投稿する

鳥栖市で食べられるうどんのランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは鳥栖市で食べられるうどんのランキングページです。
鳥栖市ではうどんが73件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、73件の中からとっておきのうどんを見つけてください!

3.8
栖鳥かま玉うどん(かつみ屋 )
ランチ
今日定休日
鳥栖駅から925m
佐賀県鳥栖市元町1256-4

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    醤油と酢で甘濃く味付けされた鶏皮がたっぷり入ってます。注文があってから圧力釜で茹でられる麺はモチモチです。鶏皮もモチモチ! 熱々の圧力釜うどんは、既に卵と絡められていてカルボナーラ状です。 お好みで卓上に常備してある、山椒の粉や醤油ダレをかけて食べると更に美味しいです。 #うどん

  • giiaka
    giiaka

    #うどん #行列のできる店 #鳥栖 #釜揚げうどん うどん5.0 #鶏皮5.0 うどんのマイベスト。佐賀県鳥栖市。特に観光資源のないこの市に行く機会はそうそうなし。にもかかわらず県外客多。隣県在住は是非。まずは写真のメニューを。

3.4
かき揚げ天(かつみ屋 )
今日定休日
鳥栖駅から925m
佐賀県鳥栖市元町1256-4

レビュー一覧(1)

  • kina15
    kina15

    出汁がほんとに美味しい!全部飲み干してしまいたいほどです。かき揚げもサクサクです。12時前に行きましたが満席でした。 #うどん #かき揚げ

3.2
肉ごぼううどん(とす麺之介 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
田代駅から305m
佐賀県鳥栖市原町1272-1

レビュー一覧(1)

  • fukuoka_men
    fukuoka_men

    【#とす麺乃介】 . . 1番うまいうどん屋!! . 以上 . . #msd飯 . #佐賀#鳥栖#とす麺乃介#麺乃介#うどん#ごぼう天うどん#ごぼ天#肉ゴボウ天#豊前裏打会 #麺活 #麺スタグラム #udon

3.2
あなごぶっかけ(とす麺之介 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
田代駅から305m
佐賀県鳥栖市原町1272-1

レビュー一覧(2)

  • masser_17
    masser_17

    ★あなごぶっかけ やはり最初に目を引いたのは・・・あなご天ぷらの大きなサイズ! 少し器からもはみだしていましたね~♪ 他にうどんのトッピングは細かく切られた海苔、ネギ、大根おろし、おろしショウガ、ゴマがはいっています。 うどん麺はやはり麺がコシが強く・・・また透明感のある盤石の裏打ち会の麺ですね~☆ これにぶっかけ用のうどんツユをかけつつ、混ぜながらうどんを頂きます。 あなご天ぷらは、皮は柔らかな衣で、中身の感じはしっとりとやわらかくて白身です♪ コシのある麺に柔らかな衣の穴子がばっちりとバランスをとっていて美味しく頂きました。

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    小麦の風味はあまりしませんが、食感が面白い。 舌にまとわりつくようなモチモチ感。 麺を汁につけて口に入れると、口の入口あたりでプルンとして、 そのあと、つるつるっと喉を通っていく感触がなんとも心地よいです。 あなご天もホクホクで臭みもなく、とても美味しかったです。 #うどん #ぶっかけうどん #天ぷら #絶品グルメ

3.2
栖鳥かま玉+揚げいなり(かつみ屋 )
ランチ
今日定休日
鳥栖駅から925m
佐賀県鳥栖市元町1256-4

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    地名の鳥栖(とす)をひっくり返して栖鳥(すどり)。 九州産の鳥皮を酢と醤油で甘辛く煮たものを釜玉うどんにトッピングした創作うどんらしいです。 揚げいなりも気になる気になる! うどん屋でよく見かける小振りのいなり寿しがマジで天ぷらになってます(笑)。 単品だと1個90円。 熱々揚げたてです。 お箸で上手く割れたので、同僚と仲良くシェアして頂きます。 クリスピーな衣・甘辛い薄揚げの皮・黒ゴマ入りのプチプチ食感の酢飯。 コレはイタリアンのライスコロッケに匹敵する位美味いです! 御飯だけど、ビール飲みたくなっちゃう味。 もしくは単独でおやつにしたり、まとめて差し入れしたくなっちゃう逸品です。食べ終わった頃に栖鳥かま玉がやってきました。 単品だと700円です。 鳥皮を居酒屋以外でしかもランチで食べることなんざ、滅多にないですね(笑)。 酢と醤油で甘辛く煮てありますが、酸っぱいワケではありません。 柔らかく後を引く味で、単独でおつまみにしたい位美味しいです。 甘辛い鶏皮の味で食べられるよう、釜玉うどんにはほとんど味がつけられてません。 麺自体が美味しいので、レベル高し。 加えて、鳥皮とのコラボはかなり個人的な好みにドンピシャでした。#うどん

