投稿する

全国のトンカツの人気口コミランキング(2ページ目)

7,962 メニュー

こちらはトンカツのランキングページです。

SARAHには7962件のトンカツの情報があります。

たくさんのトンカツの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

3.9
特上ロースカツカレー(とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ)
今日不明
東京都大田区蒲田5-43-7

レビュー一覧(3)

  • kangyibohe
    kangyibohe

    檍のとんかつがメインのカツカレー #カレー #カツカレー #とんかつ #ロースとんかつ

  • keijir
    keijir

    とんかつの旨さ!ボリューム!そしてカレー😋 https://instagram.com/p/BaxgqZ8l0RX/ #カレー #カツカレー #とんかつ #ロースかつ #ロースとんかつ #2015年オープン #2010年創業 #2010年代創業

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ(東京都・蒲田) ☆特上ロースカツカレー 蒲田にある行列のできるとんかつ屋「とんかつ檍」が手掛けるカツカレー専門店「とんかつ檍のカレー屋いっぺこっぺ」にてカレーなるインド研究会🍛 夜営業17時開店を目掛けて早めに到着、PPゲット👏 開店時間までにカウンター7席が埋まる人数が並んだので、さすがの人気ぶりでした✨ 今回はついにメニュー中最もお高い「特上ロースカツカレー」(2300円)をオーダー🐷 最高のとんかつ屋のカツカレーは、当然最高の美味さです🍛 カレーが先に提供されますがロースカツの姿はありません👀 続いてもう一皿、大きなロースカツとたっぷりのキャベツが盛り付けられて提供されます🐷🥬 使用している豚肉はブランド豚「林SPF」、徹底した衛生管理の下で飼育された上質な豚肉です🐷 まずはカレーに乗せずに、ロースカツ定食として食べ始めます🥢 分厚く大きな豚肉は断面も美しく脂がじゅわっと溶け出ている感じがたまりません✨ 薬味として2種類の岩塩が用意されています💡 ヒマラヤ岩塩ナマックとテキサス岩塩ロックソルト、それぞれ違った美味しさを導き出してくれる脇役です✨ 岩塩を使うと豚肉の甘みがより極上に感じられて最高です🐷 そしてカレーの中にも豚肉がゴロゴロ入っています✨ とんかつと合うように抜かりなく仕込まれているカレーはどこか日本のカレーライス的な懐かしさもありながら、ピリッと辛みが効いた仕上がり🍛 もちろんロースカツとの相性も抜群でした🐷 とんかつ専門店の最強カツカレー、是非体感してほしい美味しさです✨ #ロースカツカレー#カレー#カツカレー#とんかつ#カレーライス#豚肉#ロースカツ#東京カレー #ロースかつ #ロースとんかつ #肉 #スパイス #東京グルメ

3.9
煌麦豚特ロースかつ定食(成蔵 (ナリクラ))
ランチ
今日定休日
高田馬場駅から208m
東京都新宿区高田馬場1-32-11 小澤ビル地下1F

レビュー一覧(4)

  • shotime
    shotime

    シャ豚ブリアン(特ひれ)が人気ですが、ロース好きなので迷わず特ロースです!平面的に撮影してますが、厚みは凄いのですよ。 そして脂の甘味と旨味が、最高なのですよ。 #とんかつ #定食 #ポークカツ #ロースかつ

  • kurochandesu
    kurochandesu

    美味しくランチを楽しめました。かなり並びましたが、また再訪したいです!!#とんかつ #定食 #高田馬場

  • aquira64
    aquira64

    #とんかつ #ポークカツ #ロースかつ #定食

3.9
特ヒレ(丸五 (まるご))
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~20:00
秋葉原駅から326m
東京都千代田区外神田1-8-14

レビュー一覧(8)

