投稿する

大阪府のチャーシュー麺の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは大阪府で食べられるチャーシュー麺の人気ランキングページです。
SARAHには現在263の大阪府で食べられるチャーシュー麺が登録されています。
大阪府では、大阪市北区のカドヤ食堂 西梅田店の中華そば ポークや大阪市西区の中華蕎麦 葛 (かずら)の出し蕎麦などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
263件のメニューから、あなたが食べたいチャーシュー麺を見つけてみてください!

4.0
中華そば ポーク(カドヤ食堂 西梅田店)
今日不明
北新地駅から157m
大阪府大阪市北区曽根崎新地1 堂島地下街 3号

レビュー一覧(14)

  • martinramen
    martinramen

    豚で取られた動物系のすっきりした出汁とされてまして♪ まるみのある醤油ダレに安心の味わい (≧∇≦) 食べ続けるごとに引き込まれていく感があります (〃∇〃) 油分の使用などもさすがの完成度 かなりウミャイッ ヽ(*>∀<*)ノ

  • new_fig_kx8
    new_fig_kx8

    #ランチ #ラーメン

  • plain_fruit_na7
    plain_fruit_na7

    #中華そば #ラーメン

4.0
出し蕎麦(中華蕎麦 葛 (かずら))
ランチ
今日定休日
本町駅から370m
大阪府大阪市西区阿波座1-12-21 喜多ビル 1F

レビュー一覧(48)

  • shin41
    shin41

    大阪市西区阿波座

  • akiahn
    akiahn

    今日は阿波座の話題店『葛(かずら)』o(*^▽^*)o午後2時頃ですが行列が途切れません( ☉_☉)「出し蕎麦」(醤油ラーメン)エスプーマの様に泡立った魚介鶏白湯はクリーミーで口当たり抜群で美味(๑´ڡ`๑)へ°口リ(*^_^*)これで550円はコスパ最高で超オススメの一杯\(*ˊᗜˋ*)/大盛り(+200円)味玉(+100円)

  • honoka
    honoka

    泡ラーメン。チャーシュー美味!下の方に入ってる玉ねぎもいい感じで何より安かった!

4.0
丸鶏特製(中華そば ココカラサキゑ)
ランチ
今日11:00~15:00,18:00~21:00
新大阪駅から718m
大阪府大阪市淀川区宮原1-7-39

レビュー一覧(12)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    まろやかで芳醇な鶏のスープが美味しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #煮玉子

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    プリップリの海老ワンタンが入った清湯スープはひと口目に優しくあっさりな鶏の出汁感がじんわり広がり、やや控えめのまろやかな醤油の風味がとてもバランス良く飲みやすくて、プリモチッとした弾力のある麺によく合っている‼︎チャーシューは火が通ってからも柔らかい #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン

  • kazu0320
    kazu0320

    特製鶏そば【中華そば ココカラサキゑ】@大阪市淀川区西宮原。今年6月にオープンしたばかりの準新店にしてムタヒロの派生。キレのある生醤油に仄かな酸味、芳醇な鶏油に地鶏のコクのある味わいは所謂、水鶏系の無化調で、コシのあるもっちり中太麺がしっかりとスープに寄り添う。手作りのワンタン、低温調理のチャーシュー、薄味が丁度良い半熟味玉。スープ、麺、具材に至るまで隙なしの一杯だ。ランチタイムはミニご飯がサービスという太っ腹さもいい。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #中華そば #チャーシュー麺 #ワンタン麺

3.8
肉醤油(らーめん 彩哲 ~isato~)
今日11:30~14:00,18:00~21:00
吹田駅から183m
大阪府吹田市朝日町5-24

レビュー一覧(29)

  • martinramen
    martinramen

    鶏の出汁に昆布等和風のすっきりとした出汁で (*^o^*) 醤油ダレもでしゃばらずの上手い合わせ方です (^◇^)b 麺・肉の味わいを引き出すバランスの良い仕上がり♪ 後味も爽やかな かなりウミャイ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

  • akiahn
    akiahn

    ‪2020.01.21 ‪#おなか吹田市‬⁩‬ ‪⁦‪#彩哲‬⁩‬ ‪⁦‪#肉醤油‬⁩‬ ‪⁦‪#鴨肉ハンバーグ‬⁩‬ (#限定トッピング) #肉は裏切らない

  • akiahn
    akiahn

    2020.03.06 #おなか吹田市 #彩哲 #肉醤油 #ラーメン対決

3.8
黄金貝らーめん 特製(なにわ麺次郎)
ランチ
今日11:00~23:00
大阪難波駅から81m
大阪府大阪市中央区難波4-1-17 近鉄なんば駅構内

レビュー一覧(7)

  • rwoj
    rwoj

    #ラーメン #ランチ #貝

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #塩ラーメン #魚介ラーメン #ミシェラン 2019年7月近鉄難波駅構内に"燃えよ麺助"の3号店としてopen。2021年ミシェランビブグルマンに3店舗共に選出の快挙❣️漸くの初訪。一口啜ると貝出汁の滋味深きスープ、枕木メンマを食す、旨んま⭕️細麺を一気に啜り喉越し爽快❣️レアも炙りチャーシュー、味玉も絶品💯海苔がスープに溶け込んできてアオサの如く良き塩梅💮 ボールで行ったので、店内10分程で退店。サービス券付の入場券は返金有ります。 本日もご馳走様でした🙏

