投稿する

行徳駅のつけ麺の人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは行徳周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
行徳周辺では17件のつけ麺が見つかりました。
行徳周辺では、がんこ十一代目 (ガンコジュウイチダイメ)のたまり醤油のラー油つけ麺(限定)や麺屋 金獅子 (キンジシ)のつけ麺などが人気のメニューです。
17件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいつけ麺を見つけてください!

3.4
たまり醤油のラー油つけ麺(限定)(がんこ十一代目 (ガンコジュウイチダイメ))
ディナー
今日不明
行徳駅から255m
千葉県市川市行徳駅前2-21-22

レビュー一覧(4)

  • ramen
    ramen

    終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 真っ赤なつけ汁がなんとも魅力的で美味しそうな一杯。つけ汁は見た目より辛さは控えめでサラサラタイプですが、円やかでコクと言うか甘く感じる醤油がラー油の程よい辛さと合わさって甘辛くて凄く美味しいです。つけ汁には分厚い柔らかチャーシューが隠れてますがこれもトロ旨。こちらでは必須アイテムなのか?クルトンとフライオニオンが入り良い味わいと食感を演出してました。 自家製の平打ち太麺は相変わらずモッチモッチで凄く美味しい麺。この甘辛いつけ汁とナイスマッチングで止まらぬ旨さで即完食です(^^)最後はスープ割りを頂きご馳走様でしたm(__)m 辛いの好きな人には辛さは物足りないかもしれませんが、このなんとも言えない味わいがクセになりそうで自分にはドストライクなすんごい美味しい一杯でした!前回食べた塩煮干しを上回る美味しさに、これだから限定は止められないと思うのでありました(^^;;

  • shiny_okra_ho7
    shiny_okra_ho7

    #行徳 #ラーメン#深夜

  • shiny_okra_ho7
    shiny_okra_ho7

    #行徳 #ラーメン #つけ麺

3.2
つけそば醤油大盛り、刻みチャーシュー、背脂(支那ソバ 小むろ )
ランチ
今日11:00~17:00
行徳駅から367m
千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI-4番館

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    久しぶりに訪問。 今回は初のつけそばにしてみました。 刻みチャーシューと背脂トッピング、大盛り。 チャーシューはこれでもかとはいっていて食べ応え満点。 醤油ベースのつけ汁に背脂の甘味が加わるとめちゃ美味しいです。 ツルツルと喉越しの良い細麺もマッチして美味しいつけ麺でした😁 #つけ麺

3.2
塩煮干しつけ麺(限定)(がんこ十一代目 (ガンコジュウイチダイメ))
ディナー
今日不明
行徳駅から255m
千葉県市川市行徳駅前2-21-22

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    ニボシダイヤモンドダスド輝くつけ汁に太麺がなんとも魅力的な一杯。つけ汁は見た目程ニボ感は強くないけど塩が強めにビシッと効いたサラサラタイプ。 麺は平たい形状の太麺でモチモチ感たっぷりでとっても美味しい力強い麺。確かこちらは自家製麺だったと思いましたが今はどうなんでしょう? つけ汁には分厚いチャーシューが2枚沈んでいてこれが柔旨です。びっくりしたのがつけ汁に浮いているクルトン!あのサクサク感が意外にもマッチして面白くも美味しいアクセントで良かったです。 サラサラなんで少しスープとの絡みは弱いかな?とも思いましたが、強めの塩加減で旨味を引っ張りモチモチ麺との抜群のコンビネーションでこれは美味しかったです。 塩っぱ旨さにがんこらしさを感じた美味しい一杯でした。ニボニボ好きにはもう少しニボ感があった方がより好みだと思いましたが、この味わいでも大満足です(^^)これは基本の一杯を食べにまた来たいと思います。

3.2
特製つけ麺(杏樹亭)
ランチ
今日不明
行徳駅から992m
千葉県市川市塩焼3丁目1-4

レビュー一覧(3)

  • user_70541370
    user_70541370

    特製つけ麺はチャーシューも卵も2つずつついているので、なかなかおなかいっぱいになる代物です。 小食の人は、おなか空かせていったほうがいいかも。。。

  • daikikogiro
    daikikogiro

    千葉で一番美味しいつけ麺 #つけ麺 #ランチ #ごはん #らぁ麺 #ラーメン #千葉

  • oyabun
    oyabun

    市川市の杏樹亭へ。 つけ麺が美味しいと聞いてブックマークしていたお店です。 お店に入ると中待ちで5名ほど。 先に券売機で食券を買って待ちます。 今回は特製つけめんをチョイス。 店内はL字のカウンターで10席くらいかな。 しばらくたって提供されたのがこちら。 チャーシュー2枚、煮卵、海苔、メンマ。 つけ汁はいっとき流行った豚骨魚介系のようです。 ドボっとつけ汁に麺をつけて啜ります。 モチモチとして弾力のある太麺は食感よく美味い😁並で300gとのことでボリュームもありますな。やや短くカットされていて啜りやすいと思います。 つけ汁はやや酸味もある豚骨魚介。 粘度が低くてさらっとしてるので食べやすい。最近ドロドロ濃厚なのはしんどいのでちょうどいいかな。 具材のチャーシューは巻きチャーシューでもうちょい厚みが欲しいかなと思いました。 #つけ麺

3.1
ワンタンつけソバ塩(支那ソバ 小むろ )
ランチ
今日11:00~17:00
行徳駅から367m
千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI-4番館

