投稿する

佐賀県の豚骨ラーメンの人気おすすめランキング (温かい)

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは佐賀県で食べられる豚骨ラーメンの人気ランキングページです。
SARAHには現在38の佐賀県で食べられる豚骨ラーメンが登録されています。
佐賀県では、佐賀市のいちげん の特製ラーメンや佐賀市のいちげん の生卵入りラーメンなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
38件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたい豚骨ラーメンを見つけてください!

3.8
特製ラーメン(いちげん )
ランチ
今日11:00~15:00,17:00~21:00
佐賀駅から6.73km
佐賀県佐賀市川副町大字西古賀925-1

レビュー一覧(4)

  • oyabun
    oyabun

    熊本から博多への戻りにこちらに訪問。 純豚骨の特製ラーメンを注文。 特製はチャーシューと卵黄がのせられてます。麺はストレートの細麺で硬さは普通にしたけど適度な歯ごたえも良くいただけました😄 豚臭さもない美味しいスープでした♪ #ラーメン #豚骨ラーメン

  • cj_seiji
    cj_seiji

    あっさりしてるがコクのあるスープ 歯ごたえある麺に、美味いチャーシュー 佐賀ラーメンここにあり #ラーメン #豚骨ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2度目の訪問。結論から。美味過ぎる、凄まじい完成度の高さだ。ゲンコツのみを徹底的に炊いたスープは、丼の底に骨粉が溜まるほどの濃度を誇りながらも、ゴクゴクと飲み干せる渾身の出来映え。麺とスープの相性もバッチリ。ハッキリ言って、格が違う。九州でも5指に入る名杯だ。#ラーメン

3.7
生卵入りラーメン(いちげん )
ディナー
今日11:00~15:00,17:00~21:00
佐賀駅から6.73km
佐賀県佐賀市川副町大字西古賀925-1

レビュー一覧(7)

  • kazu0320
    kazu0320

    生卵入りラーメン【いちげん。】@佐賀県佐賀市川副町大字西古賀。今回、臨休で振られた『らーめん もとむら』の派生。豚の大腿骨のみを使用し継ぎ足し製法で採ったスープは、独特な野性味ある臭みを抑え非常にクリーミー。生卵をかき混ぜずに麺に絡めて啜ると、マイルドな卵のコクが相まって美味い。 #ラーメン #豚骨ラーメン #たまごラーメン

  • hiroyukikikai
    hiroyukikikai

    #たまごラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン 佐賀でナンバーワンの呼び声高いラーメン。

  • shirosoga
    shirosoga

    個人的に佐賀市で一番美味いと思うラーメン屋いちげんにて海苔と共に玉子入りラーメン。 バリ美味い(^-^) #たまごラーメン #ラーメン #豚骨ラーメン #ガーソー #ラーメン大好きガーソーさん #ラーメンブロガー #麺スタグラム #お気に入りの一杯 #いちげん #佐賀市

3.7
卵入りラーメン(幸陽閣 (コウヨウカク))
今日11:00~20:00
鍋島駅から1.98km
佐賀県佐賀市下田町3-31

レビュー一覧(9)

  • hina38
    hina38

    佐賀ラーメン。ここも好きなお店。おばあちゃんの腰の曲がり具合の割に元気なとこも◎

  • shinyasan
    shinyasan

    佐賀ラーメンの極み。本当に美味いやつ。 #ラーメン #豚骨ラーメン #たまごラーメン

  • kazu0320
    kazu0320

    卵入りラーメン【幸陽閣】@佐賀県佐賀市。一休軒での経験を持つお店。源流である久留米ラーメン同様、油脂感が強いオイリーさがあるが豚骨の旨味やコクが深く、これもまたクドさや重たさを感じない。佐賀ラーメンの特徴ともいえよう卵が入る事で、全体がマイルドな味わいに変わし、柔らめの麺もスープにしっかりと寄り添う。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨スープ #たまごラーメン

3.6
卵入ラーメン(らーめん もとむら (【旧店名】一休軒 鍋島店))
今日11:00~20:30
佐賀県佐賀市鍋島町大字八戸1144-1

レビュー一覧(3)