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    スープは鶏の旨みとシジミ貝の出汁のWスープで、黄金色に澄んでいてかなりあっさりそして繊細な味わいです。トッピングのフライドオニオンがアクセントとなって、黄金色したスープに香ばしさとパンチを効かせています。具材をかき分けているとやがて感じる清涼感たっぷりの柚子の皮が今度はさっぱりとしたアクセントに!!最初の一口から最後の一滴まで、美味しさを途切れさせない絶品な一杯に感激させられます。 麺は、つるっとした舌触りに、歯切れの良い自家製中細のストレート麺。小麦のほのかな香りが鼻孔をくすぐります。大ぶりなレア調理したチャーシューが3枚、炙りバラチャーシューが3枚とあっさりした食感と芳醇な味わいの2種類の特製チャーシューが味わえます。 メンマ、味玉、三つ葉、海苔とフライドオニオンのトッピングと盛り付けも扇状に広がった芸術性あふれる一杯の作品に仕上がっていて、どれもこれも店主の手間暇かけた調理法が実を結んでいます。文句のつけようがない完璧な一杯に感激させられました。 #ラーメン #貝と鶏Wスープ #チャーシュー麺

3.8
特製醤油ラーメン(麺匠 而今)
ランチ
今日不明
滝井駅から62m
大阪府守口市紅屋町6-16

レビュー一覧(7)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    通常は760円の醤油ラーメンに豚肉のチャーシューと鴨肉のチャーシューか各々2枚づつ増量された特製バージョン🤗 どちらのチャーシューも激ウマ🤗 2種類の生醤油に鮎魚醤を合わせたスープはまさに絶品です🤗 勿論、スープ全飲み😅

  • fukky
    fukky

    #ラーメン

  • tani4
    tani4

    #ラーメン #中華そば #大阪 #チャーシュー麺

3.8
醤油ちゃーしゅー麺(らーめん 弥七)
ランチ
今日定休日
梅田駅から656m
大阪府大阪市北区豊崎3丁目4-8

レビュー一覧(6)

  • 大阪で食べたラーメンの記録です。 先ずは見た目で満足度が上がりました。『とても旨そうだ!』中央に盛られた白髪ねぎ、その横には青ねぎで、Wねぎかと思いきや玉ねぎも入ったトリプルねぎでした。白髪ねぎと青ねぎは見て分かるので口に入ると個々に味わいを感じますが、玉ねぎはみじん切りで、スープと共に口に入り存在の重要性を感じました。これが都度いい感じの食感でした。スープは鶏ガラベースで魚介の風味も感じる超好みの味で、数年前に食べて旨いと思ったその味でした。麺は中太麺で旨いスープの絡みも良く、満足度を更に上げさせました。叉焼は巻き叉焼とブロック形状の2種類で、どちらも旨いと思いました。違い…旨さの違いとしては、巻き叉焼は定番の形状で程好い柔らかさがあって、ブロック形状の叉焼は焦げの風味がいい感じでした。

  • yasu_88
    yasu_88

    #ラーメン

  • tani4
    tani4

    #ラーメン #チャシュー麺 #大阪 この味は弥七でしか食べれません。 唯一無二の乳化スープ。

3.7
中華そばポーク(カドヤ食堂 クリスタ長堀店)
ランチ
今日不明
長堀橋駅から182m
大阪府大阪市中央区南船場2丁目長堀地下街1号

レビュー一覧(9)

  • kazu0320
    kazu0320

    本日、令和2年4月1日(火)大阪市中央区南船場に位置する長堀地下街のクリスタ長堀に、大阪の中華そばの銘店である『カドヤ食堂』がオープンしました。大阪メトロ長堀橋駅からも心斎橋駅からもアクセスがとても良い場所で、クリスタ長堀のグルメタウンにあります。 ●中華そばポーク 関西ではアキラ系と呼ばれている京都の豚清湯醤油をモチーフにしているかと思われる、こちらの中華そばポーク。しかしながらその系統のラーメンより、スープ・麺・チャーシューを始めとした具材、それぞれのパーツが格段に美味さの違いを魅せています。 豚骨や豚足などのあらゆる部位を、しっかり下処理しコトコト濁らさずに旨味を絞り出したクリアなスープに、背脂で抽出した自家製ラードや、これらをまとめる酸味の効いた醤油タレを合わせた豚清湯醤油。豚の旨味がしっかりと感じられ、キレのある醤油がビシッと効いた深みある味わいで中毒性を持たせています。 麺は平たいストレートの自家製麺で、小麦の風味が非常に豊か。滑らかな麺肌は啜り心地も良くコシのある麺で、スープにしっかりと寄り添っています。 特筆すべきは鉢一面に敷き詰められた腕肉のチャーシューは鹿児島県産茶美豚で、通常のチャーシュー麺以上のボリュームがあります。カドヤ食堂の技法であるカットを施し、旨味重視でご飯に合う、しっとりとした柔らかい絶品チャーシューです。特製ニラキムチと共にチャーシューローリングライスでいただくのがオススメなので、セットで付いてくるご飯はやはりマストアイテムですね。 技術の必要な手の届くパーツをしっかりと仕事をして、安心安全な国産豚のチャーシューをタップリ食べて欲しいという想いが詰まった一杯です。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #チャーシュー麺

  • akiahn
    akiahn

    2020.04.02 #カドヤ食堂 #クリスタ長堀 #カドヤ食堂クリスタ長堀店 #中華そばポーク

  • haruechan
    haruechan

    #チャーシュー麺 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ランチ

3.7
あぶり豚そば(ラーメン人生JET 600)
ディナー
今日11:00~15:00,18:00~22:00
玉造駅から151m
大阪府大阪市東成区東小橋1丁目3-2レナジア玉造

