投稿する

全国のラーメンの人気口コミランキング(2ページ目)

115,822 メニュー

こちらはラーメンのランキングページです。

SARAHには115822件のラーメンの情報があります。

たくさんのラーメンの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

4.2
尼ロック(ロックンビリーS1 (スーパーワン))
ランチ
今日11:00~15:00
塚口駅から482m
兵庫県尼崎市南塚口町3-29-13

レビュー一覧(30)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    兵庫県でも5本の指に入る人気店です(^^)醤油らーめん6年連続日本一は並ではない^^;大将より、初めてなら醤油がオススメと言われ頼んだけど…オススメの意味が直ぐに分かりました。ひと口で旨さが染み渡るこの感覚は久しぶりです(^^)当日、売切れだったつけ麺と塩らーめんか気になって仕方ありません^^;

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    比内地鶏のスープは鶏感を大いに感じるスープ。 以前より美味しくなってます。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    鶏油がキラキラ輝くスープは地鶏のふくよかで分厚い旨味に鶏油のまろやかなコク、醤油の芳醇な風味が口の中から全身に伝わり、ほんの少し柔らかくモッチリとした弾力の中細麺がスープと鶏油でコーティングされ啜り心地よくめっちゃ美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

4.2
とんこつスペシャル(ぶたのほし (TONKOTSU BABY))
ランチ
今日11:00~15:00
尼崎駅から561m
兵庫県尼崎市長洲西通1-16-7

レビュー一覧(20)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    豚骨の旨味溢れるトロミのある濃厚なスープは唇に纏わりつくほどで荒々しさもありながら重たさなどなくとても飲みやすくてめっちゃ美味い‼︎モチっとした縮れた太麺にスープがしっかり絡みつく‼︎卵は超半熟でメンマはすげーコリコリ‼︎開店おめでとうございます #ラーメン #豚骨ラーメン

  • kazooma
    kazooma

    ガンガン食える豚骨らーめん。 濃厚やけど、ガンガン食える。 美味しい豚骨らーめんでした( ^ω^ ) 店長さんも店員さんも笑顔で接客もgood♪♪おすすめです(^^) #ラーメン #豚骨ラーメン #兵庫県 #尼崎市#ランチ

  • kazu0320
    kazu0320

    とんこつスペシャル・ニクめし【ぶたのほし】@兵庫県尼崎市長州西通。Wさんをアテンドで、斬人君も偶然に。キレのあるカエシと凝縮された豚骨由良の旨味や甘味がしっかりと伝わるこの一杯は、個のある唯一無二な濃厚豚骨。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨スープ

4.2
海老寿久担々麺(麺屋 愛心 町屋店 )
今日不明
町屋駅から82m
東京都荒川区荒川7-39-3 シティハイム町屋 1F

レビュー一覧(14)

  • kazunii
    kazunii

    なんとなくラーメンが食べたくて途中下車(^◇^;) 先週のシューイチを見てて美味そう思ってたお店。 こちらのお店は新潟の人気店の東京進出らしいです。店内に入ると海老の香りが凄い! やはり看板商品の「海老寿久(エビスク)担々麺」追いリゾット付しかないですねぇ。 名前のとおり海老のビスクです。 甘エビの殻を砕いて自家製芝麻醤を合わせています。 濃厚で甘さを感じるクリーミーな胡麻、一口スープ飲むと口の中は正に海老!そこに、赤の辣油、黒の山椒油が合わさって、辛さ、痺れもなかなかいい感じてす。それに、見た目的にもキレイです。 麺はストレート麺ですが、濃厚スープが良く絡みます! 担々麺を半分ほど食べてから登場するのが、焦がしチーズがのったご飯。ここに担々麺のスープを入れて追いリゾットに。これだけでもメニューとして出せそうな美味しさぁ。 最後まで海老が堪能できる担々麺です!

  • user_10687284
    user_10687284

    #ラーメン #担々麺

  • jun1kaga
    jun1kaga

    #担々麺 #海老出汁

4.2
サイカラーメン 小(彩華ラーメン 本店)
今日不明
前栽駅から803m
奈良県天理市岩室町91番地

レビュー一覧(17)

  • takucho_r
    takucho_r

    奈良のソールフード彩華! 時々無性に食べたくなる。ニンニク油で炒められた白菜のシャキシャキしたクオリティーは本店など奈良県内の店舗ならでは。 始めからニンニクのパンチがあるけど、さらに追加する事で旨さがアップ!

  • mild_olive_xa0
    mild_olive_xa0

    奈良のラーメンといえば!シャキシャキ白菜が美味しい!ピリ辛やし、私がこってり好きなのに全然最後まで飽きない味!

