投稿する

鹿児島県の豚骨ラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは鹿児島県で食べられる豚骨ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在38の鹿児島県で食べられる豚骨ラーメンが登録されています。
鹿児島県では、鹿児島市のラーメン小金太 (らーめんこきんた)のセット(SSラーメン/Sチャーハン)や鹿児島市の薩摩思無邪 鹿児島中央駅西口店 (サツマシムジャ)の薩摩の上などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、38件の中からとっておきの豚骨ラーメンを見つけてください!

3.6
セット(SSラーメン/Sチャーハン)(ラーメン小金太 (らーめんこきんた))
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~04:30
市立病院前駅から362m
鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5

レビュー一覧(7)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    小さめサイズのラーメンとチャーハンがセットになったお得なセット。ラーメンは小さくてもスープはそのまま人気店の味です。魚介がほのかに香る鹿児島豚骨スープは最初のガツンとした味わいのあとはあっさりしていて、鹿児島の呑みのシメとしても定番の一つ。チャーハンも人気メニューでしっとり系でにんにくの効いた「ザ・チャーハン」と呼べる一杯。おすすめです。

  • user_10687284
    user_10687284

    #ランチ

  • haruechan
    haruechan

    #ラーメン #ランチ

3.5
薩摩の上(薩摩思無邪 鹿児島中央駅西口店 (サツマシムジャ))
ランチ
ディナー
今日不明
鹿児島中央駅から176m
鹿児島県鹿児島市西田2-21-23

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    薩摩思無邪が世に送り出した、期間限定かつ会心の一杯。黒さつま鶏の鶏油を使用したスープは香りが軽やかで風味高く、相当なこだわりが伝わるスープだ。具も盛りだくさんで、特にチャーシューはちょっとラーメンとは思えない「肉料理」と形容すべきシロモノ。950円と鹿児島では高価な部類に入るが、豊富なトッピングはもちろん、このスープを是非味わうべき。

3.4
ざぼんラーメン(ざぼんラーメン )
ランチ
ディナー
今日11:00~21:00
鹿児島県鹿児島市与次郎1-6-20

レビュー一覧(4)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    鹿児島で愛されている名物ラーメン。 旨味を凝縮したタレと豚骨スープをよく混ぜて食べる... 麺以外は美味かった。 ラーメンというよりちゃんぽん? #鹿児島 #ラーメン #ざぼんラーメン #豚骨ラーメン

  • makingjoy
    makingjoy

    鹿児島ではおなじみ?の豚骨塩ラーメン! 豚骨だけど塩であっさりした味付け!キャベツときくらげもポイント🌟 麺はちゃんぽんみたい! 鹿児島とだけあってチャーシューが濃厚旨味たっぷりで本当に美味しい〜 #鹿児島 #旅ごはん #ラーメン #豚骨塩ラーメン

  • battera
    battera

    思い出補正も加わり美味しいラーメンです!

3.4
ラーメン(ラーメン小金太 (らーめんこきんた))
今日11:30~15:00,18:00~04:30
市立病院前駅から362m
鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5

レビュー一覧(9)

  • meg_04
    meg_04

    チャーシューは口の中でとろけるほど柔らかい!

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    鹿児島の夜の〆はここが多いですね。少し甘めの豚骨+ほんのり魚介系でするする食べられます。

  • shinyasan
    shinyasan

    飲んだ〆。どことなく甘味を感じる。 #ラーメン

3.3
特製ラーメン(我流風 天文館本店 (ガルフ))
今日11:00~21:00
鹿児島県鹿児島市東千石町14-3 オークルビル 1F

レビュー一覧(5)

  • hamato3
    hamato3

    #ラーメン #豚骨ラーメン

  • non_02
    non_02

    鹿児島来て鹿児島とんこつラーメン食べれて満足食べなきゃ帰れない。↵もやし、キャベツ、ネギと野菜タップリで嬉しい!野菜モリモリはいってるのでお腹いっぱい煮なります。中太麺が豚骨スープと絡み合い美味しいですね~。見た目よりあっさりなので万人受けしそうですよ。

  • pure_nuts_an6
    pure_nuts_an6

    #豚骨ラーメン

3.3
醤油とんこつらぁめん(並)(らぁめん柿の木 鹿児島本店 )
ランチ
今日11:00~16:00,18:00~22:00
鹿児島県鹿児島市東谷山4丁目33-2

レビュー一覧(2)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    丼が大きくボリュームが普通のラーメン屋の大ラーメンに近いほどで食べごたえは抜群です。野菜もしっかりと摂れます。注文した醤油とんこつスープはやや塩気を感じるもののおいしいです。家族連れが多く気配り、目配りが行き届いているのも嬉しいポイント。