レビュー一覧(5)

  • ebifry01
    ebifry01

    汁なしラーメン、醤油ベースのタレが底にあるので、かき混ぜて食べます。 にんにくが効いていて、ちょっと辛めのタレとあぶり豚が混ざると、ちょうどいい味になります。 麺はけっこう太め、もちもち食感でおいしいです。

  • takucho_r
    takucho_r

    ピリ辛でニンニクも効いた混ぜそば。 炙られた甘辛いサイコロチャーシューが美味しい♪ 自家製麺も秀逸です(^^)

  • user_39424379
    user_39424379

    麺は平打ちの太ストレート麺。具は肩ロース肉とバラ肉のチャーシュー白髪ネギ三つ葉メンマ煮玉子を使用。↵ 醤油タレに鶏油を加えた油タレレはつけ麺用のあつもり平打ち麺とよく絡み、ほのかな酸味とニンニクの風味に、ハバネロの辛さがじんわりと伝わるジャンキーな仕上がりになっています。麺は自家製麺で麺量は250gとつけ麺と同量でボリュームがあります。タマネギと炒めたブロック状のチャーシューが多数入っていて、甘辛く味付けされていてとても美味しく頂けます。

3.6
鶏煮込みチャーシュー(ラーメン人生JET (ラーメン人生ジェット))
今日不明
福島駅から164m
大阪府大阪市福島区福島7-12-2

レビュー一覧(10)

  • user_72002010
    user_72002010

    鶏白湯と醤油の濃厚なスープでとろみのあるこってり系うま~い! チャーシューも肩ロースとばら肉と2種類あって食べごたえがあります 自家製麺とスープとの絡まり具合もよく美味しくいただきました

  • shiny_soy_gl0
    shiny_soy_gl0

    #ラーメン #チャーシュー麺 ここのラーメンはかなり美味しいです。スープは、鶏の味がしっかりと出ているのに、臭みは殆どないので、病みつきになる美味しさです。

3.6
中華そば(カドヤ食堂(中華そば)阪神梅田店)
ランチ
ディナー
今日10:00~20:00
東梅田駅から65m
大阪府大阪市北区梅田1丁目13-13

レビュー一覧(13)

  • spstyles
    spstyles

    阪神百貨店のスナックパークにカドヤ食堂が出店。 本店と少し変えてるのかな?でもワンコインでこの中華そばが食べられるのはありがたいね。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • 大阪でお仕事して新しくなった阪神百貨店のスナックパークで名店カドヤ食堂で中華そば🍜を頂きスナックパークを徘徊してみました! すべて立ち食いですが気になるお店が何店かあるのでまた来ます🤔 #大阪 #大阪グルメ #大阪ランチ #阪神百貨店スナックパーク #阪神百貨店 #カドヤ食堂阪神梅田店 #中華そば #美味しい #ランチ #ラーメン #麺

  • hirousu_com
    hirousu_com

    阪神梅田スナックパーク カドヤ食堂 阪神梅田店 . 中華そば . #大阪 #梅田 #阪神百貨店 #スナックパーク #カドヤ食堂阪神梅田店 #ラーメン #ラーメン巡り #大阪グルメ #グルメ好きな人と繋がりたい #ラーメン好きな人と繋がりたい

3.6
塩チャーシューメン(ラーメン家みつ葉 あべの出張所)
ランチ
今日不明
大阪阿部野橋駅から93m
大阪府大阪市阿倍野区阿倍野筋1-2-30 あべのHoop B1F

レビュー一覧(3)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    目の前に現れた鉢には、10枚ほどの低温調理された肩ロースチャーシューに囲まれたクリーミーで泡だったスープにハーフ味玉、小ネギが浮かんでいます。 「塩ラーメン」のスープは豚骨、鶏の動物系にややとろみのある粘度が特徴の鶏白湯で、カエシに鶏豚骨出汁の旨味を引き出すためのエスプーマ調理で泡だてられたコクのあるまろやかな味わいは、まるでムースになった和出汁クリームスープ!!この味わいにハマる人が多いのも頷けます。 チャーシューは黒コショウがしっかり効いた焦げ目を残した一品。スープに隠れている麺は、平打ちの中細麺で、上品な味わいの穂先メンマが箸休めにちょうどよく、最初から最後まで飽きさせないハイクオリティーな一杯です。 #塩ラーメン #鶏白湯 #泡系ラーメン #チャーシューメン

  • cafequeen
    cafequeen

    あべのHoop地下 フードコートに位置する⁣ ラーメン店。⁣ ⁣ ⁣ メニューは⁣ ラーメンとつけ麺(ダイブ)の2種類、ラーメンは「塩」と「しょうゆ」の2種類から選べ、⁣ 今回は『塩チャーシューメン』⁣ をチョイス。⁣ ⁣ 内容はチャーシュー10枚、穂先メンマ、味玉半分、薬味ネギ。⁣ ⁣ スープはエスプーマして気泡を含んだ⁣ 程よい濃厚さのマイルドな塩味。⁣ ⁣ 国産小麦100%の自家製多加水麺なので、歯応えがあり平打ちちぢれ麺です。⁣ ⁣ チャーシューは低温調理され、⁣ ブラックペッパーの風味がgood! #チャーシュー麺 #ラーメン #塩ラーメン #鶏白湯 #大阪

