30~15:00
天神橋筋六丁目駅から243m
大阪府大阪市北区本庄東2-1-23

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【金彩 〜Kin Iro〜(大阪府大阪市北区)】 ▲デフォから高い技術を駆使した限定やサイドに至るまで 多彩なメニューを揃えられている'19年5月に 【天六きんせい】からリニューアル独立オープンしたお店 Date. '23.4.11 ⁡ ★昆布水 清湯魚介醤油つけ麺 ¥1100 ⁡ ■麺 細☆★☆☆☆太 羅臼・ガゴメ両昆布に浸した艶やかな肌による啜り易さと 抜群の絡みに強いコシが生む歯応えから旨味と風味溢れる ⁡ ■つけ汁 淡☆☆★★☆濃 キレとコクのあるかえしが魚介の旨味と酸味とピリ辛感に 動物系の丸みのある旨味を引き出し鶏油で厚みを持たせる ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー しっとりとした口当たりでタレをバランス良く効かせて 肉の旨味を引き出して甘味のある味わいが噛む程に広がる ・メンマ 柔らかいシャキコリ食感で出汁感溢れるみずみずしさから 程良く味わいと風味が広がる ・ネギ ・背脂 ・ナルト ・昆布水 ⁡ ◇寅レポ◇ 良く〆られてつるりとした口当たりで喉越しの良い麺と ヒキを生む酸味の効いたつけ汁が絡むと味わいが引き立ち 昆布が溶け込むに連れまろやかになり魚介の旨味が増す 淡麗でいて深みのあるつけ麺を頂きましたっ!!! ⁡ 今までありがとうございました! そしてお疲れ様でした。 ⁡ #金彩 #醤油つけ麺 #大阪ラーメン #大阪グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #つけ麺

3.6
牡蠣クリームつけ麺(ラーメン哲史)
ランチ
今日不明
庄内駅から936m
大阪府豊中市小曽根4丁目9-2

レビュー一覧(3)

  • akiahn
    akiahn

    2020.11.03 #ラーメン哲史 #哲史 #牡蠣クリームつけ麺 #牡蠣増し必須 🤩

  • #つけ麺 #ラーメン #ラーメン好き #自家製麺 #限定 #大阪 #おいしい #おすすめ #クリームつけ麺 #牡蠣

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #つけ麺 #大阪ランチ #ラーメン #中華そば #大阪 #麺 #限定 #麺哲 季節の貼り出し限定「牡蠣クリームつけ麺」にトッピング可能なホタテとカニを追加。濃厚なシチューを思わせるsoupの中に小振り乍も牡蠣と帆立と蟹身がポロポロ、ジャガイモ、しめじまでも⁉️ 賛否あろうかも思いますが、ラーメン屋さんの一メニューで有り、美味しければ文句無し💮 ちゅるんとした細麺は500g迄可能(デフォ300g)。 〆飯or soup割り可能も腹パンでご辞退申し上げた🙏

3.6
つけ麺 大盛400g(つけ麺みさわ 本店)
ディナー
今日不明
福島駅から94m
大阪府大阪市福島区福島5丁目6-11福ビル1F

レビュー一覧(1)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    味玉はメンバー登録による初回サービス! 通常の味玉つけ麺と違い「おろし生姜」が付いているので、食べ方は「普通→お好みで淡路島産玉ねぎのみじん切りをスープに→おろし生姜をスープに→黒七味を麺に振りかけ→スープ割りに焼き石を入れスープ全飲み」の流れ! 今回2度目の来店ですが、やっぱり美味い! 近くに来たらまた来ようっと!^^;

3.6
海老つけ麺(海老鶏麺蔵)
ランチ
今日11:00~16:00
堺筋本町駅から447m
大阪府大阪市中央区本町橋7-20

レビュー一覧(7)

  • akiahn
    akiahn

    「海老つけ麺」は海老を殻ごと使用した濃厚なつけ汁の風味が麺によく絡んでかなり美味\(*ˊᗜˋ*)/最後に追い飯を絡ませ海老リゾットにして完食(大盛り+100円)(๑´ڡ`๑)へ°口リ

  • waltersword
    waltersword

    海老鶏麺蔵で海老つけ麺を食べました。つけ麺でも個性派で、イタリアンテイスト溢れる仕上がりとなっており、バケットなども付属しております。海老の風味もしっかりしており、スープの残りに無料で追い飯が付いているので、ミルクベースの割り下で、リゾットのような味わいを楽しめます。 #海老鶏麺蔵 #海老つけ麺 #ラーメン #つけ麺 #エビつけ麺 #エビラーメン

  • non_02
    non_02

    11時オープン。↵一番乗りを目指して行ってみました。↵たっぷりトッピング~↵もちもちの太い全粒粉の麺が、濃厚なつけ汁にものっすごく絡む絡む絡む~↵初めて食べる味です!↵和風テイスト海老のビスクという感じですね。↵好みはありそうかな~。女子向き?