  • takahiro_m
    takahiro_m

    博多の醤油とんこつと比べるとあっさりしたスープにたっぷり野菜のちゃんぽん麺。鹿児島で人気の鹿児島ラーメン。 #鹿児島市 #ランチ #ラーメン #豚骨ラーメン #ジャンクフード

3.2
豚らー麵(豚の群 )
ランチ
ディナー
今日不明
朝日通駅から88m
鹿児島県鹿児島市山下町9-34

レビュー一覧(2)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    鹿児島ならではの素材、100%黒豚の豚骨を毎晩炊き上げ、調味料も最低限に抑えて作ったスープは濃厚でどこかに黒豚の甘さも感じられておいしかったです。

  • cute_nuts_ne3
    cute_nuts_ne3

    博多系の豚骨ラーメンです。 麺も細め。 スープも濃厚で美味しい! 汁無し坦々麺も有名なのでそちらも今度食べてみよう´`* #豚の群 #ラーメン #豚骨ラーメン #鹿児島市

3.2
桜島チャーシューメン(ざぼんらーめん 中央駅店)
ランチ
今日10:00~22:00
鹿児島中央駅から62m
鹿児島県鹿児島市中央町1-1 フレスタ鹿児島 2F

レビュー一覧(2)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #麺活 #麺 #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #遠征 #とんこつラーメン#鹿児島ラーメン #チャーシュー麺 #ざぼんラーメン

  • nose1119
    nose1119

    チャーシューの量が多くてびっくりした。 野菜豊富だし、味的にも鹿児島で一番好きかも #チャーシュー麺 #ラーメン #鹿児島 #豚骨ラーメン #鹿児島市 #鹿児島ラーメン

3.2
中ラーメン(マルチョンラーメン店)
ランチ
今日08:00~17:00
志布志駅から361m
鹿児島県志布志市志布志町志布志2丁目8番地41

レビュー一覧(3)

  • chad
    chad

    マルチョンらーめん@志布志(鹿児島県) 中ラーメン700円 2020/3訪問 日曜9:35先客5割後客5割程度。 朝から活気のある店内。 食券機で上記購入。 7分後提供。 やはり沢庵が出てきた。4枚乗ってた。宮崎とんこつの胡椒を抜いてニンニクを効かせたような、さらりとしたスープ。 麺は麺線の長い平打ち中太麺。多加水で柔らかめ。少しスープの絡みが悪いが安心できる。 チャーシューは豚バラ2枚ともも肉。やや固めだが脂身は美味しい。醤油ダレ強い。 細もやしは泥臭さは無い。 青ネギがいい。 店員さんの声が大きく、おばちゃんの声が金切り声なのでビクっとする。 厨房で沢庵を持っているお姉ちゃんの手つきが、ワンタンを包んでいるのかと思ってびっくりした。 厨房のお兄ちゃんが踊りを舞うような動きで仕切っていた。 #ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #鹿児島 #志布志

  • kazutan0264
    kazutan0264

    鹿児島における最大級の宿題店に念願の訪問。甘辛いカエシが動物系の芳醇なコクと一体化し、圧倒的な迫力で味覚中枢に迫る。合わせる平打ち麺は自家製。しっかりとスープを絡め取る逸品だ。培った歴史は伊達ではない。老舗の凄みを実感した。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

  • rich_kiwi_el1
    rich_kiwi_el1

    #ランチ #志布志 味があっさり、普通、濃いめと選べて、全然味が違います!

3.2
肉ラーメン(ラーメン専門店 げんこつ屋 )
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~21:00
鹿児島県曽於郡大崎町神領2141

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    名は体を呈す、そのままのチャーシューがたっぷりスープに埋め込まれた一杯です。食べても食べてもチャーシューが出てくる感覚はこのラーメンならでは。スープも丁寧に出した豚骨でしっかりおいしいです。

3.2
半熟煮玉子入り豚とろラーメン(鹿児島ラーメン豚とろ 天文館本店 (とんとろ))
今日11:00~03:30
鹿児島県鹿児島市山之口町9-41

レビュー一覧(3)

  • shotime
    shotime

    半熟煮玉子入り豚とろラーメンからの替玉ですが、こちらは1杯目とは違う極細麺でした。 #ラーメン #豚骨ラーメン #煮玉子 #豚肉ラーメン #ポークラーメン

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #ポークラーメン #ラーメン #煮玉子 #豚肉ラーメン #豚骨ラーメン #激ウマ #麺活 #豚とろラーメン#鹿児島 #鹿児島ラーメン #麺 #頑張れ飲食店 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #遠征 #とんこつラーメン

