投稿する

和歌山市で食べられるラーメンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは和歌山市で食べられるラーメンのランキングページです。
和歌山市ではラーメンが294件見つかりました。
294件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

4.0
中華そば(今心 (コンシン))
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00
日前宮駅から131m
和歌山県和歌山市有家113

レビュー一覧(9)

  • takucho_r
    takucho_r

    かの名店「うらしま」の系譜。 濃厚な豚骨の旨味ながら癖がなく食べやすい。 何よりうらしま系はチャーシューが逸品。ご飯が必須です(^^)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば 今心(和歌山・和歌山市)】 中華そば 肉増し ¥700 ●しま彰DNAを継いだスープはアグレッシブな豚骨の旨味に醤油のコクが纏まり病み付き度半端なく、香ばしく歯切れの良い細麺がスープを鷲掴みし食欲を掻き立てる、蕩けるチャーシュー増し必須の伝統と進化がコラボした1杯! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #豚骨ラーメン

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    中華そば今心 『中華そば』 少しザラつきのあるトロッとした粘度のスープは豚骨の旨味とコク、カエシとのバランスが良く濃厚ながら重たさやしつこさは無くかなり美味い‼︎低加水の細麺はザクッとした歯切れでスープが良く絡む‼︎小ぶりのチャーシューは赤身・脂身ともにホロホロで柔らかい‼︎ #ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば

3.8
塩豚骨ラーメン(丸花 (○花))
ランチ
今日不明
田井ノ瀬駅から1.62km
和歌山県和歌山市出島273-4

レビュー一覧(4)

  • takucho_r
    takucho_r

    和歌山でありながら家系の店。 塩が推しのようなので太麺チョイスで。後はノーマル。 マイルドでクリーミーなスープ。豚骨の癖がなく旨味だけ🎶家系特有の塩っぱさも控え目でメチャウマい❗ セオリー通りスープに浸した海苔でご飯を巻いて食べると最高😍

  • nyaaaa
    nyaaaa

    普通の塩豚骨とはひと味違うバター風味のラーメンで、私は、味濃いめ、細麺硬麺にしたけどとても食べやすくて大満足💮 ほうれん草にも味が染みてて癖になる美味さ✨ ノーマルだと味玉ではなくうずらの卵! 個性的でだいぶハマった☺️ 日曜昼で少し並んだけど回転早くて15分くらい待ったら食べれた😋! #和歌山 #ラーメン #豚骨ラーメン #塩ラーメン #私のお気に入り #塩豚骨ラーメン

  • nyaaaa
    nyaaaa

    2度目の丸花ラーメン! 塩豚骨、ほんとに癖になる。 今回はうずら追加してみたけどぺろり。 ほうれん草とやわらかいチャーシューも最っ高!! #和歌山 #頑張れ飲食店 #ラーメン #塩ラーメン #私のお気に入り #豚骨ラーメン

3.8
こってり和歌山ラーメン(清乃 近鉄百貨店和歌山店)
今日不明
和歌山駅から93m
和歌山県和歌山市友田町5-46 近鉄百貨店和歌山店 B1F

レビュー一覧(7)

  • yuu17
    yuu17

    こってり これが評価の高いスタンダードなヤツでしょう。 2枚のうちの1枚が肩ロースのチャーシューで、 これは今まで散々食べてきたチャーシューの中で1.2位を争うほどの出来栄えでした。 柔らかくて臭みが無く、甘みと旨味が口の中に広がります。 スープは関東でこってりだと、豚骨になると思いますが、こちらは白湯のこってりでしょうか。 それに、醤油が邪魔するでは無く、うまくバランスが取れている感じで、スープも全部飲み干してしまいました(^◇^;) (ダイエットしてんじゃねーのか!?と良心が弱い自分を責めます) 構成としては初めてのラーメンだったのもあるかもしれませんが、軽い衝撃を受けました。。

  • shioshio
    shioshio

    和歌山県和歌山市、JR和歌山駅に隣接する近鉄百貨店B1にある清乃でこってり和歌山ラーメン@750円。 その名の通り、見ての通りに濃厚な和歌山ラーメン。伝統的(?)な和歌山ラーメンの発展系という位置づけだと思います。提供温度が激アツなのでやけど注意ですがそれが美味しい。 #和歌山県 #和歌山市 #和歌山 #ラーメン #麺 #和歌山ラーメン #近鉄百貨店 #清乃 #こってり和歌山ラーメン

