投稿する

千葉県のトンカツの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは千葉県で食べられるトンカツの人気ランキングページです。
SARAHには現在196の千葉県で食べられるトンカツが登録されています。
千葉県では、市川市のとんかつ バンブーの特選ヒレかつや千葉市花見川区の大島屋のかつ丼(上)などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
196件のメニューから、あなたが食べたいトンカツを見つけてみてください!

3.6
特選ヒレかつ(とんかつ バンブー)
今日不明
本八幡駅から310m
千葉県市川市南八幡4-14-13

レビュー一覧(3)

  • annecolomochi
    annecolomochi

    素晴らしいビジュアル〜完璧な火入れ具合だ。柔らかくてジューシーなヒレでした。ワンオペの為待ち長めです。 今日は3人程でリブロース終了でした…残念。また次回に。 #ランチ #とんかつ

  • _sho
    _sho

    全く繊維がなくとても柔らかく美味しい ソースとからしがいい感じにマッチする #とんかつ #ヒレカツ

  • oyabun
    oyabun

    この日は家族でランチ。 とんかつが食べたいというので評価の高いお店に訪問しました。 お店の名前はとんかつばんぶー。 場所は市川市南八幡4というところ。 近くのコインパーキングに止めて訪問しました。 店内につくとちょうど満席で少し待つことに。 20分くらいで入店することができました。 店内はカウンターとテーブル席で10席くらいかな。 テーブルに座ってメニューを見ます。 今回は特撰ヒレカツ、ロースカツを注文。 こちらが特撰ヒレカツ。 このビジュアルもう見てるだけでたまりませんな。 レア気味の揚げられたカツがほんとにいい感じ。 タレや塩、辛子などを置いてもらえるので好きに食べますが 私は塩で食べるのが好きです。 パラっと降ってから一口食べてみるとこれがしっとり感と柔らかさがすごい。 カリッとした衣と歯を立てる必要がないくらいの肉がほんと美味しいな。 また添えられてるキャベツの千切りが新鮮で甘味たっぷり。 これも合間に食べるといい感じです。 瞬殺で食べ終わりました。 私たちが出るころにも行列ができていて かなりの人気店でした。 早い目に行って厚切りを食べてみなければ。 #絶品グルメ #とんかつ

3.5
かつ丼(上)(大島屋)
ランチ
今日11:15~13:45
スポーツセンター駅から4.38km
千葉県千葉市花見川区三角町463−13

レビュー一覧(6)

  • shotime
    shotime

    蕎麦屋さんですが、かつ丼のオーダー率が高し。日によって銘柄の違う肉を使うみたいで、この日は東の匠でした。 #かつ丼

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    #かつ丼

  • sweetsman
    sweetsman

    蕎麦屋だけど、千葉で最も美味しいと謳われている大島屋さんの「かつ丼」(上) ウワサ通り間違いない美味しさと、軽く3センチ以上ある豚肉の厚み、敢えて大き目してあるという一切れのボリュームなど、どれを取っても千葉ナンバー1でした。

3.5
トリプル定食(とんかつ しのざき)
ディナー
今日定休日
行徳駅から413m
千葉県市川市行徳駅前3丁目7-15行徳イトーストアー

レビュー一覧(3)

  • oyabun
    oyabun

    この日は行徳で気になってたとんかつ屋へ。 お店の名前はとんかつ専門店しのざき。 かなりのどかもりのお店みたいです。 今回はトリプル定食でカキフライ、ヒレカツ、若鶏の唐揚げをチョイス。 汁物は豚汁となめこ汁を選べたので豚汁にしました。 しばらく待って提供されのをみるとドーンと山盛りのおかずがえらいことになってます。 カキフライ5個、ヒレカツ5枚、唐揚げ5個と大量で真ん中にはキャベツの千切りが山盛り。 ご飯のボリュームも並で他店の大盛りはありそうやね。 おかずについてはどちらかと言うとしっとりと揚げられていてカリカリが好きだと合わないかも。 私はもうちょい揚げてる方がいいかな。 豚汁も具沢山でこれだけでかなりご飯がすすみそうです。 ソースやタルタルなどで味変しながらなんとか完食しました。 ジャンボチキンカツが有名みたいで周りの注文率が高かった。次はそれ言ってみるかな〜。 #カキフライ#鳥の唐揚げ#メンチカツ

