投稿する

和歌山県の和歌山ラーメンの人気おすすめランキング (3ページ目)

173 メニュー

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。

こちらは和歌山県で食べられる和歌山ラーメンの人気ランキングページです。

SARAHには現在173の和歌山県で食べられる和歌山ラーメンが登録されています。

和歌山県では、和歌山市の今心 (コンシン)の中華そばや和歌山市の鳥見本 (トミモト)のあっさり鶏清湯醤油などがSARAHの中で人気が高いメニューです。

SARAHユーザーの投稿を参考に、173件の中からとっておきの和歌山ラーメンを見つけてください!

3.2
中華そば(今心 (コンシン))
ランチ
今日11:00~14:00
日前宮駅から131m
和歌山県和歌山市有家113

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば 今心(和歌山県和歌山市)】 🏠 和歌山ラーメンの名店【うらしま】で修業を積まれた店主が、 '15年8月にオープンしたお店。 date:21.2.4  🍜中華そば ¥650  ●スープ 《豚骨ベース 醤油》 豚骨の旨味に醤油ダレを合わせている ‪●麺 《細め ストレート》 しなやかなコシと低加水で香ばしさを備えている ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 肉の旨味を活かして心地良いしょっぱさを纏ったしっかり目の味付けで食べ応えがある ・メンマ 程良い歯応えから風味と旨味が広がる 《その他》 ・青ネギ  ●寅レポ ‬ 豚骨好きには堪らない香りを放つスープは心地良い骨粉のザラ付いた舌触りで、 テロリとした油分の厚みと丸みのある豚骨の旨味を優しく立たせたカドのかえしのコクがしっかりと馴染んで、 サラリとした飲み口から豚と醤油が強く主張するバランスを上手く保っています。 細めながらも程良くスープが絡めてくる麺は軽やかな食感から香ばしい小麦の風味が広がって、 スープを纏わせる程に麺の味わいが引き立つので啜る頻度も上がり、 細切れのチャーシューと青ネギを絡めると加えて病み付き度も増してきます。 以前より濃度が下がって濃さで喰わせるタイプからサラリと入る飲み易さも備えたバランスにシフトしたスープを、 絡みが少し落ちた分だけ麺の味わいが濃度に負けじと支えている印象を受けました。 濃厚なスープに麺とトッピングで味わいに幅を持たせてくる濃厚和歌山ラーメンを頂きましたっ! #今心 #和歌山ラーメン #豚骨醤油ラーメン #和歌山市 #和歌山グルメ #うらしま #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #チャーシュー #中華そば今心 #ラーメン部 #ラーメン好きと繋がりたい #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン大好き #グルメ #ramen #noodles #ramennoodles #ramen_cp #gourmet #food #instafood #instanoodle #instaramen #yummy #delicious

3.2
あっさり鶏清湯醤油(鳥見本 (トミモト))
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
和歌山県和歌山市六十谷18-1

レビュー一覧(1)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #醤油ラーメン #中華そば #鶏白湯ラーメン #和歌山ラーメン 和歌山スタンプラリー4店目。和歌山にあって鶏白湯推し、自家製だからできるメニュー毎に違う麺を使用。 ラリー達成特典は店主の気まぐれで、肉厚チャーシューてんこ盛り‼️これがまた美味い事💮本日もご馳走様でした🙏

3.2
中華そば(中華そば 茂丸)
今日不明
交通センター前駅から528m
和歌山県和歌山市森小手穂685

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば 茂丸(和歌山県和歌山市)】 🏠30年以上前に和歌山・小雑賀でバスでラーメンを提供されていた経歴をお持ちの店主が、 60歳を機に’22年4月にオープンしたお店。 🗓22.4.27 ⁡ 🍜中華そば ¥700 ⁡ 🍥スープ 《豚骨ベース 醤油》 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 細★☆☆☆☆太 ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー スープに合うややしっかりとタレを効かせた味付けで、 程良い歯応えから噛むとタレと豚の風味と旨味が纏まっていく ・メンマ コリッとした心地良い歯応えで噛むと 優しい風味に適度な味付けによる旨味が広がる ・かまぼこ ・青ネギ ⁡ 🐯寅レポ🐯 サラリとした口当たりのミルキーな色合いをしたスープは、 じんわりと伝わるクリアな豚骨のあっさりとした旨味を 主張し過ぎずにバランス良く支えるかえしで引き立て、 油分も優しく効かせて仄かな甘味のある味わいに纏め、 落ち着くとまろやかになり 飲み干せる飲み易さに仕上げています。 艶やかでプリッとした張りのある肌をした麺は、 やや加水高めでチュルリと滑る啜り心地と 柔目に茹でられた歯応えからスープを程良く纏い、 豚骨と醤油の味わいに風味と麺の味わいが融合し、 胡椒を振ると優しい味わいが刺激と共に引き締まります。 食べ始めは優しい印象ながらも食べ進めていく程に、 スープと麺が纏まって味わいが自然と深まっていく、 目の前に再現された30年前のバスラーメンを堪能出来る 貴重な和歌山ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ 🏠#中華そば茂丸 #茂○ 🍜#中華そば #豚骨醤油ラーメン 🗾#和歌山市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #バスラーメン 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.2
極み とりそば MISO(8っ8(はっぱ))
今日11:00~16:00
甘露寺前駅から350m
和歌山県紀の川市貴志川町長原94

