投稿する

栖鳥かま玉+揚げいなり(かつみ屋 )の口コミ/評判

レビュー一覧(2)

  • 栖鳥かま玉+揚げいなり(かつみ屋 )
    best_beet_qd6best_beet_qd6
    5.02024/2/16

    佐賀で一番好きなうどん屋さん。

    平日でも並ぶけど、それを上回る味。

    さらに店主の威勢の良い挨拶とホスピタリティがすてき。

    小さい子どもへの嬉しいサービスがすばらしかったです!

    バレンタインということで、ハート丸天サービス!

    #佐賀 #鳥栖 #うどん

  • 栖鳥かま玉+揚げいなり(かつみ屋 )
    hakata_annhakata_ann
    3.02019/7/13

    地名の鳥栖(とす)をひっくり返して栖鳥(すどり)。

    九州産の鳥皮を酢と醤油で甘辛く煮たものを釜玉うどんにトッピングした創作うどんらしいです。

    揚げいなりも気になる気になる!

    うどん屋でよく見かける小振りのいなり寿しがマジで天ぷらになってます(笑)。

    単品だと1個90円。

    熱々揚げたてです。

    お箸で上手く割れたので、同僚と仲良くシェアして頂きます。

    クリスピーな衣・甘辛い薄揚げの皮・黒ゴマ入りのプチプチ食感の酢飯。

    コレはイタリアンのライスコロッケに匹敵する位美味いです!

    御飯だけど、ビール飲みたくなっちゃう味。

    もしくは単独でおやつにしたり、まとめて差し入れしたくなっちゃう逸品です。食べ終わった頃に栖鳥かま玉がやってきました。

    単品だと700円です。

    鳥皮を居酒屋以外でしかもランチで食べることなんざ、滅多にないですね(笑)。

    酢と醤油で甘辛く煮てありますが、酸っぱいワケではありません。

    柔らかく後を引く味で、単独でおつまみにしたい位美味しいです。

    甘辛い鶏皮の味で食べられるよう、釜玉うどんにはほとんど味がつけられてません。

    麺自体が美味しいので、レベル高し。

    加えて、鳥皮とのコラボはかなり個人的な好みにドンピシャでした。#うどん

店舗情報

佐賀県鳥栖市元町1256-4
今日定休日
0942820149