投稿する

宇多津駅の天ぷらの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは宇多津周辺で食べられる天ぷらの人気ランキングページです。
宇多津周辺では32件の天ぷらが見つかりました。
宇多津周辺では、本格手打うどん おか泉のひや天おろし(冷)や純手打うどん よしや のとり天うどん(かけうどん+塩麹とり天)などが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、32件の中からとっておきの天ぷらを見つけてください!

3.6
ひや天おろし(冷)(本格手打うどん おか泉)
今日11:00~20:00
宇多津駅から751m
香川県綾歌郡宇多津町

レビュー一覧(4)

  • sszk
    sszk

    四国最後の食事は11年ぶりのおか泉へ。夜8時まで開いているというのは貴重。一人だったので待たずにカウンターに座れて良かった。 11年の間に80円ほど値上がりしたみたいだけれど、プリッとした海老の大きさは相変わらず、ツヤツヤしたうどんも健在で満足感あり。 #おろし #うどん #ぶっかけうどん #海老天 #えび天

  • user_86630375
    user_86630375

    看板メニューひや天おろし 2本の大ぶりな海老が贅沢で美味しい🦐 #うどん

  • monkichi555
    monkichi555

    大人気店で20分くらい並んでお店に入りました☺️ どーんっと大きなエビ天も乗っていてボリュームたっぷりの一杯でした! #うどん #おろし #天ぷら

3.5
とり天うどん(かけうどん+塩麹とり天)(純手打うどん よしや )
ランチ
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。好きなうどん店の1店です。 今回のうどんにはやや平たさがありました。なので私の基準では平たい分だけ普通の太さでした。よしやさんのうどんは喉越しがいい旨いうどんです。捻りがあるうどんなのでかけ出汁がいい感じに絡むのも旨さの一つです。いい感じに絡むかけ出汁も旨い味で、出汁を味わい良い仕事をしているなぁと思いました。塩麹とり天は程好い厚さで美味しい味と揚がり加減でした。うどんをすすりかけ出汁を飲んで塩麹とり天をがぶりと喰いかけ出汁で追っかける…満足出来るひと時でした。

3.4
天釜うどん(讃岐の味 塩がま屋 (さぬきのあじしおがまや))
ランチ
今日11:00~20:30
宇多津駅から194m
香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    これで900円はお得!けっこうお腹にたまるのに、うどんがちゅるちゅると吸い込まれていくのがさすが讃岐うどんという感じでした。 #天ぷら #うどん #釜揚げうどん #天ぷらうどん

3.1
とり天(飯野屋 (いいのや))
ランチ
今日09:00~17:00
宇多津駅から3.11km
香川県丸亀市飯野町東二1888-1

レビュー一覧(1)

  • とり天は部位によって違いが出ます。 むね肉が無難だと思いますが、 もも肉だと独特の食感が味わえます。 飯野屋さんのとり天はもも肉で 美味しく揚がっていました。 #天ぷら #とり天

3.1
小エビのかき揚げ(飯野屋 (いいのや))
ランチ
今日09:00~17:00
宇多津駅から3.11km
香川県丸亀市飯野町東二1888-1

レビュー一覧(1)

  • サックリ揚がったかき揚げは美味しいです。 そのまま食べてもうどんに入れて食べても 美味しく食べれます。 #天ぷら #かき揚げ #小エビのかき揚げ

3.0
とり天ぶっかけ冷(ぶっかけ冷+とり天)(こがね製麺所 宇多津店)
ランチ
今日不明
宇多津駅から888m
香川県綾歌郡宇多津町浜1番丁3-1

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    うどんは私の基準で普通に近いやや細めで、こがねさんのうどんにしては太めのうどんに感じました。冷系ならではのコシが程好く弾力もある美味しいうどんでした。こがねさんのぶっかけ出汁は好きな味で、今回も美味しく味わえました。とり天も美味しかったです。サクッと揚がっていていい感じの肉厚でした。ぶっかけ出汁との味相性も良く、満足出来る美味しいとり天ぶっかけ冷でした。 #天ぷら #とり天

3.0
宮うどん(うぶしな )
今日11:00~15:00
宇多津駅から693m
香川県綾歌郡宇多津町1597-1 宇夫階神社

レビュー一覧(2)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    お餅の天ぷらが2つと大葉の天ぷらが載っています。 スッキリとしたいりこ出汁が、お餅の天ぷらと、よく合います。 #うどん #天ぷら #かけうどん #讃岐うどん

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    リアル神社の境内に入口のあるうどん屋さんの餅入りの「宮うどん」です。うどんも近くの名店「おか泉」ゆずりのしっかりしたうどんなのでご安心を。 #うどん #天ぷら #かけうどん #讃岐うどん

3.0
とり天ざる(ざるうどん+とり天)(讃岐の味 塩がま屋 (さぬきのあじしおがまや))
ランチ
今日11:00~20:30
宇多津駅から194m
香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、もちッと感のある美味しいうどんでした。つけ汁も美味しかったです。丁度よい濃さ…そんな感じでした。とり天はむね肉を一枚揚げしたものでした。揚がり加減が好きな食感で、衣がいい感じにさくッとしていました。つけ汁との味相性も良く美味しく食べれました。 #うどん #ざるそば #ざるうどん #そば #天ざる #天ぷら #とり天