  • tanpopo
    tanpopo

    #SARAHはじめました #大阪 #天王寺駅前 #大阪阿部野橋

3.6
鴨白湯そば(麺麓menroku)
ランチ
ディナー
今日不明
藤阪駅から1.58km
大阪府枚方市大峰元町1-6-30

レビュー一覧(11)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    骨の髄から鴨の旨みを抽出した濃醇系スープ 卵も半熟で美味しいです。 #ラーメン #そば

  • jidai
    jidai

    鴨白湯ラーメンは初めてなのでかなりテンションが上がります。おそらく関西発?まずそのビジュアルに惹かれます。鶏ではなく鴨白湯、こちらの鴨は和歌山県有田市、太田養鶏場の紀州鴨を使用しています。 ”燃えよ麺助” でも使われている幻の高級食材と呼ばれる紀州鴨がこの値段で食べれるというから驚きです。スープは鴨特有のくさみがなく、それでいてコクが深くて旨みが強いとても飲み易くて美味しいスープでした。麺は全粒粉入りの平打ちストレート太麺で、神戸瑞穂本舗の麺を使用しています。モチモチしていて弾力があり、適度な歯応えもあって小麦の香りも噛めば噛むほど感じられ、喉越しもよかったです。鴨チャーシューはとてもジューシー、柔らかくてめちゃめちゃうまい。臭みがなくて何枚でも食べたくなります。スープに浸さず食べると鴨本来の風味を感じることができ、スープに浸して食べると、鴨の旨みと甘みをより強く感じることができます。鴨肉はヘルシーですが、満腹度は鶏白湯と変わらずでお腹いっぱいになりました。化学調味料を一切使用せず、店主自ら生産現場まで訪れ自分の目で見て、納得したものだけを使用しているこだわりよう。次はつけ麺と鴨丼をぜひ食べたいと思います。関西では珍しい、というか初?の鴨白湯スープがおすすめ。

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    フレッシュな鴨出汁がしっかりと彩られた味わいのスープに醤油ダレが加わるパワフルな味わい。適度なとろみながら旨みは濃厚。全粒粉平打ちの太麺もスープに負けてない。もし残っていれば他人の事など考えずトッピングで鴨6枚590円だが是非ともいってほしい。 #ラーメン #らーめん #鴨白湯

3.6
焼豚ラーメン 普通盛(喜多方ラーメン坂内 小法師 針中野店 (コボシ))
ランチ
今日11:00~22:00
針中野駅から78m
大阪府大阪市東住吉区駒川5-15-11

レビュー一覧(8)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【喜多方ラーメン 坂内 小法師 針中野店(大阪府大阪市東住吉区)】  🍜焼豚ラーメン 普通盛 ¥‬970  ●スープ 《醤油 豚骨》 黄金色したかえしは色の割に淡く優しくじんわりと広がりを見せる。 豚ガラからじっくり炊き上げて抽出した旨味は臭みやしつこさを一切感じさせない。  ‪●麺 《中太 平打ち 加水高め》 啜りやすい長さで手揉みならではの縮れた形状でしっかりスープを絡める。 プリッとした口当たりで多加水ならではの透明感のある麺肌。  ‪●トッピング‬ スープに爽やかな風味を運ぶ青ネギ 軽やかな食感のメンマ 余計な脂を落としカロリー控えめホロトロチャーシュー  ●寅レポ ‬ メニュー表の写真が豪勢でも現物見るとガッカリする事が多々あり、 「スープと麺が見えないなんて有り得へんやろ? 良く見せ過ぎやろ?」 で目の前に現れた1杯は写真通りの豪華さ! 後に紹介するチャーシューを押しのけて先ずスープを頂くと、 色の割にかなりあっさりしていてじわーっとクリアな豚骨の旨味を、 同じくあっさりとした醤油のコクでしっかりと持ち上げ、 その後口は果てしなく染み渡る優しい飲み易さで『朝ラー』の文化が浸透しているのが良く分かる。 みずみずしく艶やかな平打ち麺は、 コシがありながらヘビーな縮れが食感として掛かって存在感が伝わるも、 噛み締めると溶ける様に熟成された風味を残して無くなっていく。 そして特筆すべきチャーシューは同じ形で綺麗に並べられたその枚数は12枚で、 とても柔らかく脂が乗っている割にしつこさや重たさが無い為、 大量に乗せてもスープのバランスを損ねずに味わえる。 スープを絡める麺の力強さとスープの優しい味わいのギャップが楽しめる喜多方ラーメンを頂きましたっ!  #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    これぞ喜多方ラーメン坂内の真骨頂のチャーシューがてんこ盛りの焼豚ラーメンは、辣油がかかった笹がきの白髪ねぎがなければ味わえない焼豚好きにはたまらない至極の一杯。 #ラーメン #焼き豚 #焼豚ラーメン

  • haruechan
    haruechan

    #ラーメン #中華そば #焼豚 #ランチ

3.6
地鶏塩 得製(極汁美麺 umami)
ランチ
今日11:30~15:00
河内小阪駅から291m
大阪府東大阪市菱屋西3-1-1

レビュー一覧(4)

  • martinramen
    martinramen

    宮崎・地頭鶏(じとっこ)から取られた旨味しっかりの出汁で! これに塩ダレではなく、「塩」のみを合わせられたスープ (^◇^)b 鶏本来の出汁がストレートに伝わってきます ヽ(゜▽、゜)ノ 「これでも、イケるでしょ」という店主さんの言葉の意味が よくわかるダイレクト感のある味わい♪ このシンプルさがナイス かなりウミャイッ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