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【農家buffet and gardening 8っ8(和歌山県紀の川市)】 🏠農業学校ご出身のオーナーが経験を活かして 自家栽培した物等をビュッフェ形式で提供するお店で ラーメン店を出店したいと杯数限定でラーメンも提供する 🗓'22.12.15 ⁡ 🍜極み とりそば MISO ¥1100 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆☆★★濃 白い泡に包まれたスープは野菜のジワリと伝わる甘味に 丸みのある鶏の厚みある旨味と味噌の芳醇なコクに加えて まろやかな鶏油で更に風味と味わいを重ねている ⁡ 🍥麺 細☆☆★☆☆太 しなやかなコシのある艶やかな肌の麺は加水やや低めで スルリと入る啜り心地と形状からスープを抜群に絡めて モチッとした食感から香ばしい風味と味わいが広がる ⁡ ‪🍥トッピング‬ ・鶏肉 むね肉のあっさりとした旨味を活かした優しい味付けが スッと歯が通る柔らかい歯応えから広がる ・つくね せせりと軟骨の食感と旨味が程良い味付けにより 噛む程に優しい肉の旨味と共に広がる ・ブロッコリー ・海苔 ・パプリカ ・ほうれん草 ・かぼちゃ ・紅芯大根 ・ナッツ ⁡ 🐯寅レポ🐯 味噌と鶏が多種の野菜と食べる事で味が変化するスープを 食感と馴染みの良い麺が絡めて味わいも持ち上げていく 充実したトッピングで彩りも楽しめる クリーミー鶏白湯味噌ラーメンを頂きましたっ! ⁡ 🏠#8っ8 🍜#鶏白湯ラーメン #味噌ラーメン 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば

3.2
中華そば(○京 (まるきょう))
ランチ
ディナー
今日11:00~14:00,16:00~21:00
和歌山県和歌山市雑賀町120

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【◯京 中華そば(和歌山県和歌山市)】 ‪ 🍜中華そば ¥‬600  ●麺‬ 細め ストレート 多加水 ‪●スープ‬ 豚骨 醤油 ‪●トッピング‬ メンマ 青ネギ チャーシュー かまぼこ ‪ ●寅レポ ‬ 醤油ベースの和歌山ラーメンの中でもかなりの歴史を歩んで代々受け継がれてきた少し濁りのあるスープは、 じわーっと染み渡る醤油の心地良いしょっぱさと引きつけてくるコクに、 ほんのりと伝わる和歌山ラーメンらしい獣感を発する豚のふくよかであたり優しい旨味で纏めている。 見た目より柔らかいストレートの細麺は、 滑らかな啜り心地で絡んでくるというよりスープをじわじわ吸って麺の風味とスープの旨味が入り込んで加水高めならではの口溶けの良さで自然と馴染んでいく。 脂身の少ない歯応えのあるチャーシューは噛む程にスープの旨味と共に味が出てほっこりとさせてくれる。 慣れ親しんだ懐かしさを感じさせつつも老舗の貫禄も堂々と魅せてくる『車庫前系』中華そばを頂きましたっ!  ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #中華そば #つけ麺 #ご当地ラーメン #麺活 #らーめん #ラー写 #麺スタグラム #yummy #ラー活 #ラーメンインスタグラム #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンパトロール #ラーメン部 #ramennoodles #instagood #instafood #food #ラーメン巡り #ラーメン倶楽部 #sarah_gourmet #汁麺人愛家族‬ #和歌山ラーメン #◯京 #車庫前系 #まる京