  • emitan
    emitan

    秋葉原駅から3分くらいの裏通りに有る一軒家です。 人が並んでるから直ぐ分かる。

  • emitan
    emitan

    シットリ柔らなヒレカツです。 秋葉原駅から5分位のお店なので最近は外人も多いせいか英語のメニューも置いて有ります。

  • n_ichikawa
    n_ichikawa

    端正な肉質 噛みしめる力に合わせてあふれる肉汁が絶品 #とんかつ

3.8
カツカレー(モンスナック 新宿野村ビル店)
今日11:00~20:30
西新宿駅から273m
東京都新宿区西新宿1-26-2 新宿野村ビル B1F

レビュー一覧(7)

  • cozy
    cozy

    #カレー #カレーライス シャバシャバなカレーに豚肉の一口大の肉片がころっと2つ。 スプーンで食べやすい薄さのカツがペロッとのっていました。 見た目よりも皿は深めでカレーたっぷり。 ふっくらの白米よりも量があって十二分にカレーの味が堪能できます。 中辛よりも少し甘めで、スパイスのざらっとした感じもないですが、物足りなさも感じず、じんわりくる旨味はいったいなんなんだろう?と不思議な魅力があります。 さすが長く生き抜いてきたカレー。 復活が素直に凄いなと思いました。

  • busa
    busa

    大きめな豚肉の入ったスープカレーかと思う様なシャバシャバポークカレーに揚げたてアツアツなポークカツがのっています。カツは一口で食べられる様にか細めにカットされてはいますが肉厚で食べ応えもあります。 辛増(+50円)にしていただきました。 #カツカレー #カレー #シャバシャバ #モンスナック

  • ms98
    ms98

    移転後初のカツカレー。 やっぱ好き! #カツカレー #カレー

3.8
ロースとんかつ定食(矢場とん 矢場町本店 (やばとん))
ランチ
今日不明
矢場町駅から346m
愛知県名古屋市中区大須3-6-18

レビュー一覧(7)

  • na_0216
    na_0216

    もうちょっと濃い味噌が食べたかったかな、、、 でもこれはこれで食べやすい!

  • yurika
    yurika

    名古屋といえば、味噌カツ!味噌カツといえば、矢場とん!!濃厚なみそだれが食欲をそそります。

3.8
二種盛りカレー(ロダン)
今日11:00~15:00,18:00~21:30
宝町駅から278m
東京都中央区八丁堀3丁目8-4

レビュー一覧(4)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    ロダン(東京都・八丁堀) ☆二種盛りカレー 八丁堀、「ロダン」にてカレーなるインド研究会🍛 2020年食べログ百名店カレーEASTに選出されています👑 オーダーは「二種盛りカレー」、6種類のカレーメニューからロースカツカレーとホールスパイスカレーをセレクトしました🍛 ヴィジュアルのインパクト抜群、大皿に盛り付けられた二種盛りカレー✨ センターに盛り付けられたライスの上には揚げたて熱々のロースカツと燻された香りがちゃんとする燻製卵、じゃがいもがトッピングされています。 ロダンのアイコン的カレーである「ロースカツカレー」、欧風仕上げのブラックカレーにカシューナッツソースで描かれるArtisticなサイン🖋 ロースカツに合うように作られた特製カレーソースは、コクとや甘みの他に焙煎されたようなビターさも併せ持つ重層的な味わいが病みつきになります🍛 「ホールスパイスカレー」はシナモン、カルダモン、マスタードシードなどのホールスパイスをふんだんに使った香り豊かかつ重厚感のあるインド風カレー🍛 具材の存在感も抜群で、茄子やピーマン、柔らかく火入れされたチキンなどが入っていました🫑🍆🐓 途中、食感のアクセントにも使えるのが自家製の福神漬👌 自家農園で収穫された野菜を中心に作られていて、新鮮な歯応えのあるリズミカルな食感が美味しさをさらに際立たせてくれます👏 最近、新橋駅前に2号店がOPEN、その名も「ゴッホ」🎨 ロダン→ゴッホときて、三号店はバンクシーあたり来るでしょうか💡 #ロースカツカレー#カレー#カレーライス#とんかつ#豚カツ #ホールスパイスカレー#東京グルメ#東京カレー#カツカレー#かつカレー #肉 #スパイス #野菜 #チキンカレー #スパイスカレー