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    久しぶりにデカ盛りの殿堂店にてトリプル定食! ヒレカツ、メンチカツ、カキフライの盛り合わせをいただきました^_^ #フライ #とんかつ #メンチカツ #カキフライ #定食 #大盛り #盛り合わせ

3.5
特撰リブロースかつ(ばんぶー)
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
本八幡駅から311m
千葉県市川市南八幡4丁目14-13

レビュー一覧(2)

  • shioshio
    shioshio

    千葉県市川市、本八幡駅から徒歩5分くらいのところにあるとんかつばんぶーで特撰リブロースかつ@2200円+ご飯大盛@100円(税込)。 たまに美味しんぼの「いいかい学生さん、 トンカツをな、 トンカツをいつでも食えるくらいになりなよ~」という名フレーズを思い出すことがある。そうなったらとんかつを食べないわけにはいかない。 個人的には同じとんかつでも3種類あると考えている。 1.かつやなどのチェーン店で安価に提供される日常消費とんかつ 2.洋食屋や蕎麦屋などで提供される副産物的とんかつ 3.とんかつ専門店の吟味された豚肉で作られる高級とんかつ 今回は3の気分だったのでかねてからチェックしていたこちらのお店に。 キレイでさっぱりした内装。一人一人にソースや塩などを載せたお盆がでてきます。そしてしばし待って見るからに美しいトンカツが提供されました。 薄く黄金色の衣は優しく軽いサクッとした歯ごたえ、そしてなによりあふれ出す肉汁、脂の旨みが口内から脳に染みわたります。決していやらしい感じではなく上品でありながら濃厚で、しかし後味はあっさりとしています。これは素晴らしい。 提供までにちょっと時間がかかるので、空き時間が潤沢にある場合には絶対に行ったほうがいいと言えるお店です。 #千葉県 #千葉 #市川市 #本八幡 #市川 #とんかつ #トンカツ #リブロース #リブロースかつ #とんかつばんぶー #特撰リブロースかつ

  • sggk
    sggk

    #とんかつ #豚カツ #ロースとんかつ #ランチ

3.4
ロースカツ定食(とんかつ 大幸)
ランチ
今日不明
行徳駅から225m
千葉県市川市湊4-2

レビュー一覧(3)

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #ロースかつ #とんかつ #定食 行徳のとんかつ大幸のロースカツ定食。 簡単に噛みきれるほど柔らかいお肉。 めっちゃ美味い。 あと、カレー味のマカロニサラダもイケる!!

  • brave_clam_et8
    brave_clam_et8

    #子連れOK #ボリューム満点 #ランチ #また食べたい #セットメニュー #定食 #お肉が柔らかい #行徳 #ご飯 #ランチメニュー#並ぶ価値あり #ロースかつ #とんかつ #千葉 開店前からお客さんが並ぶお店! カツはサクサクでジューシー、そして柔らかい!!

  • shiny_okra_ho7
    shiny_okra_ho7

    #行徳 #和食#とんかつ

3.4
ヒレミック定食(とんかつ しのざき)
ディナー
今日定休日
行徳駅から413m
千葉県市川市行徳駅前3丁目7-15行徳イトーストアー

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    久しぶりに行徳のしのざき。ヒレミックス定食は、ヒレカツ4枚、エビフライ2本、白身魚のフライ、コロッケの盛り合わせ。量的にはダブル定食と変わらないね(^◇^;) 量に目が行きがちですか、味も良いお店です^_^ #とんかつ #ヒレカツ #エビフライ #フライ #コロッケ #定食 #盛り合わせ

3.4
トリプフ定食(とんかつ しのざき)
ディナー
今日定休日
行徳駅から413m
千葉県市川市行徳駅前3丁目7-15行徳イトーストアー

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    久しぶりの行徳しのざき。うっかりトリプル定食にしちゃいました。 ヒレカツ、カキフライ、生姜焼きの3品をチョイス。満足度120%です! #とんかつ #とんかつ定食 #定食 #カキフライ #生姜焼き #大盛り

3.3
上ロースかつ定食(とんかつ 瓢 ~ひさご~)
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~20:45
柏駅から380m
千葉県柏市旭町2丁目2-2

レビュー一覧(2)