3.2
煮干し豚骨(中華そば 今心)
今日11:00~13:20
日前宮駅から131m
和歌山県和歌山市有家-113

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば 今心(和歌山県和歌山市)】 🏠老舗和歌山ラーメン店 【中華そば うらしま】で修行された店主が ’15年8月にオープンしたお店。 🗓'22.10.24 ⁡ 🍜煮干し豚骨 ¥900 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆☆☆★濃 豚骨以上に主張する煮干しの香りが湯気に乗るスープは 大量に落とし込んだ煮干しのガツンとくるビターな旨味と 売りである濃厚な豚骨出汁とかえしがそれぞれ主張し合う 🍥麺 細★☆☆☆☆太 スルスルと入る啜り心地の加水低めの麺はスープを絡めて パキポキとした浅めの茹で加減による軽やかな歯応えと 徐々にスープを吸って食べ進める程に旨味が増していく ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー ホロトロ食感から塩味の効いたタレと脂の乗る肉の旨味が 融合して病み付きになる味わいが溢れ出す ・メンマ 軽やかなコリシャキ食感から適度な味付けによる 風味と旨味が広がる ・貝割れ大根 ・海苔 ・玉ねぎ ⁡ 🐯寅レポ🐯 濃厚な豚骨の旨味を凌駕する程の煮干しが効いたスープを 食感と絡みの良い麺が浸透してより厚みが増していく 煮干し好きには堪らないアグレッシブさを備えた 渾身の中華そばを頂きましたっ!! ⁡ 🏠#中華そば今心 #今心 🍜#ジャンル 🗾#和歌山ラーメン #和歌山グルメ ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.2
中華そば(中華そば専門 丸三)
今日定休日
中松江駅から7.07km
和歌山県和歌山市塩屋6丁目2-88

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば専門 丸三(和歌山県和歌山市)】 🏠和歌山ラーメンの名店【井出商店】で修行された店主が ’54年に創業され現在に至る 店前からも豚骨臭が漂う老舗店。 🗓'22.10.24 ⁡ 🍜中華そば ¥700 ⁡ 🍥スープ 淡☆☆☆★☆濃 外からアグレッシブに香る豚骨臭が側ではしないスープは 豚骨の厚みのある旨味をカドを立てたかえしが持ち上げて テロリとした口当たりながらも後口はスッキリとしている ⁡ 🍥麺 細★★☆☆☆太 柔らかく茹でられてプリッとした口当たりの麺は 適度にスープを絡めて豚骨の風味を運んでいき モッチリとした食感から麺とスープの旨味と重なっていく ⁡ ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 柔らかいホロトロ食感からタレをしっかりと効かせて 甘味のある脂の乗った肉の旨味と重なっていく ・メンマ シャキッとした食感から優しい味付けによる味わいが 噛む程に風味と共に広がる ・蒲鉾 ・青ネギ ⁡ 🐯寅レポ🐯 徐々にジワリとかえしのカドと豚骨の旨味が増すスープを 絡みと馴染みが良くなるしなやかなコシの麺が引き立てて マイルドな豚骨の味わいに親しみを感じる 王道の和歌山ラーメンを頂きました! ⁡ 🏠#丸三 🍜#豚骨ラーメン #醤油ラーメン 🗾#和歌山ラーメン #井出商店 #和歌山 ✏️#らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

  • plain_bagel_jl3
    plain_bagel_jl3

    《紀三井寺》「井出商店」出身のコスパ良い王道和歌山ラーメン 中華そば¥700 (スープ) 若干のトロみあるがあっさりめな豚骨醤油 (麺) 柔らかめ細ストレート丸麺 (具) チャーシュー、ナルト、メンマ、青ねぎ、ゆで卵 #和歌山県 #和歌山グルメ #和歌山市 #丸三 #ラーメン #中華そば #早なれ寿司 #百名店 #和歌山ラーメン #紀三井寺グルメ