  • captaink
    captaink

    二種盛りカレー(赤身カツ・ホールスパイス)🍛ロダン 欧風カレーとホールスパイスカレーの 二種盛りカレー カレーのセレクトは数種類より選べます♪♪ 欧風のカツカレーが美味しかった🍛 #カツカレー #カレー #とんかつ #盛り合わせ #頑張れ飲食店 #グルメ #ランチ #昼食 #ボリューム満点 #東京 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #テイクアウト #ポテト #百名店 #おやつ #ディナー #ライス #中央区 #ホールスパイスカレー #赤身カツカレー #欧風カレー #八丁堀 #八丁堀ランチ #八丁堀グルメ #八丁堀ディナー #ロダン #二種盛り

  • shotime
    shotime

    ロダンの二種、ロースカツカレーとホールスパイスカレーを選びました。#カレー#カツカレー#スパイスカレー

3.8
特ロースかつ(神楽坂とんかつ あげづき)
今日不明
飯田橋駅から271m
東京都新宿区神楽坂3丁目-2山ノ内ビルB1

レビュー一覧(4)

  • yamato79
    yamato79

    噛みしめた瞬間、思わず笑ってしまう。厚切りカットな豚肉から滲むジューシーな旨味。柔らかいお肉本体と、やや粗めなパン粉のザクッとした食感とのコントラストも秀逸! ■神楽坂の超人気店は、いつ足を運んでも、クオリティが高い次元で安定している。

  • maryrose
    maryrose

    神楽坂にあるあげづきの特ロースかつ。これは相当美味しい部類のとんかつです。豚肉自体が美味しいのはもちろん、こんなに美味しくする下処理、手間暇、技術が素晴らしい。 #とんかつ #ロースかつ

  • guruhi
    guruhi

    脂が上質な上、揚げ方も最高なのでさっぱりいただけます。さすがはあげづき。 #とんかつ #ロースかつ

3.8
カツカレー飯(らー麺や)
ディナー
今日11:30~07:00
栄町駅から495m
愛知県名古屋市中区栄4丁目8-1GAZA栄ビル1階

レビュー一覧(7)

  • nagoya_lunch
    nagoya_lunch

    深夜に食べるカツカレー飯の破壊力。 最高かよ。 #カレー #カツカレー

  • sigeyukikita
    sigeyukikita

    カレーリゾットのようないままで食べたことのない味

  • keijir
    keijir

    これぞB級グルメ。 独特なカレーを混ぜ混ぜ🍛 https://instagram.com/p/BfPgE6flUO1/ #カレー #カツカレー #創業年不明 #月見ごはん

3.8
かつカレー(まんてん )
ディナー
今日定休日
神保町駅から258m
東京都千代田区神田神保町1-54

レビュー一覧(22)

  • nikutaro
    nikutaro

    SARAHでカレーを記録し始めて、絶対に外せないカレーにようやく訪問。ここのカレーを食べてからひき肉カレーの大ファンになったけど、やっぱり安定の美味さ! カレーはまったく辛くないけど思わず卓上スパイスを途中まで忘れるほど夢中で食べてしまった。 #カレー #カレーライス #カツカレー #カレー部 #カレー好き #カレー活動 #神保町

  • nagoya_lunch
    nagoya_lunch

    カレーの美味しさもさることながら超効率的なシステムに感心しました。 #カツカレー #カレー

  • ikep
    ikep

    まんてんでかつカレー。有名店なのでいつも混みあってる印象です。ドロっとした家庭味のカレーにとんかつでボリュームもあり、美味しくいただきました。 #カレー #カツカレー #とんかつ #東京 #神保町

3.8
極上ロースカツカレー(しまや)
ランチ
今日不明
川崎駅から497m
神奈川県川崎市川崎区南町1-12

レビュー一覧(12)

  • spicymaruyama
    spicymaruyama

    カツカレーなのにカツはカレーにつけず塩で味わうことをオススメされる、川崎の間借りカレー店“しまや”。横浜食肉市場経由の新鮮豚肉を使ったほんのりピンク色のカツはさすがの美味しさ!!フルーティーな欧風カレーもたまりませんね。#カレー #カツカレー