4.2
らーめん原点 煮卵トッピング(人類みな麺類 )
今日11:00~14:30,17:30~21:30
南方駅から37m
大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15

レビュー一覧(11)

  • koromerudais
    koromerudais

    30分ほど並びました。焼き豚とメンマは厚さを選べます。両方とも熱い方をチョイス。 焼豚はめちゃくちゃ分厚く、柔らかいです。今まで食べた中で、最高に分厚くかつ美味しかった焼き豚です。 スープは醤油味です。

  • user_98947877
    user_98947877

    醤油ベースのスープだけど後から魚貝がきて深い味わい チャーシューはとても肉厚で柔らかく、卵はとろっとろ!素晴らしいです。

  • matoyaji365
    matoyaji365

    仄かに甘味の効いた決して濃過ぎない醤油ベースのスープがストレートな太麺に程良く絡んで何とも言えない良い味を出してます(^^;; また、チャーシューとメンマの厚さが選べるのが新しい(^^;; チャーシュー薄めだと味玉が付いてくるが…厚めにしてみてビックリ(^_^;) 写真では分かりにくいがまるでステーキのようなチャーシューの塊が…⁉︎(^_^;) 厚さも凄いがこれがまた柔らかくて芯までしっかり味が程よく染みてるから尚更驚く⁉︎(^_^;) 麺もチャーシューも味玉もスープも言う事無しの絶品です!(^^;; 他のメニューを制覇するまで通おうと思います!(^^;;

4.2
落し蓋ラーメン(烈志笑魚油 麺香房 三く)
今日11:39~14:39,18:39~23:39
新福島駅から148m
大阪府大阪市福島区福島2-6-5

レビュー一覧(12)

  • shin41
    shin41

    冬季限定

  • akiahn
    akiahn

    冬季10食限定と難易度が高すぎる限定ラーメン落し蓋(*^_^*)念願叶って遂に初食(10時すぎに行って8番目)今日はあまり寒く無かったとはいえ1時間半立ちっぱで待つのは辛かった…(´×ω×`)チャーシューの蓋の下には細麺、煮玉子、豆腐があり、最後は残ったスープに〆ごはんをダイブさせていただきました(*^_^*)とにかく美味すぎたわマジで…

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【烈志笑魚油麺香房 三く(大阪・福島区)】 落し蓋 ¥950 ●今年のスープは、魚介がグイグイ推してくる中、動物系のコクと油分でバランスを取り、小麦の風味走る中加水の張りのあるコシ強中細麺が良く馴染む、圧巻のビジュアルに思わずニヤケてしまう〆ご飯で大満足の冬の風物詩的な1杯!! #ラーメン

4.2
あつもりつけ麺(中華そば うえまち)
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:00
谷町六丁目駅から442m
大阪府大阪市中央区上町A番22号

レビュー一覧(7)

  • takucho_r
    takucho_r

    期間限定『あつもりつけ麺』🍜 ただでさえ絶品な麺が玉子の衣を纏い、スープにはきんぴら牛蒡が。これ超ウマい! デフォのつけ麺が好きすぎて今まであつもり食べなかったけど、もっと早くに食べておくべき逸品でした♡

  • martinramen
    martinramen

    動物系の旨味のある清湯タイプで≧(´▽`)≦ いつもながら醤油の立った、コクが魅力的です(〃∇〃) 酸味直下型のヒキがやはり毎回素晴らしい(*^ー^)ノ さらに卵でコーティングされたあつもり、は幾分マイルドな 口あたりになっているのも特徴で(*^.^*) 6年経っても ウミャスギ つけ麺ですヘ(゚∀゚*)ノ #つけ麺

  • marinav
    marinav

    #つけ麺 生卵を麺にしっかり絡めてからつけ汁につけて食べます。美味しくてあっという間に完食♡日曜日のオープン時間に到着して30分待ちました。

4.2
特製軍鶏そば(麺尊RAGE)
ディナー
今日不明
西荻窪駅から224m
東京都杉並区松庵3-37-22

レビュー一覧(22)

  • kenh
    kenh

    柔らかい軍鶏肉と生醤油ベースのスープが特徴的。#鶏そば #軍鶏そば #西荻窪 #ラーメン

  • guruhi
    guruhi

    軍鶏を贅沢に使って取ったスープはこの透明度からは想像できないくらいコクがある。数種類使った醤油の風味も抜群。 #ラーメン #鶏そば

  • #美味しい#麺尊RAGE#西荻窪

4.2
冷やしイリコそば(中華そば いぶき )
今日11:30~14:30,18:30~23:30
天神橋筋六丁目駅から312m
大阪府大阪市北区浪花町4-16

レビュー一覧(20)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    イリコがまだ出始めなので少し薄いかも。 しかし、これからどんどん獲れていくと上質なスープになっていくそうです。 #ラーメン #煮干しラーメン #冷やしラーメン

  • yamaria
    yamaria

    今年もこの季節がやって来ました 『冷やしイリコそば』 ほんまに大好きな冷やし麺です

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    暑い日にぴったりのしっかり冷えたやや甘さのあるスープはひと口目からイリコの分厚い旨味が口の中いっぱいに広がり身体中に沁み渡る感覚でスッキリとしていて飲みやすく、しっかり締められたモッチモチの弾けるような弾力のある美味しい中太麺が相性抜群‼︎ #ラーメン #魚介ラーメン #冷やしラーメン

4.2
濃口醤油(みなみ食堂)
ランチ
今日不明
奈良駅から412m
奈良県奈良市大森町43-2

レビュー一覧(3)

