投稿する

秋田県の魚介ラーメンの人気おすすめランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは秋田県で食べられる魚介ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在34の秋田県で食べられる魚介ラーメンが登録されています。
秋田県では、能代市の十八番 (じゅうはちばん)の醤油 並や横手市の丸竹食堂 (まるたけしょくどう)の中華そばなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
みんなのレビューを参考に34のメニューの中から、おいしい魚介ラーメンを見つけてください!

3.7
醤油 並(十八番 (じゅうはちばん))
今日定休日
能代駅から387m
秋田県能代市追分町2-50

レビュー一覧(3)

  • kazu0320
    kazu0320

    醤油【十八番】@秋田県能代市。昼営業のみでハードルが高い行列必至の人気店であり、秋田ラーメンの代表格。鶏ガラ魚介を軸にしたスープにカットレモンが入りピーナッツやゴマを加えた香味油が浮く爽やかで独特な味わいは、同店ならではの唯一無二な一杯。 #ラーメン #醤油ラーメン #鶏ラーメン #魚介ラーメン

  • local_okra_vc1
    local_okra_vc1

    カシューナッツとレモンが香る中華そば

  • kin_sake
    kin_sake

    スープは鶏ガラなどの動物系に煮干し、カツオ節、昆布などの魚介乾物系+野菜などから抽出した清湯ベースの醤油味で、そこにピーナッツやすり胡麻を加えて、カットレモンを浮かべた秋田ご当地・十八番系ラーメンの元祖な一杯。 #ラーメン #醤油ラーメン

3.7
中華そば(丸竹食堂 (まるたけしょくどう))
今日11:00~15:00
十文字駅から348m
秋田県横手市十文字町本町7-1

レビュー一覧(8)

  • hello_iba
    hello_iba

    透き通ったスープはあっさりして、麺は細ちぢれ麺、さっぱりペロリといただけます。

  • kin_sake
    kin_sake

    カツオ節、煮干し、昆布などから抽出した動物系不使用のスープは、油浮きがほとんど無いほぼオイルフリーなアッサリとした味わいながら、物足りなさが皆無な逸品。お吸い物を連想させる透き通った和出汁と、スルスルと啜り心地がよい自家製の極細縮れ麺との相性もバッチリ。秋田が誇るソウルラーメン「十文字ラーメン」の代表格!

  • kinyaokiyama
    kinyaokiyama

    焼き干しの香りのどこまでもクリアなスープに食べ飽きしない不思議な魅力に翻弄されました。極細縮れ麺も独特の食感が十文字らしさを醸し出しています。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン

3.6
中華そば(湯の台食堂 )
今日11:00~15:00
象潟駅から5.40km
秋田県にかほ市象潟町横岡字目貫谷地1-251

レビュー一覧(5)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    オープン時既にうまかったのに更にうまくなっている印象。 ここも間違いなく秋田県内屈指の実力店! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • itaru77tak
    itaru77tak

    これまで何度か食べたこちらの醤油で1番好みのバランスでした。 クセがある醤油ダレがいつもよりマイルドな印象でより豊潤なスープを味わえた神バランス。 麺はもちろん官能的でエロいと評されるモチプル太縮れ麺。 やっぱうまい! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン

  • kin_sake
    kin_sake

    丸鶏、鶏ガラなどの動物系+煮干し、節、昆布などの魚介乾物系と思われるダブルスープは、醤油の風味が鮮烈に香る特徴的な味わいで、口の中で踊るような自家製太麺がベストマッチ! #ラーメン #中華そば

3.6
シナそば(具無し)(自家製麺 伊藤 (いとう))
今日不明
角館駅から717m
秋田県仙北市角館町金山下115-66

レビュー一覧(5)

  • hiro08
    hiro08

    この麺は相変わらずポキポキというかこきこきと言うか・・・なんとも表現しにくい食感です(笑)スープは煮干しが以前食べた時より抑えられたかな?いずれにしろ無化調で旨いです