  • krt6318
    krt6318

    #カツカレー #カレー

  • hf0628
    hf0628

    #カツカレー #カレー #ランチ

3.8
カツとカレー(カツとカレーの店 ジーエス)
今日不明
新宿三丁目駅から28m
東京都新宿区新宿3-2-2

レビュー一覧(8)

  • cozy
    cozy

    #カレー #カレーライス #カツカレー 上ロースカツと特製スリランカカレーとのこと。 虎ノ門時代に食べていたものと一緒。 移転して私の活動圏内の新宿でこのカレーが食べれるようになってすごく嬉しい。 しかも満席になる程は混んでいない。 逆に並ぶほど混んで欲しい、とみんなにこのカレーとカツを食べて欲しいと思ったりして。 薄い衣でサクサク揚がったロースカツは中まで火がしっかり通っているのに柔らかジューシー。 噛むたびにじわっと肉汁感じるほど。 程よく弾力感じるし。 ロースカツ秀逸。 岩塩で食べても旨いし、軽く酸味のあるとんかつソースで食べても旨い。 もちろんスパイシーなカレーソースを付けても喧嘩しないです。 緑がかったカレーソースは少しトロッと食材スパイスが濃縮されていますが、小麦粉のような粘り気皆無。 完全大人味。これが日本のお米になぜか合います。 ロースカツの下は大量のキャベツの千切りで、これには卓上のドレッシングをかけて食べました。 白いドレッシングで酸味がきついかと思いきや、全然酸っぱくないです。 オニオンドレッシングと書かれていましたが、 玉ねぎの辛味はなく作り方不明ですが、野菜をジューサーでとろとろのソースにしたドレッシングは甘味と軽い塩気の付いた旨みのあるもので千切りを最後まで飽きずに食べることが出来ました。 付け合わせの玉ねぎとキャベツのボイル、 そしてニンジン、玉ねぎ、キャベツの野菜スープも濃い味のカレーとカツに相性抜群でした。 旨し!

  • user_35120089
    user_35120089

    東京都新宿三丁目駅から徒歩2分のとんかつ ジーエスにてカツとカレー1300円。虎ノ門にあったトンカツとカレーの人気店が再開発で半年前にこちらに移転、ランチメニューが変わったみたいなので久しぶりに入ってみました。経営はとんかつの名店ポンチ軒と同じです。場所は前に牛カツもと村があった所、地下一階になります。 14時到着で客の入りは5割程でした。 新しいランチメニューに興味を惹かれるモノがなかったのでこの店の定番のカツカレーを注文、卓上にはキムチと甘酢生姜があるので小皿に入れ食べ始めます。10分程でカツカレーとスープが到着、カツカレーといえどカツの厚みは2センチくらいで柔らかまいう〜オリジナルソース、オイスターソース、2種の塩などで食べ比べながら楽しみました。 カレーはスリランカ風、若干緑がかっていてシャバ系ですが、程よい辛味とスパイスです。好みの別れそうなルーですが、私はタイプです。 大盛りにしたカツカレーながら黒烏龍茶が飲み放題なので罪悪感なく完食、今日も満足しました。ご馳走様! #カツカレー #カレー #とんかつ #ジーエス

  • ichitra
    ichitra

    #カレー #カツカレー

3.8
とんかつ定食(竹亭 鹿児島中山店 )
ランチ
今日11:30~21:30
谷山駅から1.21km
鹿児島県鹿児島市上福元町5723-8

レビュー一覧(2)

  • battera
    battera

    とんかつはここしかないお店! #とんかつ

  • takahiro_m
    takahiro_m

    鹿児島と言えば黒豚みたいに言われるけれど、とんかつは黒豚である必要がないことがよく分かる。 いつも大行列 脂身の甘さが引き立つキツネ色の衣は二度上げで、見た目と異なりあっさり軽く、肉としっかり圧着しています。 地元民の高い支持。 注文を受けてから一杯ずつ温める鹿児島の麦味噌の味噌汁、いつもちょうど良い硬さに炊いたごはん。 お客が何を求めているかを分かっているとんかつ屋さんです。 とんかつは柳家小三治師匠の教えの通り塩で頂きます。 一片ずつだけ醤油とウスターソースで頂きます。 竹亭さんのドレッシングは旨いけれど使わず、ソースでキャベツを頂きます。 #とんかつ #定食 #鹿児島 #谷山 #慈眼寺 #ランチ #鹿児島市 #ディナー #洋食 #和食