  • takucho_r
    takucho_r

    醤油がキリッと主張、仄かな酸味と甘味を伴い豚出汁も抜群な絶品スープ🎶 鶏&豚のチャーシュー、特に豚はメチャ好みでたまらないウマさ💕 #jma2023 #ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【みなみ食堂(奈良県奈良市)】 ▲【三く】【まりお流】【トリカヂイッパイ】で修行した 店主が'20年8月にオープンした人気のお店 Date. '23.7.26 ⁡ 🍜濃口醤油 ¥1050 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 シャープなキレとコクのある主張強めのかえしが丸みある 昆布にクリアで厚みのある豚骨の旨味を引き出している ⁡ ■麺 細★★☆☆☆太 つるりと滑る啜り心地にみずみずしくモチッと食感から 風味を広げ絡みと馴染みの良さでスープの旨味を取り込む ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 2種それぞれの味わいを丁寧にバランス良く引き出す ・鶏肉 あっさりとした肉の旨味を優しい塩味で引き出している ・ネギ ・海苔 ・玉ねぎ ⁡ ◇寅レポ◇ 強烈なかえしの存在と丸みのある豚骨が重なるスープに プリッとした食感で喉越しも良い麺が味わいを広げながら シフトしていく纏まった力強い味わいに惹き付けられる 素材の主張が強い醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #みなみ食堂 #醤油ラーメン #奈良ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #三く #トリカヂイッパイ #まりお流 #jma2023

  • takucho_r
    takucho_r

    醤油がキリッと主張、仄かな酸味と甘味を伴い豚出汁も抜群な絶品スープ🎶 鶏&豚のチャーシュー、特に豚はメチャ好みでたまらないウマさ💕 ♯jma2023

4.2
わんたん入り醤油らぁ麺(らぁ麺屋 飯田商店)
ランチ
今日11:00~15:00
湯河原駅から712m
神奈川県足柄下郡湯河原町土肥2-12-14

レビュー一覧(13)

  • oze_6
    oze_6

    うまいラーメンを創る人は料理人であることと同時に、研究家・分析家でもあるように思う。ここ、飯田商店の店主・飯田氏は、高みに到達した後も、その手を緩めることはしない。 鶏と水だけ、という明確な素材を打ち出し、一分の隙もない傑作を生みだしている。素材はシンプルに思えるがその味わいの奥深さは感動のあまり声を失ってしまう程だ。 当然、こだわりは麺にも見られ、そのしなやかな麺は美しいという形容をしてしまう。 妥協なき努力の結果が、この瀟洒なラーメンに凝縮されている。

  • y_yamauchi
    y_yamauchi

    今日の醤油はキリッと存在感があり、そこに被せるように鶏の旨味が広がって来る。最初にスープを飲み出したら、もうレンゲが止まらなくなってしまう。 意を決して麺を啜る。しなやかで滑らかで適度なハリのある麺は、小麦の風味が良いのは当然として、その麺肌がなんとも艶めかしく吸い付くような舌触りの虜になってしまう。 食べに来るたびに少しずつ違った表情を見せってくれるので、毎週でも食べに来たくなるし、その進化を追い続けたくなります。

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    透明度が高く一切の雑味のないスープで口の中いっぱいに広がる鶏の膨よかな旨味とコク、数種類の生醤油をブレンドしたカエシの風味、ツルッ喉越しよく小麦の風味溢れる自家製麺、豚と鶏の2種類のわんたん、素材全てが超ハイレベルめっちゃ美味い‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺

4.2
枯鯖塩(らーめん 彩哲 ~isato~)
ランチ
今日11:30~14:00,18:00~21:00
吹田駅から183m
大阪府吹田市朝日町5-24

レビュー一覧(10)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #塩ラーメン #麺哲 オープンしてまだ2週間㊗️昼時をずらし13時過ぎ訪問、外待ち3人目に連結。敢えてデフォで無くオリジナルを頂きました❣️先ずはsoup啜るレンゲが止まらない❣️鯖の幽庵焼きに焼餅、アオサ、大判レアチャーシューがまた美味しい事🙏

  • zenzenzen
    zenzenzen

    スッキリして出汁の旨味がよく感じられる優しいスープ。 コシのある平打ち麺。 さらりとあおさ海苔。 鯖の幽庵焼、焼き餅も味付けや焼き加減含め他の邪魔をせずに個性を主張。 一つ一つをしっかり磨き上げて丁寧に作られている印象。 とても美味しかった。 #ラーメン #大阪ラーメン #塩ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん 彩哲 〜isato〜(大阪府吹田市)】 🏠 大阪・豊中市の【豊中麺哲】ご出身の店主が'19年11月開業 date:20.1.16  🍜枯鯖塩 ¥‬1000  ●スープ 《塩ベース 魚介》 ・塩特有の香ばしさとキレを放つ塩ダレ ・羅臼昆布の分厚い旨味 ・本枯鯖節の香ばしさが広がるクリアな味わい  ‪●麺 《太め 平打ち ストレート 多加水》 ・麺線クッキリの幅が広めの平打ち ・グミッとした弾力のある歯応え ・啜り心地の良い張りのある艶やかな肌  ‪●トッピング‬ ・鯖の幽庵焼き ホロリと崩れる柔らかさで臭みが一切なく甘味が乗り旨味がしっかり引き出されている ・低温調理チャーシュー スープの個性を壊さない丁寧に素材の旨味を活かしたあっさりとした味付けがされている ・メンマ 柔らかく炊かれてしゅんだ旨味が広がる 《その他》 ・自家製餅 ・ネギ  ●寅レポ ‬ 着丼と共に湯気に乗ってやって来る鯖の香りが嗅覚を刺激する透き通ったスープは、 鯖節の香ばしい風味にジワッと伝わる昆布の分厚い魚介出汁をソフトなコクと香りを放つかえしが旨味をしっかり支えて、 レンゲで救うと溶かし込まれた海苔がベースとなる魚介を磯の風味と優しくまろやかな油分で更に際立たせています。 リフトさせるとしなやかなコシの強さが伝わる自家製麺は、 帯の広さでサラリとしたスープを適度に運んで鯖の香りと旨味を伝えてきた後にムチッと跳ね返す歯応えから、 麺自体の小麦感と口溶けの良さで繊細なスープの個性を引き出していきます。 アニマルレスとは思えない鯖を際立たせる塩と昆布が支えるスープを個性的な平打ち麺がしっかり支える塩ラーメンを頂きましたっ!  #塩ラーメン #大阪ラーメン #自家製麺 ‪#ramen #ramennoodle #らーめん #麺 #幽庵焼き #チャーシュー #ラーメン屋 #ラーメン