3.2
台湾まぜそば(笑笑 )
ランチ
ディナー
今日不明
御坊駅から807m
和歌山県御坊市湯川町小松原245

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🏠‬和歌山・御坊市にある中国料理のお店で、 ラーメン・まぜそばの麺は和歌山・有田市にあるラーメンの名店【和 dining 清乃】さんの麺を取り寄せされています。  ‪●トッピング 台湾ミンチ メンマ ニラ 水菜 刻み海苔 魚粉 ニンニク 卵黄  ‪🐯レポ ‬ 鷹の爪などの辛味や醤油などで味付けされたピリ辛の旨味が凝縮された台湾ミンチを軸とし、 パンチのある刻んだ生のニラが来るかと思えば、 漬け物の様な食感でアクセントを加えるメンマが映え、 タレを纏って甘みに似た磯の風味と重なる刻み海苔に、 アグレッシブな辛さを爽やかに軽減させる水菜が変化をもたらすかも思えば、 魚粉の香ばしさ広がる旨味病み付き度を上げ、 トドメはクセになる旨さを捲し立てるニンニクが所々で暴れまわり、 辛さ一辺倒で飽きが来ない様に卵黄がコクを引き出しています。 個性派揃いのトッピングを支配するのは、 和歌山が誇る全国区のラーメンの名店【和 dining 清乃】さん製のモチィッとした多加水の中太平打ち麺。 粘りのある食感からタレや台湾ミンチをはじめとしたトッピングをしっかり絡み付いて二度と離れない掴みの良さから、 それぞれの旨味と麺自体の旨さを引き立て取り込んでいく【China bistro 笑笑】さんとのコラボが器の中で実現します。 途中で自家製昆布酢を投入すると辛さと酸味が馴染んで多角的な美味さが顔を覗かせます。 同じ炭水化物でも付属の追い飯を投入すると更に旨辛さを浮き立たせていた麺とは違った角度でまろやかな旨辛さへと変化する面白さはまぜそばの醍醐味。 中華と麺屋の名店同士の共演が生んだ病み付き台湾まぜそばを頂きましたっ!  #Chinabistro #笑笑 #中華料理 #清乃 #台湾まぜそば #和歌山ラーメン #御坊市 ‪#ramen #ラーメン #noodle #拉麺 #麺 #ラーメン好きな方と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #instagram #食べログ #livedoorブログ #ラーメンブロガー #sarah #汁麺人愛家族‬

3.2
豚骨(和 dining 清乃 岩出店)
今日不明
岩出駅から1.19km
和歌山県岩出市中迫5602-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃 岩出店(和歌山県岩出市)】 🏠和歌山・有田市に本店を構える【和 dining 清乃】のFC店として、 ’21年5月にオープンされたお店。 date:21.7.15 ⁡ 🍜豚骨 ¥800 📢煮たまご ¥100 ※太ちじれ麺 ●スープ 《豚ベース 塩》 白濁した豚骨の旨味を塩ダレで引き出している ‪●麺 《太め 縮れ》 スープをよく絡めるコシの強い平打ち麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 程良く染み込んだタレの塩味が甘みを帯びた旨味を引き出して、 燻製された様な香りが噛む程に広がっていく ・煮たまご 仄かに塩味効かせた黄身のまろやかなコクが広がる ・メンマ シャキッとした柔らかい歯応えからよく染み込ませた旨味が風味共に溢れ出す 《その他》 ・青ネギ ⁡ ●寅レポ サラリとした口当たりの白濁した濃度の高いスープは丸みのある豚骨の甘味も乗った旨味を、 クッキリと立たせてヒキを生むカドとじんわりと伝わるコクを備えたかえしがしっかりと持ち上げて、 重たさのあるスープの個性を活かしながら後口はスッキリとした飲み易さに纏めています。 少し透き通った綺麗な肌をした幅が広めの麺はツルッと入る啜り心地で波打つ形状でスープを程良く絡め、 モチッと弾む程良い歯応えから香ばしい風味と共に口溶けの良い麺自体の味わいが広がる事で、 雑味のない豚骨の旨味を引き出して味わいにより厚みが加わります。 舌触り滑らかなスープは老若男女問わずに受け入れられる間口の広さで、 合わせる麺で更に表情を変えてくる楽しみも含ませた、 岩出店でしか味わえない豚骨ラーメンを頂きましたっ! ⁡ #和dining清乃 #豚骨ラーメン #岩出市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #塩ラーメン #ramen #noodles

