投稿する

和歌山県の和歌山ラーメンの人気おすすめランキング (6ページ目)

173 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは和歌山県で食べられる和歌山ラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在173の和歌山県で食べられる和歌山ラーメンが登録されています。

和歌山県では、岩出市の麺屋鳥見本〜清湯〜岩出店の鶏醤油 味玉や和歌山市のまる万ラーメン/九番丁店の白とんこつなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、173件の中からとっておきの和歌山ラーメンを見つけてください!

3.0
鶏醤油 味玉(麺屋鳥見本〜清湯〜岩出店)
今日不明
岩出駅から284m
和歌山県岩出市清水422−1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 鳥見本〜清湯〜 岩出店(和歌山県岩出市)】 🏠和歌山・六十谷に本店を構える【麺屋鳥見本】の サードブランドとして’22年12月にオープンしたお店 🗓'23.1.5 ⁡ 🍜鶏醤油 味玉 ¥900 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 キラキラと油分が輝く濃いキャラメル色をしたスープは 香りからも伝わる鶏油のまろやかな甘味が鶏の旨味を包み 爽やかなキレとコクのあるかえしがバランスを担っている ⁡ 🍥麺 細★☆☆☆☆太 プリッとした口当たりでスルスルと入る啜り心地の麺は 低めの加水による全粒粉の香ばしい風味がパツリと入る 歯切れから広がり適度な絡みでスープを運んでいく ⁡ ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 低温調理されており肉質感じる歯応えからタレによる 仄かな塩味が効いた肉の旨味を活かす味付けに纏めている ・味玉 ホクトロ食感で黄身本来の味わいを活かした味付けで スープの旨味と良く合うバランスに仕上げている ・メンマ 軽やかなシャキコリ食感から出汁感溢れるみずみずしさで 心地良い筍の渋みと味わいが優しく広がる ・ネギ ・柚子皮 ⁡ 🐯寅レポ🐯 鶏の厚みのある味わいが鶏油と広がる透明感あるスープに そばの様な香ばしい麺が徐々に馴染んで旨味を引き立てる 醤油と鶏がバランス良く融合した 後口スッキリの淡麗醤油ラーメンを頂きました! ⁡ 🏠#麺屋鳥見本 #岩出店 🍜#醤油ラーメン 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #清湯

3.0
白とんこつ(まる万ラーメン/九番丁店)
今日11:00~15:00,17:00~21:00
和歌山市駅から683m
和歌山県和歌山市九番丁1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【まる万ラーメン 九番丁店(和歌山県和歌山市)】 ▲紀州とんこつとして売り出しているラーメンを提供する ’20年8月に【和歌浦店】の2号店として開業したお店 Date. '23.4.4 ⁡ ★白とんこつ ¥680 ※半熟煮たまご1玉 ¥100 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★★濃 クリーミーな口当たりで豚骨の甘味ある旨味にコクのある かえしがバランス良く纏まってマイルドに仕上げている ⁡ ■麺 細★☆☆☆☆太 プリッした肌によるスルリと入る啜り心地と低加水による パツリとした歯切れから香ばしい風味が広がる ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 脂がしっかりと乗った甘味ある旨味にタレを適度に効かせ 噛む程に塩味と甘味が交差する味わいが重なっていく ・味玉 トロリとした口当たりの黄身のまろやかなコクにタレを 適度に効かせて優しい甘味の乗る味わいに仕上げている ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ しつこさのない飲み易さの豚骨の旨味感じる白いスープを 喉越しの良さと適度な絡みで運ぶ麺がジワリと吸っていき それぞれの味わいをバランス良く楽しめる 豚骨ラーメンを頂きました! ⁡ #まる万ラーメン #九番丁 #豚骨ラーメン #紀州とんこつラーメン #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #和歌山市 #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

