投稿する

全国のラーメンの人気口コミランキング(4ページ目)

115,834 メニュー

こちらはラーメンのランキングページです。

SARAHには115834件のラーメンの情報があります。

たくさんのラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

4.1
あさりラーメン(くそオヤジ最後のひとふり )
ディナー
今日11:00~14:30,17:30~21:30
十三駅から112m
大阪府大阪市淀川区十三本町1-3-13 1F

レビュー一覧(15)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    淡口醤油のしじみ、濃口のはまぐり、そしてブレンドのあさりの中からあさりを選択! 更に、味玉、レアチャーシュー追加でトッピング! 丁度良い具合のスープにあさりのエキスが効いて絶妙な旨さです! 人類みな麺類、世界一暇なラーメン屋と並んで醤油らーめんのチェーン店ですがそれぞれに工夫があって楽しいし美味しいしで選択に迷います。 また、しじみとはまぐりもチェックしてみたいと思います。

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    くそオヤジ最後のひとふり あさりラーメン ぷりっぷりのアサリ。 麺が特徴的で中太ストレート、粒が見えるのは麩が練りこまれているそうです。 醤油は貝の出汁で甘めに感じられます。 #ラーメン #醤油ラーメン #アサリラーメン

  • kazooma
    kazooma

    濃口と淡口の合わせ醤油ラーメン。 あさりの旨味が出てgoodな逸品。 アサリがこれでもかと出てきます‼︎ 美味しかったです! ご馳走様です(*゚∀゚*) ※写真は味玉とチャーシューをプラスでトッピングしてます #大阪府#大阪市#淀川区#ラーメン#アサリラーメン#醤油ラーメン#くそオヤジ

4.1
らーめん micro(人類みな麺類 )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:30~21:30
南方駅から37m
大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15

レビュー一覧(34)

  • user_23465680
    user_23465680

    しっかり味の醤油味のラーメン。焼豚の厚さやメンマの数など選ぶことができます。昔を思い出す素朴な味です。

  • akiahn
    akiahn

    昼2杯目は超有名店『人類みな麺類』の「らーめんmicro」(((o(*゚▽゚*)o))) もちろんスープまで余裕完食や\(*ˊᗜˋ*)/ やっぱ麺類は最高やなぁ(๑´ڡ`๑)へ°口リ

4.1
元祖鳥中華(水車生そば (すいしゃきそば))
今日11:00~23:00
天童駅から1.00km
山形県天童市鎌田本町1-3-26

レビュー一覧(15)

  • kazu0320
    kazu0320

    元祖鳥中華【水車生そば】@山形県天童市鎌田本町。1861年創業の蕎麦の老舗銘店。賄いから生まれた鳥中華が名物で占有率の高い逸品。鰹節や昆布といった甘みのある蕎麦の和出汁を軸に、鶏もも肉や揚げ玉・三つ葉・海苔といった具材で積層ある味わいを形成。これはめっさ美味い。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #中華そば

  • mokuren
    mokuren

    蕎麦つゆと中華そばがこんなに合うなんて…。この美味しさは並ぶ価値あり! #中華そば #醤油ラーメン #鶏ラーメン #そば

  • cj_seiji
    cj_seiji

    山形の天童市にある蕎麦屋 昼時は大半の客が頼むのが そばはそばでも鶏中華という中華そば しっかり美味しい #中華そば

4.1
加里ラーメン(上方レインボー)
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:30
桃谷駅から430m
大阪府大阪市天王寺区勝山4-6-3

レビュー一覧(11)

  • takucho_r
    takucho_r

    スープはそのまま飲むとあっさりカレー。奥のペーストを溶くと、スパイシー感がぐっと増し酸味が加わる。 加里専用の麺とチャーシューも👍 〆のご飯ダイブは必須😍

  • martinramen
    martinramen

    まずは肉味噌の無い部分のスープ。 手前からどうぞ、というご指示にてそうさせて頂きますw 魚介ベースとされている出汁はすっきりとしておりまして♪ カレーのスパイシーな味わいがしっかりとしております (^O^)/ 奥側の肉味噌(ペースト)を溶いて頂きますと、コクと深みが いっそう感じられる厚みのあるテイスト (〃∇〃) スパイスは効いてますが辛味は控えめ かなりウミャイ♪