3.2
醤油クラシック(中華そば ないとう)
今日不明
和歌山市駅から1.31km
和歌山県和歌山市四番丁1

レビュー一覧(2)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば ないとう(和歌山県和歌山市)】 🏠自家製麺を使用した中華そばとまぜそばに ご当地の早寿司等も提供されている、 '22年2月にオープンしたお店。 🗓22.3.17 ⁡ 🍜醤油クラシック ¥700 ⁡ 🍥スープ 《醤油ベース 動物系》 淡☆☆★☆☆濃 🍥麺 細☆☆★★☆太 ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 脂身少なめで素材活かした味付けにより、 ほろりとした歯応えから噛む程にあっさりとした旨味が広がる ・メンマ 色合いからもしっかり伝わる程に柔らかく炊き込まれ、 柔らかい歯応えから強い甘味を帯びた旨味が広がる ・かまぼこ ・青ネギ ・ナルト ⁡ 🐯寅レポ🐯 醤油の香ばしい香りが湯気に乗って上がるスープは アグレッシブに攻めてくるキレを放つかえしを、 やや控えめに効かせた動物系の丸みのある旨味と 控えめの油分と優しく伝わる出汁感が支え、 病み付きになる味わいに仕上げています。 少しウェーブ掛かった丸みのある自家製麺は スルスルと入る軽やかな啜り心地でスープの風味を運び、 シコっとした口当たりとモチッと弾む歯応えで 芯からやや低めの加水による香ばしさが広がり、 絡みはあまりないものの適度にスープを纏って 食べ進める程にそれぞれの味わいを明確にしていきます。 醤油の香りとカドが優しく効かせた出汁により引き立てられたスープに、 しなやかなコシが生む食感と風味で存在感を示す自家製麺を合わせた、 デフォでチャーシューが4枚も乗ったお得感のある中華そばを頂きました♪ ⁡ 🏠#中華そばないとう 🍜#中華そば 🗺#和歌山市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ 🍜#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #醤油ラーメン #つけ麺 #ramen #noodles

  • takucho_r
    takucho_r

    動物系の出汁と醤油がぐっとくるスープ。適度な酸味もあります。 自家製のもっちり中太麺がスープと相性いい。 デフォでもたっぷりのチャーシューは柔らかく肉の旨味がしっかり🎶

3.2
ネギ麺(ネギソバ)(新宮亭 )
ディナー
今日不明
新宮駅から379m
和歌山県新宮市浮島7-23

レビュー一覧(3)

  • supra5141
    supra5141

    炒めた白ネギの旨味が油とともにスープに溶け出しネギのシャキシャキ感染と麺のツルツル感が堪らなくジャンキー

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば 新宮亭(和歌山県新宮市)】 🏠テーブル2卓4席の細長い店内は日本一小さいとも称されメディアにも多々取り上げられている、 横浜中華街で修行された経験をお持ちの店主のお店。 入り口側の席だと店主から注文の品やお代のやり取りを厨房側のお客にバトンリレーで渡す名物となっている光景も見られる。 date: 20.3.14  🍜ネギ麺(ネギソバ) ¥‬800  ●スープ 《醤油 鶏》 ・かえしと油分に鶏を加えたややかえし勝ちの飲み口 ‪●麺 《中細 ストレート 多加水》 ・かなり柔らかめでモチッとした食感と滑り良い啜り心地 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー お店が終わってから仕込んでいるそうで、 棒状にネギと麺を絡めやすいカットがされて、 噛むとしっかりついた下味と肉の旨味が溢れ出す 《その他》 ・ネギ  ●寅レポ ‬ 少し旨味成分かと思われる濁りの入った茶色いスープだけを頂くと、 やや勝気なかえしのカドが刺してきた後にまったりとした鶏かと思われる丸みある旨味が包み込んできて、 ネギ油の様な締まった香ばしさが口の中で力強く広がってきます。 持ち上げた瞬間から柔らかさが箸を伝ってくる麺はモッチリとした口当たりから直ぐに溶けて、 余り絡みやスープを吸うタイプではないのですがネギやチャーシューと絡めてると、 ネギのシャキッとした食感とスキッとした風味にチャーシューのジュワッと広がる旨味それぞれが、 寄り添う様に重なる事で麺の味わいを発しながらもトッピングやスープを引き立てて全体が纏まり、 食べ進める度にトロミが付いて旨味に厚みが加わります! 麺・スープ・トッピングそれぞれの個性の強さから一体化した美味さへシフトするネギ麺を頂きましたっ!  #新宮亭 #ネギそば #和歌山ラーメン #ラーメン倶楽部 #ラーメン部 #ラーメン大好き #麺スタグラム #ラーメンインスタグラマー #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメン大好き #ラーメンパトロール #ramen_cp # #ramenlover ‪#ramen #noodlelover #ramennoodle #らーめん #麺 #味玉 #チャーシュー #中華そば #横浜中華街 #ラーメン #拉麺 #日本一狭い店

  • kazutan0264
    kazutan0264

    極めて狭小な店内(4名しか客が入れない)、趣深い店内(昭和色満載)、キャラが立った店主。加えて、ネギラーメンの元祖を謳っていたりもするのだから、「どこまで話題性があるんだ!」とツッコミたくもなるものだ。注文の「ネギ麺」は、ガツンとカエシを利かせ、香ばしいネギとの「うま味のONandON」を狙う。元祖らしい貫禄も十分。うん、これは美味い、美味過ぎる!#ラーメン