3.0
ミニラーメン(麺屋みやび)
ランチ
今日不明
和歌山駅から360m
和歌山県和歌山市太田2丁目14-9太田ビル1F

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 みやび(和歌山県和歌山市)】 🏠和歌山市にある【洋食 みやび】で曜日限定で出されていた【ラーメン 二郎】での経験を活かしたラーメンを、 専門店として’20年3月にオープンした和歌山では珍しい二郎系ラーメン店。 date:21.5.30  🍜ミニラーメン ¥700 📢ニンニク=少なめ 📢味玉 ¥100  ●スープ 《豚ベース 醤油》 豚出汁に醤油ダレを合わせている ‪●麺 《太め 縮れ》 コシの強い存在感の自家製平打ち麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 柔らかホロトロ食感で程良く染み込ませたタレによる、 心地良いしょっぱさの効いたややあっさり目の旨味が広がる ・味玉 まろやかでとろける素材を活かした黄身のコクが溢れ出す 《その他》 ・もやし ・キャベツ ・ニンニク ・背脂  ●寅レポ ‬ クリアな醤油色に背脂の白が映える非乳化スープはキリッと差し込む軽快なキレのあるかえしと、 背脂のジワジワと溶け込む甘みに豚のまろやかな旨味が仄かな酸味と共にバランス良く重なって、 濃厚さやパンチとは違ったトッピングや麺を引き立てる役割を担っています。 ウェーブ掛かった幅が広めのやや加水低めの麺はトッピングはしっかり絡めつつスープは程良く乗せて、 強靭なコシが生むワシッとした歯応えから小麦の香ばしさが主張した後に、 纏ったスープが味わいを引き立てて麺を食べ進めたくなる病み付き度が上がっていきます。 もやしやキャベツを絡めると特有の旨味が加わり 背脂やニンニクがスープでより厚みが増していく、 重たさのないあっさりとした味わいながらも食べ応え十分の1杯を頂きましたっ! #麺屋みやび #二郎系 #和歌山市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ  #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #自家製麺 #二郎インスパイア #ramen #noodles

  • local_mint_il9
    local_mint_il9

    #ラーメン

3.0
ラーメン(並)   醤油 (革麺家)
ランチ
今日不明
紀ノ川駅から859m
和歌山県和歌山市福島618-5

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【横浜家系 革麺家(和歌山県和歌山市)】 🏠和歌山に岩出・紀三井寺と3店舗展開されている、 ’16年9月オープンの本店にあたるお店。 date:21.5.30  🍜ラーメン(並) 醤油 ¥680 📢麺の硬さ・タレの量・脂の量=ALL普通  ●スープ 《豚骨ベース 醤油》 豚骨出汁に鶏油と思われる油分と醤油ダレを合わせている ‪●麺 《やや太め ウェーブ》 強いコシを備えたやや短めの平打ち麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 控えめに効かせたタレ肉本来の旨味を活かした味わいに仕上げている  《その他》 ・海苔 ・ほうれん草  ●寅レポ ‬ 濃度の割にサラリとした口当たりのクリーミーなスープは心地良いカドを立たせたかえしで、 まろやかな豚骨と鶏油と思われる甘みのある香味油で厚みを出した動物系の旨味と馴染ませて、 甘さとしょっぱさを押し出したスープの旨味を吸ったほうれん草で家系の雰囲気を出しています。 やや加水低めでコシの強さが生む芯からモチッと弾む歯応えのある麺は、 軽やかな啜り心地で絡みはあまりないものの醤油と鶏油の風味を程良く乗せて、 トッピングと絡める事でスープの旨味と共にそれぞれの味わいを引き立ててくれます。 まろやかでクセになる塩味で甘みを引き出したスープと 啜り易さとトッピングの絡め易さを楽しめる短めの麺で、 好みの味わいを探し出す楽しみを兼ね備えた家系ラーメンを頂きましたっ。 #革麺家 #家系ラーメン #和歌山市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ  #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #横浜家系 #ramen #noodles

2.9
中華そば(丸田屋 岩出本店 (まるたや))
ランチ
ディナー
今日11:00~00:00
和歌山県岩出市中黒632-1

レビュー一覧(4)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【丸田屋 岩出本店(和歌山県岩出市)】 ‪ 🍜中華そば ¥‬700  ●麺‬ 細め ストレート 中加水 ‪●スープ‬ 豚骨 鶏 醤油 ‪●トッピング‬ バラチャーシュー メンマ かまぼこ 青ネギ ‪ ●寅レポ ‬  古民家の様なお洒落な店内に充満する獣臭が食欲をそそる中、 ピンクの花かまぼこが添えられ茶色が全体を覆うビジュアルはまさに県民が「中華ひとつ〜」と声掛けして出てくるどこか懐かしい中華そばそのもの。 和歌山ラーメンの有名老舗【井出商店】の流れを汲むそのスープは、 豚のほんのりと伝わる甘味を備えた旨味を首長させ過ぎない程度の鶏の旨味だ厚みを持たせ、 コクのあるかえしで上げつつ全体を引き締めている。 スルッと一気に啜れる心地良い中〜やや加水高めの自家製細麺は、 絡みはあまりないもののスープへの吸い付きが良く、 風味がしっかり入り込んで豚骨の旨味や軽快な醤油の香ばしさが伝わりほっこりとさせてくれる。 味を守り続けるからこその懐かしさが込み上げてくる王道和歌山ラーメンを頂きましたっ。  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #和歌山 #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #丸田屋 #井出商店 #岩出