  • poggianti1958
    poggianti1958

    ”こってり“というより、“濃い”が正解かな? 個人的にやけど

3.8
中華そば(井出商店 (いでしょうてん))
ディナー
今日11:30~23:30
田中口駅から338m
和歌山県和歌山市田中町4-84

レビュー一覧(28)

  • pekechan1313
    pekechan1313

    和歌山ラーメンの代表、行列に並んででも食べて欲しいラーメン、麺とスープの美味しさは食べて良かったです。

  • death13
    death13

    そこまで濃さは感じないのですが、割りと飲みやすく癖になりそうなスープ。麺がもう少し固めだったら個人的には良かったですね

  • harapekomomo
    harapekomomo

    和歌山ラーメンといえばここ、の、豚骨醤油ベースのラーメン。見た目ほど脂っこくない濃いめのスープが、中細ストレート麺によく絡みます。しつこい濃さではなく、スープも完飲できてしまう病みつきの味です!

3.7
名古屋コーチン醤油ラーメン(ラーメン 亀徳)
今日定休日
和歌山駅から690m
和歌山県和歌山市北ノ新地1丁目-10

レビュー一覧(2)

  • takucho_r
    takucho_r

    香り高く名古屋コーチンの旨みいっぱい、芳ばしさも兼ね備えたメチャウマなスープ❗豚骨が多い和歌山でここまでウマい鶏清湯に出会えるとは🎶 麺は棣鄂製の間違いなく旨いやつ。 鶏と豚ロース&バラのチャーシュー、そしてワンタン、すべて最高😍

3.7
白らーめん(鶏骨らーめん 新参者 (shinzanmono))
今日不明
東松江駅から945m
和歌山県和歌山市向228−16

レビュー一覧(4)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    鶏骨らーめん新参者 『白らーめん』 これでもかと言わんばかりに唇の周りにまとわりつくほどの粘度のある重厚感溢れる超濃厚な鶏白湯スープはすごい甘さがあるけどしつこさは無く鶏の旨味も伝わり美味しい‼︎自家製の平打ち麺はコシがありスープとの絡み具合がよく啜ればスープが無くなっていく‼︎ #ラーメン #鶏肉ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【鶏骨らーめん 新参者(和歌山県和歌山市)】 ‪ 🍜白らーめん ¥‬600  ●麺‬ 中太 平打ち 加水高め 自家製 ‪●スープ‬ 鶏 醤油 ‪●トッピング‬ ゆで卵 糸唐辛子 豚肉 青ネギ かまぼこ  ●寅レポ ‬ 木のぬくもりを感じる店内は厨房を囲んだカウンターでラーメンを作られる店主さんを一望出来るライブ感を側で見ながら待つ事数分… 値段の割にボリュームのある、 そしてラーメンとしてのビジュアルにしては一風変わったインパクト。 そんな違和感はスープを飲むと更に感じられる。 ドロドロになるまで鶏骨を炊き込んだその味わいは、 ポタージュの様な口当たりとしては重みはあるものの濃度の割にはとても飲みやすく、 まろやかな鶏の厚みある純な旨味を感じ取れる。 この独特な旨味を活かすかえしが控えめながらも出汁感を醸し出し心地良い引きを生み出す。 製粉所の袋を壁に貼られている事からも察する通りの中太の若干ウェーブがかった平打ち麺は、 スープをピッタリと纏って啜り上げるとしっかりと運んでくるので、 麺の風味と鶏のふくよかな旨味をモチッとした食感から舌に伝わり、 優しさと力強さが共有しながらひとつに纏まるも食べ応えを感じさせてくる。 かまぼこはどこか和歌山ラーメン的なビジュアルに、 スープに絡む事で鶏とは違った動物系の旨味、 糸唐辛子の彩り、 味玉ではなくゆで卵にする事で、 それぞれの旨味が個性的なスープと重なって麺とは違った面白みが加わる。 ひとつひとつがそれぞれの役割を果たして他にはない見た目と味わいを放つ鶏白湯らーめんを頂きましたっ!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #鶏白湯ラーメン #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #鶏骨らーめん新参者 #白らーめん #自家製麺

3.7
ラーメン(ラーメン○イ  十二番丁店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~17:00
和歌山県和歌山市十二番丁87 ル・シャトー十二番丁一階

レビュー一覧(11)

