投稿する

さいたま市南区で食べられるつけ麺のランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらはさいたま市南区で食べられるつけ麺のランキングページです。
さいたま市南区ではつけ麺が23件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、23件の中からとっておきのつけ麺を見つけてください!

3.6
あつもり(庵悟 )
ランチ
今日11:00~16:00
南浦和駅から533m
埼玉県さいたま市南区文蔵2-30-5

レビュー一覧(3)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。これは美味い、超絶的なレベルの高さに脱帽だ。「あつもり」は初めて戴いたが、麺の食感、硬さ共に絶妙な塩梅。冷やさないからこそ立ち上がる麦の芳香も「素晴らしい!」のひと言。冷やもりとはまた趣が異なる名杯。機会があれば是非、食してもらいたい。#つけ麺

  • kazutan0264
    kazutan0264

    1年ぶりの訪問。「あつもり」を戴くのは、前回に引き続き2度目。つけ麺は「冷や(麺を冷やして提供いただくこと)」で頼むのが定石だが、当店に関しては「あつ」もオススメ。自家製麺の風味が映え、硬さも絶妙な塩梅となる。もちろん、スープも鉄板の味わい。美味過ぎる!#つけ麺

  • kazutan0264
    kazutan0264

    定点観測店。小麦密度が高く麦香麗しい自家製太麺を食すため、数ヶ月ぶりに訪問。節の存在感を潔く前面へと押し出した中濃スープと、麺との相性は相変わらず抜群。固めに茹でられた麺は、あつもりの状態で提供されると一層風味が引き立ち、箸を持つ手が止まらない状態に。#つけ麺

3.4
濃厚豚骨魚介つけめん(麺処はら田)
ランチ
今日11:30~14:30,18:30~21:30
南浦和駅から270m
埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-13

レビュー一覧(6)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年5月1日にオープンしたばかりの新店。潔いほどに正統派の「濃厚豚骨魚介系」つけ麺だが、惹きのあるうま味の作り方や、硬過ぎない麺の茹で加減等、仕上がり具合から、作り手のセンスの良さが垣間見える。駅から徒歩3分弱という立地の便もあり、行列店となることは確実な情勢だ。 #つけ麺 #ラーメン #中華そば

  • redd
    redd

    #つけ麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ramen #ラーメン部 #ラーメン #中華そば

  • freddie_taka
    freddie_taka

    #つけめん

3.4
カレーつけめん(大盛り)(庵悟 )
ランチ
今日11:00~16:00
南浦和駅から533m
埼玉県さいたま市南区文蔵2-30-5

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    濃厚つけ麺を主力とする店で、何年経っても味の水準が下がらない稀有な優良店。限定のカレーつけも、全く非の打ち所のない完成度の高さを誇る。太ストレート麺の小麦密度は高く、香りも芳しい。スープも、うま味がギュッと凝縮された逸品。これは美味い、美味過ぎる! #つけ麺 #カレーつけ麺

3.4
辛つけめん(庵悟 )
ランチ
今日11:00~16:00
南浦和駅から533m
埼玉県さいたま市南区文蔵2-30-5

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    定点観測店。遠出をする暇はないが確実に美味いつけ麺が食べたくなったときに、私が利用させていただいているのが、こちらの『庵悟』。分かりやすいうま味を理想的な形で提示する中濃のつけダレから、1本1本が類まれな存在感を有する麺に至るまで、完璧な仕事ぶりだ。#つけ麺

  • kazutan0264
    kazutan0264

    定点観測店。麺の茹で加減などから、同店においては、個人的に「あつもり」が真骨頂だと考えている。一本一本、確固とした個性を放つ厚みのある太麺は、それ自体が『庵悟』でしか味わえない、至宝級の存在。スープは濃厚寄りの中濃。瞬く間に完食。美味い、美味過ぎる!#つけ麺

3.3
鴨汁昆布水つけ麺(麺処はら田)
ディナー
今日11:30~14:30,18:30~21:30
南浦和駅から270m
埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-13

レビュー一覧(3)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。相変わらずの人気だが、ここに来て営業時間は安定。6月に解禁された新メニューを。鴨オイルと鴨肉が一体となって和味を醸し出す鴨スープに、昆布水を纏った艶やか麺をザブンと。粟国の塩を付けて戴くと麺のクオリティの高さが判る。これは美味い! #つけ麺