  • kazutan0264
    kazutan0264

    お取り寄せ通販を精力的に実施する気鋭店。店主は、実力店『井出商店』で修業。甘辛いカエシがスープの隅々にまで根を張る「中華そば」は、良い意味で癖のない「和歌山ラーメン」のスタンダード。ほんのりとコクを醸し出す豚の存在が、カエシをキリリと引き立てる。サクッと完食。ごちそうさまでした!#ラーメン

  • huge_lamb_qd8
    huge_lamb_qd8

    【⠀丸太屋 岩出本店 】さん 中華そば🍜 お昼時だったので行列が出来て居ましたが 回転が早く待ってる間にメニューを聞いてくれて、 席につき待ち時間あまり無く食べることが出来ました(*^^*) 初見の方だとカウンター席に座る時 店内の獣臭?のようなものが少し気になるかもしれませんが、 テーブル席だと気になりません。 豚骨と鶏ガラのコクがあって、秘伝の醤油ダレと好みの硬め自家製麺🐷🍜♥️✨ 机の上には和歌山特有の早寿司がありました! #和歌山 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #岩出市‪ #ラーメン #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン部 #頑張れ飲食店 #早寿司 #麺

2.9
中華そば(中華そば まるだい)
ランチ
ディナー
今日不明
和歌山港駅から2.33km
和歌山県和歌山市西浜3-7-58

レビュー一覧(3)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば まるだい (和歌山県和歌山市)】 ‪ 🍜中華そば ¥‬700 📢 ネギ中盛り  ●麺‬ 細め ストレート 低加水  ‪●スープ‬ 豚骨 醤油 ‪●トッピング‬ 青ネギ メンマ チャーシュー ナルト ‪ ●寅レポ ‬ ネギてんこ盛りで直ぐにイメージすると【和歌山ラーメン ◯イ】が浮かんでくるんやけど、 食べてみると屋号に『まる』は入っているものの和歌山ラーメンのカテゴリーからは少し外れている(批判ではなく読み進めるにあたりイメージをし易いなかぁと)。 白濁したスープは博多の豚骨ラーメンに近いさらりとした口当たりのクリアな旨味がフワフワと広がって油分でソフトな粘度と厚みを持たせてまろやかな味わいに纏め、 醤油の香ばしいコクがスープの旨味を支えながらついつい飲みたくなるヒキを備えている。 低加水ならではの小麦の芳醇な風味が噛むとフワリと広がる細麺は、 ほんのりスープを纏っていくのでスルスルと軽やかな啜り心地から風味を乗せて自然と食べ進めさせてくれる。 ジワジワとスープを吸うのでサクッと食べたいなら替え玉で、 じっくり味わいたいなら吸わせて食べると醤油のカドが豚骨と纏まって香ばしさが増してくる変化も楽しめる。 過去のラーメンをみるともっと和歌山ラーメンぽい写真や記事が出てくるんやけど、 店舗も中華そばもかなり変わっている…。 でもここ(お店)は和歌山。 【◯イ】のビジュアルが焼き付いてる事もあって、 カテゴリー的には違うんやろうけど接客やお客さんに嬉しいサービスもてんこ盛りなだけに第三の和歌山ラーメン『大浦街道系』(←勝手に適当に付けただけで無いですよw)としてもっと根付いて欲しいと思えた良いお店。 違うのは違うんやけどどことなく和歌山ラーメンの雰囲気が残っている様に思う中華そばを頂きましたっ!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラーメン部 #ramennoodles #instafood #food #sarah_gourmet ‬ #和歌山ラーメン #まるだい

  • user_06432503
    user_06432503

    #中華そば #和歌山ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    オーソドックススタイルにんにく効いてます。 #ラーメン