4.2
つけそば(麺食堂88)
ランチ
ディナー
今日不明
帯解駅から866m
奈良県天理市蔵之庄町442-1

レビュー一覧(12)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺食堂88(奈良・川西町)】 つけそば ¥800 ●適度な油分と魚介の風味が効いた醤油のキレと一味唐辛子の刺激を沸き立つ様な酸味で纏めたつけ汁と、こんにゃくの様に透き通ったみずみずしさと風味に程良いコシに蕩ける馴染みの良さの自家製中太平打ち麺がマッチしたアグレッシブつけ麺! #そば #つけ麺 #醤油つけ麺

  • takucho_r
    takucho_r

    スープは酸味を伴う醤油の旨味に溢れています! スープに負けない存在感と美味しさなのが自家製麺♡艶めかしい輝きを放つ逸品です(^^)

  • spstyles
    spstyles

    甘・辛・酸のバランスの取れた清湯スープにモッチリ滑らかな自家製の麺が良く絡む。今日のスープは乾物系の旨味がしっかりと感じる仕上げに。 #つけ麺 #そば #醤油つけ麺

4.2
汁なし担々麺ごま(晴耕雨読)
ランチ
今日11:30~15:00
宇治駅から729m
京都府宇治市宇治池森20-1

レビュー一覧(18)

  • kazu0320
    kazu0320

    汁なし担々麺 胡麻【晴耕雨読】@京都府宇治市宇治池森。食べた瞬間に「縁」時代のシビカラ最強担々麺とはかけ離れた、辛さ控えめで芝麻醤由来の甘味がある意外なものだったが、これはこれでまた美味い。爽やかな香りにピリッと痺れる麻味と、ヒリヒリと刺激的な辛さの辣味が最強のアレがまた食べたいと思った。 #担々麺 #ラーメン #鶏ラーメン #汁なし担々麺

  • spstyles
    spstyles

    風味豊かなゴマのコクと甘味のある和えダレ。麻と辣のバランスの取れたシビ辛感。 粗挽きミンチは噛む程に旨味が溢れる。 この味だね! #まぜそば #ラーメン #鶏ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    ‪🏠‬京都・伏見【ラーメン はなふく】(閉店)から兵庫・神戸【ラーメン まぜそば 縁】(現在は別経営)、そして地元の京都・宇治に18年5月にオープンされた店主さんが、 地元近隣の素材に拘ったラーメンを作られ、 お母さんとお二人で営業されています。  ‪●麺‬ 自家製 太め 平打ち  ‪●スープ‬ ゴマだれ  ‪●トッピング‬ ナッツ類 辛さ引き立てる韓国唐辛子 強烈なシビレ感を発動させている山椒 担々麺には欠かせない青梗菜 渋みと食感がタレと良く合う玉ねぎ 甘辛く味付けされた肉味噌 自家製のラー油  ‪🐯レポ ‬ ゴマの風味と香ばしさが軸となって支えているタレはやや甘みが強くこのアクセントが、 ちょ 韓国唐辛子の乾いた辛さや自家製ラー油のパンチのある辛さをまろやかに包み込み、 山椒のシビ辛感が最後まで攻め込み続け辛さと甘さの馴染み方が絶妙なバランスで合わせてくる上に、 調味料は添加物不使用という拘りも見逃せない。 更に食感でも楽しめるトッピングとして心地良い渋みとシャキッと食感の玉ねぎにカリッと木の実特有の香ばしい甘さが甘辛さと良く合うナッツ類に、 箸休めとなる担々麺に欠かせない青梗菜の色合いとみずみずしい歯応えで五感で楽しめます。 麺は自家製で三重県産の有機小麦を石臼で挽いて微かんすいで仕上げる程のこちらもかなりの拘りがみえます。 かなり太めで幅が広めの平打ちでそばの様な色合いにも見える様に、 噛んだ瞬間から強烈なシビ辛感に捕らわれている中でもしっかり小麦の香ばしさと風味が活き活きと伝わり、 麺そのものの美味さも格別でゴマだれや具材に自然と馴染んでいき引き立て、 また麺自体の主張も忘れない。 辛さの向こう側にある美味さをガンガンアピールする絶品担々麺を頂きましたっ!  ‪#晴耕雨読 #担々麺 #ゴマだれ #自家製麺 #京都ラーメン #宇治市 #ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ#livedoorブログ #ラーメンブログ #sarah #汁麺人愛家族‬