3.6
豚つけ classic(時屋 レスポワール (時屋 L'Espoir))
今日不明
天神橋筋六丁目駅から258m
大阪府大阪市北区浪花町8-14

レビュー一覧(6)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    麺が沈まないぐらいのドロッとした粘度のある豚骨魚介ベースのドシッとしたボディーのつけ汁は旨味たっぷりで甘味と少しの酸味もあり中には短冊状のメンマとサイコロ状のチャーシュー、麺はモチモチの中太でしっかりつけ汁が絡んで美味しい‼︎〆のだしごはん付き #つけ麺 #醤油つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺

  • yoichiro_h
    yoichiro_h

    西中島の人気店。 こちらは並ばず入れます!

  • rrrk
    rrrk

    #つけ麺 #豚骨つけ麺 #ラーメン

3.6
特製つけ麺 二玉 醤油(彩色ラーメン きんせい夢風 (【旧店名】きんせい 総本家 高槻栄町))
ランチ
今日不明
富田駅から1.22km
大阪府高槻市栄町2-19-7

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【彩色ラーメンきんせい総本家 夢風(大阪・高槻市)】 特製つけ麺 二玉 醤油 ¥850 ●油分を効かせた鶏の旨味と鋭いキレの醤油に魚介や野菜等の風味で層の厚み感じるつけ汁に、啜ると小麦感が弾け飛び込んで来る旨さが詰まった麺がカイワレやネギも纏い一体感生む美味さが見事な極みつけ麺! #そば #つけ麺 #醤油つけ麺

3.6
特製味噌つけ麺(創作らーめん style林)
ランチ
今日不明
塚本駅から68m
大阪府大阪市淀川区塚本2丁目23-9

レビュー一覧(6)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    数種の味噌をブレンドしたスープ。 少しスパイシーで美味しい #つけ麺 #味噌つけ麺

  • takucho_r
    takucho_r

    ずっと気になっていたメニュー🎶 濃厚な味噌。単調ではなく複雑な味わいで最後まで飽きが来ない。中華鍋で炒められた野菜は高ポイント❗ 熱々のスープ割りも抜群。 Style林さんはやっぱり味噌ですね~😍

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【創作らーめん Style林(大阪府大阪市東淀川区)】  🍜林流味噌つけ麺 1.5玉 ¥‬990  ●スープ 《味噌 動物系》 食べ始めから食べ終えるまで続く林流にブレンドされた味噌のコクと深みは修行先を彷彿とさせながらもオリジナリティも主張。 唐辛子等の香辛料のスパイシーさとマー油の様な程良い油分で引きを生む。 動物系の旨味を落とし込んでボディを安定させている。 分厚い旨味の中で野菜の様な溶け込み甘みもほんのり感じさせる。  ‪●麺 《中細 ストレート 加水高め 池村製麺所製》 みずみずしい輝きを放ち透き通る肌で滑らかな啜り心地を生み出している。 プリッとした弾ける歯応えから口溶けの良さと風味が広がりをみせる。 スープの吸着が良くつけ汁の旨味をしっかり取り込んでくる。  ‪●トッピング‬ スープにさっぱりとした風味を与える水菜 心地良い刺激が食欲を煽る韓国唐辛子 軽快な渋みとみずみずしさがスープと良く合う刻み玉ねぎ 味噌との相性が抜群に良いもやし 脂の甘みが乗りしっかりとした味付けでスライスされた低温調理バラチャーシュー  ●寅レポ ‬ 店主の自信が満ち溢れるアグレッシブなつけ汁に対して、 この太さでは拾いきれないかと思えた白っぽいボディのストレートの中細麺はしっかりとしたコシを備えており、 絡みの良さからつけ汁の旨味をガッチリと持ち上げて弾力のある食感から麺自体の旨さを捉えた瞬間から味噌のパワフルな旨味が一気に押し切りに掛かってくる。 しかも途中に甘みや辛さに加えて火入れしたパンチのある香ばしさも入り混じり、 玉ねぎや水菜にもやしを間に挟むと味噌の多角的な味わいが楽しめる。 バチバチに攻め込んでいたつけ汁はスープ割りで頂くと、 あれだけ主張の強かったインパクトは影を潜めて和風出汁が効いた味わい深いほっこりとした落ち着きをみせる。 味噌の個性を最大限に引き出した唯一無二の味噌つけ麺を頂きましたっ!!  #大阪 #東淀川区 #創作らーめん #Style林 #みつか坊主 #味噌つけ麺 #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.6
鶏白湯つけめん(桐麺 )
今日11:00~15:00,18:00~22:00
神崎川駅から852m
大阪府大阪市淀川区三津屋北3-1-15

