投稿する

下田市で食べられる焼豚のランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは下田市で食べられる焼豚のランキングページです。
下田市では焼豚が3件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、3件の中からとっておきの焼豚を見つけてください!

3.2
チャーシュー麺(白浜食堂 )
ランチ
今日不明
静岡県下田市白浜1711-1

レビュー一覧(2)

  • masakatsu
    masakatsu

    今日下田のラーメン屋さん 定休日&臨休で中々食べれる店が見当たらない。 ふっと 思い出した 白浜! 初来店 チャーシュー麺&餃子。 デカイ ズンドウと羽釜が湯気を出しています。 羽釜で麺を茹でるんですね〜 しかも 平ザルで湯切り。 拘りが感じられますなぁ〜 期待高まる。 着丼 あれ? 博多系? 九州ラーメンである事は確か! 豚骨白湯スープに背脂が浮かぶスープ 加水率低い パリッとした細麺ストレート。 バラ巻きチャーシューは厚めで熱々スープに沈められ とろけている。 キクラゲ、紅生姜、ネギ、白胡麻、 う〜ん クリーミーで獣臭さは無く、化調も感じられない。 旨味も有り 塩角も丸く、まろやかでありながら力強い 美味しいラーメン。 小ぶりの餃子はニンニクが程よく効いていてパリパリでモチモチで旨旨。 食べログには口コミも無く 少し不安でしたが、美味しいラーメンです。 大満足で ご馳走様でした。 #ラーメン #拉麺 #拉麺同好会 #焼豚

  • kenjihamada
    kenjihamada

    #ラーメン #ランチ

3.1
ラーメン チャーシュー&味玉&タマネギ増し(横浜家系ラーメン 宝来家)
ランチ
今日不明
伊豆急下田駅から424m
静岡県下田市東本郷2丁目2−9

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    本日は伊豆半島最南端 家系ラーメン 宝来家さん ここは11時〜20時までの通し営業。 半年ぶりかなぁ? チャーシュー麺 味玉&タマネギ 増し。 アレ チャーシューの感じが違う 熱々のスープは若干ライトなバランス型、 豚骨感もシッカリ、醤油の主張もハッキリとしていつ、鶏油の香りも良い。 麺は平打ちっぽい 中太ストレート 短めにカットされてます。 好みの問題だけど 自分は長い方がスープを吸い上げるので この麺は少し物足りない長さ。 歯触り コシは申し分無い。 バラチャーシューは脂身のバランスも良く 厚みもあり 食べ応えあり(前はほとんど脂身だった σ(^_^;) )かなり好みになりました。 ほうれん草はアクも無く 甘味を感じられます。タマネギは大好き〜 辛味も無く美味しい〜 海苔の香りが少なく 少し残念だった。 煮卵の火の通りは絶妙でした。 家系の店はどこも 店自体の進化が感じられますが、ここも 進化してると思います。 ここでしか食べられ無い家系ラーメン。 大満足でした。 ご馳走様でした。 ステッカー お願いして来ました。 #東京ラーメンショーアンバサダー #東京ラーメンショー #No028 #ラーメン #拉麺 #拉麺同好会 #焼豚 #醤油ラーメン #ラーメニスト #豚骨醤油ラーメン #家系ラーメン

2.9
チャーシュー麺(北京亭 )
ディナー
今日不明
静岡県下田市東本郷1-19-6

レビュー一覧(1)

  • masakatsu
    masakatsu

    本日の〆ラー 伊豆半島最南端の家系ラーメン 宝来家さん と思ったけど満席! でゎ宿題店 北京亭 伊豆半島最南端の北京! チャーシュー麺をオーダー 天津麺あるかなぁ〜と思ったけど、無かった。 中華チャンポンと長崎チャンポンの違いが気になりつつもチャーシュー麺 着丼! あー 中華屋さんの ラーメンダァ〜 豚清湯醤油スープに 細麺やや縮れ。 豚肩ロースチャーシューは沖縄のスーチカーの様な味 σ(^_^;) これもラーメン! ご馳走様でした。 #焼豚 #ラーメン #拉麺同好会 #拉麺 #醤油ラーメン #ラーメニスト #東京ラーメンショー #東京ラーメンショーアンバサダー