  • aerial
    aerial

    #ラーメン #チャーシュー麺 #塩ラーメン #大阪 #河内小阪 #河内永和 #ランチ

  • aerial
    aerial

    #ラーメン #チャーシュー麺 #ランチ #塩ラーメン

3.6
鴨つけそば 並(麺麓menroku)
ディナー
今日不明
藤阪駅から1.58km
大阪府枚方市大峰元町1-6-30

レビュー一覧(21)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    鴨白湯ベースに魚介を合わせたつけ汁と全粒粉を練り込んだ極太平打麺。フランス🇫🇷産カシスソースが添えてあります。濃厚で美味しいです。 #ラーメン #そば #ざるそば

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    パスタとポタージュスープ⁇と間違えてしまうビジュアルの1杯は、トロミのある鴨白湯ベースに魚介の風味が効いた濃厚な生クリームが浮かぶつけ汁で、全粒粉入りのパスタのような幅広で小麦の風味豊かな平打ち麺にしっかり絡み相性抜群‼︎器の縁のソース洒落乙‼︎ #つけ麺 #鶏つけ麺 #そば #ざるそば #つけそば

3.6
チャーシューめん(らーめん 賛平 (らーめん SAN-PEI))
ランチ
今日11:00~00:00
鶴橋駅から58m
大阪府大阪市天王寺区舟橋町18-2

レビュー一覧(15)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大阪で有名な空心町のにんにくラーメン『薩摩っ子ラーメン』で修行した店主が作るライト系豚骨ラーメンは、厳選した食材を全国から調達した進化系にんにくラーメン。塩辛さが抜けたマイルドでコラーゲンたっぷりのスープ。チャーシューは、豚バラ肉を醤油でじっくり煮込んだ絶品のトロ肉で旨し。 #チャーシュー麺 #焼豚

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシューネギモヤシを使用。↵ 豚骨・鶏ガラからとったスープに適度の油分もたせ、丸みのある醤油タレでいい塩梅の味わいで、あっさりとしたライト豚骨にニンニクをガツンと効かせたジャンキーな仕上がりになっています。ニンニクの量をお好みに選べますが、こちらの一杯はニンニク入りをお薦めします。麺は太陽製麺を使用し、もちもちとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。小ぶりで厚めのチャーシューが9枚入っていて、ホロホロジューシューでとても美味しく頂けます。ランチタイムにはライスが付くお得なサービスセットがあります。

  • haruechan
    haruechan

    #ランチ #チャーシュー麺 #ニンニクラーメン

3.6
〈数量限定〉小魚醤油ラーメン「自由」(ラーメン大戦争 せんば心斎橋店)
ランチ
今日不明
本町駅から398m
大阪府大阪市中央区南久宝寺町3-3-6

レビュー一覧(3)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    一晩水出しした煮干しの旨味がしっかりと抽出した煮干醤油ラーメン。 無料のレアチャーシューを5枚がどんぶりの中で渦巻く中、一見濃厚そうな魚介醤油のスープに、自家製の全粒粉のストレートの中太麺、極太メンマ、千切りした白ネギ、半熟煮卵という、ピンクのチャーシューの花びらに負けることのない存在感のある盛り付けで運ばれてきます。 その自家製麺は、ツルツルした麺肌でプニプニした弾力感を併せ持った小麦風味豊かな味わいで、見た目よりあっさりした煮干し風味が鼻をくすぐり、ガツンとくる醤油とのバランスを保つための魚粉のトッピングが効いています。 #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #魚介 #ラーメン

  • meg_mog_0825
    meg_mog_0825

    #ランチ #ディナー #名店 #麺 #ラーメン

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    【ラーメン大戦争せんば心斎橋店】 限定)小魚醤油ラーメン「自由」 とにかくしっかりとした煮干しを堪能したいならこれ! 特製の全粒粉入り中太丸麺は喉越しも良く、半玉替え玉無料の追加は必須。 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #チャーシュー麺

3.6
白湯塩らーめん(拉麺夢道場)
今日不明
天神橋筋六丁目駅から51m
大阪府大阪市北区天神橋7-2-10

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    1日15食限定の豪華トッピングされたラーメン。 鶏白湯にジャガイモでトロミを付けた、いわゆるベジポタ。 #塩ラーメン #鶏白湯ラーメン #煮玉子 #チャーシュー麺

  • martinramen
    martinramen

    鶏の旨味がしっかりとした動物系の出汁でo(^▽^)o 口あたりは優しくクリーミーに(///∇//) 拘りの能登揚げ浜式製塩「大谷塩」使用の塩ダレがすきっとした仕上がりにしてくれております♪ バランス感覚に優れた仕上がりの かなりウミャイ スープ! #塩ラーメン #煮玉子 #鶏白湯ラーメン #チャーシュー麺

3.6
特製味噌つけ麺(創作らーめん style林)
ランチ
今日不明
塚本駅から68m
大阪府大阪市淀川区塚本2丁目23-9

レビュー一覧(6)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    数種の味噌をブレンドしたスープ。 少しスパイシーで美味しい #つけ麺 #味噌つけ麺

  • takucho_r
    takucho_r

    ずっと気になっていたメニュー🎶 濃厚な味噌。単調ではなく複雑な味わいで最後まで飽きが来ない。中華鍋で炒められた野菜は高ポイント❗ 熱々のスープ割りも抜群。 Style林さんはやっぱり味噌ですね~😍