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    辛さは無いのにスパイシー ペーストを溶かしながら食べると濃厚に #ラーメン #カレーラーメン

4.1
醤油アニマルつけ麺(上方レインボー)
今日11:00~14:30,18:00~21:30
桃谷駅から430m
大阪府大阪市天王寺区勝山4-6-3

レビュー一覧(4)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    待望のつけ麺 酸味が心地良いスープ #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺 #大阪 #桃谷

  • takucho_r
    takucho_r

    魚介レスのアニマルつけ汁。牛スジの旨味がドンッとくる😍清湯だけど濃厚🎶 オプションの割りスープはイリコの香りと旨味が際立ち、アニマルとの相乗効果で極上。 メチャウマ❗ご馳走さまでした~😊

  • v_bon
    v_bon

    #醤油アニマルつけ麺 #つけ麺 #醤油つけ麺 #すじ肉 #桃谷 #味玉アローカナ #ランチ

4.1
塩そば(中華そば成城青果)
今日不明
芦花公園駅から123m
東京都世田谷区南烏山3-1-11 芦花パークビル(1)-101

レビュー一覧(21)

  • yamasama
    yamasama

    香ばしい煮干しの香る透き通ったスープ。麺も長めですすり心地が良いです。昼でも早めに売切れになるそうです。外待ちが特殊なので下調べがおすすめです。#八幡山#ラーメン #煮干し中華そば

  • sggk
    sggk

    #ラーメン #塩ラーメン #中華そば #塩そば

  • chubby
    chubby

    #塩そば #中華そば #ラーメン #塩ラーメン #麺 #支那そば #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #ランチ

4.1
らーめん(燦燦斗 (さんさんと))
ディナー
今日18:00~20:30
東十条駅から130m
東京都北区中十条3-16-15

レビュー一覧(14)

  • inachel
    inachel

    まず麺のもちもち感が最高 スープは久しぶりに全て飲み干してしまいました チャーシューも絶妙な生感 バランスも良く量もちょうどいい◎ 久しぶりに感動した一杯でした。

  • n50cc
    n50cc

    肉増し。アルコールの突き出しの、チャーシューを作った際の両端を落とした部分の細切れだと思ってる肉とメンマとネギと和えたヤツが絶品で本編並みに楽しみで仕方がない。 #ラーメン #豚骨ラーメン

4.1
金の麦味噌(布施 細見商店 )
ランチ
ディナー
今日不明
布施駅から278m
大阪府東大阪市足代新町8-2

レビュー一覧(14)

  • martinramen
    martinramen

    非常に味噌の香り・風味豊かな初口ですヽ(゚◇゚ )ノ そして、若干のピリ辛のアクセントですが苦手な方でも頂ける具合に、ほんの微量です! 実は辛味噌チョイス、も考えましたが初回頂くので、まずはこの一杯! 味噌は、さすが麦麹の甘味を感じますが、コクの深い奥行きを感じます('-^*)/ #ラーメン #味噌ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【ラーメン専門店 布施 細見商店(大阪・東大阪市)】 金の麦味噌 ¥800 ●始めは甘味を後につれ現れるピリ辛感がクセになる芳醇な味噌の風味が活きたスープに、弾力とコシのある小麦の旨味がソフトに伝わる中太麺がスープの旨味も纏い更に美味さが増すこの季節にピッタリの体温まる1杯! #細見商店 #ラーメン専門店 #大阪 #東大阪市 #布施 #ラーメン #金の麦味噌 #ラーメンブロガー #麺スタグラム #麺スタグラマー #味噌ラーメン

  • waltersword
    waltersword

    布施の細見商店でイチオシ金の麦味噌ラーメン(¥800-)を食べました。鶏豚骨と味噌ダレを合わせているらしく、絶妙なコクと旨みが絡み合う味わいで美味しいです。 #細見商店 #金の麦味噌 #ラーメン #味噌ラーメン

4.1
醤油soba(麺バル HACHIKIN)
ランチ
今日不明
本鵠沼駅から111m
神奈川県藤沢市鵠沼桜が岡3-5-7

レビュー一覧(3)