  • itaru77tak
    itaru77tak

    伊藤は伊藤という食べ物、という表現がよく用いられますがここ最近はラーメン寄りになっていると思います。 もちろん伊藤らしさが失われることのない進化。 ちなみによく独特食感の麺を「ポキポキ」と表現されていますが、自分には弾力を強く感じるので「輪ゴム」と表現しています。 輪ゴム食ったこと無いですけど(笑) #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン

  • yaoyan
    yaoyan

    鶏と煮干しのスープに超パッツン麺。具はネギと玉ねぎだけというシンプルかつオンリーワンな一杯。

3.5
醤油らぁめん(とんぼ庵 )
ランチ
今日11:00~14:30,18:00~23:00
秋田駅から515m
秋田県秋田市中通6丁目14-11

レビュー一覧(5)

  • kin_sake
    kin_sake

    イタリアンレストランなどで修行を積んだ後、池袋「BASSOドリルマン」を師事してラーメン界に転身した店主さんが、現在は夜のみ営業の「十割そば とんぼ庵」を利用して、2018年4月11日より昼のみラーメン提供の二毛作営業を開始。 ドリルマンDNAを継承する鶏、豚、魚介のバランス系醤油清湯ながら、先にオープンしたBASSOどりるまん商店@秋田県羽後町の中華そばよりも、醤油感強めな秋田県民好みの味のカスタマイズ。オープニングメニューは「醤油らぁめん」のみ。

  • itaru77tak
    itaru77tak

    秋田県で今1番注目を集めているお店。期待通り、期待以上の満足度。言葉無しです! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #鶏ラーメン

  • itaru77tak
    itaru77tak

    シンプルな構成ながら複雑怪奇に感じ、重厚ながらスルスルと飲めてしまう口当たり。 この矛盾がたまらない! 確実に秋田県トップクラスの一杯‼︎ #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン

3.4
中華そば(こってり)(麺饗 松韻 )
今日不明
秋田県由利本荘市石脇田頭100-5

レビュー一覧(2)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    豚骨×煮干を秋田県でメジャーにしたと言っても過言ではない県内屈指の人気実力店。 まろやかな口当たりの濃厚スープが絶品。 粉がぐっと詰まった感の低加水麺の食べ応えも抜群! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン #豚骨醤油ラーメン #豚骨ラーメン

  • kazu0320
    kazu0320

    中華そば こってり【麺饗 松韻】@秋田県由利本荘市。仙台空港から直行と無謀な計画で、昼営業閉店ギリギリに到着。豚骨×煮干しや魚粉の入ったジャリジャリ濃厚スープ。良い意味での煮干し感がかなり強く、ワシッとしたごわごわ麺が存在感のあるスープにドンピシャとはまる。これは一発目からヨカタ。 #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #豚骨ラーメン #魚介ラーメン

3.4
しょうゆ(並)(支那そば 伊藤 (しなそば いとう))
今日10:00~15:00
秋田駅から388m
秋田県秋田市中通4-7-35 秋田市民市場

レビュー一覧(3)

  • kazu0320
    kazu0320

    しょうゆ【支那そば 伊藤】@秋田県秋田市。十文字ラーメンの有名店で修行した後に、秋田市場内に開業されたお店。焼き干し煮干し等を使った透き通った魚介出汁は、すっきりとした味わいながらもコクに深みがあり余韻に浸れる。無かん水の麺も繊細なスープにジャストで、シンプルながらも洗練された一杯だ。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #魚介ラーメン

  • ikep
    ikep

    初の十文字ラーメンを秋田の市民市場内にあるこちらでいただきました。魚介の旨みやコクのある優しくあっさりとしたスープに、喉ごしの良い細縮れ麺が良く合います。麩が乗ってるのが特徴でしょうか。とても美味しかったです。夜営業してたら、〆の一杯に良いのになぁ…(^^;; #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #魚介ラーメン #秋田県