  • marinav
    marinav

    和歌山ラーメン。あまり期待せずに適当に入ったら思いの外美味しかった!ネギたっぷりスープもチャーシューも美味しかったです #チャーシュー麺

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    油分を程良く効かせ、 テロリとした優しい甘さの乗ったマイルドな豚骨の旨味に、 香ばしさと美味さの軸となるコクのかえしで、 しっかりとボディを構築させスープに、 プリッと弾ける食感の中細自家製麺が、 スープを良く絡めてくるので、 啜った時にネギの風味も入り込み、 馴染みの良さも抜群なのでレンゲと箸が止まらなくなる、 盛り過ぎに見えるネギがスープを吸って更に美味さを増す超個性派和歌山ラーメンッ! ネギで見えないのですが、 もやし少しと程良く脂がのったチャーシューが入っています。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ネギラーメン

  • takucho_r
    takucho_r

    念願のネギまみれとご対麺!一面ネギ!デフォでこれ。 ネギは大好きなんですが、さすがに食べても食べても減らないので後半は面倒に(笑)でも旨い! チャーシューは好きなタイプだけど少なくて、チャーシュー麺にすればよかった…(^^)

3.7
醤油豚骨ラーメン(丸花 (○花))
今日不明
田井ノ瀬駅から1.62km
和歌山県和歌山市出島273-4

レビュー一覧(4)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    丸花ラーメン 『醤油豚骨ラーメン』 きめ細かく口当たりがソフトで滑らかクリーミーなスープは臭さのない豚骨でまろやかな旨味と少し塩気があるカエシだが気にならずそれがいい感じにクセとなりかなり美味しい‼︎比較的短めの平打ち麺は強めのコシがあり小麦感も残っていてスープとの相性抜群‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン

  • fukky
    fukky

    #ラーメン #豚骨ラーメン #醤油ラーメン

3.6
特製中華そば(井出商店 (いでしょうてん))
ランチ
今日11:30~23:30
田中口駅から338m
和歌山県和歌山市田中町4-84

レビュー一覧(14)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    和歌山ラーメンと言えば、この井出商店を抜きにして語れない有名店。豚骨醤油のスープにストレートの細い麺がどっぷり浸かった上にモモ肉チャーシューとメンマ、青ネギ、そして井出商店の花びらのナルト。テーブルにはなれ寿司があって、お勘定の際に自己申告するという、性善説のルールを守り続けているのも昭和の屋台文化の継承でもあります。 #ラーメン #中華そば

  • tasty_okra_kf0
    tasty_okra_kf0

    #ラーメン #中華そば #ランチ

  • ichitra
    ichitra

    #ラーメン #中華そば #和歌山 #ランチ #とんこつ醤油ラーメン #早すし

3.6
中華そば(丸三 (まるさん))
ランチ
ディナー
今日定休日
紀三井寺駅から1.39km
和歌山県和歌山市塩屋6-2-88

レビュー一覧(8)

  • 豚骨の和歌山ラーメン、とっても美味しくてまた食べたくなります。

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    丸三中華そば 『中華そば』 店内外に漂う独特な豚骨臭が凄い‼︎シンプルな見た目で豚骨臭漂うスープは濃厚ながら意外とサラッとしていて豚骨の旨味に少しカエシが強いが臭いも気にならず美味い‼︎少し柔らかめの細麺はモチっとした弾力がありスープによく絡む‼︎小ぶりのチャーシュー柔らかい‼︎ #ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば

  • moguyou
    moguyou

    #和歌山ラーメン #ラーメン #中華そば #懐かしの味

3.6
中華そば (並)(麺屋丈六 キーノ和歌山)
ランチ
今日不明
和歌山市駅から37m
和歌山県和歌山市東蔵前丁39 キーノ和歌山1F

レビュー一覧(4)

  • akiahn
    akiahn

    2020.06.05 ㊗️#新店オープンおめでとうございます🍛🤩🎉 #麺屋丈六 #キーノ和歌山 #中華そば(並) #味付半熟煮玉子トッピング

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #中華そば #麺 #醤油ラーメン #らぁ祭 #百名店 #和歌山ラーメン 意を決してらぁ祭和歌山エリア参戦。 南海電車和歌山市駅改札前に威風堂々❣️ 御大将は朝、麺の状態を確認後の難波店へとの事でまさしく🚃入れ違い💦 限定も昨日で終わりとの事で、デフォの高井田系中華そば(並)+味付半熟煮玉子(特典カード使用)を。 本店と変わらぬメニューとグレードの高さは流石ですね💮 本日もご馳走様でした🙏

  • takucho_r
    takucho_r

    スープの一口目、鶏と醤油のぐぐっとくるインパクトは丈六さんならではの醍醐味。 醤油色に染まった麺もウマいし、スープの沁みた薄切りなモモ肉も抜群😍 ご馳走さまでした~😊