  • oze_6
    oze_6

    ミシュランガイドで星を獲得している「蔦」大西店主のお母様が経営するお店。もちろんラーメンの味作りは大西氏が担当した。 スープは高知県の地鶏、はちきん地鶏の丸やガラを使用した地鶏スープと、フュメ・ド・ポワソンの技法を取り入れた鮮魚スープ、乾物の魚介出汁を加えたもの。 複雑な構成ではあるものの、完全に調和され、違和感を挟む余地がない。完全とも言えるバランスが確立されている。 蔦謹製の中細麺も、つるっとした麺肌を有し、啜り心地の良いもの。 蔦とは違う魅力に溢れた一杯だ。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    5月1日にオープンしたばかりの新店。店主は、ミシュランスター『蔦@巣鴨』の店主・大西氏のご母堂。看板メニューは、大西氏が渾身の気合いを込めて開発した「醤油Soba」。高知産「はちきん地鶏」から採った出汁は、艶やかなうま味と鋭いキレとを兼ね備えた絶品。鮮魚・乾物出汁との配合バランスも完璧だ。 #そば

  • kazutan0264
    kazutan0264

    三度目の訪問。今回は「醤油Soba」を注文。高知産の『はちきん地鶏』の丸鶏と軍鶏ガラから採った動物系出汁に、鮮魚&乾物から採った魚介出汁を合わせたスープは、味わうほどに各種素材のうま味が輻輳。じわりと味蕾に沁みるカエシも相まって、箸を持つ手が止まらない。安定の美味さに舌鼓。#ラーメン

4.1
小ラーメン豚入り(ラーメン二郎 目黒店 (らーめんじろう))
ランチ
ディナー
今日12:00~16:00,18:00~00:00
目黒駅から765m
東京都目黒区目黒3-7-2

レビュー一覧(18)

  • mihonakajima
    mihonakajima

    二郎は二郎。 女子だと麺少ない気がする。 #ラーメン #豚肉ラーメン #ポークラーメン

  • daigoibuki
    daigoibuki

    そう。あの二郎。ここの二郎は小ぶり。味も控えめ食べやすい万人向け^_^

  • melancholic_boy
    melancholic_boy

    10年以上来てなかったメグジへ うわぁー二郎と二郎系って違うんだなあ目黒は万人ウケの方向性でバランスいいなぁ 初二郎の人は三田より目黒のほうが良さそうだね、量も含めて #ラーメン #豚肉ラーメン #ランチ #麺 #ディナー #大蒜 #必食 #二郎系 #二郎 #目黒 #メグジ

4.1
ラーメン(豚・半玉子)(えどもんど)
ランチ
今日不明
西日暮里駅から232m
東京都荒川区西日暮里5-31-9

レビュー一覧(5)

  • akirasugihar
    akirasugihar

    #ラーメン #二郎系 #富士丸系

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    昨年オープンした二郎インスパイア系。というよりは富士丸インスパイアと言った方が良いだろうか。 新年明けてすぐにラーメン二郎を依頼されたら食べに行くインフルエンサーさんが行って話題になり、当日14:25で前に25名。最後尾に着いて3分後にはうしろに10人並んだ。あぶなかった… 豚がデカくて厚め2枚。しっとりふっくらしていて私の好みな感じの神豚が降臨。 麺もやや硬めでウェイビーなのも富士丸らしさがあって良いし、それならば、と甘めに仕上げたスープも美味しい。 煮干の人気店、浜松町・いづるのセカンドブランドだけど、店名からしてほん田の関連店か?と思った。 #関東 #濃厚 #ラーメン #二郎インスパイア #富士丸インスパイア

  • futae
    futae

    #ラーメン #ニンニク#二郎系#トッピング #コール #アブラマシ #別皿アブラ#ヤサイマシ #西日暮里#クタ#ブタ#ニンニク入れますか

4.1
パタン(台湾料理 第一亭)
ランチ
ディナー
今日11:00~13:30,16:30~21:00
日ノ出町駅から125m
神奈川県横浜市中区日ノ出町1丁目-20中華第一亭

