投稿する

鶏とろラーメン 濃厚(麺屋28)の口コミ/評判

レビュー一覧(2)

  • 鶏とろラーメン 濃厚(麺屋28)
    mypace_tigermypace_tiger
    3.52020/9/24

    【麺屋 28(大阪府大阪市東淀川区)】

    🏠阪急・上新庄駅近くに'20年3月にオープンした濃度ある鶏白湯が特徴的なお店。

    date:20.9.11

    

    🍜鶏とろラーメン 濃厚 ラーメン 白 ¥800

    📢煮卵 ¥100

    

    ●スープ

    《鶏ベース 醤油》

    かなり濃度の高い鶏出汁を醤油ダレで合わせている

    ‪●麺

    《中細 ストレート》

    重たいスープを持ち上げるしなやかなコシで啜り易い長さが特徴の【鶴見製麺所】製の麺

    ‪●トッピング‬

    ・バラチャーシュー

    脂の乗った素材を活かした味わいの味付けで見た目よりはあっさりとしている

    ・メンマ

    繊維質を感じる軽やか食感からみずみずしさと仄かな甘みとしっかりと味付けられた香ばしい風味が広がる。

    ・煮卵

    タレが良くしゅんでマイルドな黄身のコクが溢れ出す

    《その他》

    ・青ネギ ・白ネギ ・糸唐辛子

    

    ●寅レポ ‬

    ドロリとした肉質感じる程の濃度の高いスープは重たさの割にあっさりとした鶏のストレートな旨味を、

    香ばしさとコクを備えたかえしが浸透して風味と旨味を上げて、

    海苔の海産物特有の甘み香ばしさと仄かに差し込んでくる糸唐辛子のアクセントでまろやかな味わいを醸し出し、

    落ち着いてくるとかえしのカドが上がってきて病み付き性のある味わいへとシフトします。

    程良い短さと絡みの良さから啜るとレンゲ要らずのバランスで自然にスープを運ぶ麺は、

    程良いコシの強さから生まれる弾力とモチッとした食感で口溶けの良さからスープを取り込んで鶏の旨味を引き立てて、

    鶏一辺倒で押し切る様に見えて素材や麺の存在も感じさせる繊細さも垣間見え、

    濃度ある重たそうな見た目とのギャップに驚く優しい味わいに纏めています。

    鶏好きには堪らない重厚な食べ応えながらもペロリといける鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!

    

    #麺屋28 #大阪ラーメン #鶏白湯ラーメン

    #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #味玉

    #ramen #noodles #ramennoodles

  • 鶏とろラーメン 濃厚(麺屋28)
    kazu0320kazu0320
    4.52020/8/24

    鶏とろラーメン濃厚【麺屋28】@大阪市東淀川区豊新。鶏とろラーメン濃厚【麺屋28】@大阪市東淀川区豊新。今年3月18日にオープンした準新店。ペースト状の様な粘度で、箸を刺せば倒れない程のドロリッチな超濃厚鶏白湯。これだけ濃厚だともたれそうなイメージだが、思っている程重たくはなくずるずるとイケるが麺にスープが絡み付き過ぎなのか、食べ終える頃にはスープもなくなる。中太麺は存在感のあるスープにも負けない麺で、濃厚民族が泣いて喜ぶ一杯だ。

    #ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯

店舗情報

大阪府大阪市東淀川区豊新4丁目22-3
今日不明
0672221668