3.6
紀州鶏白湯らーめん(清乃 近鉄百貨店和歌山店)
ランチ
今日不明
和歌山駅から93m
和歌山県和歌山市友田町5-46 近鉄百貨店和歌山店 B1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【こってり和歌山らーめん 清乃 近鉄店(和歌山県和歌山市)】 🍜紀州鶏白湯らーめん ¥‬900  ●スープ 《塩 鶏 魚介》 クリアで動物系にある重みを感じさせないマイルドな鶏の旨味を抽出。 魚介出汁は鯛を前面に押し出しているが臭みは一切なく鶏に負けないインパクト。 かえしはギリギリまでカドを抑えて旨味をしっかりと引き出してまろやかに纏めてくる。  ‪●麺 《やや中太 縮れ 平打ち やや低加水 自家製》 一気に啜れる短さで風味をしっかりと捉えられる。 ウェーブがかった形状によりスープを絡めて麺の味わいと共に楽しめる。 加水低めで小麦の風味が濃度のあるスープの中でもしっかり広がりをみせる。  ‪●トッピング‬ 白いスープに緑が映える青ネギとスプラウト 黄身がスープと馴染むと旨味増す味玉 軽やかな食感とさっぱりとした風味で全体を引き締める刻み玉ねぎ 下味を良く染み込ませたメンマ 蕩ける口当たりで旨味が凝縮されたバラチャーシュー 鮮やかな色と刺激でパンチを加えるピンクペッパー  ●寅レポ ‬ 攪拌させてカプチーノの様に浮き上がった泡が弾けると鶏と鯛がふわりと香る事で先ず嗅覚が、 そして純白でシルキーな舌触り滑らかさのクリーミースープが青ネギの緑とピンクペッパーの赤を鮮やかに見せる視覚が、 留めは序盤にグッと押し上げてくる風味豊かで丁寧に抽出された鯛の旨味からふっくらとした鶏の旨味にシフトし、 中盤からかえしが鶏と鯛を包み込んで融合させて油分控えめながらも分厚い旨味を引き出して最終的には味覚までもが支配されていく。 いやいや、 それだけでは終われない。 ウェーブがかった平打ち麺をリフトさせてガッチリスープを掴んだ所を啜ると麺自体の旨さがを格段に上げて『(๑•̀ㅂ•́)و✧YES!』と心の中で叫ばずにはいられなくなる。 【清乃】さんで『鶏白湯』をやる事があれば逃さず食べて頂きたいと思える貴重な1杯を頂きましたっ!!!   #和歌山 #和歌山ラーメン #鶏白湯ラーメン #自家製麺 #鯛 #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.5
中華そば(中華そば専門店 正善 (ちゅうかそばせんもんてん まさよし))
ランチ
ディナー
今日11:00~22:00
和歌山県和歌山市直川591-1

レビュー一覧(9)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば専門店 正善(和歌山・和歌山市)】 中華そば ¥650 ●井出系の豚骨臭はしながらも醤油のコク押しの油分もほんのり効かせた豚骨の一歩控えめな旨味が円やかに伝わるスープに、やや加水高めのモチッとした啜り心地良いスープに馴染んだクセになる美味さの王道の和歌山ラーメン! #ラーメン #中華そば #豚骨醤油ラーメン

  • user_98342286
    user_98342286

    スープをひとすすり!熱い、そしてうまい♪麺はストレートの細めの麺です♪ほのかに香る豚骨の香りがまたいいですねー♪

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    店内に入った途端に香る匂いが堪らなくいい感じで、若干の豚骨臭さが残るスープはいい感じの旨味とクセがあり醤油がやや強めながらそれがまたいいバランスで、茹で加減抜群の中細麺が相性抜群!チャーシューにもスープが良く合っていてこれまた美味しい

3.5
湯浅吟醸醤油ラーメン 生卵(ひしお 和歌山駅前店 (【旧店名】みその食堂))
今日不明
和歌山駅から188m
和歌山県和歌山市美園町5-7-12

レビュー一覧(3)