レビュー一覧(27)

  • deepseanobu
    deepseanobu

    孤独のグルメに出てきたメニューです。ニンニクがたっぷり効いていて、しばらく人と話ができないほどと聞きました。確かにがっつりニンニク味でした。温かいメニューかと思っていたら、冷たい麺でした。

  • takesix
    takesix

    さあ、此れがパタンだ。 翌日、翌々日まで臭うぞ。 それでもというなら、一食の価値はあるぞ。

4.1
特製醤油らぁめん(らぁ麺 はやし田)
ディナー
今日不明
新宿三丁目駅から107m
東京都新宿区新宿3-31-5

レビュー一覧(40)

  • rmlmr
    rmlmr

    鴨の甘みとまろやかな醤油が重なり、とても柔らかなスープが非常に良いです。麺もパッっとした食感が良い上に、スープとよく絡みます。一気に完食、完飲でした。 #ラーメン #醤油ラーメン #味玉ラーメン

  • cozy
    cozy

    ガツンと醤油らしい塩辛さと香りが立ち、まぁるくバターのようなふんわりコクのある香味油、旨味と甘味を凝縮したような出汁スープ。 間違いなく旨い。 鴨と大山鶏を使っているそうな。 茶褐色の斑点、つまりは全粒粉の入ったしなやかな麺はスルスルと優しく口の中に入っていく。 過度な主張なくスープを活かす柔らかな逸品。 低音調理した豚肩ロース、鶏胸肉、共にしっかり食べ応えあるものの、役割をわきまえている。 穂先メンマや味玉も同様。 このラーメンはどこを食べても旨いけど、つまるところスープだと思う。 しかして、すっごい旨いラーメンだけど、鶏を使ったラーメンだと、同系で、2つ先の高田馬場に「やまぐち」があり、そっちを思い出してしまった。 #ラーメン #味玉ラーメン #醤油ラーメン

4.1
スタニラそば(がふうあん )
今日12:00~14:00,18:00~22:00
伊丹駅から286m
兵庫県伊丹市西台2-1-11

レビュー一覧(5)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    生ニラ、生たまご、生ニンニク スタミナがつきそう ジャンキーのようでいて意外とサラッと #ラーメン #醤油ラーメン #スタミナラーメン

  • takucho_r
    takucho_r

    着丼すると期待通りの凶暴なルックス😁 とろりと柔らかいチャーシュー、濃い味のアブラ、そしてニンニクでご飯が欲しくなるやつ🎶 癖になるジャンクさ❗またすぐに食べよう😊

  • plain_lime_rw8
    plain_lime_rw8

    濃いめの醤油にニラ、玉ねぎ、ニンニク、生姜の相性がとても良いです。 うずら3個(100円)トッピング。 #兵庫県 #伊丹市  #ラーメン

4.1
鶏そば(らぁ麺やまぐち)
ランチ
ディナー
今日11:30~21:00
面影橋駅から329m
東京都新宿区西早稲田3-13-4 1F

レビュー一覧(36)

  • inachel
    inachel

    淡く旨味のある100%鶏スープに癖のないそばを合わせたもの。 脂はしつこさがなく、香りも含めてあっさりとした感じ チャーシューが独特で個人的にはいまひとつ惜しい印象。

  • chihiroasano
    chihiroasano

    鶏!the鶏。最近パワーアップしたようですが行けていません。

  • yetti
    yetti

    とりそば 最近どこのラーメンもスープが似通っているが ここのスープのオリジナリティは秀逸。

4.1
昆布水のつけめん醤油(YOKOKURA STORE HOUSE)
ランチ
ディナー
今日不明
小田林駅から3.08km
栃木県小山市横倉596-76

レビュー一覧(14)

  • oze_6
    oze_6

    つけ汁は醤油ダレのキレある旨味が素晴らしい。エッジの効いた鶏出汁も実に効果的だ。麺に纏った昆布水が加わることにより、キレからコクへとシフトする様も素敵。 麺は自家製の中太ストレート。思ったよりハリのある食感で、味の強いつけ汁との相性抜群だ。 たっぷりと入ったチャーシューは2種。燻し感がほどよい焼豚が出色の出来栄え。 900円という価格が申し訳なく感じる程の完成度&満足感だ。