3.8
とん丼(とんかつ 王ろじ)
ランチ
ディナー
今日11:15~14:30,17:30~20:00
新宿三丁目駅から164m
東京都新宿区新宿3丁目17-21

レビュー一覧(54)

  • zunzun940235
    zunzun940235

    とん丼は 所謂 カツカレー 揚げるのに12分ほどかかります。と書いてある  急いでいる人は御用心。カレーはまろやかな味。カツは結構 ずっしりしてて 食い応え抜群 。衣ががっしりしてるけど中の肉はふわりとしている。 

  • guruhi
    guruhi

    カツが固めにしっかり揚げられているのでうまい。自家製っぽいソースもうまい。カレーは庶民的な味。 #カレー #かつ丼 #丼もの #カツカレー #とんかつ #ノスカツ #1920年代創業

  • user_82814371
    user_82814371

    大正10年、新宿3丁目伊勢丹の横にちょこんとある老舗とんかつ屋です♪お味は昔ながらのソースカレー意外に辛い!小さい子供は無理かも。客層はサラリーマンが多いですね。老舗の味を確かめたいかたにお勧めです♪

3.8
カツレツ(ぽん多本家 (ぽんたほんけ))
今日11:00~14:00,16:00~20:00
上野広小路駅から148m
東京都台東区上野3-23-3

レビュー一覧(16)

  • zunzun940235
    zunzun940235

    美味しいです。だけどお高い・・ご飯や味噌汁をつけると540円プラスです。こちらのカツレツはロースの芯の部分のみを使用しているとかでロースなのにヘルシーな感じ。低温からじっくりと揚げているそうです。ソースはちょっとしょっぱ辛い感じなのですがとんかつにかけると、調和されてしまいます。揚げ物なのに、軽く食べられます。ここのお漬物は評判がいいのですが、成程 これだけでご飯一膳はいける味付け。ご飯が少な目です。老舗のカツレツは重くなくて油っこいのが苦手・・という方にも召し上がっていただけると思います。

  • user_90073872
    user_90073872

    ロースの芯のみを低温の脂でゆっくり揚げているので衣の色は薄く肉はものすごく柔らかくジューシー!

  • user_72576143
    user_72576143

    洋食屋さんなので、トンカツではなくて“カツレツ”。『ぽん多本家』さんに来たら、まずはこのお料理を食べたかったんです。どうですか、この色合い。一般的なものよりも遥かに白いんですよ。肉は厳選したロースなんですが、なんと中心の赤身部分のみを使っているんです。なので、脂身は一切なし。衣は軽く、揚げ色は薄いもののサクッとしています。なんでも自家製ラードで揚げてあり、こまめに油を替えているため実にライトな揚げあがりになるとのこと。おまけに肉に下味がきっちり付いているので、ソースをかけずにそのままで十二分に美味しいのです。と言っても、卓上の〈ウスターソース〉をかけますと、これまた美味し。てか、ウスターソースまぢ美味い!キャベツも恐ろしく細く千切りされていて、食感が優しいのです。なぜか一個だけついているポテトフライが心憎いですね。正直、今まで食べたトンカツ&カツレツの中で一番美味いです。

3.8
とんかつロース(とんかつ すぎ田)
ランチ
ディナー
今日不明
蔵前駅から357m
東京都台東区寿3丁目8-3

レビュー一覧(8)

  • ryusei_gotou
    ryusei_gotou

    ロースだがやや脂身は少な目で、あっさりした風味の肉は柔らかくすっと噛み切れました。 場所によってはざくざくという食感が楽しめるのも良かったです。。脂身もあっさりしていて、なのにしつこくさがなく、逆に甘みもそこまでありませんでした。きめ細やかなパン粉を使った衣はかなり薄めで、サクサクとしていました。