  • hshinoda
    hshinoda

    ラーメンも美味しかったけど、一品メニューやご飯ものも気になりました。

  • chubby
    chubby

    #紀州湯浅吟醸醤油ラーメン #ラーメン #生たまご #醤油ラーメン #麺 #ディナー #中華そば #味玉 #生卵 #味玉トッピング #生卵トッピング

  • enrique
    enrique

    醤油発祥の地とされている和歌山県湯浅町の醤油を使った「紀州湯浅吟醸醤油ラーメン¥740」に生卵+¥90をトッピング! ラーメンスープは見た目真っ黒でめっちゃ濃そうです。でも一口飲んでびっくり!!全然濃くない!いや、濃いことは濃いんだけど、嫌な濃さじゃないのかな。醤油のキレがめちゃ良いですね。歯切れの良い麺にもよく合っています。着丼すぐに追い香りでシュっとしてくれる演出も心憎い。香りがたっていて食欲が増しますw 焦がしタマネギや辛味噌、メンマの上の粉鰹でそれぞれ味変ができるのも面白いね。トッピングで生卵を注文して正解でした。最後まで味変が楽しめますよw チャーシューは味を主張しないけど、肉の深い旨味が醤油に負けていない。スープが濃い醤油だからこそのチャーシューって感じがします。一緒に食べると相乗効果で抜群に美味い。これはトッピングに追加案件ですw #和歌山市グルメ #大阪府外グルメ #麺屋ひしお #ひしお #麺屋ひしお和歌山駅前店 #紀州湯浅吟醸醤油ラーメン #醤油ラーメン #ラーメン #和歌山市 #和歌山県 #和歌山

3.5
中華そば(丸宮中華そば本店)
今日11:00~14:30,17:00~21:00
黒江駅から2.15km
和歌山県和歌山市毛見1130-3

レビュー一覧(6)

  • takucho_r
    takucho_r

    車庫前系。 豚骨がガツンではなくてミディアム濃度だから重たくなく、さらっと食べられる一杯。 チャーシューは和歌山ラーメンではお馴染みのパサッとした仕上がりながらウマい。 焼飯と一緒に啜るのがマスト😉

  • martinramen
    martinramen

    醤油ベースの豚骨という仕様になってまして (o^-')b 比較的すっきりとして頂きやすい口あたり (。´・∀・)ノ 油分でまろやかな味わいに醤油のコクを感じまして♪ これぞ車庫前という かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【元車庫前 ○宮中華そば 紀三井寺本店(和歌山県和歌山市)】 🏠1949年創業の屋台から始まった和歌山を代表する老舗店で、 1973年に現店舗へ移り現在3代目が引き継がれている。 date:20.10.25  🍜中華そば ¥650  ●スープ 《醤油ベース 豚》 豚のげんこつと背骨から抽出した旨味をまろやかな醤油ダレで纏めている ‪●麺 《細め ストレート》 程良い絡みと口溶けの良い風味豊かな国産小麦を使用した自家製麺 ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー 脂の乗った肉の旨味を低温調理で丁寧に味付けられ、 しっとりとした口当たりから仄かな甘みある味わいが広がる ・メンマ 柔らかい食感から風味が広がり、 優しい味わいをしっかりと染み込ませている 《その他》 ・青ネギ  ●寅レポ ‬ カフェオレの様なミルキーな印象を受けるスープはサラッとしつつもテロリとしたまろやかな口当たりで、 臭みや重たさを感じさせないながらも厚みのある豚骨の旨味が優しく広がりをみせ、 豚骨のマイルドな味わいを引き立てて主張し過ぎない一歩手前に控えさせたコクのかえしがバランスを取り、 クリーミーな濃度とサラリとした清湯の中間の口当たりと味わいに仕上げています。 和歌山ラーメンでは珍しい細めでしなやかなコシを備えた自家製麺は、 リフトさせるとしっかりとスープを持ち上げてくれるので、 プリッっとした心地良い滑りをみせる啜り心地からスープの風味と旨味を伝え、 みずみずしさを感じるモチッとした食感で口溶けの良さから麺自体の旨味を広げ、 スープの旨味も引き立てながら馴染んで味わいに幅を持たせてくれます。 懐かしさは残しながらも新しさを取り入れて進化し続ける和歌山ラーメンを頂きましたっ!!  #○宮中華そば #和歌山ラーメン #元書庫前 #車庫前系 #丸宮中華そば #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles

3.5
中華そば(丸三中華そば)
ランチ
今日不明
紀三井寺駅から1.40km
和歌山県和歌山市塩屋6丁目2−88

レビュー一覧(5)

  • takucho_r
    takucho_r

    スープはカエシ強めで豚骨の旨みがやんわり。豚骨のザラつきもなく、粘度も低めですね。後味あっさり系の和歌山ラーメン。 メンマが多めでチャーシューは薄めで小ぶりなのが3枚。どっちも美味しい(^^)