  • captaink
    captaink

    上ロースかつ定食(ご飯大盛り)🐷とんかつ 瓢 200g程ある厚切りのロースかつは レア気味の揚げ方で好みは分かれそうだが 林SPFポークを使っているので 脂が甘く、赤身はサッパリ 重さを感じないジューシーなとんかつ ご飯の炊き方が均一で無いのが残念… #定食 #千葉 #柏 #南柏 #ランチ #ディナー #頑張れ飲食店 #グルメ #昼食 #ボリューム満点 #ジャンクフード #大盛り #夕飯 #🕒 #テイクアウト #おやつ #百名店 #ライス #遠征 #とんかつ #林SPF #ロースかつ #とんかつ瓢 #柏グルメ #柏ランチ #柏ディナー #推しグルメ #豚汁 #アンデス岩塩 #モートンロックソルト #ブラック岩塩 #とんかつ檍

  • hirokiyoda
    hirokiyoda

    この値段めこのとんかつ食べられれるなんて幸せ。#柏 #とんかつ #ライス #ロースかつ #定食 #千葉 #ランチ

3.3
カツ丼 大盛り(二葉海神第一支店)
ランチ
今日11:30~21:00
東海神駅から150m
千葉県船橋市海神2丁目14-19

レビュー一覧(3)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    またカツ丼を食べたくなり、台風一過に二葉海神へ。 カツ丼も大盛りはだいぶ迫力あります。部活をやっている高校生のお腹を満たしてあげたいという思いから、大盛りはボリュームたっぷりにしているそうですよ。 王道スタイルのカツ丼ですが、ちょい濃いめの味付けがいい感じ♪ ごはんをワシワシとかきこんで、お腹いっぱい大満足でした! #かつ丼 #丼もの #とんかつ

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #かつ丼 #丼もの #休日飯 #デカ盛り かつ丼大盛りはとても大盛りでした。

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    二葉海神で、いつものかつ丼大盛り! こればっかり食べてる感じですが、それだけ美味しいのです(^^) しっかり濃い目のタレがカツにもご飯にもよく染みて、最後まで箸が止まらないおいしさです! #丼 #丼もの #かつ丼 #大盛り #とんかつ

3.2
どろぶたヒレカツ(とんかつ 栄ちゃん)
ディナー
今日不明
西船橋駅から394m
千葉県船橋市葛飾町2丁目-446

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こちらは子供達が食べると注文。 どろぶたという国産の豚のヒレカツ。 脂身がないけど柔らかくて食べやすい。 これも塩よりもソースとすったゴマで食べるのが美味しかな。 #ヒレカツ #とんかつ

3.2
鬼おろしポン酢ささみかつ定食(豚汁変更)+海老フライ(松のや 市川店)
今日09:00~23:29
市川駅から74m
千葉県市川市市川1丁目4-16大杉書店ビル

レビュー一覧(1)

  • tk_from_chiba
    tk_from_chiba

    #鬼おろし #ポン酢 #ささみかつ #定食 #ささみかつ定食(790円) #ささみかつ増量フェア開催中 #2本から3本に増量 #ささみ好きには堪らない #鬼おろしポン酢はご飯のおかずにはちょっと弱いかも #美味しいけれど #テーブルに備え付けられてるソースとからしが大活躍 #ご飯は大盛り #数年振りに2回目の松のや #以前はご飯のお替わりはセルフだった #今は店員さんにお替わりをお願いするシステムになっている #コロナの影響かな #海老フライ #タルタルソース付き #300円とちょっと高いがプリプリで美味い #海老フライは尻尾まで食べる派 #100円で豚汁に変更 #具沢山で美味い #ちょい濃いめ #セルフのドリンクサーバーに玄米茶があるのは嬉しい #粉が溶けきれてないのはご愛敬 #とんかつ #海鮮 #松のや #夏のひとさら #市川

3.2
かつ丼(大島屋)
ランチ
今日11:15~13:45
スポーツセンター駅から4.38km
千葉県千葉市花見川区三角町463−13

レビュー一覧(4)

  • kangyibohe
    kangyibohe

    #かつ丼 #丼もの

  • kouhei01
    kouhei01

    良い肉です。↵ 肉のボリュームも申し分なし。↵ 前回との違いは、脂身と赤身の層が比較的はっきりとしているところ。こういうのを「ロース肉」って言うと思うんですが、違ってたら笑ってやって下さい(^_^;)↵ 脂身・・・甘い甘い↵ 赤身・・・しっとりジューシー↵ 玉子の状態は写真でわかりにくいかもですがイイカンジ。味付けですが濃いめの汁が、そう、そこそこ!って感じのところに付いているんです。↵ なので肉だけ食っている感もなしで。↵ 肉質自体は(前回の)上カツ丼の方がいいですけどね、味の付け方がすごくいいですので評価アップ。