3.2
白湯(パイタン)(和dining清乃国体道路店)
ランチ
今日不明
黒江駅から2.13km
和歌山県和歌山市毛見

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【和 dining 清乃 国体道路店(和歌山県和歌山市毛見)】 🏠和歌山の名店【和 dining 清乃】さんのFC店として'20年10月にオープンしたお店。 date:20.10.25  🍜白湯(パイタン) ¥900 ※太麺をチョイス  ●スープ 《鶏ベース 塩》 あっさりとした鶏の旨味を塩ダレで丁寧に引き出している ‪●麺 《太め ややウェーブ》 強いコシと幅が広めで波打つ形状でスープをよく絡める ‪●トッピング‬ ・肩ロースチャーシュー 低温調理された柔らかい歯応えからスモーキーな香ばしさと同時に、 心地良く効かせた塩味と味付けにより肉の旨味を引き出している ・メンマ ゴリジャキ食感から染み込ませた味わいと風味が広がる 《その他》 ・ネギ  ●寅レポ ‬ 白が際立つ見た目から綺麗なコラーゲンたっぷりのスープは、 サラリと流れる優し目の濃度からテロリとしつつも重たさを感じさせない油分と甘みが乗った鶏の旨味がバターの様な風味を放ち、 直後にカドを控えめにした丸みのあるかえしが鶏を支えつつも飲ませたくなるヒキを生み出し、 濃厚でいてあっさりとしたミルキーで純な鶏の味わいを楽しませてくれます。 肌色で心地良い滑り心地の麺はリフトさせるだけでもガッツリとスープを乗せて風味が広がり、 弾む歯応えを生むコシの強さから麺の香りと味わいも主張して厚みも増して、 濃度に頼らないあっさりながらも力強い鶏の旨味を際立てていきます。 ここでしか味わえない繊細かつ濃厚な鶏白湯ラーメンを頂きましたっ!!  #和dining清乃 #和歌山ラーメン #鶏白湯ラーメン #国体道路店 #らーめん #拉麺 #ラーメン #麺 #中華そば #つけ麺 #チャーシュー #ramen #noodles #ramennoodles

3.2
ミソラーメン(丸宮中華そば本店)
ランチ
今日11:00~14:30,17:00~21:00
黒江駅から2.15km
和歌山県和歌山市毛見1130-3

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【元車庫前系 ○宮中華そば 本店(和歌山県和歌山市)】 🏠1949年創業の屋台から始まった和歌山を代表する老舗店で、 1973年に現店舗へ移り現在3代目が引き継がれている。 date:21.4.2  🍜ミソラーメン ¥750  ●スープ 《味噌ベース 豚 醤油》 豚骨と醤油の中華そばのスープをベースに味噌と合わせている ‪●麺 《中細 ストレート》 加水高めで風味豊かな自家製麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー しっとりとした口当たりから肉の旨味を活かした旨味が広がる 《その他》 ・もやし ・玉ねぎ ・牛肉 ・ニラ  ●寅レポ ‬ 着丼した瞬間に立ち込める湯気から猫舌殺しの熱さが伝わってくるスープは、 まろやかな豚骨と醤油の風味の中華そばのインパクトを感じさせる豚骨醤油のスープに、 柔らかいタッチで優しい風味とコクが全体を包み込む味噌を馴染ませて、 丸みのある油分で厚みを持たせてトロリとした口当たりに仕上げています。 しなやかなコシが生むプリッとした艶やかな肌の麺は絡みはあまりないないものの、 野菜なども溶け込んだスープの風味を纏って芯から小麦の香ばしさと重なり、 相性抜群の野菜などを絡めると優しい味噌の味わいが増して麺の味わいも引き立ちます。 味噌のインパクトを優しくする事で和歌山ラーメンのテイストを残した味わいのスープが、 麺の味わいに加えて野菜の旨味も取り込むのでちゃんぽんの様な満足感のある食べ応えを楽しめます。 和歌山ラーメンと味噌ラーメンの個性をバランス良く纏めたミソラーメンを頂きましたっ!  #丸宮 #ミソラーメン #味噌ラーメン #○宮中華そば #和歌山市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ  #拉麺 #ラーメン #らーめん #中華そば #ramen #noodles

3.2
中華そば(中華そば 味 (あじ))
ランチ
ディナー
今日11:00~05:00
和歌山県和歌山市元寺町1丁目63

レビュー一覧(2)