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【創作らーめん Style林(大阪府大阪市東淀川区)】  🍜林流味噌つけ麺 1.5玉 ¥‬990  ●スープ 《味噌 動物系》 食べ始めから食べ終えるまで続く林流にブレンドされた味噌のコクと深みは修行先を彷彿とさせながらもオリジナリティも主張。 唐辛子等の香辛料のスパイシーさとマー油の様な程良い油分で引きを生む。 動物系の旨味を落とし込んでボディを安定させている。 分厚い旨味の中で野菜の様な溶け込み甘みもほんのり感じさせる。  ‪●麺 《中細 ストレート 加水高め 池村製麺所製》 みずみずしい輝きを放ち透き通る肌で滑らかな啜り心地を生み出している。 プリッとした弾ける歯応えから口溶けの良さと風味が広がりをみせる。 スープの吸着が良くつけ汁の旨味をしっかり取り込んでくる。  ‪●トッピング‬ スープにさっぱりとした風味を与える水菜 心地良い刺激が食欲を煽る韓国唐辛子 軽快な渋みとみずみずしさがスープと良く合う刻み玉ねぎ 味噌との相性が抜群に良いもやし 脂の甘みが乗りしっかりとした味付けでスライスされた低温調理バラチャーシュー  ●寅レポ ‬ 店主の自信が満ち溢れるアグレッシブなつけ汁に対して、 この太さでは拾いきれないかと思えた白っぽいボディのストレートの中細麺はしっかりとしたコシを備えており、 絡みの良さからつけ汁の旨味をガッチリと持ち上げて弾力のある食感から麺自体の旨さを捉えた瞬間から味噌のパワフルな旨味が一気に押し切りに掛かってくる。 しかも途中に甘みや辛さに加えて火入れしたパンチのある香ばしさも入り混じり、 玉ねぎや水菜にもやしを間に挟むと味噌の多角的な味わいが楽しめる。 バチバチに攻め込んでいたつけ汁はスープ割りで頂くと、 あれだけ主張の強かったインパクトは影を潜めて和風出汁が効いた味わい深いほっこりとした落ち着きをみせる。 味噌の個性を最大限に引き出した唯一無二の味噌つけ麺を頂きましたっ!!  #大阪 #東淀川区 #創作らーめん #Style林 #みつか坊主 #味噌つけ麺 #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

3.5
ラーメン大(天天,有)
今日定休日
住之江公園駅から582m

レビュー一覧(3)

  • fuku_ramone
    fuku_ramone

    結構塩分きつめですが、不思議としょっぱくは感じないんです 夏やからかなぁ?シンプルながらも奥深い味、豚・鶏・野菜?わからんけど美味いんじゃい!ちゅるんとした細麺

  • user_77788283
    user_77788283

    #ラーメン #うまい

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    鶏ガラの白湯スープに醤油ダレが合わさったクリーミーな舌ざわり。臭み、クセをほとんど感じないあっさりした味わいは、昭和時代に全盛を極めたスープで、記憶の片隅にしまい込んでいた味を突然思い出してくれるほど、昭和生まれ世代にとっては感動すら覚えるレトロなラーメン。 そこに、これでもかとモモ肉を使用したチャーシューが、幾重にも重なってどんぶりを覆っていて、麺にたどり着くまで噛み応えのあるチャーシューを堪能します。スープを尊重しているのか、特に味つけは感じられず、塩加減が絶妙な淡泊な味。それがこのスープに浸すことによって旨味が増幅するからたまりません。 麺は中太のストレート。コシがやや弱めで柔らかい麺がまた昔風で、ちょっこっとだけ(笑)入っているモヤシを探すのもいい箸休めにもなります。 途中から目の前に鎮座している辛子ニラと豆板醤をトッピングしていただくのがこのお店のマストで、パンチの効いたピリ辛の味変が楽しめます。 #ラーメン #チャーシューメン #チャーシュー

3.5
チャーシューメン(薩摩っ子ラーメン 東天満総本店)
ディナー
今日不明
大阪天満宮駅から454m
大阪府大阪市北区天満1丁目26-12

レビュー一覧(5)

  • kanmi3
    kanmi3

    チャーシューメン #ニンニクラーメン #薩摩っ子 #ラーメン #チャーシューメン

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    白濁したラーメンスープは、豚骨ベースの醤油味。いわゆるライト豚骨の醤油味で、豚と鶏と野菜を長時間煮込んだスープで、臭いやクセもなくサラッと飲みやすいタイプなものの、かなり塩分濃度が高いのが特長。 少し縮れた、中細麺。トッピングは、ネギとシャキシャキもやし、そして『薩摩っ子ラーメン 総本店』自慢のチャーシューが盛り付けられています。 チャーシューは、やや厚切りのスライスで部位はバラ肉。脂身や赤身はバランス良くカットされ、とくに脂身がプルッとした弾力があって歯切れの良い歯ごたえ。程よく油の抜けた脂身は、長時間漬け込んだタレで煮込んだ「ザ・焼豚」は芳醇で、一度食べると忘れられない旨味に惚れ込んでしまいます。 #チャーシューメン #ラーメン

  • #大阪 #ラーメン #ニンニクラーメン

3.5
鴨出汁そば(麺麓menroku)
ランチ
今日不明
藤阪駅から1.58km
大阪府枚方市大峰元町1-6-30

レビュー一覧(10)