  • guruhi
    guruhi

    真剣さが伝わるカウンター越しの調理場から提供されるとんかつはジューシーかつさっぱりでボリュームはそこそこあるのにペロリ。 #とんかつ #ロースとんかつ #肉

  • rickscafeameric
    rickscafeameric

    蔵前 すぎ田 とんかつロース 二度揚げの名店の味は堪らないなー(^。^) #蔵前 #とんかつ #すぎ田 #ロースかつ #二度揚げ

3.8
プレミアムとんかつカリー(渡邊カリー 梅田本店)
ランチ
今日11:30~16:00
西梅田駅から205m
大阪府大阪市北区曽根崎新地2-2-5 第1シンコウビル 3F

レビュー一覧(5)

  • cecil0721
    cecil0721

    平日夜と日祝限定のスペシャルな一皿。 トンカツにメインのスープ状のカレー、そして名物の黒カリーと盛り沢山! #カレー #カツカレー

  • tikeda117
    tikeda117

    #カツカレー

  • saburo
    saburo

    #カツカレー #カレー #大阪市グルメ #スパイスカレー

3.8
肩ロースかつ(とんかつ 和栗 )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~22:00
日吉駅から106m
神奈川県横浜市港北区日吉本町1-20-16

レビュー一覧(2)

  • anglesea_arms
    anglesea_arms

    お値段に見合う素晴らしいとんかつ。絶妙な揚げで中は見事なピンク色。ここは学生街には相応しくない値段だが、この上ない美味しさ。

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    蒲田の、というよりも、今や東京のとんかつの名店「檍(あおき)」のお弟子さんのお店。 檍と同じく、脂の旨味が際立つ林SPFポークを使用しています。 分厚く切られた肩ロースは、もっちり、しっとり、ジューシー。美味しい肉なので、いきなりソースをかけるのはもったいなく、岩塩で脂の旨味を引き立たせます。 「肉を食べてる」ことを強く実感でき、全身にパワーがみなぎってくるようです。 さすがの檍クオリティ。安定の旨さ。 ただ、本家に比べるとやや揚げが油っぽかったかなあ。 #とんかつ #ロースかつ #定食

3.8
とんかつ定食(とんかつ竹亭 田上店)
ランチ
今日11:00~21:30
広木駅から1.84km
鹿児島県鹿児島市田上7-2-14

レビュー一覧(4)

  • battera
    battera

    ランチはメンチカツ1個付いてお得。地元民がオススメするとんかつ‼️

  • hiroshi_tougo
    hiroshi_tougo

    コスパのいいお店。 県外からのお客さんを連れて行くと喜ばれる。平日の早い時間に行くと小さいメンチカツもついてくるのでお得。

  • jay_g
    jay_g

    #とんかつ

3.8
特上ロースかつ定食(180g)(かつ吉 渋谷店 (カツキチ))
ランチ
今日11:00~21:30
渋谷駅から242m
東京都渋谷区渋谷3-9-10 KDCビル B1F

レビュー一覧(4)

  • naaaaari
    naaaaari

    かなり厚くカットされた肉ですが、中まで火は通っていつつも、しっとりと柔らかい食感で美味しかったです。ちょっと高いですが特上一択でしょう。

  • cute_grape_ij4
    cute_grape_ij4

    ここのかつ丼はおすすめ! #かつ丼 #とんかつ #丼もの #ロースかつ

  • norilong
    norilong

    特上ロース

3.8
とんかつ定食(百万石)
今日不明
浅草橋駅から103m
東京都台東区柳橋1丁目12-12

レビュー一覧(5)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    サクッとやからかとんかつ! 白だしの味噌汁がうまかった! #浅草橋ランチ #駅近 #定食 #とんかつ #ロースとんかつ