  • annecolomochi
    annecolomochi

    千葉県産マーガレットポーク。 分厚くてボリュームあり。とても柔らかくてジューシーでした。 #ランチ #とんかつ

3.2
やまと豚ねぎおろしかつ定食(とんQ 柏高島屋ステーションモール店)
ランチ
今日不明
柏駅から122m
千葉県柏市末広町1丁目5-1

レビュー一覧(2)

  • dadadatcho
    dadadatcho

    柏でサクッとトンカツ食べたいなと思った時は『とんQ』に行くことが増えてきました。トンカツはトンカツでもおろしで食べたかったので、ねぎおろしトンカツをオーダー。 サクッとした衣と厚みのある肉にパンチを感じつつも、やまと豚の肉汁は甘みが感じられるのでクドさがない。お店特製のソースで食べても箸が止まらないんですが、おろしも侮れないです。 #千葉 #柏 #ランチ #とんかつ #ロースカツ #大根おろし #ねぎだく #カキフライ #とんQ

  • pure_egg_cz5
    pure_egg_cz5

    山芋の漬け物が絶品

3.2
キムカツランチ膳+エビフライ(関西とんかつ まほろば)
ランチ
今日不明
海浜幕張駅から151m
千葉県千葉市美浜区ひび野2丁目-4プレナ幕張2F

レビュー一覧(1)

  • an_an
    an_an

    #とんかつ#ミルフィーユカツ #海老フライ#エビフライ#ランチ#とんかつ膳#とんかつ定食 #キャベツおかわり無料 #ご飯おかわり無料 #漬物おかわり自由#味噌汁付き #フライ#ランチ

3.2
特上ロースカツ定食(とんかつ・ビフテキ 塩梅)
今日11:00~22:00
柏駅から459m
千葉県柏市明原1-2-3

レビュー一覧(2)

  • funny_fish_gh2
    funny_fish_gh2

    お肉が柔らかくてロースの脂もほどよくいくらでも食べられるカツです。ソースはもちろんですがお塩で食べても美味しい。端っこにあるカツは海老カツです。この海老カツもものすごく美味しいです。 #柏#トンカツ#柏駅#人気店#千葉グルメ#コスパ最高

  • funny_fish_gh2
    funny_fish_gh2

    #サラ活 #ヒレカツ #定食 #千葉 #柏 #北柏 #ディナー #人気店 #ランチ #千葉グルメ#特上ロース#柔らかい#しっとり肉#塩で食べる#ソース2種類

3.2
カツカレー(金曜日 )
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~00:00
茂原駅から4.13km
千葉県長生郡長南町須田81-1

レビュー一覧(4)

  • oyabun
    oyabun

    この日は千葉でどかもりの旅へ。 訪問したのは長生郡にある金曜日。 ネットで見つけて訪問したかったお店です。 ランチメニューはいろいろある中で今回は ネギトロ丼を注文。 こちらは生卵がサービスになってます。 とりあえず一ついただくことに。 こちらが同行者の注文したカツカレー。 真のどかもりはこれだったようで凄まじいボリュームです。 全部で2kgはあるようでカツも分厚く食べ応えありました。 がっつり食べたい時はカレーですな。 #カレー #カツカレー