  • ta__ke
    ta__ke

    埼玉県南浦和にある【はら田】 名店【ほん田】出身の店主が営むこの店。 この日は鴨汁淡麗昆布水つけ麺を注文。 繊細な味わいは絶品。 #つけ麺 #昆布水

  • mody_jelly_cx6
    mody_jelly_cx6

    #SARAHはじめました #埼玉 #南浦和 #つけ麺 #浦和 金曜13:30頃で何人かの列が出来ていて、食券を先に買って並びます。紙ナプキンは有料で食券の欄にありました。 2,30分待ったと思います。 席に案内されると2分くらいで提供されました。 つけダレは濃いめです。でも意外とあっさり目で女性の私でもパクパク食べられました。 すごく美味しかったけど1度きりで満足しちゃいました笑 常連らしき他の方は普通の醤油ラーメンを頼まれてる方が多かった気がするので次は普通の醤油ラーメン食べにまた訪れたいです!

3.3
つけめん(庵悟 )
ランチ
今日11:00~16:00
南浦和駅から533m
埼玉県さいたま市南区文蔵2-30-5

レビュー一覧(3)

  • chad
    chad

    庵悟@南浦和(埼玉県) つけめん850円 #ラーメン #つけ麺 #濃厚動物魚介ラーメン #濃厚豚骨つけ麺

  • oze_6
    oze_6

    王道とも言える濃厚豚骨魚介をハイレベルで提供している「庵悟」さん。 今まで麺をひやもりで注文していたが、今回あつもりを初めて指定したところ世界が広がった。 魚介の華やかなうま味、動物の堅固な土台がベストマッチしたつけ汁に、あつもりとなり力強さに優しさを兼ね備えた麺が最高の相性。

  • goodio22
    goodio22

    土曜日の昼飯で食べました。 100円上がったかな。 950円でした。 #南浦和 #つけ麺

3.2
つけ麺(中)(麺処つむじ)
ランチ
今日不明
中浦和駅から73m
埼玉県さいたま市南区鹿手袋1-3-18

レビュー一覧(1)

  • naoman
    naoman

    #ラーメン #ランチ #つけ麺 相変わらず美味しいです。が、今回は、チャーシューがバラ肉ではなく、肩ロースかな?ちょっと筋張っていました。来週で、移転とのことですが、移転してもいきますよ!#つけ麺

3.2
つけ麺(中)&日替りご飯(麺処つむじ)
ランチ
今日不明
中浦和駅から73m
埼玉県さいたま市南区鹿手袋1-3-18

レビュー一覧(1)

  • naoman
    naoman

    以前は埼大通りにあり、大田区に移転されて、今は中浦和で営んでいるお店です。#つけ麺 #中浦和 つけ麺は勿論、ラーメンもとても美味しいです。チャーシューも柔らかく、麺の上にも乗っていますが、つけ汁にも、ゴロゴロ入ってます。#つけ麺

3.2
つけめん(庵悟 )
ランチ
今日11:00~16:00
南浦和駅から533m
埼玉県さいたま市南区文蔵2-30-5

レビュー一覧(3)

  • ツヤツヤな加水率の高い太麺と見た目よりドロッとしていないつけダレが多く存在する豚骨魚介つけ麺とはちょっと違うところ。決して味が薄いわけでは無く、満足な一杯。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    濃厚つけ麺ジャンルにおける私のイチオシ店舗。じわりと沁み出し味覚中枢を蕩けさせるつけダレ、濃厚つけ麺における最適解としか申し上げようのない太ストレート麺。相変わらず、全く欠点のない完璧な1杯。昔からレベルは高かったが、最近は凄みさえ感じる。これは美味い!#つけ麺

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数度目の訪問。何回足を運んでも常に期待を裏切らない、動物&魚介系濃厚つけの逸品が味わえる実力店。硬めに茹でられ弾力性に富んだ極太麺が、同店の「つけめん」の特長。スープの出汁&カエシのバランスも良好で、ひと口啜れば自然と笑みがこぼれてしまう。うん、これは美味い。#つけ麺

3.1
昆布水の淡麗醤油つけめん(麺処はら田)
ランチ
今日11:30~14:30,18:30~21:30
南浦和駅から270m
埼玉県さいたま市南区南浦和2-28-13

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    はら田@南浦和 昆布水の淡麗醤油つけめん900円 濃厚豚骨魚介つけめん850円 2020年初頭の訪問。 日曜11:45並び15人以上。45分以上並びました。 安定のほん田系かと思いました。 #つけ麺 #醤油つけ麺 #ラーメン