2.8
中華そば(かわせ天王 )
ディナー
今日17:00~00:30
和歌山県和歌山市中之島525

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍜中華そば ¥‬650  ●麺‬ 太め ストレート 低加水 ‪●スープ‬ 醤油 豚  ‪●トッピング‬ 青ネギ バラ豚肉  ●寅レポ ‬ 少し早く着いたのを見て、 「ちょっと早いけど入ってえーよ」と貫禄ある職人気質の雰囲気漂うおいやん(和歌山弁でオッチャン)が入り口を開けてくれた直後、 「初めてか? れいどーこ(和歌山弁で冷蔵庫)開けて。 水、セルフやから…」と続けて指示w 着席するなり「麺、硬いで」と声掛け。 オッケーを出したら寸胴に火を付け行平鍋にかえしと豚バラ肉を打っ込む! カウンターから丸見えの作業なんやけどここからが驚愕の連続コンボが始まる…。 寸胴の湯が沸いていよいよ湯掻くのきと取り出したその姿はブッとくちょっとウェーブがかった直立不動のピンコ立ちの太麺! 湯掻く間にかえしが沸き出し豚バラがほぐれ火が通りだした直後、 丼にホワイトパウダー(化調です)を堂々とポイポイ投入するではないか?! そこへ熱々のかえしを流し込み、 湯切りした見た目から「硬いやろ!」と突っ込みたくなる麺を落とし込み豚バラと青ネギを乗せて完成。 この間のおいやんの躊躇無き流動的作業のカリスマ感と独特な雰囲気の中提供された中華そば熱々のスープを啜ると、 豚の煮汁か豚出汁を取ってるのかどちらかなんやろという味わいにアグレッシブな醤油辛さにホワイトパウダーのパワーで押し切る旨味が一体化している! 明らかに和歌山ラーメンの型を破り切ったビジュアルの極太麺は噂に聞いていた程のパッキパキ感は無いものの確かに固め。 このスープにはこれが合うかと何故か納得。 歯応えのある豚バラと青ネギと一緒に頬張って時々、 何を食べてるのかと考えてしまう個性的な食感と味わいに引き込まれていく。 食べ終わって席を立ち支払いでレジへと向かうとプラスチックの平ザルに山積みになった100円玉と50円玉があり、 お釣りがあるなら水に続いてのセルフ! 堂々としたオーラ満載のおいやんが放つ超個性派和歌山ラーメンを頂きました。  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #化調 #麺活 #らーめん #sarah_gourmet‬ #和歌山ラーメン #かわせ天王 #中華そばかわせ

2.8
豚骨醤油味玉(並)(濃厚豚骨らーめん福福家)
今日11:00~00:00
南部駅から6.99km
和歌山県田辺市下万呂578−1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【濃厚とんこつラーメン専門店 福福家(和歌山県田辺市)】 ▲田辺市で【福福】という店名でとんかつ・中華の 姉妹店もされている’20年4月にオープンしたお店 Date. '23.4.24 ⁡ ★豚骨醤油味玉(並) ¥850 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 力強く主張させた濃厚な豚骨の旨味に一歩控えめに支える かえしのコクを合わせて甘味を強めに効かせて纏めている ⁡ ■麺 細☆☆☆☆★太 短めでスルリと入る啜り易さで絡みも程良く モチッとした食感から低加水による香ばしさが広がる ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 程良い歯応えから肉の旨味を活かした優しい味付けにより 本来の味わいが噛む程に広がる ・味玉 ホクトロ食感の黄身のまろやかなコクにタレを程良く 効かせて塩味の効いた味わいが広がる ・ほうれん草 ・海苔 ⁡ ◇寅レポ◇ 油分で厚みを持たせたサラリとした口当たりのスープを じわじわと吸って馴染んでいく麺が味わいを引き立てて 海苔やほうれん草と共に食べるとより味わいが重なる 家系ラーメンを頂きました♪ ⁡ #福福家 #濃厚とんこつラーメン専門店 #豚骨ラーメン #家系ラーメン #醤油ラーメン #和歌山ラーメン #田辺市 #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