  • maanosuke
    maanosuke

    #ラーメン 到着11時すぐに座れました。直ぐに満席です。濃厚な豚骨醤油と味のある昔ながらの柔らかいチャーシュー。麺は 柔らかいですね。

  • user_01628404
    user_01628404

    和歌山ラーメンって関東の人は食う機会あるんですかね? #ラーメン #中華そば #和歌山 #和歌山ラーメン

3.5
豚骨煮干し塩ラーメン(ラーメン 亀徳)
ランチ
今日定休日
和歌山駅から690m
和歌山県和歌山市北ノ新地1丁目-10

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    駐車場利用サービスのワンタン追加🎶 着丼すると立ち上る煮干しの香り。豚骨と煮干しのバランスが絶妙で、豚骨はマイルドながら旨味すごい❗ 鶏&2種の豚チャーシュー、ワンタンはどれもウマい😍

3.5
中華そば(本家 アロチ 丸高)
今日不明
和歌山駅から620m
和歌山県和歌山市友田町2-50

レビュー一覧(6)

  • user_90073872
    user_90073872

    こちらのスープは一見こってりに見えるが浮いた油の下は澄んだ醤油スープである麺は同じくストレート麺 スープはコクがあるがあっさり系で飲んだあとでもばっちりだ。

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    アロチ本家 丸高 『中華そば』 濃厚な味わいながら粘度はなく口当たりが優しいスープはコクと少しのキレを感じる醤油の風味が先行し、後から豚骨特有の臭み無く、旨味がしっかり伝わり美味しい‼︎麺は加水高めで少し柔らかめの細ストレート麺はツルシコ‼︎小ぶりのチャーシューはとても柔らかい #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば

  • maro0713
    maro0713

    #ラーメン #中華そば #豚骨醤油ラーメン #和歌山ラーメン

3.4
中華そば(中華そば 今心)
今日11:00~13:20
日前宮駅から131m
和歌山県和歌山市有家-113

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【中華そば 今心(和歌山県和歌山市)】 📖 【うらしま】で修行された店主が’15年8月に開業後、 ’24年2月に現店舗へ移転開業した和歌山ラーメン店 Date. '24.3.8 ⁡ 🍜中華そば ¥700 ⁡ 🍥スープ  淡☆☆☆☆★濃 テロリとした骨粉感じる優しいざらつきが伝わる 口当たりで豚骨のまろやかな旨味に負けずに主張する かえしのコクがバランスを担っている ⁡ 🍥麺 細☆☆★☆☆太 プリッとした口当たりでスルリと入る啜り心地とパツリと 入る低めの加水による歯切れの良さから風味が広がり 適度な絡みからスープを運んでそれぞれの味わいを伝える ⁡ ‪🍖トッピング‬ チャーシューはホロトロ食感で脂乗りも良く柔らかく タレの塩味がしっかり効いて肉の旨味と重ねており、 メンマはコリシャキ食感で適度なあっさりとした味付けで 箸休め的な存在感で良いアクセントとなって ネギが彩りを添えている ⁡ 📝寅レポ 修行先の表情から店主の拘りが見える表情へと進化した 和歌山ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 🏠#中華そば今心 🍜#豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン 🗾# ラーメン # グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #うらしま

3.4
中華そば(まるやま中華そば 小松原本店 (まるやまちゅうかそば))
今日11:00~01:30
和歌山県和歌山市小松原6-1-14

レビュー一覧(3)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    とても優しい雰囲気のおばあちゃんが作り出す1杯は醤油と豚の旨味に適度な油分が効いていてバランスが良くあっさりとして温もりのあるどこか懐かしさを感じる美味しさ‼︎柔らかめな茹で加減の麺はツルッと啜り心地最高‼︎小ぶりなチャーシューもGOOD‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #中華そば #和歌山ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば まるやま 小松原本店(和歌山県和歌山市)】 ‪ 🍜中華そば ¥‬600  ●麺‬ 細め ストレート 加水高め ‪●スープ‬ 醤油 豚骨 鶏 ‪●トッピング‬ チャーシュー メンマ 青ネギ かまぼこ ‪ ●寅レポ ‬ 女性お二人でテキパキとこなすオペレーションの良さは提供の早さにも現れていて、 オーダーして待っていた認識の無い程のスピードで脂身の少ない噛めば噛む程味の出るチャーシューに淡いピンク華やかな蒲鉾等のビジュアルも含めて、 『時を止めるスタンド』使いでもいるのかと不意打ちを喰らっての中華そばの登場! 湯気から立ち込める香りは系統からしてやや『モノノケ臭』はソフト。 それを象徴するスープは、 確かに豚のふくよかで丸みのある旨味は感じるものの鶏ガラがブレンドされている事により優しい口当たりに仕上げ、 かえしの香ばしい和歌山ラーメンらしさが前面に押し出されるコクと軽快な醤油辛さで、 パンチ力は控えめながらじんわり染み込む味わいに纏まっている。 細めの少し柔らかめのストレート麺もスープの当たりがそうさせるのか、 麺自体の味わいもどこか優しめで食べ進めるとさり気なく纏まっていく。 啜り心地が良くて入ってくる風味と自然と溶け込む馴染みの良さでとても食べ易い。 50年以上の歴史を歩んで受け継がれてきた老舗ならではの優しくて味わい深い中華そばを頂きましたっ。  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #ご当地ラーメン #老舗 #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #まるやま #小松原本店 #車庫前系

