投稿する

栃木県の饅頭の人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは栃木県で食べられる饅頭の人気ランキングページです。
SARAHには現在36の栃木県で食べられる饅頭が登録されています。
栃木県では、宇都宮市の石の蔵の高知県産合鴨饅頭 すまし仕立てや足利市の助平屋足利店の焼まんじゅうなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
36件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい饅頭を見つけてください!

3.1
焼まんじゅう(助平屋足利店)
ランチ
今日不明
栃木県足利市福居町11

レビュー一覧(1)

  • tink_sky
    tink_sky

    濃厚でドロリとした黒みつを煮詰めたような味わいです。饅頭生地は外側がガリッ!とするくらいに歯ごたえがある焼き加減とおこげの厚さ。生地内部はふんわりとやわらかくも生地が詰まっていて食べごたえがあります。おおたんの焼印入り。

3.1
揚げゆばまんじゅう(さかえや )
ランチ
今日09:30~18:00
東武日光駅から99m
栃木県日光市松原町10-1

レビュー一覧(4)

  • user_30028739
    user_30028739

    日光名物の揚げゆばまんじゅうは、メディアでも時々紹介される美味しい和菓子です。 植物油で揚げてある餡子入りのまんじゅうなのですが、ゆばの皮がサクサクで、餡子が少し苦手な私でも大変美味しく感じました。 塩を振りかけると、一層おいしく食べることができます。日光にお出かけの際は、是非食べていただきたいまんじゅうです。

  • shinny0216
    shinny0216

    甘くてほどよい塩加減

  • inuha_dog4649
    inuha_dog4649

    普通に湯葉刺しのが好き。 #湯葉揚げ #饅頭

3.1
揚げ湯葉まんじゅう(さかえや )
ランチ
今日09:30~18:00
東武日光駅から99m
栃木県日光市松原町10-1

レビュー一覧(2)

  • himefelice
    himefelice

    日光を訪れたときには必ず買ってしまうおやつです。湯葉まんじゅうを揚げてあるのですが、油っぽくなりすぎず塩味が絶妙なんです。

  • harapeco
    harapeco

    テレビでも紹介されたことのある揚げゆばまんじゅう。ふりかけてある塩が良いアクセントになっていて美味しい! #饅頭 #ゆば #スイーツ

3.0
味噌まんじゅう つぶあん(新井屋 )
今日08:30~18:00
葛生駅から864m
栃木県佐野市葛生西2-1-25

レビュー一覧(2)

  • new_crab_bm5
    new_crab_bm5

    #テイクアウト #スイーツ #和菓子 #饅頭 #味噌 #佐野市

  • new_crab_bm5
    new_crab_bm5

    佐野の小さなお饅頭屋さんの主力商品で年間100万個が食されるという味噌まんじゅう🎵佐野SAの上りでも販売されているのですが、人気らしく買えないことが良くあります。 基本的には大ぶりの温泉まんじゅうですが、ほんのり味噌が香り、適度な塩味が旨いのです😋 #テイクアウト #スイーツ #和菓子 #饅頭 #栃木

3.0
宮のかりまん(高林堂)
今日09:00~18:30
東武宇都宮駅から642m
栃木県宇都宮市二荒町7-4

レビュー一覧(1)

  • mtyome01
    mtyome01

    栃木名物!シルシルミチルにも登場したようです。トースターで少し温めるとカリッとして美味しいです

3.0
源太饅頭 (10個入)(有限会社 源太楼)
ディナー
今日08:00~19:00
茂木駅から355m
栃木県芳賀郡茂木町茂木1732-4

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    茂木の銘菓です。創業明治14年の源太楼本舗さんの「源太饅頭」は、皮がとても薄くて餡がぎっしり。 甘みもしっかりで、濃いお茶にぴったりなお饅頭です。

3.0
じまんやき(カスタード)(冨士屋 菓子店 )
ディナー
今日10:00~17:00
栃木県栃木市倭町10-4

レビュー一覧(1)

  • havana
    havana

    栃木名物のじまんやきです。うぐいすあん、こしあん、つぶあん、塩キャラメル、白あんがあります。焼きたての時もありますが、出来ているものも少しやきなおしてくれるのでほかほかです。甘さも控えめで美味しいです。