2.8
鬼の肉そば(中華そば研究所 マルケン)
ランチ
ディナー
今日不明
宮前駅から404m
和歌山県和歌山市手平5-8-19

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば研究所 マルケン(和歌山県和歌山市手平)】 🏠夜はスポーツバーの二毛作で営業されていたお店で現在はラーメン屋さんとして稼働されています。  ‪🍜鬼の肉そば ¥‬700 ‪OP:‬生卵 ¥50 ‪📢‬ニンニク抜き ‪ ●麺‬ 太め ストレート 中〜やや低加水 ‪●スープ‬ 豚骨 醤油 ‪●トッピング‬ 脂身の少ない肉の旨味がストレートに伝わるスライスチャーシュー 色映えと風味でアクセントをつけた青ネギ スープにスキッとした風味が走る生姜 ‪ 🐯レポ ‬ メニュー名通りのパンチの攻め気味のカドを立てたキレと背脂の甘みと豚骨のマイルドで厚みある旨味をグッと持ち上げるコクがワイルドに伝わるスープは、 さらりとした口当たりで豚と醤油のコンビネーションがクリアに伝わり、 違うニュアンスを醸し出しながらも中華そば(和歌山ラーメン)の顔を覗かせる面白さがあります。 中華そばとは違う角度で持ってきたと思われるか太めの中よりもやや低加水の麺は、 啜るよりもワシッとカブりつく感覚で食べさせてくるのは、 肉を一緒に食べて欲しいと言いたげなバランスで合わせてあり、 その思惑通りに肉と絡めて食べ進めるとスープの素材から生まれる旨味と麺の香ばしさとと肉の味わいが重なって病み付き度が噛む程に増してきます。 豚との相性の良い生姜のさっぱり感とネギの爽やかな風味に加えてオプションの生卵を溶いていくとカドが取れてまろやかな味わいへ変化します。 メニュー名とは大違いの好感度の高い接客と、 屋号通りの中華そば(和歌山ラーメン)のカテゴリー内でどこまでオリジナリティを打ち出せるかという探究心を感じさせる肉そばを頂きましたっ!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #まぜそば #麺活 #らーめん #チャーシュー #麺スタグラム #yummy #delicious #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール#ラーメン部 #ramennoodles #麺スタグラム #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #中華そば研究所 #鬼の肉そば #マルケン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2018年4月。看板メニューである「鬼の肉そば」は、伝統的な「和歌山ラーメン」を、麺を極太、チャーシューを豚バラ肉へとカスタマイズし、刻みニンニクを載せた画期的な1杯。うま味が濃密な豚醤スープ。確かにこういう応用もアリだ。うん、これは美味い。#ラーメン

2.8
ラーメン(中華)(三代目やぐら和歌山中華そば )
ランチ
今日11:00~00:00
和歌山県和歌山市来栖824

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【三代目やぐら和歌山ラーメン(和歌山県和歌山市)】 ‪ 🍜ラーメン(中華) ¥‬650  ●麺‬ 中細〜やや細め 若干ウェーブ やや加水高め ‪●スープ‬ 醤油 豚骨 ‪●トッピング‬ かまぼこ メンマ 青ネギ バラチャーシュー  ●寅レポ ‬ かなり前に和歌山・岩出市で訪問(現在閉店?)して以来で3軒目に当たるお店という事と『オススメ』の有難いお言葉を頂いての訪問w 醤油の色濃さと着丼と同時に広がる香りからも伝わる『ザ・和歌山ラーメン』の雰囲気漂うスープは、 豚骨のまろやかな旨味と骨粉による心地良いザラつきによる香ばしさにテロリと唇を覆う適度な油分を効かせ、 色合いからも想像が付くかえしのキュッとソフトに締め付けてくる酸味と醤油どころならではのコクと風味で全体を包み込んで豚骨の美味さを際立たせながら軽快な醤油辛さで病み付きになるヒキを生み出している。 こちらも食べ進めると『らしさ』が現れる中細のウェーブがかった麺は、 じわじわとスープを吸ってモチッとした口当たりになっていく中でもスープの風味もさり気なく運んでくれる。 啜る度に『和歌山ラーメン』を食べている安堵感というかほっこりとさせてくれる、 ご当地麺ならではの、 素朴ながらもまた食べたくなる忘れられない味わいに仕上げている。 『和歌山ラーメン』という枠は守りつつもさり気なく【やぐら】テイストが顔を覗かせる中華そばを頂きましたっ!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #醤油 #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #三代目やぐら和歌山ラーメン #やぐらラーメン #豚骨

2.8
中華そば(まるとら )
ディナー
今日不明
和歌山県和歌山市北中島1-1-24

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば ○寅 (和歌山県和歌山市)】 🏠阪神タイガースカラーの店内から察する屋号で、 夜営業のみでお母さんが切り盛りされている。 date:19.9.7  🍜中華そば ¥‬600  ●スープ 《醤油 豚》 ・豚のまろやかな甘みの乗った旨味が伝わる ・キレとコクのあるかえしがヒキを生む  ‪●麺 《細め ストレート 多加水》 ・しなやかなコシで肌にハリがある ・加水高めでプリッとした口当たりで歯切れが良い  ‪●トッピング‬ ・色映えする赤いナルト ・スープを吸って爽やかな風味が馴染む青ネギ ・繊維感じるシャキッと食感の味が染み込むメンマ ・歯応えのある肉肉しい素朴な味わいが良いチャーシュー  ●寅レポ ‬ こっちの『寅』やなくてこっちの『虎』やろ?とツッコミ入れたくなる中お母さんから配膳された中華そばは湯気から醤油の香りが漂うスープは、 丸みのある豚の旨味がクッキリと存在感をアピールするかえしのコクと油分で厚みを持たせ、 胡椒の軽快な刺激も加わってついつい飲みたくなる衝動に駆られる。 艶やかでリフトさせると適度にスープを纏う細麺は、 勢いよく啜れる滑り心地で醤油と豚の風味を運んで、 噛む度に麺の味わいとじわじわと吸っていくスープの旨味が重なって深みが増してくる。 これぞ王道の和歌山ラーメンと言わせる力強さを感じる中華そばを頂きましたっ!!  #中華そば #和歌山ラーメン ‪#ramen #noodles #ramennoodles #らーめん #拉麺 #麺 #醤油ラーメン #車庫前系 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