  • miku29t
    miku29t

    鹿児島 天文館にあるラーメン店 「豚とろ」さんの 半熟煮卵入り豚とろラーメン(小)830円 〈普通サイズは1000円です〉 県外からのお客様も多い 鹿児島ラーメンの人気店です 鹿児島ラーメンは豚骨だけど 比較的あっさり 店名にもなっている 豚とろチャーシューが美味しい! 柔らかく、ほろっと崩れるチャーシュー ぜひ食べてみて下さい #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #ランチ #鹿児島 #鹿児島ラーメン #鹿児島グルメ #鹿児島ランチ #麺 #麺活 #麺類 #天文館 

3.2
あか丸(ばってんラーメン城西店)
ディナー
今日24時間営業
高見橋駅から1.49km
鹿児島県鹿児島市城西3-6-28 大幸ビル102号

レビュー一覧(3)

  • iwatobi
    iwatobi

    にんにくとネギがこれでもか!と入ったとんこつラーメン。 ネギもにんにくも、不思議と臭くないんです。 でも食べたあとは臭いですよ!w

  • flower69
    flower69

    ばってんらーめん

  • kazutan0264
    kazutan0264

    最寄り駅(電停高見橋)から相応の距離はある(というか多分、その最寄り駅から徒歩でアクセスする人はいない(笑))が、足を運ぶに値する良杯を食べさせてくれる。私は、鹿児島中央駅から徒歩でアクセス。注文の「あか丸とんこつラーメン」は、コク深いうま味が五臓に沁みわたる豚骨ベースのスープに、炙りニンニクとネギを合わせた、鉄板の構成。麺にも確固たる存在感あり。これは美味い!#ラーメン

3.2
博多ラーメン(麦 (むぎ))
ランチ
ディナー
今日11:30~15:30,18:00~21:00
鹿児島県鹿児島市草牟田2-56-2

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    スープに立つ泡に思わず「ニヤリ」としてしまいます。これぞ豚骨スープですよ。更に極細麺をカタで頼めば、ドンピシャな博多ラーメンが眼前に現れます。替玉はワンコイン100円で周りのお客さんはほぼ替玉をしてました。福岡の友人も「普通に博多にあっても人気店だよ」と認めた味。ちなみにしっとり系の焼き飯も美味い。

3.2
ラーメン(ラーメン小金太 (らーめんこきんた))
ランチ
ディナー
今日11:30~15:00,18:00~04:30
市立病院前駅から362m
鹿児島県鹿児島市樋之口町11-5

レビュー一覧(2)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #激ウマ #頑張れ飲食店 #ランチ #麺活 #麺 #B級グルメ #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン対決 #ディナー #遠征 #とんこつラーメン#魚介ラーメン #鹿児島ラーメン #小金太#豚骨ラーメン #夏のひとさら

  • marco14450
    marco14450

    #ラーメン#鹿児島#とんこつ

3.1
豚骨ラーメン(麺屋ベース)
ランチ
今日不明
荒田八幡駅から401m
鹿児島県鹿児島市下荒田4-16-20

レビュー一覧(1)

  • ogopoco
    ogopoco

    2019年1月開店。博多だるまG出身店には、熟成型もあればそうでもない店もあるが、コチラは近くの交差点まで熟成臭が漂う😀期待通りスープは熟成感しっかりで、匂う油がたっぷり!味はやや甘め 2018年頃から続けざまに開店した同G出身店の中ではNo. 1熟成だ👍 #jma2023 #ラーメン #九州 #鹿児島

3.1
半熟煮玉子入り豚とろらーめん(豚とろ 鹿児島中央駅前店 )
ランチ
今日11:00~01:30
鹿児島県鹿児島市中央町3-3 神宮ビル1F

レビュー一覧(2)

  • rmlmr
    rmlmr

    濃厚なスープと麺がよく絡みます。豚トロもふつうのチャーシューとは味、食感共に違いがあり、また食べたい一杯でした。 #煮玉子 #豚骨ラーメン #ラーメン #味玉ラーメン

  • big_soy_xs8
    big_soy_xs8

    #ラーメン #煮玉子 #ランチ

3.0
しょうゆとんこつラーメン(ラーメン専門 伊集院 本店 )
今日11:00~15:00,17:00~21:00
伊集院駅から568m
鹿児島県日置市伊集院町徳重137番5号

レビュー一覧(2)

  • muku_0531
    muku_0531

    #ラーメン #醤油豚骨ラーメン #鹿児島 鹿児島特有のあっさりスープ。 少し物足りない。

  • funny_fig_ia1
    funny_fig_ia1

    #伊集院 #鹿児島 #醤油とんこつラーメン#伊集院ラーメン#もやしトッピング 醤油とんこつラーメンです! 麺がわたし的にまじで好きな少しモチって感じで、でも太くないって感じでツルツル行けます! 券売機で購入し、席につき店員さんから麺の硬さを聞かれます。私は普通で注文しました 店の雰囲気は昔を感じられます! 醤油とんこつラーメン並¥850 もやしトッピング¥150 でした! 他にも味噌、塩、高菜とラーメンの種類がおおく、餃子もきになりました!結構商品多いいので、何回か通いたいです!笑