4.2
親鶏中華そば( 手打 親鶏中華そば 綾川)
ランチ
今日不明
恵比寿駅から325m
東京都渋谷区恵比寿1-21-18 ライツ恵比寿1F

レビュー一覧(16)

  • yamasama
    yamasama

    2020/12/23オープン。既に行列店。偶然麺が無くなり急遽打ってくれました。打ちたて麺はある意味貴重でした。#親鶏#青竹打ち麺#恵比寿#中華そば #ニューオープン #早終い

  • chubby
    chubby

    #手打親鶏中華そば #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュートッピング #親もも #肩ロース #親かわ #チャーシュー #麺 #ランチ #中太麺 #手打ちラーメン

4.2
ラーメンmacro(人類みな麺類 )
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:30~21:30
南方駅から37m
大阪府大阪市淀川区西中島1-12-15

レビュー一覧(63)

  • user_07742627
    user_07742627

    魚介ベースの美味しいラーメン。並ぶのも納得の1杯でした。

  • user_98947877
    user_98947877

    このお店の他のラーメンよりも色が薄く、より魚貝の風味を楽しめる🎶

  • honoka
    honoka

    割とあっさり目。チャーシュー分厚すぎてビックリした。

4.2
塩ラーメン(上方レインボー)
ディナー
今日11:00~14:30,18:00~21:30
桃谷駅から430m
大阪府大阪市天王寺区勝山4-6-3

レビュー一覧(10)

  • takucho_r
    takucho_r

    魚介出汁が先行するクリアなスープは、もうウマくて溜め息が出る💗 麺もチャーシューも💯 レッドオニオンのピクルス?やディレなど香り付もいい。 全汁は必至😍

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    スープは、鶏豚ベースの魚介塩味。クリアな琥珀色が特徴で、表面はこのスープの醍醐味となる鶏油の油分膜に覆われています。塩だれがキリッとした味わいになっていて、鶏と豚の旨みと魚介の風味があいまった上に、ラーメンには珍しい柑橘類の「柚香(ゆこう)」のゼリーをスープに混ぜることによって爽やかな酸味がピリッといいアクセントになって、このお店でしか味わえない唯一無二の一杯に仕上がっています。 麺は「春よ恋」を100%使用した自家製の低加水の平打ち中細麺。箸で持ち上げるとしなやかなコシ感と麺肌がツルツルで艶やかな食感が特徴。もちろん、喉越し良く豊かな小麦の風味を感じながらいただけます。 トッピングは、肉厚ながらホロホロと柔らかいバラ肉と肩ロース肉の叉焼が各1枚、白髪ネギ、紫タマネギのピクルス、極太メンマに加え、柚香のゼリーそしてスィルハーブという珍しい具材が彩りを添えて盛り付けられています。まさにラーメンの芸術品と言ってもいいくらい完成された一杯!最初から最後まで一つひとつの食材を味わいながら完食できます。 #塩ラーメン #鶏豚+魚介スープ #柚香ゼリー

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    塩なのに甘みもある コクのあるスープが絶品 #ラーメン #塩ラーメン

4.2
軍鶏そば(醤油)(麺庭つむぎ)
ランチ
今日不明
南林間駅から193m
神奈川県大和市南林間2-3-5

レビュー一覧(6)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは、2023年4月28日。「醤油」と「塩」が存在し、今回は「軍鶏そば(醤油)」をオーダー。結論。これは凄い!激烈に美味い!!個人的には「美味」という表現が陳腐に思われるほど圧倒的な完成度を誇る名杯だ。幾重にも折り重なる素材のうま味、存在感のある手揉み麺の香り共々、完璧無比な仕上がり。それらに加え、チャーシュー、メンマ等のトッピングの出来映えも、非の打ち所が全くない。間借りから独立したばかりの新店であるにもかかわらず、既に超一流の風格とオーラが漂う。優良店がひしめく今期の新店の中でも、1、2を争う驚異的な出来映え。スープまで飲み干さずにはいられなかった。#jma2023 #ラーメン

  • tsurumi
    tsurumi

    奥久慈軍鶏を中心に動物系や魚介系、昆布などを幾重にも重ねた清湯スープは、非常にふくよかで心暖まる醤油味を生み出しています。手揉み平打ち中太麺も気持ちいい食感。良店ひしめく2023年上半期オープン店ですが、同店も確実にトップクラスの実力で楽しませてくれます。 #jma2023 #ラーメン

  • oze_6
    oze_6

    #ラーメン #jma2023 鶏のどしっとした旨味に香り高い醤油ダレが合わさり、とてつもない奥行きを形成。食感の楽しい太麺も最高の相性を発揮している。ちょっと衝撃的だったな。

4.2
中華そば(中華そば 多良福 (たらふく))
ランチ
ディナー
今日10:30~20:00
宮古駅から569m
岩手県宮古市大通1-1-20

レビュー一覧(18)