2.8
真鯛の塩ラーメン(紀州麺処 誉(ほまれ))
今日定休日
和歌山市駅から583m
和歌山県和歌山市西ノ店20

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【紀州麺処 誉(和歌山県和歌山市)】 🏠ラーメン店とは思えない高級料亭の様な雰囲気のある ’17年3月にオープンした紀州に拘っているお店。 🗓'22.11.11 ⁡ 🍜真鯛の塩ラーメン ¥1080 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆★☆☆濃 鯛の香りがふわりと上がる澄んだ黄金色に輝くスープは クリアな鯛の旨味にまろやかな鶏油からくる鶏の旨味を コクのある塩ダレと合わせて厚みを出している ⁡ 🍥麺 細★☆☆☆☆太 プリッとした張りのある肌でしなやかなコシを備えた麺は 適度な絡み付きとモチッとした歯応えから旨味を取り込み 鯛を中心とした味わいを伝えてくれる ⁡ ‪🍥トッピング‬ ・鶏むね肉 スッと歯が通る柔らかい歯応えから素材を活かした 優しい味付けによる味わいが広がる ・メンマ シャキッとした柔らかい歯応えで程良い味付けによる 筍の旨味がジュワッと溢れ出す ・花麩 ・白ネギ ・貝割れ大根 五色あられ ⁡ 🐯寅レポ🐯 鯛が香るサラリとした口当たりのまろやかなスープを 細めながらも程良く運んで馴染む麺で厚みを加え 柚子胡椒でスッキリとした味わいへと変化する 鯛塩ラーメンを頂きました♬ ⁡ 🏠#紀州麺処誉 🍜#塩ラーメン #鯛 🗾#和歌山ラーメン #和歌山 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

2.6
中華そば(丸竹中華そば店 )
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~01:00
和歌山県和歌山市松江北7丁目9-12

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【○竹 中華そば(和歌山県和歌山市)】 🏠屋台から始まり40年以上に渡り営業されている、 中華そばを始め、 中華料理等の多彩なメニューとレトロな雰囲気の店内が特徴のお店です。 date:19.11.9  🍜中華そば ¥‬600  ●スープ 《醤油ベース 豚》 少し豚の煮汁の濁りが見えるスープはじんわりとした豚の優しい旨味と、 優しく寄り添う豚の煮汁を使用したかえしで優しく包み込んで後にソフトな酸味が余韻として残ります。 油分控えめなので醤油と豚の味わいがクリアに伝わります。  ●麺 《細め 角 ストレート 加水高め》 艶やかな肌でくっきりとエッジの立った細麺はリフトさせた時から感じる程に柔らかく、 口にすると柔らかさも加速させて口溶けが良くて適度にスープを纏って旨味を支えてくれます。  ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 脂身少なめでパサつきのある昔ながらの味わいで弾力もあります。   ・メンマ 少しクセのある味が染み込んで繊維を感じさせる食感から旨味が広がります。  《その他》 ・蒲鉾 青ネギ  ●寅レポ ‬ 少し酸味を効かせる中で醤油の優しいコクと煮汁から取った豚の味わいが交差するスープに、 滑り心地の良い柔らかな麺が旨味を持ち上げてくれる独特な個性を放つ昔ながらの中華そばを頂きましたっ。   #○竹 #和歌山ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #ラーメン部 #ラーメン倶楽部 #ラー活 #麺活 #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメンパトロール #ラーメン巡り #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #汁麺人愛家族 #ramen_cp ‪#ramen #noodles #ramennoodles #youtube #ラーメン動画 #sarah_gourmet #老舗 #豚の煮汁 #らーめん #拉麺 #麺 #チャーシュー #🍜 #ラーメン

