投稿する

銀座駅の餅の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは銀座周辺で食べられる餅の人気ランキングページです。
銀座周辺では149件の餅が見つかりました。
銀座周辺では、(有)鹿乃子 本店の玉子ぞうに(塩味)や銀座空也の空也餅などが人気のメニューです。
149件のメニューから、あなたが食べたい餅を見つけてみてください!

3.3
空也餅(銀座空也)
今日不明
銀座駅から166m
東京都中央区銀座6丁目7-19

レビュー一覧(3)

  • bluebreeze1
    bluebreeze1

    銀座 空也の空也餅 年に2回の冬季限定品。当然予約必須。周りの餅は半つきの米粒が残り、餡も小豆粒の残るつぶし餡。どちらも半つぶしな『空也餅』かなり甘さ控えめであっさり。めちゃおいしい。 #空也 #空也餅 #空也もなか #空也最中 #銀座空也 #銀座 #予約推奨 #繋がらない電話 #ファーストクラス #mycheftable #inspiring

  • ginjou_aya
    ginjou_aya

    販売期間が極端に短い空也餅。 半搗きよりもうちょっとついてあるかな、くらいの餅にぎっしりつぶあん。見た目と歯触りは小さめのおはぎみたい。 赤みがかったあんこは水分少なめ。さらっとした舌触り。甘さあっさり。最小限の甘さ、な感じ。小豆の香りが品よく鼻に抜ける。餅の存在感が結構しっかりしてて、後口でバランスの良さを感じる。 #空也餅 #老舗 #和菓子 #あんこ

  • annecolomochi
    annecolomochi

    この時期限定の空也餅。 米粒残る食感が良い。中の餡は甘くなくてサラリとした素朴ながら上品な餡子です。 #スイーツ

3.0
玄米餅と煎茶のセット(HIGASHIYA GINZA (ヒガシヤギンザ))
ランチ
今日11:00~19:00
銀座駅から442m
東京都中央区銀座1-7-7 ポーラ銀座ビル 2F

レビュー一覧(1)

  • himefelice
    himefelice

    冬限定の玄米餅は玄米と餅米を炊いて香ばしく焼かれているので甘味というより食事に近いです。ふたつあるひとつは高菜の塩加減がよく、もうひとつは胡桃餡でほんのり甘くてまったく違った味を楽しめるのもよかったです。

3.0
ポテトチーズもち(やき鳥おねぎ)
ディナー
今日不明
銀座駅から357m
東京都千代田区有楽町1丁目2-8有楽町一丁目ビル

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    スーパーのお惣菜で売っていそうな味。チーズがかなりたっぷり入っていました。醤油で食べるとおいしかったです。

3.0
あん餅(カワウメ (KAWAUME 川梅商店))
ディナー
今日不明
銀座駅から975m
東京都中央区築地3-3-9

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    創業1899年、甘味喫茶、百貨店、ホテル、レストランなどに、あんみつ、おしるこ、くず餅、かき氷シロップ等の甘味喫茶食材を製造販売する会社のアンテナショップです。柔らかくて美味しいですし、レンジでチンもOKなのが嬉しいです。

3.0
ぜんざい餅(カワウメ (KAWAUME 川梅商店))
ディナー
今日不明
銀座駅から975m
東京都中央区築地3-3-9

レビュー一覧(1)

  • mklani
    mklani

    創業1899年、甘味喫茶、百貨店、ホテル、レストランなどに、あんみつ、おしるこ、くず餅、かき氷シロップ等の甘味喫茶食材を製造販売する会社のアンテナショップです。やや甘めですが柔らかくて美味しいですし、レンジでチンもOKなのが嬉しいです。

3.0
玉子もちの煮物(寅の刻)
ディナー
今日定休日
銀座駅から471m
東京都中央区銀座8-2-15 明興ビル2F

レビュー一覧(1)

  • tg__
    tg__

    もちっとした食感と卵の濃厚さを楽しめる一品 優しい味わいの出汁との相性も抜群です。