  • tripbookmark
    tripbookmark

    ちょっと濃い目の味ですが美味しいです

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは鴨ベースの醤油味。麺はややウェーブのかかった中細ストレート麺。具は鴨肉のチャーシュー白ネギクレソンメンマ酢橘を使用。↵ このお店はJR藤阪駅周辺に7月25日にオープンしたお店です。鴨出汁からとった清湯スープにやや多めの油分で厚みもたせ、爽やかな酢橘風味をアクセントに、兵庫の足立醸造の醤油を使ったカエシで芳醇な醤油の旨みが広がる味わいで、香味野菜の甘みに上品な鴨出汁の旨みがじんわりと伝わるコクと深みのある仕上がりになっています。麺は全粒粉を使った神戸瑞穂本舗を使用し、ザクリとした歯切れのいいコシ感があり、喉越しよく頂けます。中ぶりの鴨肉のレアチャーシューが2枚入っていて、しっとりとした肉質感があり、鴨肉の旨みがよく味わえとても美味しく頂けます。

3.5
チャーシューワンタンメン(かみなり中華そば店)
ランチ
今日11:30~14:30,18:00~21:30
長居駅から449m
大阪府大阪市住吉区長居東3丁目14-22

レビュー一覧(3)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    『中華そば 閃』の福井店主が作る煮干しが効いた「醤油ラーメン」を踏襲しつつ、豚清湯に、煮干し、鰹節、鯖節のバランスのとれたスープに仕上げることで、昔懐かしい中華そばの王道を味も盛り付けにも再現した一杯。 全面に煮干しの風味が立つ和風スープ。豚モモ肉のチャーシューが4枚、メンマ、刻みネギ、なるとにトッピングしたワンタン3個がどんぶりいっぱいに盛り付けられています。 麺は、本店同様、東京の三河屋製麺謹製のもので中細ストレート麺。パツンとした歯切れとコシがありつつ、いわゆるツルシコの食感の中加水麺です。 チャーシューは、国産の豚モモ肉で、皮がほどよく焼かれ芳醇な味わいで歯ごたえも良く美味な一品。 大阪でも珍しい「ワンタン」は、大栄食品から取り寄せた皮に生姜風味の肉餡を詰めた手作りの一品。ちゅるちゅるした食感で、ボリュームもあります。 #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタン麺 #チャーシュー麺 #焼豚

  • spstyles
    spstyles

    豚清湯に煮干しや節を合わせたスープ。一口スープを飲むと懐かしい雰囲気を感じさせる味わい。パツリな感じの細麺はスープにも絡む。 チャーシューは薄いスライスながら存在感があり。ワンタンは意外や皮がしっかりとしてる。 #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #焼豚 #ワンタン麺

  • hage_barrel_mtn
    hage_barrel_mtn

    #チャーシュー麺 #ラーメン #ワンタン麺 #ワンタンメン #ワンタン #焼豚 #醤油ラーメン #百名店

3.5
肉増し中華そば(中華そば 丸岡商店 京橋本店 )
ランチ
今日11:00~22:30
京橋駅から183m
大阪府大阪市都島区東野田町3-9-20

レビュー一覧(8)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    どんぶりをはみ出すくらいの肩ロースの大ぶりのレアチャーシューが7枚、背脂がたっぷり、醤油と鶏ガラベーススープにひたひたに溶け合って、見た目よりあっさりした口当たり。 聞けば、九州産の甘口醤油をはじめ数種類の醤油をブレンドしたスープで、ガツンと甘めの醤油の後はまったりとした背脂の味が広がる中華そば。 京橋というお酒の後の〆の一杯にも最適なラーメンです。 #ラーメン #中華そば #肉ラーメン

  • juicy_honey_fe2
    juicy_honey_fe2

    チャーシューがレアで美味しい!

  • food_hunter731
    food_hunter731

    大阪でラーメンを食す

3.5
チャーシュー麺(小洞天)
ディナー
今日定休日
近鉄日本橋駅から176m
大阪府大阪市中央区千日前1丁目6-10

レビュー一覧(2)

  • toutiku_m44
    toutiku_m44

    #塩ラーメン #チャーシュー麺

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    具は、あっさりとしたチャーシューが6枚を重ねた上に青ネギと細モヤシ、そして白胡麻がパラッといたってシンプル。平ザルでの入念な湯切りした中細ストレート麺という、これが王道をいく、直球勝負の絶品の塩ラーメン!!長年愛され続ける意味も噛みしめながらいただきました #塩ラーメン #チャーシュー麺

3.5
和風醤油チャーシュー(ラーメン人生JET (ラーメン人生ジェット))
ランチ
今日不明
福島駅から164m
大阪府大阪市福島区福島7-12-2

レビュー一覧(4)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    スープは、淡い鶏清湯で、魚介に醤油のダブルスープ。圧巻のバラチャーシュー2枚と肩ロース3枚のスペシャルな味わい。全てにわたってハイレベルなラーメン。行列が絶えない理由は食べたら分かる! #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #焼豚

  • 4laurent
    4laurent

    #ラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺

  • shiny_soy_gl0
    shiny_soy_gl0

    友達とハシゴした店です。美味しかったです。 #ラーメン #チャーシュー麺 #醤油ラーメン #ランチ #焼豚

3.5
味噌チャーシューメン(さりぽろ)
ランチ
今日11:00~14:00
西梅田駅から95m
大阪府大阪市北区梅田1丁目3-1

レビュー一覧(3)

