投稿する

神奈川県の飲茶の人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは神奈川県で食べられる飲茶の人気ランキングページです。
SARAHには現在27の神奈川県で食べられる飲茶が登録されています。
神奈川県では、横浜市中区のブタまんの江戸清 大通り店のブタまんや横浜市西区の中国料理 カリュウ (かりゅう Karyu)の飲茶アフタヌーンティーティなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、27件の中からとっておきの飲茶を見つけてください!

3.2
飲茶アフタヌーンティーティ(中国料理 カリュウ (かりゅう Karyu))
ランチ
今日11:00~15:30,17:30~21:30
みなとみらい駅から472m
神奈川県横浜市西区みなとみらい1-1-1 ヨコハマ グランド インターコンチネンタル ホテル 31F

レビュー一覧(1)

  • mahina29
    mahina29

    飲茶アフタヌーンティー。 サラダや蒸し餃子、スティック春巻きやスイーツなど少しづつ色々食べれて良かったです。 . #横浜グルメ #横浜市 #アフタヌーンティー #飲茶#小籠包#蒸し餃子 #春巻き #中国料理昇龍

3.1
豚肉腸粉(粥菜坊)
今日不明
武蔵小杉駅から564m
神奈川県川崎市中原区今井南町4-12

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    粥菜坊(かゆなぼう)@武蔵小杉(神奈川県川崎市中原区) チョウフン(豚肉腸粉)580円 女将さんが作る本場中国家庭料理のお店。孤独のグルメで一躍有名になったお店。 夜はワンドリンクオーダー制。と言っても、こちらは飲茶が美味しいので、アルコールでは無くても中国茶で良いです。 こだわりの中国茶が常時20種類以上取り揃えられている。 粥菜坊の「はずせない5品」のうちのチョウフンは、豚肉をうるち米粉を練ったもので包んで蒸してある。ぷるんぷるのチョウフンに酸味の効いたソースが絶品。 #神奈川 #神奈川県 #神奈川県川崎市 #川崎市 #川崎市中原区 #中原区 #武蔵小杉 #中国料理 #中華料理 #ラーメン屋 #点心 #飲茶 #腸粉 #豚肉 #チョウフン

3.1
薬膳あんまん(粥菜坊)
今日不明
武蔵小杉駅から564m
神奈川県川崎市中原区今井南町4-12

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    粥菜坊(かゆなぼう)@武蔵小杉(神奈川県川崎市中原区) 薬膳あんまん470円 女将さんが作る本場中国家庭料理のお店。孤独のグルメで一躍有名になったお店。 夜はワンドリンクオーダー制。と言っても、こちらは飲茶が美味しいので、アルコールでは無くても中国茶で良いです。 こだわりの中国茶が常時20種類以上取り揃えられている。 「他店にはないデザート」から、薬膳あんまんを注文。 甘さ控えめのあんこの中には、黒豆、なつめ、落花生、クコの実が入っていて、しっとりとしたあんこの口溶けと軽妙な食感がたまらないあんまん。パオもツルツルできめ細かく柔らか。あんまん好きなので堪らない名品に巡り会えて興奮した。 #神奈川 #神奈川県 #神奈川県川崎市 #川崎市 #川崎市中原区 #中原区 #武蔵小杉 #中国料理 #中華料理 #ラーメン屋 #点心 #飲茶 #あんまん #饅頭 #包 #バオ #薬膳 #スイーツ #甘味 #デザート

  • chad
    chad

    粥菜坊(かゆなぼう)@武蔵小杉(神奈川県川崎市中原区) 薬膳あんまん470円 女将さんが作る本場中国家庭料理のお店。孤独のグルメで一躍有名になったお店。 夜はワンドリンクオーダー制。と言っても、こちらは飲茶が美味しいので、アルコールでは無くても中国茶で良いです。 こだわりの中国茶が常時20種類以上取り揃えられている。 「他店にはないデザート」から、薬膳あんまんを注文。 甘さ控えめのあんこの中には、黒豆、なつめ、落花生、クコの実が入っていて、しっとりとしたあんこの口溶けと軽妙な食感がたまらないあんまん。パオもツルツルできめ細かく柔らか。あんまん好きなので堪らない名品に巡り会えて興奮した。 #神奈川 #神奈川県 #神奈川県川崎市 #川崎市 #川崎市中原区 #中原区 #武蔵小杉 #中国料理 #中華料理 #ラーメン屋 #点心 #飲茶 #あんまん #饅頭 #包 #バオ #薬膳 #スイーツ #甘味 #デザート

3.1
普洱生茶(粥菜坊)
今日不明
武蔵小杉駅から564m
神奈川県川崎市中原区今井南町4-12

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    粥菜坊(かゆなぼう)@武蔵小杉(神奈川県川崎市中原区) プーアルなま茶(普洱生茶) 630円 女将さんが作る本場中国家庭料理のお店。孤独のグルメで一躍有名になったお店。 夜はワンドリンクオーダー制。と言っても、こちらは飲茶が美味しいので、アルコールでは無くても中国茶で良いです。 こだわりの中国茶が常時20種類以上取り揃えられている。 『自然発酵させたプーアル茶。粥菜坊で十数年かけて発酵させました。他店ではまず見ないかなりの稀少品です。』とのことで、『特におすすめ!』と書かれたお茶を頼みました。 お湯は何回でも入れ直してくれます。香りや味にコクがあるのに清涼感もあるプーアル茶。これは美味いですね。 #神奈川 #神奈川県 #神奈川県川崎市 #川崎市 #川崎市中原区 #中原区 #武蔵小杉 #中国料理 #中華料理 #ラーメン屋 #点心 #飲茶 #プーアル茶 #中国茶 #お茶 #ドリンク