  • komugikun
    komugikun

    三陸の景勝地「浄土ヶ浜」も程近い、宮古市内の小さなラーメン店。 見惚れるほど美しいスープは、煮干と乾物でダシを採ったシンプルな組み立て。 あっさりとした中にも深遠なコクを持ち併せ、舌に乗っかってくるのは純然たる煮干の旨み。丼を埋め尽くす麺もスープに負けない存在感を放っています。

  • turner
    turner

    なみなみに注がれた透明度の高いスープ。その中を泳ぐ自家製縮れ麺。その佇まいは個人的には『日本一美しいラーメン』と評したい。柔らかな味わいの煮干スープは全くと言って良いほど最後まで飲み飽きせず、お代わりする常連客がいるのも大いに納得。わざわざ行きたいなんて言葉じゃ物足りなく、いっそのこと近くに住みたいとすら思わせる至高の中華そば。

  • kin_sake
    kin_sake

    煮干しなどの魚介系が効いたスープは、見た目どおりに透き通っていて鮮麗な味わい。透明感はありながらも見た目以上にしっかりとした旨みを有していて、ツルツルで芯にシコシコ感のある独特な食感の自家製麺が、麺を啜るスピードを加速させる抜群の引きの強さ!

4.2
濃厚鶏そば(麺道はなもこし)
ランチ
今日11:45~19:00
薬院大通駅から102m
福岡県福岡市中央区薬院2丁目4番地35 エスキーモアシャットー薬院1F

レビュー一覧(13)

  • tetsuya720
    tetsuya720

    肉、スープ、麺全て丁寧に作るとこうなる。と言うようなラーメンでした。価格が後50円下がるとしっくりくる。 美味いスープです。

  • nyaomin
    nyaomin

    鶏の旨味たっぷり とろり濃厚なスープです 自家製細麺は小麦の香りとコシが強くて とっても美味しい♪ #鶏そば

  • mahina29
    mahina29

    鶏白湯ラーメンの中でもスープが個人的には凄く好みの味❤濃厚なだけじゃなく真昆布や帆立の旨みもしっかりとあり、洗練されてました。小麦の香りがたまらない細麺もスープによく絡み素敵な1杯でした。 #鶏そば

4.2
特製醤油ラーメン(いかれたヌードル フィッシュトンズ (いかれたNOODLE Fishtons))
ランチ
今日定休日
西大橋駅から163m
大阪府大阪市西区新町1-25-18

レビュー一覧(8)

  • martinramen
    martinramen

    動物系は鶏と豚で取られた出汁ですo(^-^)o そこに煮干し等魚介をバランス良く合わせたもので(°∀°)b 醤油のタレがコクがしっかりしており、香ばしさがあります♪ 多い目の鶏油の使い方などにもセンスを感じまして(≧▽≦) オーソドックスで魅了させるクオリティー かなりウミャイ! #ラーメン #醤油ラーメン

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    小豆島の再仕込み醤油に数種類の醤油を使用した鶏ガラベースの豚骨・魚介醤油スープは、やや多めの鶏油で厚みをもたせつつ、コクをもたせた深みのある仕上がり。 麺は自家製の細麺。鶏チャーシューは2枚、パストラミされたもので、柔らかい食感がたまりません。豚バラは2枚、肉厚なうえに薫香が鼻孔をくすぐります。 特筆すべきトッピン具!!は、サイコロ状の「豆腐」が2個、醤油スープに浮かんでいます。ラーメンに豆腐は珍しいですが、このスープにはアリです。まるで湯豆腐の感覚でいただけます。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    豚骨魚介がメインのお店にあって、豚骨嫌いの私に店主が勧める醤油ラーメンを。 ふくよかな鶏、まろやかな醤油。 これは驚きの美味しさ。 #ラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン

4.2
白みそ肉増し(らーめん専門 和海 (なごみ))
ランチ
今日定休日
武庫川駅から326m
兵庫県尼崎市武庫川町2-19-3

レビュー一覧(3)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【らーめん専門 和海(兵庫県尼崎市)】 🏠体に良い天然素材に拘って日々突き詰めて完成させて屋号が示す様に、 体も心も満たして笑顔溢れるらーめんを提供される'11年6月オープンのお店。 date:20.2.20  🍜白みそ 肉増し ¥‬1100  ●スープ 《味噌ベース》 ・じわりと伝わる優しい飲み口の白味噌が軸となっている ‪●麺 《中太 縮れ やや加水高め》 ・強い小麦の香りとスープをしっかり絡める縮れ具合が抜群の自家製麺 ‪●トッピング‬ ・バラチャーシュー しっかりとタレがしゅんで脂乗りの良さから蕩ける口当たりで旨味が広がる ・鶏もも肉 鶏皮の脂ともも肉本来の甘みを帯びたまろやかな旨味が口溶けの良さから伝わる ・鶏むね肉 歯がスッと入る心地良さとしっとりとした口当たりで肉本来の優しい味わい 《その他》 ・車麩 ・干し白菜 ・水菜 ・紅芯大根  ●寅レポ ‬ 提供されると『和海』さんのらーめんだとひと目で分かる表情に先ず安堵感を覚えてレンゲを取ると、 ふわぁっと先行する白味噌の優しくもありしっかりとしたコクが伝わってきた直後から、 白味噌の裏側から動物系のじわりと伝わる旨味と節と昆布の香ばしさを備えた魚介出汁の様な風味が顔を覗かせてくる。 適度な縮れ具合がスープを乗せてくる麺をリフトさせると引きつける様に伝わるコシの強さと弾力で、 プリンとした口当たりからチュルンとした滑りを感じる啜り心地により味噌の風味が鼻から抜け、 噛む程に麺自体の風味と味わいがスープと重なって主役の優しいインパクトの味噌が際立ってきます。 またトッピングではチャーシュー・各部位の鶏肉をはじめ、 白菜の仄かな塩味と水菜の風味や背脂が一つのラーメンから多角的な味わいを楽しめます。 突き詰めを積み重ねたからこその繊細さの奥にある深みを生み出した唯一無二の癒し系白味噌ラーメンを頂きましたっ!!!  #味噌ラーメン #兵庫ラーメン #ramen_cp ‪#ramen #ramennoodle #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #つけ麺 ラーメン #拉麺 #自家製麺