  • ej20k
    ej20k

    #ランチ #味噌ラーメン #みそラーメン #ラーメン #味噌チャーシューメン #みそチャーシューメン #ラーメン対決

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    本場札幌のコクのある味噌スープ。中華鍋で炒められたもやしや野菜をラードで仕上げ、バターによるコクをもたせながら、香ばしい胡麻とともに味わう味噌スープは、濃厚過ぎない素朴な味噌ラーメン。丼の底に沈んでいる豚のミンチがまたいいアクセントになって美味です。 シャキシャキのもやしが、ワカメと青ねぎと混ざり合って、ボリュームたっぷり。ほどよい太さの縮れ麺はしっかりした弾力でプリッとした食感でスープを引き上げてくれます。 大ぶりのチャーシューがまた、芳醇でしっかり味がついていて、噛めば噛むほど旨味が染み出て食べ応えも十分。札幌ラーメンにぴったり合う逸品です。

  • lucky_cat_777
    lucky_cat_777

    冷たい雨の日に熱い味噌ラーメン。チャーシュー3枚で850円。今日はコーンのトッピングで950円です。美味しかった❗️

3.4
おしょうゆ(NAKAGAWAわず)
ランチ
今日不明
淡路駅から456m
大阪府大阪市東淀川区菅原6丁目24−12

レビュー一覧(2)

  • takucho_r
    takucho_r

    燕三条系インス。くっきりとシャープな醤油に魚介出汁がグッとくる。ブリンとした縮れ太麺は小麦感もいっぱい。 タマネギの食感に海苔の風味もいいですね~😉 デフォでもたっぷりのチャーシューが嬉しい😍

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    大阪・淡路グルメ。 JR淡路駅からすぐのラーメン屋さん。 おしょうゆに肉肉肉¥300のトッピング。 煮干し感と平打ちの麺、チャーシューもかなり美味しい! #ラーメン #大阪ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #チャーシュー麺 #チャーシュー #ランチ #魅惑の食べ物 #大阪グルメ #大阪 #肉 #煮干しラーメン

3.4
チャーシューメン(Ramen 無限)
今日11:00~15:00,18:00~21:00
神崎川駅から868m
大阪府大阪市淀川区三津屋北3丁目1-17

レビュー一覧(3)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【Ramen 無限(大阪府大阪市淀川区)】 ▲大阪・海老江の名店【中華そば無限】の新ブランドとして ’23年9月にオープンした客足の絶えないお店 Date. '23.11.15 ⁡ 🍜チャーシューメン ¥840 ⁡ ■スープ 淡☆☆★★☆濃 クリアな鶏の旨味日魚介出汁をバランス良く合わせて 鶏油でまろやかに厚みを出してかえしが旨味を支えている ⁡ ■麺 細☆☆★★☆太 瑞々しくつるりと滑る啜り心地とコシの強さが生む グミッと弾む歯応えから味わいと風味もしっかり主張する ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 適度に効かせたタレが肉の旨味を力強く引き出している ・メンマ シャキッと食感で瑞々しく風味と味わいが程良く広がる ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 澄んだ旨味が落ち着くに連れ厚みと深みが増すスープに 瑞々しく喉越しと絡みも良い自家製麺が徐々に馴染む トッピングひとつひとつ丁寧に作り込まれている 驚異的はコスパを実現した1杯を頂きましたっ!!! ⁡ 🏠#Ramen無限 🍜#醤油ラーメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

  • sweet_crab_cm0
    sweet_crab_cm0

    #チャーシュー麺 #ラーメン #大阪 #加島

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    📍【Ramen 無限(大阪府大阪市淀川区)】 📖大阪・海老江の【中華そば無限】の店主が、 3年かけ完成させたコスパ抜群の醤油ラーメンを提供する ’23年9月にオープンした新ブランド店 Date. '24.5.24 ⁡ 🍜チャーシューメン 普通盛 ¥840 ⁡ 🍥スープ  淡☆☆☆★☆濃 クリアでふくよかな鶏の旨味にまろやかな鶏油を厚めに 重ねていき、キレとコクのあるかえしを押し出して 風味と味わいが広がる魚介出汁で奥行きを与えている ⁡ 🍥麺 細☆☆★★☆太 瑞々しくつるりと滑る啜り心地と芯から弾む歯応えのある 食感と共に味わいと風味を主張させ、絡みと喉越しを備え 食べ進める程に馴染んで纏まっていく ⁡ ‪🍖トッピング‬ ・チャーシュー 脂乗りの良い肉の旨味にタレをバランス良く効かせている ・メンマ シャキッと食感から出汁感溢れる程良い塩味を帯びた 旨味が広がる ・ネギ ‬ ‬ 🐯寅レポ 深みあるスープを食べ応えのある自家製麺が纏っていく 抜群のコスパを誇る醤油ラーメンを頂きましたっ!!! ⁡ 📝寅のつぶやき かえしに鶏油に出汁の鶏と魚介ひとつひとつが丁寧に 作り込まれていて、 自家製麺も小麦の風味豊かで味わいもしっかりと主張し、 スープと纏まっていくバランスの良さに加えて驚異的な コスパで満足度の高いこのラーメンは、 岡田店主だからこそ生み出された1杯だと痛感しました。 ⁡ 🏠#Ramen無限 🍜#醤油ラーメン #チャーシューメン 🗾#大阪ラーメン #大阪グルメ #関西ラーメン ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #ラーメン #中華そば #中華そば無限