3.3
魚介豚骨らあめん(麺のご馳走 花うさぎ)
今日11:00~15:00,18:00~20:00
角館駅から1.61km
秋田県仙北市角館町北野78-3 ぷかぷ館1F

レビュー一覧(4)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    「あってり」という表現がピッタリなまろやかなのに濃厚というスープ。 麺のうまさがまた素晴らしい! #ラーメン #豚骨醤油ラーメン #魚介ラーメン

  • yaoyan
    yaoyan

    比較的ライトな味わいだが動物系の濃厚な旨味もしっかりと感じられ美味。生ハムのように仕上げたチャーシューも素晴らしい。 #ラーメン

  • madao999
    madao999

    仙北市角館町の「花うさぎ」で麺活🍜 写真は『魚介鶏だしらあめん 大盛(840円)』 中太ストレート麺は、ザックザクの自家製麺😁この麺うめェ〜w 鶏ガラメインの魚介ダシを合わせたスープで、若干カエシ強めに感じ、香油入ってコッテリ味です😆 #ラーメン #秋田 #麺活 #イケ麺 #ストレート麺 #醤油ラーメン #拉麺 #自家製麺 #秋田ラーメン

3.3
煮干中華(自家製麺 佐藤 )
今日10:30~14:30,17:30~20:00
大曲駅から1.62km
秋田県大仙市大曲上栄町14-14

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    煮干し中華醤油【自家製麺 佐藤】@秋田県大仙市。見た目のセメント色程、塩気立つ事も無くエグミや苦味は控え目のあっさりとした味わい。自家製で低加水麺の中太ストレートは、ぱっつんと歯応えも良く今時の煮干しラーメン。お肉は、カッスカスの抜けた感じで残念。 #ラーメン #魚介ラーメン

3.3
中華そば(BASSOどりるまん商店 羽後町本店)
今日11:00~14:30,17:30~19:30
湯沢駅から6.59km
秋田県雄勝郡羽後町杉宮字元稲田193-4

レビュー一覧(3)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    オイリーながらしつこくなく、濃いめに見えて飲み口はあっさりと素晴らしい極上スープ。 麺肌の美しいストレート麺がバッチリとうまい! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン #鶏ラーメン

  • yaoyan
    yaoyan

    動物系と魚介の厚みのあるスープですがスッと身体に入っていくような軽さを感じられて美味しかったです。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • madao999
    madao999

    羽後町杉宮の『BASSOどりるまん商店羽後町本店』で麺活🍜朝ラーもやってるお店ですね。 写真は『中華そば大盛(900円)』 麺はツルモチッとしており、少し滑りあるストレート太麺😋 スープは、醤油ダレ強めな感じで香油たっぷりこってりチューン。最後までアツアツです😁ごちそうさまでした #ラーメン #中華そば #秋田 #麺活 #イケ麺 #ストレート麺 #太麺 #拉麺 #秋田ラーメン

3.2
元祖醤油(並)(孝百 )
今日不明
東大館駅から2.23km
秋田県大館市片山町3-11-32

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    元祖醤油【孝百】@秋田県大館市片山町。煮干しに野菜の奥行きのある旨味に野菜の甘みがある優しい味わい。白い無かん水のストレート太麺はコシの強さと喉越しの良さを兼備したもの。脂身が多めなバラ肉とこのスープとの相性も良く三位一体のバランスが整った一杯。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #焼めし #魚介ラーメン

3.2
中華そば(らーめん がれ)
今日不明
横手駅から592m
秋田県横手市田中町4-28

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    焼魚のような香りのイワシ香味油が強烈なインパクトの鶏出汁スープに乾物塩ダレが素晴らしい一体感。 現時点でまだ大ブレイクには達してませんが近いうちにもっと跳ねるかもしれません! #ラーメン #中華そば #魚介ラーメン #塩ラーメン #鶏ラーメン