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    支那ソバ小むろ@行徳(千葉県市川市) ワンタンつけソバ塩1100円 極上の魚介塩スープのつけ汁はダイレクトタイプ。しなやかな自家製麺はよくスープと絡みます。刻んだ焼豚、メンマ、青葱はつけ汁に、海苔は麺側にトッピングされます。肉ワンタン3個は別椀提供。肉汁溢れます。 この高グレード、満点ボリュームで、今どき1100円はあり得ません。スゴイ! #千葉県 #市川市 #行徳 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺 #わんたん #ワンタン #雲呑 #千葉

  • chad
    chad

    支那ソバ小むろ@行徳(千葉県市川市) ワンタンつけソバ塩1100円 極上の魚介塩スープのつけ汁はダイレクトタイプ。しなやかな自家製麺はよくスープと絡みます。刻んだ焼豚、メンマ、青葱はつけ汁に、海苔は麺側にトッピングされます。肉ワンタン3個は別椀提供。肉汁溢れます。 この高グレード、満点ボリュームで、今どき1100円はあり得ません。スゴイ! #千葉県 #市川市 #行徳 #ラーメン屋 #ラーメン #つけ麺 #塩つけ麺 #わんたん #ワンタン #雲呑 #千葉

3.1
つけそば醤油大盛り、刻みチャーシュー(支那ソバ 小むろ )
ランチ
今日11:00~17:00
行徳駅から367m
千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI-4番館

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    行徳にある支那そば小むろにてつけそば大盛り、刻みチャーシュートッピング。 かなりの行列店で一時間くらい待って食べることができました。 自家製麺は喉越し良くて、やや酸味のあるつけ汁によくあってました。 刻みチャーシューはたっぷり入ってていい味付けでした😄 #千葉県#行徳#支那そば#小むろ#つけそば#塩ラーメン美味かった#チャーシュー美味し #つけ麺 #そば #ざるそば

3.1
本枯れ節使用 鴨ざる中華 鴨チャーシューのせ 塩(らー麺屋 バリバリジョニー )
ランチ
今日不明
行徳駅から579m
千葉県市川市湊新田2-9-10

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    バリシオを食べようと思い日曜13時到着。外7人列。遅々として進まない列、30分待ってやっと先頭になってドアを見ると「限定品のみでの営業」の貼紙。がーん。 その後15分待ってありつけた一杯は、鰹出汁と鴨油がぶわっと香るつけ麺だった。麺は手打ち風極太平麺。つるつるむちむち。鴨チャーシューも美味かった。 次回こそバリシオにありつきたいのでTwitterフォローした。 #ラーメン #つけ麺

3.0
醤油つけ麺(らー麺屋 バリバリジョニー )
ランチ
今日不明
行徳駅から579m
千葉県市川市湊新田2-9-10

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    引き続き「醤油つけ麺」を実食。こちらでつけ麺をいただくのは、今回が初めて。結論から。いやあ、美味い、激ウマだわ!上質な甘みが果てしなく拡がるスープは、鶏、野菜の滋味深いうま味がしっかりと根を張る傑作。プリっとした瑞々しい麺との相性も抜群。あっと言う間に丼が空っぽになってしまった。#つけ麺

3.0
冷やし味噌五目(味噌王 仲間 SNBWorld (ミソキング ナカマ))
今日不明
行徳駅から687m
千葉県市川市新浜1-2-23

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    つけ汁は熱々。ちょいビターな味噌具合でめちゃ美味い。やっぱり仲間の味噌は半端じゃないね! しっかりと水で締められた麺は気持ちウェーブしており、モチモチっとした食感でいい感じ。 チャーシューは極厚で、炙られてあってジューシーさもあって美味い。これでご飯を食べたくなるね! 夏にピッタリたりな冷やし味噌五目、美味しかったけど、昔に仲間で食べた、極太つけ麺みたいのも食べてみたいな。

3.0
つけめん(杏樹亭)
ディナー
今日不明
行徳駅から992m
千葉県市川市塩焼3丁目1-4

レビュー一覧(2)

  • ebifry01
    ebifry01

    ダシはカツオ、豚骨のスープですが、わりとさっぱり味でした。 太麺はもちもち触感で食べ応えあります。 チャーシューが小さいのがちょっと残念です。

  • kazuhiko_m
    kazuhiko_m

    味変で甘酢がよく合いました^_^

3.0
塩つけ麺(がんこ十一代目 (ガンコジュウイチダイメ))
ディナー
今日不明
行徳駅から255m
千葉県市川市行徳駅前2-21-22

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    引き続き「塩つけ麺」をオーダー。塩ダレの引きの強いうま味と揚げネギの艶やかな芳香が、舌上で美しい旋律を奏でる。ツルンと啜り心地滑らかな麺も、スープの持ち味を引き立てる役割を好演。あっさり系つけ麺のお手本のような1杯だ。美味い、美味過ぎる!#つけ麺

3.0
つけソバ(支那ソバ 小むろ )
今日11:00~17:00
行徳駅から367m
千葉県市川市末広1-18-13 SATOMI-4番館

レビュー一覧(1)

  • bokurarri
    bokurarri

    麺が綺麗に整えられて盛られているのが何とも小むろらしい。平ざるで職人技の手裁きで麺上げされる姿は美しい。(そんな事思う人はラーメンマニア)そんな麺は中細ストレートで、しっかりと滑りを落としていて、ツルツルで舌触り最高。しっかり茹でられていて、締めもきっちりなので弾力もあっていい。つけ汁は角を無くしつつも醤油の力強さの主張を感じる。物足りなさを感じないし、とても好きな清湯醤油つけ汁。つけ汁内には刻みチャーシューとメンマの具材が入っている。久しぶりの小むろは間違いなくパワーアップしていた。