  • tsurumi
    tsurumi

    なかなか硬質な自家製ストレート麺が浸された昆布水は、量も多めでトロトロ。グルタミン酸の海と化して麺にまとわりつくので、つけ汁を使わずとも旨味が伝わります。鶏油と醤油がキレキレなつけ汁に浸せば旨さ増幅、箸が止まりません。たっぷり入った具の肉も旨し。特筆ものは広い店内。居心地よくてストレス少なく待つことができます。

  • manyu_nyu
    manyu_nyu

    いろんな食べ方のあるつけ麺😋 藻塩・しその実・つけ汁・チャーシュー…どれもおいしい!! 見た目のわりにボリューミー!! Cafeが併設されたオシャレなラーメン屋さんです✨ #yokokurastorehouse #つけ麺 #ランチ #昆布水つけ麺

4.1
黒出汁(中華そば深緑)
ランチ
今日不明
高坂駅から3.50km
埼玉県東松山市今泉297-11

レビュー一覧(6)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2杯目として戴いたのは、券売機筆頭に君臨する「黒出汁」。結論から。これは美味い、美味過ぎる!完成度が極めて高い「淡麗醤油」で、その出来映えに神々しさすら覚える。鶏ベースの動物出汁、貝系出汁、野菜出汁のトリプルスープ。序盤から終盤まで刻々と風味が移ろう会心作だ。#ラーメン

  • oze_6
    oze_6

    埼玉の有名店「四つ葉」のネクストブランド。ここのラーメンは衝撃的だった。 豚や鶏などの動物出汁に貝出汁を加えたスープはそれぞれの魅力を万全に引き出している。そこに牛蒡の風味も加わえり、複雑玄妙な味わいを形成。しなやかな自家製細麺との相性も抜群で、一部の隙も見当たらない。ここは定点観測店になるだろうな、と確信を得て店を後にした。

  • andok70
    andok70

    #SARAHはじめました

4.1
醤油ら〜めん(極汁美麺 umami)
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00
河内小阪駅から291m
大阪府東大阪市菱屋西3-1-1

レビュー一覧(11)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【極汁美麺 umami(大阪・東大阪市)】 濃厚鶏だし清湯 醤油ら〜めん ¥780 ●鶏の厚みある旨味が広がる中で醤油のキレと微かな魚介の風味がクリアなのに深み感じるスープに、滑らかな口当たりの多加水ストレート自家製細麺がプリッとした抜群にマッチした見た目鮮やかな極みの1杯! #極汁美麺 #umami #大阪 #東大阪市 #ラーメン #濃厚 #鶏だし #清湯 #醤油らーめん #塩らーめん #ラーメンブロガー #麺スタグラマー #麺スタグラム #鶏ラーメン #醤油麺

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【極汁美麺 umami(大阪・東大阪市)】 醤油ら〜めん ¥780 ●表面が鶏油輝く以前に増して香りと鶏の旨味が分厚い醤油の程良いコクがキレと円やかさを醸し出すスープに、やや加水高めの麺線綺麗な噛む程に旨味増す中細ストレート麺がバチッと纏まったトピも含め拘りが詰まった充実の一杯! #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #醤油麺

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    極汁美麺umami 『醤油ら〜めん 炭火焼チャーシュー』 クリアで雑味のない少し甘みのある醤油ベースのスープは膨よかな鶏の旨味が口の中いっぱいに広がりあっさりやけど厚みとインパクトが凄くかなり美味い‼︎自家製麺も小麦の風味と歯切れが良くスープとの相性バッチリ‼︎チャーシューも絶品 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #醤油麺

4.1
青島ラーメン(青島食堂 秋葉原店 )
今日11:00~18:00
秋葉原駅から314m
東京都千代田区神田佐久間町3-20-1

レビュー一覧(27)