  • chad
    chad

    小料理(食事処)金曜日@茂原(千葉県) カツカレー850円 大きな砂利駐車場手前には、「小料理金曜日」「喫茶金曜日」の大型立て看板。民家風の店舗入口、暖簾には「お食事処」との記載。店内は右手に小上がり、左手に厨房、カウンター数席。日曜昼時、満席かと思いきやこちらへどうぞ、と導かれます。奥左手には小部屋、奥へくぐるとカラオケ喫茶の様な造りのソファーが20席ほど並んだ部屋があり、そこに案内されました。手前が小料理金曜日で奥が喫茶金曜日だったのでしょうか?面白い造りです。ホワイトボードメニューを渡されしばし悩んだ末に宿題だったカツカレーを。通常だとご飯の量は1キロほどあるのでご飯の量が選べます、との事だったので、半分で頼みました。ものの数分で大迫力のカレー登場です。半分でこの量だとデフォルトは絶対完食出来なかったなぁ〜。。と胸を撫で下ろすも、食べ始めると相当キツイですね。カレーは風味の良い優しい味わい、チキンカレーでした。カツは揚げたてサクサク、大きいです。掘っても掘ってもスプーンが器の底に辿り着けないご飯の量に感動と恐怖を覚えます。キャベツ千切り、福神漬けも大量。なんとか食べきった先には忘れかけていた巨大な味噌汁。終盤の汁物はキッツいですね〜。。食べ切るのに夢中過ぎて、無料の生玉子一個サービスは、食べたのかどうなのか分からないうちに無くなっていました(苦笑) 他のお客さんが頼んでいた丼ものや唐揚げ定食も結構なボリュームがある様に見えました。とても美味しかったのでお腹を減らしてまた来たいと思いました。 #カツカレー #カレー #ランチ #定食 #ごはん #丼もの #どんもの #丼物 #揚げ物 #とんかつ #カレーライス #キャベツ #トマト #福神漬け #みそ汁 #味噌汁 #デカ盛り

  • chad
    chad

    小料理(食事処)金曜日@茂原(千葉県) カツカレー850円 大きな砂利駐車場手前には、「小料理金曜日」「喫茶金曜日」の大型立て看板。民家風の店舗入口、暖簾には「お食事処」との記載。店内は右手に小上がり、左手に厨房、カウンター数席。日曜昼時、満席かと思いきやこちらへどうぞ、と導かれます。奥左手には小部屋、奥へくぐるとカラオケ喫茶の様な造りのソファーが20席ほど並んだ部屋があり、そこに案内されました。手前が小料理金曜日で奥が喫茶金曜日だったのでしょうか?面白い造りです。ホワイトボードメニューを渡されしばし悩んだ末に宿題だったカツカレーを。通常だとご飯の量は1キロほどあるのでご飯の量が選べます、との事だったので、半分で頼みました。ものの数分で大迫力のカレー登場です。半分でこの量だとデフォルトは絶対完食出来なかったなぁ〜。。と胸を撫で下ろすも、食べ始めると相当キツイですね。カレーは風味の良い優しい味わい、チキンカレーでした。カツは揚げたてサクサク、大きいです。掘っても掘ってもスプーンが器の底に辿り着けないご飯の量に感動と恐怖を覚えます。キャベツ千切り、福神漬けも大量。なんとか食べきった先には忘れかけていた巨大な味噌汁。終盤の汁物はキッツいですね〜。。食べ切るのに夢中過ぎて、無料の生玉子一個サービスは、食べたのかどうなのか分からないうちに無くなっていました(苦笑) 他のお客さんが頼んでいた丼ものや唐揚げ定食も結構なボリュームがある様に見えました。とても美味しかったのでお腹を減らしてまた来たいと思いました。 #カツカレー #カレー #ランチ #定食 #ごはん #丼もの #どんもの #丼物 #揚げ物 #とんかつ #カレーライス #キャベツ #トマト #福神漬け #みそ汁 #味噌汁 #デカ盛り

3.2
米の娘ぶた極厚ロースカツ(とんかつ 栄ちゃん)
ディナー
今日不明
西船橋駅から394m
千葉県船橋市葛飾町2丁目-446

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    自宅に帰り晩飯は西船橋のとんかつ栄ちゃん。 いつも行列のこちらにやっと訪問できました。 こちらは米の娘豚極厚ロースカツ。 300g以上あるという分厚さのロースは脂身も甘くくどさは全くなし。塩でもいいけどたっぷりのゴマとソースがよく合いました。 豚汁も具沢山で美味かった〜😄 ただ食べ終わるまで約二時間。時間に余裕がないと厳しいかな。 #とんかつ #ロースとんかつ

3.2
むさしの麦豚 厚切りロースかつ(とんかつ 栄ちゃん)
ディナー
今日不明
西船橋駅から394m
千葉県船橋市葛飾町2丁目-446

レビュー一覧(1)

  • 1m3win
    1m3win

    #西船橋 #栄ちゃん #とんかつ 週替わりでブランド豚を揚げてくれる絶品とんかつのお店 何度通っても飽きが来ないのでリピート必至 今回いただいた一品も脂身と赤身のバランス、肉の柔らかさジューシーさ全てパーフェクト

3.2
ヒレカツ定食(とんかつ 大増)
今日不明
君津駅から3.18km
千葉県君津市外箕輪4丁目8-24

レビュー一覧(2)

  • angelangie
    angelangie

    サックサクの衣に包まれたやわらかいお肉。ヒレを4つも贅沢に乗せてありボリューム満点!