  • shinyasan
    shinyasan

    卵黄が乗る佐賀ラーメン。博多に負けず美味いとぜ。中盤に黄身を崩して、麺とチャーシューとスープで食べる。間違いなく美味いとぜ。 #ラーメン

  • fukuoka_tanaka
    fukuoka_tanaka

    #ラーメン #豚骨ラーメン #生卵トッピング #佐賀

3.4
玉子入りラーメン(一休軒 呉服元町店 )
ランチ
今日11:00~21:00
佐賀県佐賀市呉服元町1-8

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    玉子入りラーメン【一休軒】@佐賀県佐賀市呉服元町。昨夜のリベンジ。久留米ラーメンの流れを汲んだ佐賀ラーメンの源流でもあり、もとむら同様、佐賀県を代表するラーメン店。頭骨や丸骨から採ったトルクフルなスープは、凝縮した旨味が詰まっており、ややシャープな輪郭だがクリーミーさが引き立つ。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨スープ #たまごラーメン

3.3
ラーメン(長浜一番 )
ディナー
今日11:00~22:00
鍋島駅から2.45km
佐賀県佐賀市光1-2-1

レビュー一覧(6)

  • hajime
    hajime

    豚骨なのにアッサリとしたスープ、麺も極細でツルツルといける。紅ショウガをいれることで更にアッサリとした味になり、あっという間に完食。

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    久しぶりに長浜ラーメン! #ラーメン #豚骨ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    久しぶりに長浜ラーメン! 美味い、安い、腹いっぱいの三拍子が揃ったお店! #ラーメン #豚骨ラーメン

3.3
ラーメン(大臣閣 (だいじんかく))
ランチ
今日11:30~21:00
佐賀県佐賀市諸富町大字諸富津138-9

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    ラーメン【大臣閣】@佐賀県佐賀市諸富町大字諸富津。かなり年季の入った昭和感満載の萌える建物で、御高齢のお母さんと娘さんで切り盛りされているノスタルジーな空間を味わえる老舗銘店。見た目と反した軽やかなスープと淡いタレは豚骨由来の旨味や野性味ある臭みを含めて堪能出来る一杯。やわやわ麺もヨロシ。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨スープ

  • shirosoga
    shirosoga

    佐賀市の老舗ラーメン店。 ラーメン、ホルモン、ご飯を頂きました(^-^) ラーメン美味しかった。 #ラーメン #豚骨スープ #豚骨ラーメン #ランチ #ラーメン大好きガーソーさん #ラーメンブロガー #麺スタグラム #大臣閣 #佐賀市

3.3
屋台仕込みラーメン(久留米ラーメン清陽軒 ライフガーデン鳥栖店 )
ランチ
今日11:00~22:00
佐賀県鳥栖市轟木町1173 ライフガーデン鳥栖

レビュー一覧(3)

  • ktabo
    ktabo

    #ラーメン #豚骨ラーメン

  • hiroyukikikai
    hiroyukikikai

    #ラーメン #豚骨ラーメン 安定のラーメン。

  • user_38131973
    user_38131973

    豚骨ラーメンらぶすぎる🍜🍥よく行くところ♡ #清陽軒 #豚骨ラーメン #ラーメン #屋台仕込みラーメン #佐賀県 #鳥栖市

3.2
ラーメン(盛多や )
今日11:00~14:30
佐賀県鳥栖市本町2-1411-1

レビュー一覧(3)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    2017年1発目の新規開拓店。 濃厚なスープかと思いきや、意外とクリーミーで、食堂系のスープでした! 麺は細麺、具材は大きめのチャーシュー2枚、ネギ、キクラゲ、海苔です。 これで480円だから、コスパ良いです! #ラーメン

  • happy_yuzu_ao9
    happy_yuzu_ao9

    美味いとしか言えません。

  • ni_sei
    ni_sei

    #ラーメン #豚骨ラーメン 久留米ラーメン

3.2
玉子ラーメン(大久ラーメン )
今日不明
吉野ケ里公園駅から580m
佐賀県三養基郡みやき町吉田30-3

レビュー一覧(2)

  • shinyasan
    shinyasan

    濃いし早いし美味いしの3拍子。程よい濃度が美味いとぜ。替玉にチャーシューが入るのも良いとぜ。 #ラーメン

  • setubiya
    setubiya

    大久ラーメン 見た目はやや茶色がかったスープにトッピングはチャーシュー、生玉子、メンマ、焼き海苔、ネギ スープの脂は少なめです しっかり豚骨臭がするスープは濃厚ではないですが 旨味はしっかり有りますね。 若干塩気が立ってるように感じました。 チャーシューは出汁豚ですかね?薄い塩味でスープの味を邪魔しない美味しいチャーシューです。 生玉子は黄身だけではなく全卵 麺は細目の中太で一般的な佐賀ラーメンの麺ですが 湯でかたを特に指定しなかったので 一般的な佐賀ラーメンに比べて やや固めに感じました。 他のお客さんを見ていると 固麺での注文が多く 個人的には柔麺ならもっと美味しいのでは?と思いました(^o^;) 途中で玉子を割って味変を試みましたが やはり卵白が不要に感じますねー 全体的に美味しいのですが 個人的にはちょっとバランス悪く感じたので 次は柔麺で玉子無しを頼んでみたいですね!#ラーメン #佐賀ラーメン #豚骨ラーメン