  • btrb2000
    btrb2000

    #ラーメン #和歌山ラーメン

3.4
特製まぜそば銀(並)(中華そば土屋商店 )
今日11:00~14:00
和歌山県和歌山市栗栖340-2

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【中華そば 土屋商店(和歌山県和歌山市)】 ▲和歌山市にある並びが絶えないまぜそばを中心とした 自家製麺も売りの’13年9月にオープンしたお店 Date. '23.8.3 ⁡ 🍜特製まぜそば 銀 並 ¥850 ⁡ ■タレ 淡☆☆☆☆★濃 カドを立てたかえしに仄かに感じる魚介の風味に背脂の 甘味にニンニクのパンチが加わり油分厚めに仕上げている ⁡ ■麺 細☆☆☆☆★太 ワシワシとした食感で抜群の絡みの良さに加えてグミッと 弾むコシの強さが生む歯応えから風味と味わいが主張する ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー タレをしっかりと染み込ませて肉の旨味を凝縮させている ・メンマ コリシャキ食感から出汁感溢れる味わいが広がる ・ネギ ・ナルト ⁡ 🍽️サイドメニュー ・ごはん 残しておいたトッピングとタレを絡めるとニンニクの パンチが効いて麺とは違った甘味も感じる変化を楽しめる ⁡ ◇寅レポ◇ タレとニンニクに背脂の旨味が重なる濃厚なタレに 力強い食べ応えと味わいが主張する自家製麺が絡んで トッピングとの相性も抜群で締めのごはんで満足度も高い 濃厚まぜそばを頂きましたっ!! ⁡ #土屋商店 #まぜそば #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #特製まぜそば #自家製麺 #jma2023

3.4
しらす丼(らーめん工房 ことぐり)
今日不明
加太駅から1.25km
和歌山県和歌山市加太118

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん工房 ことぐり(和歌山県和歌山市)】 🏠和歌山・加太の【淡島神社】近くの駐車場スペースに置かれたコンテナを店舗に改装した、 ’21年6月にリューアルオープンされたお店。 date:21.9.4 ⁡ ・しらす丼 ¥850 ほっくほくの温かいご飯の上に甘味の強い梅と紫蘇が盛られていて、 特製の醤油がしらすの味わいを引き立てる ⁡ #らーめん工房ことぐり #和歌山グルメ #加太 #和歌山ラーメン #和歌山ランチ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #しらす丼 #釜揚げしらす #丼 #どんぶり

3.4
中華そば(まるしげ )
ランチ
ディナー
今日11:30~13:30,18:00~00:00
和歌山駅から542m
和歌山県和歌山市黒田177

レビュー一覧(3)

  • enrique
    enrique

    昔ながらの中華そば屋。ここの特徴は味噌どて焼きがあること。うまーですよw #中華そば #ラーメン

  • takucho_r
    takucho_r

    スープは和歌山にありながら豚骨未使用で野菜ベース。どうりで豚骨臭がしないはずです。しかし、これが美味しい!癖がなくてどんどん飲めますね。 麺もウマいけど、店主さんとおばちゃんの接客が気持ちよくて、さらに美味しさアップ!