  • user_70541370
    user_70541370

    らーめにチャーシューを乗せて。 ふとしたときに無性に食べたくなるこの味が最高です☆ じんわり美味かった~

  • takechiyokom
    takechiyokom

    新潟でしか頂けないと思ってましたら、秋葉原にありました。なんら変わらないお味で、まいう♡

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    鶏ガラ・豚ガラベースのスープに、キリッとした醤油と生姜の風味が効いています。多加水の中太縮れ麺は、プルプルモチモチ。ま切れチャーシューも美味しい。

4.1
角長しょうゆ『匠』(和 dining 清乃 (セイノ))
ランチ
今日定休日
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(32)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 角長 しょうゆ『匠』 ¥800 ●乾物系の出汁感とソフトに浮き出る動物系のコクに鋭く舌に刺さる醤油のキレが抜群のスープに、香ばしさ溢れる弾力と歯応えがある中加水中細麺がペキカンにマッチした匠の技が詰め込まれた極みの1杯!! #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン #鶏がらラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 角長しょうゆ『匠』 ¥800 ●動物系のソフトな旨味と厚みを加える油分に醤油の爽やかなキレがクリアーな美味さを生むスープに、みずみずしさ感じる加水高めの弾ける歯応えとコシの強さに風味高い中細麺が抜群のバランスで纏まった極みの1杯! #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン #鶏がらラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃(和歌山・有田市)】 角長しょうゆ『匠』 ¥800 ●素材の旨味を極限に迄引き出しソフトながらも厚みある油分で円やかにバランス良く纏まったスープに、肌・線共に綺麗な芳醇な小麦感広がる旨味を残して溶ける様な口当たりの中細麺がマッチした極みの醤油ラーメン!! #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン #煮干しラーメン #鶏がらラーメン

4.1
だしそば しょうゆ(だし・麺 未蕾)
ランチ
今日不明
蒲郡駅から462m

レビュー一覧(16)

  • nagoya_lunch
    nagoya_lunch

    シンプルイズベスト! 濃厚なだしと自家製麺の相性は言わずもがな。 また良きお店を発見してしまいました!

  • kurumoto
    kurumoto

    だしそばしょうゆ #だし麺未蕾 #未蕾 #味玉 #蒲郡

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    だし・麺 未蕾(愛知県・蒲郡) ☆だしそば しょうゆ +味玉 ラーメンWalker東海2019の表紙に選出された一杯を創り出している蒲郡の名店「だし麺 未蕾」へ。 日曜日の夕方訪問、待ち客なく入れました。 煮干し出汁のいい香りがふわりと漂うしょうゆ麺。 すっきりとしながらも煮干し独特の風味が活かされたスープはぐいぐい飲めてしまう。 スープから透けて見える美しい細麺は、博多長浜ラーメンにも似たこしのある食感。 店名は「未完成な蕾」、永遠に完成することはないという意味を込めています。 美味しい一杯をこれからも終わりなく追求し続けていく覚悟を感じますね。 #ラーメン#麺#拉麺#中華そば#焼豚#味玉#味玉トッピング#チャーシュー#醤油ラーメン#煮干しラーメン #そば

4.1
CAPTAIN GOLD(世界一暇なラーメン屋 )
ランチ
今日不明
渡辺橋駅から191m
大阪府大阪市北区中之島3-3-23 中之島ダイビル 2F

レビュー一覧(16)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    店の名前こそ世界一暇な〜となってますが、全然暇の無い超人気店です(^^;; 写真は大盛(100円)に味玉トッピング(50円)! 店の名前はヘンテコですが、肝心のらーめんは鰹風味の淡口醤油味のスープが中太ストレート麺にマッチしてて絶品です(^^;; 半生チャーシューと長いメンマが特徴です(^^;; あれよあれよという間にスープ全飲み出来ちゃいます(^_^;)

  • naomichiyama
    naomichiyama

    何といっても、旨味あるスープが美味しい。器の形から、若干食べにくさは感じるが美味しいラーメンです。

  • non_02
    non_02

    醤油味のキャプテンゴールドの方が、あっさり上品で好みでしたこちらのスープに替え玉の麺入れてもらいました。

4.1
味玉塩らーめん(らーめん鱗 西中島店 (ラーメンウロコ))
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~22:00
西中島南方駅から191m
大阪府大阪市淀川区西中島4-5-22 第3新大阪ビル 1A