2.6
味玉塩ラーメン(麺屋 大)
今日11:00~14:00,17:30~21:00
紀伊田辺駅から944m
和歌山県田辺市下万呂531−1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【麺屋 大(和歌山県田辺市)】 ▲近隣では珍しい塩と醤油の清湯を扱われている ラーメンを提供されている’22年7月にオープンしたお店 Date. '23.4.24 ⁡ ★味玉塩ラーメン ¥930 ⁡ ■スープ 淡☆★☆☆☆濃 節感香るクリアな魚介出汁にふくよかな鶏の旨味を重ねて 優しく立たせたかえしのカドでバランスをになっている ⁡ ■麺 細★☆☆☆☆太 やや柔目に茹でられてチュルリと滑る啜り心地と モチッとした食感を備えており程良くスープを絡める ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー しっとりとした口当たりで肉の旨味を活かした 優しい味付けにより仄かな甘味乗る味わいが広がる ・メンマ 歯応え柔らかく噛むとジュワッと溢れるみずみずしさから 甘めの味わいと風味が優しく広がる ・味玉 ホクトロ食感で鮮やかなオレンジ色をした黄身の まろやかなコクにタレによる優しい塩味を効かせている ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ 油分を優しく効かせ魚介出汁が広がる甘味乗るスープを じわじわと馴染んで纏まっていく麺が引き立てていく シンプルでひとつひとつの味わいを楽しめる 淡麗塩ラーメンを頂きました♪ ⁡ #麺屋大 #塩ラーメン #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #味玉

2.6
雷神ラーメン(雷神ラーメン)
今日不明
紀伊小倉駅から2.24km
和歌山県岩出市中黒579-7

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【雷神ラーメン(和歌山県岩出市)】 ▲地元に根付いて様々なジャンルのラーメンを作られる ’17年4月にオープンしたお店 Date. '23.8.3 ⁡ 🍜雷神ラーメン ¥880 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆☆★濃 豚骨の旨味を優しく効かせ煮干しの味と香りを押し出した 魚介出汁にカドを立たせたかえしに背脂の甘味が溶け込む ⁡ ■麺 細☆★☆☆☆太 スルスルと入る啜り心地と低加水によるパキポキ食感から 香ばしい風味が広がり徐々にスープと馴染んでいく ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー タレを強めに効かせて甘味乗る肉の旨味と重ねている ・味玉 適度にタレを効かせたまろやかな黄身の旨味が広がる ・メンマ シャキッと食感で甘味と酸味を効かせた味わいが広がる ・ナルト ・ネギ ・あおさ海苔 ・背脂 ⁡ ◇寅レポ◇ 徐々にあおさ海苔が溶け込んで磯の風味広がるスープを 軽やかな歯応えでトッピングが絡んでいく麺が引き立てて 落ち着くと素材それぞれの味わいが主張してくる 魚介豚骨ラーメンを頂きました♪ ⁡ #雷神ラーメン #豚骨魚介ラーメン #煮干し #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #関西ラーメン #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

2.6
鶏白湯ラーメン 醤油(麺屋 一食懸麺)
今日11:00~17:00
和歌山駅から541m
和歌山県和歌山市吉田-303

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【麺屋 一食懸麺(和歌山県和歌山市)】 🏠JR和歌山駅と紀伊中ノ島駅間に鶏白湯をメインに 提供されている'22年9月にオープンしたお店。 🗓'22.10.24 ⁡ 🍜鶏白湯ラーメン 醤油 ¥880 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆★☆☆濃 濃度高めのトロミのついたスープは口当たり滑らかで あっさりとした鶏の旨味に優しめのかえしのコクを合わせ 好みの味変にも対応出来る間口の広さを感じさせる 🍥麺 細☆☆★★☆太 しなやかなコシが生むプリッとした張りのある麺は パツリと歯が通り弾力のある歯応えから風味が広がり 適度な絡み付きからスープの味わいと馴染んでいく ‪🍥トッピング‬ ・鶏むね肉 食べ応えのある大ぶりで厚みながらも肉質は柔らかく しっとりとした口当たりであっさりとした味わいが広がる ・味玉 ホクトロ食感から黄身の自然な旨味を活かした 優しい味付けによるまろやかな味わいが広がる ・海苔 ・貝割れ大根 ・ほうれん草 ⁡ 🐯寅レポ🐯 鶏のストレートな旨味をかえしが優しく支えるスープに しっかりとした食感の麺が絡んで旨味を引き立てる お得感のあるサイズの大ぶりの鶏むね肉が鎮座した 濃厚鶏白湯ラーメンを頂きました♪ ⁡ 🏠#麺屋一食懸麺 🍜#鶏白湯ラーメン 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