  • best_beet_qd6
    best_beet_qd6

    佐賀で一番好きなうどん屋さん。 平日でも並ぶけど、それを上回る味。 さらに店主の威勢の良い挨拶とホスピタリティがすてき。 小さい子どもへの嬉しいサービスがすばらしかったです! バレンタインということで、ハート丸天サービス! #佐賀 #鳥栖 #うどん

3.2
鶏白湯肉うどん 肉シングル(笑顔が見たいから)
ランチ
今日不明
佐賀県鳥栖市養父町65-1

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    トッピングは、ネギ・赤い干しエビ・煮込み牛肉。中央には七味が振りかけてあります。 「鶏白湯なんてラーメンみたい」なんて思いましたが、あっさりとした鶏白湯なので、 うどんにもよく合いますね。 鶏油がコクと風味付けの良いアクセントになっています。 干しエビの香りと食感も合います。

3.2
もやしうどん(手打ちうどん・そば 星野庵)
ランチ
今日不明
端間駅から1.02km
佐賀県鳥栖市飯田町前田65-8

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    もやしは、炒め or 茹で が選べますので、"炒め" でお願いしました。 炒めたシャキシャキもやしと、細めのうどん麺。 これが意外に新感覚で美味しい。炒めもやしの油がすめに香ばしさと厚みが加わります。

3.1
栖鳥かま玉セット(かつみ屋)
今日不明
鳥栖駅から914m
佐賀県鳥栖市元町1256-4

レビュー一覧(1)

  • user_52303736
    user_52303736

    栖鳥かま玉うどんと揚げいなりのセット。 甘めに煮た鶏皮がとっても美味しかった。 麺はモチモチで、玉子がよく絡みます。 祝日の12時半頃、数組が待ってました。 #佐賀 #鳥栖 #うどん #かまたま #いなり #揚げいなり

3.1
鶏天ぶっかけ(とす麺之介 )
今日11:00~15:00,17:00~20:00
田代駅から305m
佐賀県鳥栖市原町1272-1

レビュー一覧(2)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #とり天 #激ウマ #麺活 #ランチ #麺 #豊前裏打会 #うどん #鶏天ぶっかけ #鳥栖 #冷やしうどん #ぶっかけうどん #ぶっかけ #頑張れ飲食店 #博多グルメ #筑後グルメ

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #うどん #とり天 #激ウマ #麺活 #ランチ #麺 #頑張れ飲食店 #鳥栖 #豊前裏打会 #冷やしうどん #ぶっかけうどん #B級グルメ #博多グルメ

3.0
麺トクセット(紀のや )
今日11:00~14:50,18:00~20:00
弥生が丘駅から1.30km
佐賀県鳥栖市弥生が丘4-350

レビュー一覧(2)

  • shinyasan
    shinyasan

    キムチ肉うどんにおろしカツ。米は無しだけど、ボリュームが凄い! #うどん

  • great_plum_ky6
    great_plum_ky6

    麺とくセット 梅ぶっかけ+おろしトンカツ #うどん #弥生が丘 美味しいけど時間がかかる。

3.0
ごぼう天うどん(みの屋 本店)
ランチ
今日不明
肥前旭駅から1.50km
佐賀県鳥栖市真木町1974

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    透明度の高いすめで登場しました。 ビジュアルは、地元によくあるなんちゃない『ごぼ天うどん』ですが、 大衆的になり過ぎず、薄味で上品なお味で好みです。 太めのごぼうを削ぎ切りにしたごぼう天は、サックリ食感。 麺は、釜揚げでもっちりヤワ麺です。 なんだか麺がとっても長い。 牧のうどんのヤワ麺を細く長くしたような感じ。 エッジがなく、丸みをもったフォルムが疲れた私を癒してくれます♪ #うどん #ごぼう天うどん

3.0
栖鳥かま玉うどん&揚げいなりのセット(かつみ屋 )
ランチ
今日定休日
鳥栖駅から925m
佐賀県鳥栖市元町1256-4

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    醤油と酢で甘濃く味付けされた鶏皮がたっぷり入ってます。 うどんもモチモチだけど、鶏皮もモチモチしてウマかっちゃーん♪ 熱々うどんは、既に卵と絡められていてカルボナーラ状です。 うどん麺は、注文があってから圧力釜で茹でられます。 なんで、こんなにモッチモチなのか分からないけど、モッチモチなんですのん。 お好みで、山椒の粉や醤油ダレをかけて食べます。 カロリーを気にしなければ、カリカリ天かすを投入するのもありでしょう。 私は唐辛子を多めに振りかけて頂きました。 #うどん