  • newluke0414
    newluke0414

    ソースたっぷりで、辛子もちょっと多めに塗っていただきます。ランチの割には厚めのお肉。コロモは思った程粗く感じません。特筆すべきは肉がこのうえなく柔らかいこと。口に放り入れて上下の歯を合わせると殆ど力いらずで噛み切れちゃいます。サクサク感のコロモがあとから追いかけて着て程良い食感となります。脂身が少ないワンランク上の肉かも知れません。

  • ponpoco_gon
    ponpoco_gon

    東京 柳橋のとんかつ百万石 ランチ・とんかつ定食 肉厚ジューシー♪ 浅草橋の隠れた名店

3.8
とんかつ定食 味噌(とんかつオゼキ 鈍池店)
今日不明
岩塚駅から425m
愛知県名古屋市中村区鈍池町3丁目6

レビュー一覧(3)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    とんかつオゼキ(愛知県・岩塚) ☆味噌 とんかつ定食 焼とんかつのオゼキの代名詞といえば、こちらの焼きとんかつ。 味噌かソースか選べますが、ここは名古屋。もちろん味噌です。 油の鍋に入れて揚げるのではなく、鉄板に薄く敷いた油で焼き揚げるという焼きとんかつ。 薄めの衣自体がまず美味い。 そしてその中に待っている柔らかく肉厚なとんかつ。 八丁味噌特有の品のある甘みとコクを秘めた旨み。 美しくカットされていて、食べやすさまで配慮してくれている心やさしき味噌かつ。 ご馳走様でした。 #味噌かつ#とんかつ#みそかつ#味噌#豚カツ#ロースカツ#肉#肉料理#焼とんかつ #定食 #ロースとんかつ #ロースかつ

  • masaakinana
    masaakinana

    焼きとんかつ 地元では有名 これはやっぱ美味い! #とんかつ #ロースかつ #味噌カツ #名古屋メシ #焼きとんかつ

  • mogu_aichi
    mogu_aichi

    ◾️とんかつオゼキ の とんかつ定食 🐖 元祖 焼きとんかつで有名なオゼキ とんかつ定食はご飯(おかわり自由)とお味噌汁がついてきます とんかつには味噌かソースが選べました(別皿も可能) おっきなお肉とサラダもこんもりでボリューム満点💯 お肉がジューシーで甘くておいしかった~🥩 とんかつとトンテキの間みたいな感覚 #とんかつ #焼きとんかつ #味噌カツ #ランチ #ディナー #定食 #肉  #ロースかつ #ロースとんかつ

3.8
ロースカツ定食(とん八亭 (とんぱちてい))
ランチ
ディナー
今日11:30~14:30
上野御徒町駅から77m
東京都台東区上野4-3-4

レビュー一覧(8)

  • guruhi
    guruhi

    少しレアに揚げられた国産豚はジューシーでしっとり。自家製のポテトサラダも美味。 #定食 #とんかつ #ノスカツ #1940年代創業

  • goodtake
    goodtake

    #ランチ #ロースかつ とんかつ激戦区上野、11時20分に行ったら山家は15人待ち、とん八亭オープン前の3人待ちに並びました

  • large_berry_jo1
    large_berry_jo1

    #とんかつ

3.8
とろトロかつ+一口カツ(とんかつ 藤芳(ふじよし))
ランチ
ディナー
今日不明
浅草橋駅から433m
東京都台東区浅草橋5丁目14-4

レビュー一覧(9)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    トロとろカツとは、分厚いバラ肉をトロトロになるまで煮込み、それを揚げたカツだそうです。 むっちゃうまい!! #浅草橋ランチ #トロとろ #柔らか #とんかつ #ロースとんかつ

  • seiya260
    seiya260

    トロかつ柔らかくて新食感#トロカツ #とんかつ #ランチ

  • seiya260
    seiya260

    トロカツとふつうのカツ二種類も食べれて、優柔不断に優しいメニュー #トロカツ #とんかつ

3.8
元祖味噌カツ丼(味処 叶)
ランチ
今日11:00~14:00
栄駅から279m
愛知県名古屋市中区栄3丁目4-110

レビュー一覧(14)

  • kangyibohe
    kangyibohe

    #かつ丼 #丼もの #味噌カツ #とんかつ

  • yamachang
    yamachang

    元祖味噌カツ丼。 非常に濃い味噌味だけど、卵でまろやかさをプラス。 カツは柔らかい。 #とんかつ #味噌カツ #丼もの #かつ丼

  • takahiro_japan
    takahiro_japan

    三越付近の路地裏にあります。店内の席数は多くない為、時間帯によってはかなり並びます!