3.1
つけ麺(つけ麺 津気屋 武蔵浦和)
ディナー
今日不明
武蔵浦和駅から134m
埼玉県さいたま市南区白幡5丁目19-19マーレA館1F

レビュー一覧(2)

  • tarao1003
    tarao1003

    大盛まで無料。クーポンで味玉が付いちゃいます。麺がとても美味。 #つけ麺

  • ta__ke
    ta__ke

    埼玉県、武蔵浦和駅にある人気つけ麺店。 夜は行列が出来るほど人気があり、万人に好かれる濃厚つけ麺。 この日は青ネギをトッピング追加。 #つけ麺 #ラーメン

3.1
極つけ麺(つけ麺 津気屋 武蔵浦和)
今日不明
武蔵浦和駅から134m
埼玉県さいたま市南区白幡5丁目19-19マーレA館1F

レビュー一覧(1)

  • cozy
    cozy

    斑点混じりのつけ麺は瑞々しく、プルプルしながら固めむっちり弾力があります。 ぁぁ〜太麺、ぷるぷるしているのが好きな人には堪らないでしょうね。 どろどろのつけ汁は節系魚介の出汁の香りとナンプラー?もしくは豚骨を強調したアンモニア臭をわざと付けて少しフック持しています。 ニクい演出。 大盛りのつけ麺を食べていくとほとんどつけ汁は無くなっていきます。 加えて飽きて来ますが、卓上にモンゴル岩塩やカレーパウダーが置いてあり、味変を楽しみながら麺を食べ切ることが減出来ます。 最後に保温ポットに入った昆布出汁の割りスープで好みの濃さにつけ汁を割って飲み干しました。 ずっしり重く、ややもったりしたところもありますがサービス含め素晴らしい。 #つけ麺 #豚骨つけ麺 #魚介つけ麺

3.1
特製つけ麺(庵悟 )
ランチ
今日11:00~16:00
南浦和駅から533m
埼玉県さいたま市南区文蔵2-30-5

レビュー一覧(1)

  • ta__ke
    ta__ke

    埼玉県南浦和の名店、庵悟。 一押しメニューは特製つけ麺。 かなり濃厚な豚骨魚介のつけ汁と、 クオリティの高いチャーシューは絶品。 店主さんは鴻巣の名店【次念序】出身。 #つけ麺

3.1
つけチャーシュー(舎鈴 ビーンズキッチン武蔵浦和店)
ランチ
今日不明
武蔵浦和駅から42m
埼玉県さいたま市南区別所7-12-1 ビーンズ武蔵浦和

レビュー一覧(2)

  • ta__ke
    ta__ke

    六厘舎グループの舎鈴。 この日はチャーシューつけ麺を注文。 安定の麺と、バランスのとれたつけ汁。 #つけ麺

  • happy_fig_mk9
    happy_fig_mk9

    辛いやつを入れるのが好きです。 #つけ麺 #埼玉 #武蔵浦和 #焼豚 #つけめん

3.0
つけ麺(まかない へきる)
ディナー
今日不明
武蔵浦和駅から135m
埼玉県さいたま市南区別所7丁目1-14

レビュー一覧(1)

  • makito_india
    makito_india

    煮干し感と酸味がグッドのスープ。〆のラーメンとしていただきました。ただ、つけ麺よりも連れが食べていた淡麗醤油が美味でした。次はそちらを目当てに伺います。

3.0
辛つけめん(佐野ラーメン たかの)
ディナー
今日不明
浦和駅から1.41km
埼玉県さいたま市南区太田窪2丁目6-8

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    3度目の訪問。JR東北本線が大幅遅延のため、遠出は回避。評判が良いつけ麺類を。体感的な美味さの最大値は汁そばに譲るが、それを補って余りあるオリジナリティが光る1杯だ。ここはチャーハンも激ウマ。レベルの高さを再認識。 #つけ麺

2.6
肉茄子つけ麺(銀の髭)
ディナー
今日不明
南浦和駅から184m
埼玉県さいたま市南区南浦和2丁目22-15

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    多種多様な麺類・飯類・一品ものを手掛ける大衆中華。お勧めメニューのひとつ「肉茄子つけ麺」は、惹きのあるうま味を宿したつけダレに、中華鍋を振って創られた本格派のトッピングが載る。食味にアクセントを添える、熱々に炒められた茄子が好印象だ。 #つけ麺