3.1
節地鶏ラーメン(節屋かつら)
今日不明
横手駅から744m

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    看板メニューの節だしラーメンよりも完全にこちらの方が好み。上品なほどにあっさりですがしっかりと出汁感を味わえます。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #魚介ラーメン #鶏ラーメン #鶏そば

3.1
横手油そば(らーめん がれ)
今日不明
横手駅から592m
秋田県横手市田中町4-28

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    秋田県横手市のB級グルメ「横手やきそば」オマージュのこちら。 ただの焼きそばをラーメンに置き換えただけではない仕掛けが素晴らしい。 #ラーメン #まぜそば #魚介ラーメン #油そば

3.1
中華そば(一しな (いちしな))
今日不明
秋田県大仙市戸蒔字谷地中15-3

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    配膳された時から香る素晴らしい魚介感。 醤油ダレと合わさりほのかに感じる甘さがたまらない。 極細縮れ麺の食感と啜り心地も抜群。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン

3.1
煮干中華そば(満開)
今日不明
秋田駅から1.23km
秋田県秋田市広面字板橋添311

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    クリアなスープはスッキリ且つ深いコク、ほんのりビターな飲み口は水筒に詰めて持って帰りたいほど! #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン

3.1
中華そば(高幸食堂 )
今日不明
秋田県大仙市豊川猫沢48

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    老舗食堂のマニアニックな本格的街中華。 これは素晴らしい! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン

3.1
中華そば(Sisimali )
今日不明
秋田県秋田市川尻総社町17-12

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    ほのかな酸味も感じる丁寧な作りの熱々魚介スープに暴れん坊な太縮れ麺、女性店主こだわりの豪快ながら繊細な一杯! 店内撮影禁止の為ラーメンの画像は残念ながら無しの方向で。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン

3.1
中華そば(一しな (いちしな))
今日不明
大曲駅から2.87km
秋田県大仙市戸蒔谷地中15丁目3番地

レビュー一覧(3)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    あっさりながらコクのある、優しくも力強い、脂浮きを極限まで減らした魚介スープに、コシのある自家製の極細縮れ麺の組合せにただただ唸るばかり。 #醤油ラーメン #煮干しラーメン #中華そば #魚介ラーメン

  • itaru77tak
    itaru77tak

    営業日を土日限定に絞ったこちら。お店を畳むとの噂もあるので親父さん渾身の一杯をひと口ひと口噛み締めていただきました。うまいとしか言いようがありません! #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン

  • itaru77tak
    itaru77tak

    まろやかながら奥深い何度食べてもまたすぐ食べたい素晴らしい中華そば。 できることならば永遠にお店を続けてもらいたい! #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #醤油ラーメン #魚介ラーメン

3.1
中華そば 塩(一しな (いちしな))
今日不明
大曲駅から2.87km
秋田県大仙市戸蒔谷地中15丁目3番地

レビュー一覧(4)

  • ramenrunnersaku
    ramenrunnersaku

    田沢湖のような透明度を誇るスープは、煮干しや昆布でしょうか。何かの主張が突出してるタイプでなく、程よい主張だけど旨味がたっぷり!!↵醤油味の「中華そば」よりも繊細で、素直に出汁を感じます。スープの旨味を良い感じで運んでくる、仕事ができる麺!

  • itaru77tak
    itaru77tak

    うっとりするほど素晴らしい魚介の香り漂うスープは油浮きがほとんど無く夢中でぐいぐいと飲んでしまうほど。食感の良い極細縮れ麺も啜り心地が最高! #中華そば #ラーメン #塩ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン #塩そば #支那そば

  • itaru77tak
    itaru77tak

    ぷーんと香る煮干が既にご馳走。 スッキリしつつ奥深い素晴らしい一杯。 冬季間は休業してしまうのでお店へ急げ‼︎ #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン #塩ラーメン