  • akiahn
    akiahn

    ‪2020.03.13 ‪⁦‪#らーめん専門和海‬⁩‬ ‪⁦‪#白みそ肉増し‬⁩‬

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    レギュラーの味噌とは違い、優しいまったり感が美味しい #ラーメン #味噌ラーメン

4.2
鴨らぁ麺(らーめん 鴨to葱)
ランチ
ディナー
今日不明
上野御徒町駅から94m
東京都台東区

レビュー一覧(28)

  • ms98
    ms98

    国産合鴨と水だけでとった出汁に数種の醤油を合わせ鴨の旨味と野性味を存分に引き出したスープは秀逸。3種から2種選べる葱というのも面白い。麺は全粒粉配合のストレート細麺。 油は出汁に溶け出した合鴨のもの。 #ラーメン

  • machy
    machy

    鴨出汁が良い感じです^^@らーめん鴨to葱

  • n50cc
    n50cc

    コンパクトかつ深めの器の底からスープを上げると、その円周の上にフンワリとお出汁の良い香り。細麺ストレートが主張強くなく、全体の調和を崩さない。丁寧な一杯でした。美味かった。 #ラーメン

4.2
鶏出汁中華(別邸三く 中華㐂蕎麦 萃)
ディナー
今日不明
新福島駅から148m
大阪府大阪市福島区福島3-6-17

レビュー一覧(10)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    別邸三く 中華㐂蕎麦 萃 『鶏出汁中華』 醤油の甘みとまろやかさ、鶏油のコクがあるスープは鶏の旨味たっぷりの出汁感と醤油の芳醇感が口の中に広がり、食後の余韻がハンパなくめっちゃ美味い‼︎多加水で艶のあるしなやかな自家製手切り細麺は喉越し最高‼︎2種類のチャーシューも分厚い #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

  • takucho_r
    takucho_r

    スープを一口飲むと鶏の分厚い旨味♪ チー油が多めでコクがあります。ここまで鶏の旨味を味わえるのは素晴らしい。

  • akiahn
    akiahn

    ‪7/30 別邸三く 中華㐂蕎麦 萃‬ ‪仕事を終え夕方、本日オープンの三くの新店舗来店🍜鶏の旨みが重厚で芳醇な鶏清湯醤油スープ🍜自家製ストレート細麺や脂身少なめの豚チャーを含めて感動的に美味すぎた🍜🤠👍✨‬開店おめでとうございますm(_ _)mまた来ます🖖😎🤘

4.2
つけ麺(中華そば うえまち)
今日11:00~14:30,18:00~21:00
谷町六丁目駅から442m
大阪府大阪市中央区上町A番22号

レビュー一覧(23)

  • mktnb
    mktnb

    魚介ベースのスープのうまみはしっかり出ており、中太の麺によく合う。

  • martinramen
    martinramen

    中細のストレート麺は小麦の旨味が絶品で! コシの強さ、弾力に富んでいるにもかかわらず しなやかな食感と喉越し抜群の自家製麺(^_^)v つけ汁も和風テイストの清湯醤油のスッキリ型! まず酸味がダイレクトにきて そのまま、持って行かれるヒキの強さがナイス♪ #つけ麺 #ラーメン #中華そば #まぜそば

4.1
中華そば(かまや食堂 )
ランチ
今日10:30~15:00
須賀川駅から1.38km
福島県田村郡三春町八幡町16-16

レビュー一覧(8)

  • ecorinak
    ecorinak

    須賀川No. 1。煮干のだしがあとをひく美味しさです。いつ行っても混んでる人気店ですが納得です。

  • yaoyan
    yaoyan

    震災の影響で店舗は建て替えられピカピカですが創業150年を越える須賀川市の老舗人気店。数種類の鰹節を使用したスープは風味豊かで鰹節が溶けてスープになったかのようなインパクトのある味わいが特徴的。 #ラーメン #中華そば

  • kazu0320
    kazu0320

    中華そば【かまや食堂】@福島県須賀川市八幡町。創業150年の歴史のある老舗店で蕎麦屋から始め、途中から中華そばを取扱ったそうだ。そんな中華そばは節系を前面に押し出した仄かな酸味と醤油のキレがあるスープ。プツンと歯切れ良い食感で縮れの強い麺がスープによく絡む。 #ラーメン #中華そば