  • enrique
    enrique

    昔ながらの中華そば。強めの醤油、癖のある豚骨臭がたまらない。とろり豚バラのチャーシューがよく合います。 #中華そば #和歌山ラーメン #和歌山市グルメ #大阪府外グルメ #ラーメン

  • mahina29
    mahina29

    The和歌山ラーメン。豚骨スープがやや勝っているタイプで豚骨醤油としてはマイルドで食べやすい🍜(^^) お値段を考えると満足度は高い。 #ラーメン #中華そば#和歌山市グルメ

3.2
すじどて(1本)(中華そば 味)
ランチ
今日不明
紀和駅から979m
和歌山県和歌山市元寺町1-63

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【中華そば 味(和歌山県和歌山市)】 🏠和歌山・和歌山市にある【中華そば 味丸】の支店にあたり、 すじどても人気の和歌山ラーメンの老舗店。 date:21.3.15 🍢すじどて(1本) ¥165 濃厚な味噌のコクが染み込んだご飯やアテに最適な一品 #中華そば味 #和歌山ラーメン #すじどて #和歌山グルメ

3.2
旨味魚介つけ麺(魚介つけ麺 SAKATA)
今日不明
紀伊小倉駅から3.18km
和歌山県岩出市山786

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【魚介つけ麺 SAKATA(和歌山県岩出市)】 🏠和歌山・岩出市にある本店【塩らーめん専門店 SHIN8】の隣りに、 サードブランドとして’21年7月にオープンしたお店。 🗓22.3.17 ⁡ 🍜旨味魚介つけ麺 ¥900 🥚うずら味玉 4個 ¥180 ⁡ 🍥麺 細☆☆☆★☆太 🍥つけ汁 《塩ベース 魚 豚 鶏》 淡☆☆★★☆濃 ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー しっとりとした口当たりで優しい味付けによる 仄かな塩味が肉の旨味を引き出していく ・メンマ 柔らかく繊維感じる食感からジワリと伝わる 甘味と心地良い塩味でしっかりとした味わいに仕上げている ・うずら味玉 ホロホロ食感で甘味ある黄身のまろやかなコクと 染み込ませたタレと良く馴染ませている ・小松菜 ・ネギ ・海苔 ・背脂 ⁡ 🐯寅レポ🐯 テカテカと光る白っぽい肌をした中太麺は スルスルと入る滑り良い啜り心地で優しく風味が広がり、 つけ麺にしては少し細めながらもしなやかなコシと 芯からくるグミッと弾む歯応えで存在感を主張し、 程良く纏う程度の絡みをみせる中で つけ汁の旨味と噛む程に広がる仄かな甘みある味わいで 互いをバランス良く引き立て合います。 魚の香ばし香りが立ち一面に背脂が浮くつけ汁は 丸みある油分程々のサラリとした口当たりで、 本店同様にアグレッシブに効かせたかえしのカドが 香ばしさと旨味が競ってくる魚介出汁と重なり、 まろやかな鶏に溶け出す背脂の甘みと重なる豚の Wの動物系の旨味が下地となり、 落ち着く程に病み付き度が増すと共に 背脂に柚子皮や小松菜が味わいに変化を付けます。 魚介の旨味と押しに押してくる塩味がクセになるつけ汁と 弾力ある歯応えから味わい広がる麺が主張し合い、 本店仕込みのかえしで個性を打ち出したつけ麺を頂きましたっ! ⁡ ⁡ 🏠#魚介つけ麺SAKATA 🍜#魚介つけ麺 #塩つけ麺 🗺#岩出市 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ 🍜#拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #ramen #noodles

3.2
和歌山ラーメン激辛(和 dining 清乃 (セイノ))
今日定休日
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(1)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    今年中に激辛を食べたくてやっと実食‼︎豚骨の濃厚で円やかな旨味が伝わり、後からこれでもか‼︎ってぐらいに辛さが伝わり鼻水・涙・汗が一気に出てきて唇・舌が痺れる‼︎歯切れのいい細麺が激辛豚骨スープをよく絡めさらに旨辛さを増して行く‼︎ #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #和歌山ラーメン

3.1
和歌山ラーメン(和 dining 清乃 (セイノ))
今日定休日
箕島駅から1.02km
和歌山県有田市野510

レビュー一覧(2)