  • suna8
    suna8

    私の好きな漫画(&アニメ)『ヒカルの碁』の主人公である進藤ヒカルの好物はラーメンで、物語の中でもラーメンを美味しそうに食べるシーンが出てくる。ただし、物語の舞台は東京なので、おそらく食べているラーメンは和歌山ラーメンではなさそう。でも、ヒカルがラーメンを食べている時のセリフが楽しいのです。記憶が怪しいので正確ではないが、ラーメンを食べながらこう言うのだ。 「ラーメンは世界一おいしい食べ物」 であると。和歌山ラーメンもその中の一つだろう。そして、まるしげのラーメンも、懐かしい感じのする優しい美味しさを持つ和歌山ラーメンだと私は思う。ご夫妻と思われる年配のお二人の店が創り出しそして維持してきた味、遠くまで足を運んだ価値はあった。 ーーーーー 和歌山市には、大阪市内からはJR及び南海電鉄で行ける。しかも、前者なら紀州路快速、後者では特急サザンに乗れば、直通となっており楽に移動できる。まあ、それなりに時間はかかるが。 私は主に南海電鉄の方を使って、和歌山市に行き、徒歩ないしはバスを使い目的のラーメン屋まで行き、これまで5店舗ほどで、いわゆる和歌山ラーメンを食べて来た。この「まるしげ」は、駅からそれなり歩くし、しかもJR和歌山駅の東側にあるので、南海電鉄をデフォとする私には遠い存在(地理的に)だったわけで、なかなか行けなかった。 和歌山市は、海側(西)に南海の和歌山市駅、山側(東)にJR和歌山駅があり、二つの駅に挟まれた数キロ幅を持つエリアが主たる街となっている。こういう街は私の中ではイメージしにくく、じゃあどっちの駅が代表的な存在なのか、と聞かれても、どっちもどっち、という返事しか出来ない。あの和歌山城さえ、ちょうど中間ぐらいに存在するぐらいで、暮らしている人はどう思っているのか。余計な御世話だろうけど。 そんな街に、ラーメン屋が点在しているので、一気に巡り歩く、というわけにも行かず、何回も(南海も?)足を運ぶことになる。それぐらい美味しいとも言えるが。 ちなみに和歌山市内はバス路線で網羅されており、両駅間も基本的にはバスで移動する。一応JRの支線でも繋がってはいるが、あまり便利にはなっていない。運行本数が多くないためだ。もっと増やせばいいのにと思うが、需要が限られているのかも。 #ラーメン #和歌山ラーメン #中華そば #和歌山 #紀伊中ノ島

3.4
肉増し中華そば(中華そば土屋商店 )
今日11:00~14:00
和歌山県和歌山市栗栖340-2

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【中華そば 土屋商店(和歌山県和歌山市)】 📖和歌山市にある並びが絶えないまぜそばを中心とした 自家製麺も売りの’13年9月にオープンしたお店 Date. '24.4.4 ⁡ 🍜肉増し中華そば 並 ¥850 🍥スープ  淡☆☆☆★☆濃 🍥麺 細☆☆☆★★太 ⁡ ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー タレを適度に効かせて肉の旨味と重ねている ・メンマ コリッと食感から甘味と酸味の効いた味わいが広がる ・ナルト ・ネギ ⁡ 📝寅レポ まろやかで厚みのある動物系の旨味に丸みのある かえしを合わせて油分を厚めに効かせたスープに、 しなやかなコシが生むプリッとした口当たりと つるりと滑る啜り心地の自家製麺が良く絡んで スープの旨味を取り込んで馴染んでいき、 喉越しの良さで存在感も示す、 味わい深い中華そばを頂きましたっ!! ⁡ 🐯寅のつぶやき スープと麺のバランスが抜群に良く、 ネギがクセになるアクセントを醸し出してくれます。 まぜそばが注視されていますが、 この中華そばも外せないっ! ⁡ 🏠#土屋商店 🍜#醤油ラーメン #肉増し #自家製麺 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば

3.4
鯛煮干しの冷やしらーめん(清乃 近鉄百貨店和歌山店)
ランチ
ディナー
今日不明
和歌山駅から93m
和歌山県和歌山市友田町5-46 近鉄百貨店和歌山店 B1F

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【清乃 和歌山近鉄百貨店(和歌山・和歌山市)】 鯛煮干しの冷やしらーめん ¥900 ●鯛煮干しの風味と塩分で香ばしさと旨味が引き立ち油分で円やかさ増すキリッと冷えたスープに、良く締められた小麦の風味広がるプリパツ食感の中細麺がマッチした彩り涼しげなトピも充実のこの夏必食の一杯! #ラーメン #醤油ラーメン

3.3
シャモロック中華そば(ramen BIRDMAN 和歌山店)
ランチ
今日不明
和歌山市駅から685m
和歌山県和歌山市十二番丁5

レビュー一覧(1)

  • takucho_r
    takucho_r

    青森シャモロックと紀州鶏ベースのスープに湯浅醤油のカエシ。鶏の旨味がぐいっと来て、醤油もシャープ❗ ブラックペッパーがメチャいいアクセントになり、鶏&豚チャーシュー、ワンタンもウマい😍