2.6
蔵ラーメン(湯浅美味いもん蔵)
今日10:00~17:00
湯浅駅から747m
和歌山県有田郡湯浅町湯浅2708−5

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【湯浅 美味いもん蔵(和歌山県湯浅町)】 ▲和歌山市にある【麺やたけだ】が監修した湯浅醤油を 使用したラーメンを提供されているお店 Date. '23.5.23 ⁡ 🍜蔵ラーメン ¥900 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★☆濃 節の風味香る魚介出汁に丸みのあるかえしとキュッと 締まる酸味を強めに効かせふくよかな鶏の旨味を重ねる ⁡ ■麺 細☆☆★☆☆太 つるりと滑る啜り心地とムチッと張る肌で弾力のある 歯応えで食べ応えがあり程良くスープを絡めていく ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 表面に焼き目を付けてあり肉の旨味を活かした味付けで 味わいと風味に胡椒を効かせてアクセントを付けている ・メンマ 繊維質を感じるシャキコリ食感でややしっかりとした 味付けにより噛む程に味わい広がる ・クレソン ・柚子の皮 ・アーリーレッド ⁡ ◇寅レポ◇ 醤油感をしっかりと押し出した鰹の風味広がるスープに 食べ応えのあるコシの強い麺が絡んでいき 彩り添えるトッピングで味わいの変化を楽しめる 醤油ラーメンを頂きました♪ ⁡ #湯浅美味いもん蔵 #麺やたけだ #醤油ラーメン #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

2.4
紀州だし醤油ラーメン(麺dining月乃家 (メンダイニングツキノヤ))
ランチ
ディナー
今日11:00~14:30,17:00~22:00
和歌山県有田郡有田川町大字天満428-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🏠‬和歌山県で人気の高い女性スタッフで営業されている09年4月にオープンしたお店です。 16年5月には和歌山・六十谷に2号店もオープンされ、 各店舗のみのメニューもらあるそうです。  ‪●麺‬ 中細 ストレート 加水高め 麺屋棣鄂製 ‪●スープ‬ 魚介 醤油 動物系  ‪●トッピング‬ ご当地を打ち出した紀州梅鶏胸肉 シャキッと食感のメンマ 風味付けの青ネギ さっぱり感を演出したレモンスライス  ‪🐯レポ ‬ 和歌山のご当地醤油を使用したかえしがアグレッシブに攻めてくるスープは、 鯖・鰯・秋刀魚の煮干しから抽出した出汁とおそらく鶏ガラかと思われる動物系の旨味が若干重ね合わせ、 香ばしさと心地良い塩っぱさで強い引きを生み出しています。 若干ウェーブ掛かった中細ストレートの棣鄂製の麺は、 艶やかな麺肌で啜り心地が良く風味が程良く乗ってきます。 加水が高めなのでじわじわとスープと馴染んで、 麺の存在とスープの旨味を浮き立たせてきます。 和歌山らしさを打ち出した醤油ラーメンを頂きましたっ。  #麺dining月乃家 #紀州だし醤油ラーメン #醤油ラーメン #棣鄂 #和歌山ラーメン #有田郡有田町 #らぁ祭 ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ramennoodle #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べロガー #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族‬

2.4
中華そば(中華そば ロクナナ)
ランチ
ディナー
今日不明
和歌山県田辺市湊9-7 風雨倶楽部 C号

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🏠‬去年末、 和歌山・田辺駅前の飲食店通り『味光路』にオープンした中華そばをメインに多種の麺が揃うカウンターのみのお店です。  ‪●麺‬ 中細 縮れ 中加水 ‪●スープ‬ 鶏 醤油 ‪●トッピング‬ 色映えするシャキッと食感の小松菜 風味に変化を与える木耳 脂身少なめのあっさりロースチャーシュー 油身が程良く乗ったバラチャーシュー 中華そばの顔的トッピングのナルト  ‪🐯レポ ‬ 鶏ガラとラードかと思われる油分がフワフワと広がる旨味に魚介系の出汁の風味をベースを攻め気味なかえしで支えているスープを、 スルッと啜れる中細の縮れ麺が絡んでバランス良く、 麺とスープの味が入ってきます。 小松菜のスッキリした風味や木耳の食感に、 2種のチャーシューで変化に幅を持たせた中華そばを頂きましたっ?  #中華そば #ロクナナ #味光路 #和歌山ラーメン #田辺市 #醤油ラーメン ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #麺活 #らーめん #ラーメン好きな方と繋がりたい #麺スタグラマー #ラーメン部 #instaramen #ラーメンインスタグラマー #instagram #instanoodle #noodlelover #twitter #アメブロ #食べログ #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族‬