レビュー一覧(10)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    非の打ち所がありません…(^_^;) 塩味に鰹節の風味が効いて実に優しい塩らーめんです(^^)塩らーめんで平打ち麺も珍しくスープの絡みが程良くて幾らでも食べれちゃいます(^_^;) 半チャーハンを頼んだけど、大盛でも良かったかも⁉︎(^_^;) 昼前は意外と並ばずに入れそうで、会社からも近くリピート決定です(^^)

  • akiahn
    akiahn

    8/28 らーめん鱗 西中島店 味玉塩らーめん¥850(麺大盛+150円) 昼休みは久々に鱗来店🤠👍✨すっきりとした味わいの塩らーは相変わらずレベルが高すぎてサイコーの一杯‼️🍜🖖🤠🤘

  • kazooma
    kazooma

    あまり食す事のない、塩ラーメン。 貝柱などの魚介スープと平打ち麺が相まってあっさり美味しい(^^)お好みで、柚子胡椒を。風味が増して尚good!! ご馳走様です‼︎ #大阪府 #ラーメン #ランチ #塩ラーメン #味玉ラーメン

4.1
シンカー(ストライク軒 )
今日11:00~23:00
天神橋筋六丁目駅から234m
大阪府大阪市北区天神橋5-8-8

レビュー一覧(23)

  • 93__luv
    93__luv

    麺は平打ちのストレート麺で、太さは普通ぐらいです。 スープは鶏白湯にハマグリとホタテの貝の旨味がつまっていて、とても美味しいです。サラッとしていて、とてもクリーミーで口当たりが良くまろやかです。 また、スープの温度が熱く冷めないのも嬉しいです。 トッピングはキャベツ、レッドオニオン、揚げたまねぎ、パセリ、ハマグリ、鶏むね肉のチャーシューです。

  • kyun100
    kyun100

    酔っ払ったらストライク軒でシンカーが鉄板。炭水化物は蜜の味♡ #ラーメン #鶏白湯ラーメン

  • hiroyukiyama01
    hiroyukiyama01

    本日の〆はストライク軒にてシンカーをいただきました

4.0
鶏つけ麺(麺屋 K)
ランチ
ディナー
今日11:00~17:00
近鉄奈良駅から522m
奈良県奈良市光明院町9

レビュー一覧(15)

  • bamboo
    bamboo

    #ラーメン #つけ麺 いつも休日祝日は行列ができてるラーメン屋に念願の初入店。 鶏つけ麺はサッパリだけどまろやかで鶏と魚介の出汁が利いてて美味い。魚介特有の臭みも全く感じない素晴らしい濃厚さでした。麺も太麺なのでスープとの相性は抜群。スープ割りは飲みやすくなってまろやかな味わいが喉に染み渡ります。つけ汁に入ってるメンマやチャーシューもしっかり味がついてるので、麺と食べると味のバリエーションもしっかり味わえます。

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    麺屋K 関西を代表するお店の1つ「ラーメン人生JET」の出身として話題にもなったこちら。 2020年1月OPEN。 頼んだのは鶏つけ麺 修行先を彷彿とさせるビジュアル。 迫力ある麺に鶏白湯スープ。 麺はJET譲りさすがの平打ち太麺。 瑞々しく口内で跳ねるような弾力も心地よい。 噛むほどに素材の甘さすら感じる。 鶏白湯醤油のつけ汁はかなり苦味というか、独特の香ばしさ感じるもの。 その中に甘さもフワリと少し感じるトロっとした食感もある。 タレ優勢ではないので、つけ汁そのままでも美味しく頂ける。 器に潜んでいる玉ねぎのみじん切りは良い役割で、薄目のチャーシューは火入れしっかりで柔らかさあり。 メンマは甘い味付けで、ちょっと箸休め感。 最後はスープ割でしっかり味わってフィニッシュ! ぜひ、実食を!