3.0
かつ丼セット(黒龍ラーメン )
ランチ
今日11:30~14:30
栗野駅から441m
鹿児島県姶良郡湧水町木場250-2

レビュー一覧(1)

  • dansatsu_25
    dansatsu_25

    普通サイズのかつ丼にラーメンがセットになった、かなりのボリュームを誇るセットです。ラーメンはシンプルな豚骨でクセがなく食べやすい。かつ丼は濃いめの味付けで働くおじさんの味方です!

3.0
とんこつラーメン(博多豚骨ラーメン麺歩ブギーボーン)
ランチ
今日不明
鹿児島県鹿児島市山下町9-34

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2022年4月21日にオープンしたばかりの新店。私は、オープン初日の最後の客として滑り込み入店。お察しのとおり『麺歩バガボンド』の2ndブランドだ。豚骨をしっかりと炊き上げたスープと、存在感のあるストレート麺との名コラボ。うん、これは美味い。味が熟れていけば、更に良くなるような気がした。#ラーメン

3.0
ラーメン(とんぼラーメン )
ランチ
今日11:00~14:00,17:30~20:30
鹿児島県垂水市南松原83-1

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    とんぼラーメン@垂水市南松原町(鹿児島県) ラーメン550円 2020/3訪問 日曜11:20先客5割後客5割程度。 駐車場完備。 シャバ豚骨にニンニク粉 マルタイ棒ラーメンのような、身近な味わい。 もやしがやや太めの黄色。 チャーシューはサクッと歯切れのバラスラ2枚。 ネギが長ネギ。 地元の老舗ラーメン屋と言った印象。 #ラーメン #とんこつラーメン #豚骨ラーメン #鹿児島

3.0
おなじみラーメン(五郎家 )
ランチ
今日11:00~21:00
広木駅から1.11km
鹿児島県鹿児島市山田町3448-5

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    五郎家@広木(鹿児島県) おなじみラーメン640円 からあげ370円 五目にぎり100円 2020/3訪問 日曜14:10到着 先行列22人後客けっこう。 鹿児島市街から車で来るとカーブの奥に店があるので分かりづらい。 店舗真横に10台分ほどの第一駐車場。第二駐車場は店手前反対側なのでアクセスしづらい。思いの外交通量がある道で、カーブに立地しているので横断しづらいかも知れない。 行列の最後尾に並んでいるとメニューを持って注文聞きに来た行列捌きのお姉さんが綺麗だった。 「おなじみラーメン」とABセットでも千円以下なのはすごいな。しかしセットは平日のみだったので別々に発注。 35分で入店。1人2分弱のハケ具合。 こちらへどうぞとナビされた卓上には、お冷やと大根の浅漬け壺が置いてある。一人一壺のようだ。 そしてすぐに五目にぎり到着。きっちり三角。この辺出身店の系譜を感じる。 5分でラーメンと唐揚げ提供。 ラーメンは、焦がしネギがたっぷり乗っているのが印象的。長ネギ微塵と揚げネギは2種類? 色合いが濃い茶濁色のスープ、揚げネギの香ばしさ。やや薄い出汁感の豚骨。 両隣りの客が仕切りにむせて咳き込んでたのだが、食べてみてその意味を理解した。 揚げネギの細かいとこが喉に引っかかるんだよね。自分も数回咳き込んだ。 麺は柔らかめ。やや平たい角麺でしなやか多加水麺。色黒でふすまが見て取れる。麺箱にはビニール梱包された灰色の麺があった。 てっぺんのチャーシューはほろほろ。期待してしまったが、この日はたまたまだろうか、ガラチャだった。 その下には千切りキャベツ。熊本豚骨のフラッグシップもやしの代わりというアイディアだろうか? 唐揚げは都度揚げている。370円で6個は良いね。がっつりニンニクでカリカリなやつ。上あごやっちゃうやつ。美味い。ただ、自分が悪いのだが、食べきれ無い。隣の人がおにぎりをテイクアウトしていたので、持ち帰れるか聞いたら快く包んでくれた。空港のおつまみにしよう。 おにぎりは炊き込みで程よく、浅漬けがとても美味かった。 今回の旅行の大本命だった店に行けて良かった。 #ラーメン #醤油ラーメン #とんこつラーメン #しょうゆラーメン #豚骨ラーメン