  • user_32369402
    user_32369402

    濃厚↵いわゆるひとつの豚骨醤油やねんけど、そんじょそこらのやつとはちゃうね↵濃厚やねんけど、臭みも、嫌なコッテリ感もないわ↵1杯目の角長の残りのプースーをちょっと混ぜたら、これまた美味かったわ↵ソーリー↵邪道やったかもしれん↵麺↵パツパツの低加水の細麺↵持ち上げもバツグンビラビラの平打ち麺を合わせてもイケるかも

3.1
てんかけラーメン(玉林園 本店 )
ランチ
ディナー
今日11:00~23:00
田井ノ瀬駅から927m
和歌山県和歌山市出島48-1

レビュー一覧(3)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    生姜のピリッと来る刺激に、 鶏ガラと魚介系かと思われる和出汁に、 心地良いしょっぱ目のかえしと、 てんかすの甘みが融合したスープに、 加水高めの柔らかい麺が、 しっかりとワカメとネギを絡め、 スープの風味引き立たせる、 値段の割にボリュームのある、 和歌山のソウルフード的ラーメンッ! #ラーメン #塩ラーメン

  • user_06432503
    user_06432503

    #ラーメン #和歌山ラーメン

  • enrique
    enrique

    和歌山市民のソウルフード。薄味鶏ガラ醤油ラーメンだけど激安価格でみんなに親しまれる味。細かい天かすがポイント。紅生姜が味のポイントになっています。 #ラーメン #天かす #和歌山市グルメ #大阪府外グルメ

3.1
ばり濃 肉盛り(ばり馬 和歌山新堀店 )
ディナー
今日不明
宮前駅から900m
和歌山県和歌山市手平6-108-1

レビュー一覧(1)

  • poggianti1958
    poggianti1958

    白浜の帰りに検索して立ち寄ったお店。 天下一品のこってりラーメンを更に濃くした感じ。 ちょっと思ってたのとちゃうけど、チャーシューは美味しかった。 #和歌山ラーメン #濃厚とんこつラーメン

3.1
ラーメン(たんぽぽラーメン  )
ランチ
ディナー
今日11:30~14:00,18:00~22:00
和歌山県東牟婁郡那智勝浦町朝日2-38

レビュー一覧(3)

  • maryrose
    maryrose

    紀伊勝浦のたんぽぽのラーメン。和歌山ラーメンの代表格の井出商店の姉妹店。井出商店らしいトンコツ醤油スープのラーメンは紀伊勝浦にいながら楽しめるのは嬉しい。 #ラーメン

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【たんぽぽラーメン(和歌山県那智勝浦町)】 🏠和歌山ラーメンの名店【井出商店】の姉妹店(親戚関係)にあたる、 プロゴルファーの原口鉄也さんのご実家でもあるお店。 date:21.11.17 ⁡ 🍜ラーメン ¥650 ⁡ ●スープ 《豚ベース 鶏 醤油》 淡☆☆★★☆濃 ●麺 細★☆☆☆☆太 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー タレを程良く染み込ませたバラ肉は食欲煽る仄かな獣臭と共に甘味も乗る旨味が広がる ・蒲鉾 ・青ネギ ⁡ ●寅レポ 【井出商店】と微妙に違いが見える半濁のスープは細かな背脂の甘味と適度な油分を効かせ、 心地良く差し込んでくるキレのあるかえしが丸みのある豚骨を軸とした甘みを帯びた動物系の旨味を支えとなり、 野菜の様な甘みが重たさを軽減させてまろやかな口当たりに仕上げています。 艶やかでプリッとした肌の麺は適度にスープを絡めてスルスルと入る啜り心地から風味を運び、 モチッとした歯応えから麺の味わいも広がり、 柔らかめに茹でられているものの馴染んでいくというよりはそれぞれの味わいを引き立てるバランスに纏めており、 時折絡むネギが豚骨の旨味を明確に伝えてくれます。 和歌山市から那智勝浦の距離と時間が 花蒲鉾やメンマをはじめ雰囲気も変えながらも、 独自で味を守り続けている和歌山ラーメンを頂きましたっ。 ⁡ #たんぽぽラーメン #井出系 #那智勝浦 #和歌山ラーメン #和歌山グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #南紀勝浦 #ramen #noodles

  • kazutan0264
    kazutan0264

    和歌山市の名店『井出商店』の姉妹店で、本格的な和歌山ラーメンが食べられる、那智勝浦町を代表するラーメン店。注文の「ラーメン」は、仄かな甘みと上質なうま味が絶妙なバランスで交錯する豚骨醤油スープが、垂涎の味わい。この程度の濃度のスープが個人的な好みであることもあり、瞬殺に近い勢いで完食。これは美味い、美味過ぎる! #ラーメン