3.1
月餅「気」(粥菜坊)
ランチ
ディナー
今日不明
武蔵小杉駅から564m
神奈川県川崎市中原区今井南町4-12

レビュー一覧(2)

  • chad
    chad

    粥菜坊(かゆなぼう)@武蔵小杉(神奈川県川崎市中原区) 月餅「気」800円 女将さんが作る本場中国家庭料理のお店。孤独のグルメで一躍有名になったお店。 夜はワンドリンクオーダー制。と言っても、こちらは飲茶が美味しいので、アルコールでは無くても中国茶で良いです。 こだわりの中国茶が常時20種類以上取り揃えられている。 お持ち帰りで月餅を購入。月餅は7種類揃っていたので、薬膳あんまんで使用している餡を使っていると言う「気」を購入。 しっとりとした月餅皮にみっちりと餡が入っている。薬膳あんまんは蒸したあんこの、しっとりとした美味さ、月餅は焼いたあんこの香ばしい美味さが楽しめる。 #神奈川 #神奈川県 #神奈川県川崎市 #川崎市 #川崎市中原区 #中原区 #武蔵小杉 #中国料理 #中華料理 #ラーメン屋 #点心 #飲茶 #月餅 #焼き菓子 #あんこ #スイーツ #甘味 #デザート

  • chad
    chad

    粥菜坊(かゆなぼう)@武蔵小杉(神奈川県川崎市中原区) 月餅「気」800円 女将さんが作る本場中国家庭料理のお店。孤独のグルメで一躍有名になったお店。 夜はワンドリンクオーダー制。と言っても、こちらは飲茶が美味しいので、アルコールでは無くても中国茶で良いです。 こだわりの中国茶が常時20種類以上取り揃えられている。 お持ち帰りで月餅を購入。月餅は7種類揃っていたので、薬膳あんまんで使用している餡を使っていると言う「気」を購入。 しっとりとした月餅皮にみっちりと餡が入っている。薬膳あんまんは蒸したあんこの、しっとりとした美味さ、月餅は焼いたあんこの香ばしい美味さが楽しめる。 #神奈川 #神奈川県 #神奈川県川崎市 #川崎市 #川崎市中原区 #中原区 #武蔵小杉 #中国料理 #中華料理 #ラーメン屋 #点心 #飲茶 #月餅 #焼き菓子 #あんこ #スイーツ #甘味 #デザート

3.1
(菜香新館)
今日不明
元町・中華街駅から335m
神奈川県横浜市中区山下町-192

レビュー一覧(1)

  • rich_grape_gq9
    rich_grape_gq9

    飲茶の名店。基本的に何を食べても美味しい。 #中華街 #中華料理 #飲茶 #元町・中華街 #点心 #百名店 #百名店巡り #百名店2021

3.1
焼き小籠包(興記)
ランチ
今日不明
元町・中華街駅から455m
神奈川県横浜市中区山下町147

レビュー一覧(1)

  • 白が豚肉、緑が海鮮 お汁たっぷり! #小籠包 #ランチ #焼き小籠包 #飲茶 #中華料理

3.0
ふかひれ飲茶コースに飲み放題(廣翔記)
今日10:30~22:30
元町・中華街駅から218m
神奈川県横浜市中区山下町188-1

レビュー一覧(1)

  • aidia
    aidia

    前菜からあわびのお刺身。かなり濃厚でやわらかかったです。 そしてなんといってもふかひれの姿煮は、グラム数的には小ぶりですが、十分の食べ応えがあり、ぷりっとしていて味付けも最高でした。海老料理の、マヨネーズ和えと海老チリや点心の、ふかひれシュウマイ、ふかひれ入りショウロンポウ等の4点盛り、麺類の焼きそばもついてとてもお得です。

3.0
飲茶セット(中華料理 唐園)
ランチ
ディナー
今日不明
仲町台駅から233m
神奈川県横浜市都筑区仲町台1丁目31-12

レビュー一覧(1)

  • lemone
    lemone

    このセットは、点心に、半チャーハンか餃子5個が選べ、花ジャスミン茶がセットになってます。

3.0
青鬼坦々麺飲茶セット(極上担々麺 香家 みなとみらい東急スクエア店)
ランチ
今日不明
みなとみらい駅から189m
神奈川県横浜市西区みなとみらい2丁目3-2

レビュー一覧(1)

  • mihoos
    mihoos

    辛さは「普通」、「もっと辛く」、「もっともっと辛く」から選ぶことができます。私は「もっと辛く」を選びましたが、くちびるがビリビリ痺れました。花椒の香りが良く、食欲をそそります。極細麺はちょっとボソつき感がありますが、スープとしっかり絡んでくれるのでバランス良く味わうことができました。セットの点心の海老餃子は塩で食べるとのこと。ふんわりした中にプリプリの食感があり、あっさりした塩味で海老の風味を実感しながら食べることができたように思います。