レビュー一覧(1)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    メニューには載っていないつけめんを特別に作ってもらう。 訳あって麺の量は100g。 こちらの鶏白湯スープは人気で、本来は魚介とのWスープ。 #つけ麺#鶏白湯 #ラーメン

3.6
濃厚味玉つけ麺(いかれたヌードル フィッシュトンズ (いかれたNOODLE Fishtons))
今日定休日
西大橋駅から163m
大阪府大阪市西区新町1-25-18

レビュー一覧(6)

  • martinramen
    martinramen

    豚骨ベースのしっかりとした旨味ながらクセのない出汁! そこに魚介のテイストを合わせられたもので(-^□^-) 非常にバランスがよく、酸味のヒキを感じます(〃∇〃) これまた、いかれそうな好みの かなりウミャイ つけ汁♪ #つけ麺

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    豚骨魚介のつけ汁は丸みのある旨みから酸味も顔を出す。更に紅芯大根の酸味、刻み玉ねぎの辛みも後半加えると更につけ汁の旨みが引き立つ。極太で平打ちの自家製麺もフィットチーネよろしくつけ汁の引き上げもバッチリ。 #つけ麺 #つけめん

  • kyochan
    kyochan

    麺がモチモチ!チャーシューこだわってる!

3.6
bombのマーボー(Udon kyutaro)
モーニング
今日不明
本町駅から348m
大阪府大阪市中央区久太郎町3-1-16 丼池繊維会館 1F

レビュー一覧(2)

  • akiahn
    akiahn

    2020.07.23 #UdonKyutaro #ウドンキュータロー #朝キュー #bombのマーボー #大阪つけ麺 (#ひやかけ) #つけ麺

  • tani4
    tani4

    単体でも美味いひやかけにスパイシー麻婆つけたらそら美味いわな😃麺の方にクミンシードトッピングされてるのも面白い。 #大阪 #ランチ #うどん #麻婆 #つけ麺

3.6
特製濃厚鶏豚骨つけ麺(別邸 たけ井 なんばラーメン一座)
今日不明
なんば駅から175m
大阪府大阪市中央区難波3-2-18 エディオンなんば本店 9F

レビュー一覧(8)

  • martinramen
    martinramen

    つけ汁は。 スープ、流れませんねん系な超濃厚な粘度&味わい! しっかりした鶏豚骨に魚介の濃いテイストです ヘ(゚∀゚*)ノ 麺にかなり持っていかれます(笑) 舌ざわりもワイルドな かなりウミャイ つけ汁 ヽ(*>∀<*)ノ #つけ麺 #豚骨つけ麺

  • yasu_88
    yasu_88

    #つけ麺 #ラーメン #豚骨つけ麺

  • nooble
    nooble

    #ラーメン #つけ麺

3.6
鶏つけ特盛(らーめん 時屋)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~22:00
西中島南方駅から307m
大阪府大阪市淀川区西中島5丁目1-4モジュール新大阪1F

レビュー一覧(3)

  • akiahn
    akiahn

    9/25 時屋 鶏つけ特盛¥960(特典の炙りチャーシュー付き) 仕事を終えると久々に時屋直行🤠👍✨NOODLE JUNGLE2017ファイナルは時屋の鶏つけを麺量350gの特盛で堪能🍜🤠🎉美味すぎてたまらないつけ麺🍜🤠👍✨

  • chelsea_5
    chelsea_5

    #つけ麺 #ラーメン

3.6
濃厚つけ麺(吉み乃製麺所 新町本店)
今日不明
西大橋駅から275m
大阪府大阪市西区新町2丁目11-12

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    濃厚な豚骨魚介 重さやクドさは無し #つけ麺 #魚介つけ麺 #豚骨つけ麺

  • takucho_r
    takucho_r

    つけ汁は豚骨魚介のマタオマ系ですが重たくなくウマい。太麺はそれなりに剛麺でつけ汁との相性がばっちり。 デフォでも具材は豪華で肉厚のチャーシューはホロホロと柔らかい。人気のほどが伺える一杯(^^)v