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    奈良・ならまちグルメ。 近鉄奈良駅から商店街を進んであるラーメン屋さん。 土日は行列です。 鶏つけ麺に煮卵トッピング。 全然しょっぱくなくて、さらりとした鶏白湯のつけ汁。 美味しかったー! #つけ麺 #魅惑の食べ物 #ランチ #ラーメン #奈良ラーメン #奈良 #ならまち #関西ラーメン #鶏白湯ラーメン #鶏白湯つけ麺 #鶏つけ麺 #鶏白湯

4.1
得製つけ麺(風雲児 (ふううんじ))
ランチ
今日定休日
新宿駅から284m
東京都渋谷区代々木2-14-3 北斗第一ビルB1F

レビュー一覧(23)

  • edono_tai55
    edono_tai55

    鶏白湯と魚介のWスープ #つけ麺

  • keijir
    keijir

    向かいの公園まで並ぶ行列店。 魚介系が好きなら一度は行った方がいい😋 #つけ麺 #最高の一品 #クロエモレッツが来たらしい #2007年創業 #2000年代創業

  • saoriiwase
    saoriiwase

    #らーめん #新宿

4.1
特製紀州鴨そば(燃えよ麺助)
今日11:30~16:00
福島駅から97m
大阪府大阪市福島区福島5-12-21

レビュー一覧(11)

  • ej20k
    ej20k

    #鴨そば #ラーメン #ラーメン対決

  • reluxax
    reluxax

    鴨そばとゴハンの昔話盛りです。これ以上ないぐらいのご飯のボリュームでした(^_^;)鴨そばもスープが洗練されていて美味でした😄

4.1
肉ひやし【限定】(烈志笑魚油 麺香房 三く)
ランチ
ディナー
今日11:39~14:39,18:39~23:39
新福島駅から148m
大阪府大阪市福島区福島2-6-5

レビュー一覧(5)

  • 烈志笑魚油 麺香房 三く (れっししょうゆ めんかぼう さんく) 大阪市福島区福島 ラーメン激戦区の 大阪市福島区 その中でも群を抜いて行列の出来るお店 和食で修行された店主さんのつくる ラーメンの数々 もはや「麺料理」と言っても過言ではないメニュー、どれも素晴らしく幸せなひと時を約束してくれる逸品ばかり。 時々提供される 限定メニューもとても美味しいですが この時期のお楽しみはこちらの 肉ひやし‼️ 数種類の節から取られたスープ 鹿児島産黒毛和牛のお肉がドーンとのっています。 キチンと〆られた細麺はパツンと歯応えもよく 節のスープによく合います♫ 鹿児島産黒毛和牛の甘みのある脂が美味しいスープに混ざりより一層美味しくなります。 麺を楽しんだ後の〆のトロロご飯 先ずは茶碗でトロロとご飯を良く混ぜて 残った美味しいスープに入れて混ぜて食す ご飯に添えられた梅肉、酢橘の皮が良いアクセントになりとても美味しいです。 スープの最後の一滴まで美味しく頂ける 本当に美味しくいただけます。 1日目10食とかなりハードルが高いメニューですが早めに出向いてでも食べたいメニューです。

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    恒例の肉ひやし フライパンで軽く炙られた鹿児島県産黒毛和牛。 トマトとの相性も良く美味しい。 #ラーメン #黒毛和牛 #冷やしラーメン

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    鹿児島県産黒毛和牛を使用 肉とトマトとベビーリーフだけのラーメン #ラーメン#黒毛和牛

4.1
醤油つけ麺(らぁめん しゅき)
今日不明
鶴橋駅から178m
大阪府大阪市東成区東小橋3-14-10

レビュー一覧(16)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    高加水麺がモチモチ 酸味が効いたスープが絶妙 #ラーメン #つけ麺 #醤油つけ麺

  • takucho_r
    takucho_r

    先日から始まった新メニュー🎶 つけ汁は魚介出汁が効き、酸味が絶妙な大好きなやつ❗中からスライスチャーシューやサイコロ状の肉がゴロゴロ出てくる💗 自家製麺もウマく、〆のスープ割りは出汁がグッと増してさらにウマい😍

  • #つけ麺 #醤油つけ麺 #らぁめんしゅき #鶴橋 #自家製麺 #丁寧な接客 #裏鶴橋 #ラーメン #らーめん大好き #つけ麺大好き