3.8
ロースカツ定食(とんかつ 丸一)
今日定休日
京急蒲田駅から322m
東京都大田区蒲田5丁目28−12

レビュー一覧(10)

  • noel0126
    noel0126

    とんかつが有名な蒲田にある丸一さん。油っぽくないからっとした揚げ物で、美味

  • yusaihara
    yusaihara

    豚カツだけど、ポークステーキのような。肉がジューシーで、旨味が凝縮されてる絶品。

  • user_02904472
    user_02904472

    最近の東京トンカツ激戦区の蒲田。 その中でほぼ最上位に位置するのが蒲田の丸一。 林SPF豚なので、中はほんのりと赤くレア。 かなり分厚いとんかつですが、非常に柔らかくて、前歯で簡単に噛み切れます。 並ぶことになるとは思いますが、ぜひ一度食べる価値があります。

3.7
カツカレー(リッチなカレーの店 アサノ)

レビュー一覧(2)

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    今までカツカレーをバカにしててゴメンなさい、別々に食えよなんて思っててゴメンなさい、、 目の前に置かれた時に旨いとわかる面とオーラ、超美味しかった、ビューすぎた!

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    リッチなカレーの店アサノ(東京都・町田) ☆リッチなカツカレー 日本一美味いカツカレー、と数多のカレー通が語るほどの有名店。 町田駅近くにある、昔ながらの仲見世飲食街にあるカレースタンドです。 ごちゃごちゃした飲食街の中にある激狭&激汚(失礼!)なお店で、とんねるずの某番組の某企画に取り上げられてもおかしくないロケーション。 混む時間帯だと、店前にずら〜っと行列ができるほどの人気店。 狭い入り口を入ると店内も激狭、カウンター7席のみで、すぐカウンターごしには厨房。ぐつぐつ煮込む寸胴鍋が目の前にあり、カレーのいい香りが店内を充満させています。 現在は2代目の店主が初代店主の父から受け継いだ味を守り続けています。 その初代店主、かなりの頑固オヤジさんだったようで、名物のカツカレー以外を注文する客がいると、無理矢理カツカレーを注文するよう説得したくらいカツカレーに自信のある方だったようです。理系出身だったので味への探究心も凄かったようで、マレーシア人から習ったレシピに日本式カレーのエッセンスを取り入れてアサノのオリジナルカレーを創っていったそうです。 オーダー後に一皿一皿、丁寧に創っていきます。 サラサラとしたルーが特徴的なカツカレー。 カツカレーのルーといえばなんとなくもったりとした重た目のルーが一般的な気もするが、アサノのカレーはサラサラ系。 日本のカレーらしい味わいであり、スパイス感があるしコクもしっかりしています。 100個くらいの大量の玉ねぎを炒めたり、ブイヨンスープを時間をかけてとったり、出来上がるまで5日ほどかけて丁寧に仕込んでいるという。 サラサラ感と旨味の共存は本格的なブイヨンスープを使ってるからかと納得。 豚骨や鶏ガラ、昆布や椎茸、野菜などからとるスープはさながらラーメン屋のスープ作りにも通じる地道な作業。 ルーの中にはポークもたっぷり入っていて旨味をプラスしている。 カツに使う豚肉は神奈川県産のブランド豚「高座豚」。質の良い豚肉を薄めの衣でサクッと揚げてあり、カレーとの相性も抜群。 一皿入魂のカツカレー。 #カレーライス#とんかつカレー#トンカツ#豚カツ #カツカレー#かつカレー #カツカレー #カレー #ライス #とんかつ #ベジタブルカレー #ロースとんかつ #ロースかつ#ポークカレー