3.1
濃豚煮干そば(麺屋 にぼすけ本舗 )
今日不明
秋田県仙北郡美郷町字熊野133-3 1F

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    看板メニュー「にぼすけらあめん」の進化版?というべきレギュラーメニュー。 濃度は明らかに増していて節の甘さも加わった印象。実にうまい! #ラーメン #煮干しラーメン #魚介ラーメン #豚骨魚介ラーメン #豚骨ラーメン #煮干しそば

3.0
太麺中華 塩(自家製麺 佐藤 )
今日10:30~14:30,17:30~20:00
大曲駅から1.62km
秋田県大仙市大曲上栄町14-14

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    山形の人気ソウルフードラーメンのインスパイア。 鋭くもありまろやかさも感じるスープにゴワゴワの捻れた太麺が中毒性抜群! #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン #塩ラーメン

3.0
中華そば 塩(一しな (いちしな))
今日不明
秋田県大仙市戸蒔字谷地中15-3

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    クリアながらコク深い煮干の極上スープ。 余分な物を削ぎ落とすとこうなります、というシンプルながら凄みの感じる一杯! #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン #塩ラーメン

3.0
塩らーめん(らーめん がれ)
今日不明
横手駅から592m
秋田県横手市田中町4-28

レビュー一覧(2)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    焼魚を食べているかのような香ばしさがたまらない魚介白湯に独特な平打ち麺。どこか中毒性のある逸品! #ラーメン #塩ラーメン #魚介ラーメン

  • itaru77tak
    itaru77tak

    清湯系全盛期の中キラリと光る濃厚系。 焼魚のような香りを纏う香味油が実に効果的! #ラーメン #塩ラーメン

3.0
中華そば(麺屋 史 )
今日不明
秋田県湯沢市千石町1-7-8

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    昆布やカツオ、椎茸の旨味が詰まったような和風よりの醤油ラーメン。 このお店の雰囲気が具現化されたかのような和風寄りの一杯。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #魚介ラーメン

3.0
冷がけ中華(丸竹食堂 (まるたけしょくどう))
今日11:00~15:00
十文字駅から348m
秋田県横手市十文字町本町7-1

レビュー一覧(3)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    秋田が誇る「十文字中華そば」の老舗。 思わずウットリとしてしまう素晴らしい魚介の香りは温より冷やの方がクッキリとした印象。この冷やが通年で味わえるのが嬉しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #中華そば #魚介ラーメン

  • itaru77tak
    itaru77tak

    「十文字中華」の老舗名店で通年あるこの冷やし。温よりもシャープに感じるスープ、歯応えのある麺が実にうまい! #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #中華そば #魚介ラーメン

  • itaru77tak
    itaru77tak

    クリアな魚介スープに食感の良い極細縮れ麺というこれぞ秋田が誇る御当地ラーメン十文字中華そば!という一杯。 個人的には温よりも冷! #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン

3.0
冷たい煮干し中華(湯の台食堂 )
今日11:00~15:00
象潟駅から5.40km
秋田県にかほ市象潟町横岡字目貫谷地1-251

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    一口目のインパクトは煮干しというよりも発酵風味の醤油ダレの強さ。 出汁を凍らせた氷だろうか?終盤煮干しが効いてくる仕様は見事、だけど最初から煮干しの冷やしが食いたかったので肩透かしかな。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #魚介ラーメン

3.0
小砂川産天然生アオサそば(湯の台食堂 )
今日11:00~15:00
象潟駅から5.40km
秋田県にかほ市象潟町横岡字目貫谷地1-251

レビュー一覧(1)

  • itaru77tak
    itaru77tak

    イメージ的に近いのは市販されている「わかめスープ」だと思います。 もちろんそんな単純なものではなく出汁感たっぷりなスープがベースでそこにアオサの磯の風味がアクセント。 麺はレギュラーメニューとは違うストレート細麺でこれがまたうまい! #ラーメン #中華そば #魚介ラーメン #塩ラーメン