4.1
汁なし担々麺(しろくま)
ランチ
今日11:30~15:00
石橋駅から283m
大阪府池田市石橋1-16-18

レビュー一覧(8)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【汁なし担々麺 しろくま(大阪府池田市)】 🏠中華料理店・塩ラーメンの名店で修行された店主さんが、 '18年11月にオープンされた汁なし担々麺がメインのお店です。 date:'19.10.10  🍜汁なし担々麺 ¥‬950  ●タレ 《芝麻醤 甜麺醤 辣油 山椒油》  ‪●麺 《中太 平打ち ややウェーブ やや加水高め》  ‪●トッピング‬ ・芽菜 四川省の家庭料理にある漬物に当たり、 仄かな酸味と塩味で変わったアクセントを生み出します  ・葉野菜 緑が映える水菜やパクチーにベビーリーフ等が使われています  ・肉味噌 甘辛く味付けられて肉の旨味もしっかり伝わります  《その他》 ・粉砕されたナッツ類 ・白ゴマ ・山椒  ●寅レポ ‬ 綺麗に盛り付けられていて混ぜるのを躊躇いそうになりますが、 「しっかり混ぜてから食べて下さい」とのコールを頂いて指南通りに混ぜていくと、 香辛料の刺激的な香りがふわりと鼻をかすめて食欲を掻き立ててきます。 芝麻醤のゴマの香ばしさと甜麺醤の味噌のWの濃厚な甘みとコクに、 芽菜と肉味噌にナッツ類の香ばしさと旨味が食感と風味に辣油のピリ感と花山椒油のシビ感の変化する辛さの、 素材それぞれの個性をモチッとした麺が受け止めて引き立てつつも包み込みます。 「辛さが足りなければ仰って下さい」とラー油と山椒油の入った皿を出して頂けるので好みで調整が出来るので、 好みに合わせたカスタマイズも含めて多彩に変化する味わいを楽しめます。 ボリュームに対しての満足感は決して高くはないのですが、 サイドメニューの〆ごはん等を頂くと更にパフォーマンスの高さによる面白さが伺えます。 (連食によりご飯は出来ませんでしたが)鰹と昆布の出汁だけを頂いて辛さに支配された舌でもガンガン攻めてくる厚みある旨味で、 担々麺との相性の良さを物語っていましたので楽しめるかと思われます。 ひとつひとつ丁寧に作り込まれた本格的な担々麺を頂きましたっ!  #汁なし担々麺しろくま #担々麺 #大阪ラーメン ‪#ramen #noodles #ramennoodles #らーめん #拉麺 #麺 #ピリ辛 #辛麺 #🍜 #ラーメン

  • zenzenzen
    zenzenzen

    程良い辛さ&痺れのタレに、肉味噌や食感も楽しい芽菜や香ばしい胡麻等で濃厚なコク・酸味・甘味が加わり、そこにしっかり絡むもっちり中太麺! 〆ご飯(100円。ランチサービスだと50円)をダイブして、茶漬け風に出来る鰹と昆布の効いた出汁の美味さと相性の良さ! 店主さんの接客も◎。 #ラーメン #大阪ラーメン #汁なし担々麺 #担々麺 #汁なし坦々麺 #坦々麺

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    中華料理出身の店主は客の好みで辛さや痺れを調整してくれます。 私は山椒の痺れが好きなので、多めに入れてもらいます。 #ラーメン #担々麺 #汁なし担々麺

4.1
鶏そば(らぁめん サンド)
ランチ
今日11:30~15:00
青山駅から1.11km
岩手県盛岡市西青山2-26-20

レビュー一覧(9)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    東北屈指の鶏清湯醤油ラーメン。 その一口一口が実にうっとり。 啜り心地の良い自家製麺の素晴らしい。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏そば

  • kin_sake
    kin_sake

    香り立ち豊かな生醤油の風味に、鮮麗なる鶏ダシがバランス良く合わさった、引き込まれるような鶏醤油清湯。やや多めに浮かせた鶏油の風味が、重層的な鶏ダシを更に奥深い味わいに後押ししていて、旨味過多によるマッタリ感も皆無な高次元な味わい!

4.1
和風柚子柳麺(麺屋 ひょっとこ )
今日定休日
有楽町駅から72m
東京都千代田区有楽町2-10-1 東京交通会館 B1F

レビュー一覧(22)

  • satsuki508
    satsuki508

    オープンスタイルのカウンター7席のみ 女性客が多いのが特徴的 こちら柚子を使ったラーメンなのであっさり食べれるんです あっさりめですがちゃんとコクのあるスープ 麺もツルツルで弾力がありスープと合ってとても美味しいです

  • minaneko
    minaneko

    お吸い物のような優しいスープに柚子の香り。上品な塩スープでした。 麺は細麺でコシもありスープによく合いました! チャーシューはほどよい脂でほろほろで絶品でした!

  • rmlmr
    rmlmr

    魚介ベースの優しいスープに、喉越しの良い麺。柚子の爽やかな香りもあって素晴らしい一杯でした。三つ葉と長ネギが、清涼感をさらに増してくれます(^^) #柚子麺 #ラーメン