  • mrhy
    mrhy

    #とんかつ 衣がサクサクで揚げたてでお肉がすごくジューシーでかなり美味しかった! 少し入った場所にあって分かりにくいですがまた行きたいですね🤗

3.2
東の匠リブロースカツ(お肉とめしとカフェ あじて)
今日11:30~14:30,18:00~21:00
新八柱駅から633m
千葉県松戸市日暮6丁目84-84

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    こちらは東の匠リブロースカツ。 ヒレカツからするとやや薄い印象だけど、脂身もくどくなくてこちらも美味いです。 こちらは岩塩よりもソースで食べるのが私は良かったかな。 #夏のひとさら #とんかつ #リブロースカツ

3.2
ロースかつ煮(焼鳥日高 蘇我東口店 )
ディナー
今日不明
蘇我駅から107m
千葉県千葉市中央区南町2-9-10 第2京葉ビル 1F・2F

レビュー一覧(1)

  • tomo_chan
    tomo_chan

    言ってみれば、かつ丼の上だけ。予想以上に分厚くておいしいカツ。衣がお出しを吸ったところがメチャウマ! #とんかつ #煮込み #蘇我 #居酒屋

3.2
丸太定食(ほりき )
ディナー
今日不明
行徳駅から195m
千葉県市川市行徳駅前2-21-5

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    いつぞやの。 家族でトンカツを食べに行きました。 こちらはヒレカツで丸太のような形で提供されました。 もう少しジューシーでもいいかと思ったけどこの厚みは感動ものです。 ごはん、味噌汁、サラダ、漬物がついてました。 #定食 #ヒレカツ #とんかつ

3.2
カタロースかつカレー(とんかつ瓢 (ひさご))
今日11:00~14:00,17:00~21:00
柏駅から381m
千葉県柏市旭町2-2-2

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    カタロースかつは数量限定。 最近のとんかつ人気店では頻繁に登場するブランド肉「林SPF」使用。 林SPFの特徴はとにかく“あぶら”。 「脂」と書いてしまうと動物的でいかにもギトギトこってりしたイメージになってしまうのではないかと思うが、 林SPFはそんなことはなく、瑞々しささえ感じるような“あぶら”なのです。 希少部位のカタロースでは“あぶら”が控えめになっていて、弾力のあるプリプリした食感と豚肉本来の旨味を感じます。 カツはカレーと一緒に食べやすいように1cm未満でカットされていますが、肉の迫力は失うことなく弾力のある締まった肉の噛みごたえと噛むたびに出てくる旨味は秀逸。 なかなか食べれないロースカツでした。 あれ?とんかつじゃなくかつカレーですよね? そう、カレーの方なんですが、こちらは辛さ程々のおうちポークカレー。 煮込まれほぐれた豚肉が入ったトロッとしたカレーなのですが、メインをとんかつ人気店持っていかれます。 甘いライスをとんかつとカレー両方で味わう事になりました。 カレー+ロースカツ、ではなく、ロースカツ+ライスwithカレーソースみたいな。 (何言ってんだ、意味わからん。) はい。 百聞は一見に如かず。 食べる価値ありなので是非食べて頂きたい逸品です。 #カレー #カツカレー #とんかつ #ロースかつ

3.2
極リブロースかつ定食(坂井精肉店 松戸元山店)
今日11:00~21:00
元山駅から214m
千葉県松戸市五香南1丁目2-12

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    #定食 #とんかつ #ロースかつ 1,000円ながら、肉厚200gあろうかというボリューミーなロースかつ。 「調理に15分ほどお時間頂きます」と言われたが、実際には空いていてそれほど待たずに食べることが出来た。 塩で食べるほど繊細ではないけれど、お店特製の和風ソースと脂がジュワッと滲み出る肉厚ロースの相性が良いです。 衣厚めでザックザックと粗めな食感ですがそれに負けない弾力のある存在感秀逸。 ライスは粒が小さめながら味は申し分なくほのかに甘く、ちょい固く炊かれているのも心地よい。 キャベツがややしゃっきり感なく、味噌汁も少しありきたりな感じがするので、そこら辺でコストを抑えているのかも。 でも、トータル的には満足度高く、コスパが非常に良い。