3.2
支那そば(関東軒 (かんとうけん))
ランチ
今日11:00~21:00
和多田駅から108m
佐賀県唐津市和多田本村2-1

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    支那そば【関東軒】@佐賀県唐津市和多田さき石。先程の『むらまさ』と同様の清湯を、この地に根付く豚骨文化で昭和40年に創業し、先代が関東の醤油ラーメンをアレンジし、2代目が現在も改良しながらも提供し続けている老舗店。キリっとした醤油のキレにやや癖があるが豚骨由来の旨味がしっかりとしたスープ。朱華楼@福山市を彷彿する麺がよく合う。 #醤油ラーメン #豚骨ラーメン #支那そば

3.2
満腹!!焼きめしセット(恵比須 )
ディナー
今日11:00~23:00
佐賀県鳥栖市古賀町319-3

レビュー一覧(3)

  • kazu0320
    kazu0320

    満腹!!焼きめしセット【博多ラーメン 恵比寿】@佐賀県鳥栖市。佐賀県一濃厚な豚骨を提供するお店で、そのスープはジャリジャリ骨粉たっぷりのグレイッシュな高粘度のド豚骨。さっくりとしたハリとコシのある細麺が旨味をしっかりと運ぶ。焼きめしは炒め過ぎかなぁ。餃子はどもでした。 #ラーメン #豚骨ラーメン #豚骨スープ

  • kazu0320
    kazu0320

    満腹!!焼きめしセット【博多ラーメン 恵比寿】@佐賀県鳥栖市。佐賀県一濃厚な豚骨を提供するお店で、そのスープはジャリジャリ骨粉たっぷりのグレイッシュな高粘度のド豚骨。さっくりとしたハリとコシのある細麺が旨味をしっかりと運ぶ。焼きめしは炒め過ぎかなぁ。餃子はどもでした。 #ラーメン #豚骨ラーメン #焼めし #炒飯 #豚骨スープ #餃子 #焼き餃子 #ひとくち餃子 #焼き飯

  • kazu0320
    kazu0320

    満腹!!焼きめしセット【博多ラーメン 恵比寿】@佐賀県鳥栖市。佐賀県一濃厚な豚骨を提供するお店で、そのスープはジャリジャリ骨粉たっぷりのグレイッシュな高粘度のド豚骨。さっくりとしたハリとコシのある細麺が旨味をしっかりと運ぶ。焼きめしは炒め過ぎかなぁ。餃子はどもでした。 #ラーメン #豚骨ラーメン #焼めし #炒飯 #豚骨スープ #餃子 #焼き餃子 #ひとくち餃子 #焼き飯

3.1
ラーメン(長浜ラーメン三吉 )
今日10:30~00:00
鍋島駅から1.77km
佐賀県佐賀市鍋島町八戸溝157-1

レビュー一覧(9)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    今日のスープはイマイチ。 最近当たりが無いなー。笑 #ラーメン #豚骨ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    2カ月ぶりぐらいに三吉へ! 今日のスープはまずまずですな! #ラーメン #豚骨ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    昨夜は幼馴染みとの飲み会で超絶二日酔いだけど、久しぶりに三吉へ! 今日のスープはハズレかなー。笑 #ラーメン #豚骨ラーメン

3.1
ラーメン(麺家ぶらっくぴっぐ )
ランチ
今日11:30~20:00
佐賀県佐賀市本庄町大字袋285-1

レビュー一覧(3)

  • hajime
    hajime

    店の名に恥じないトンコツの風味が強い濃厚スープ、ここまで豚が主張するラーメンは初めて食べた。

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    久しぶりにこちらでラーメンを食べる! 濃い目の豚骨スープに中太麺の相性が良く、美味い! #ラーメン #豚骨ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    お店がリニューアルされてから、初めて行きました! 前の食券制から食べた後の支払いになったのと、座敷、テーブル席が無くなって、コの字型のカウンターに変わっていました! しかもらーめんの濃厚さが増して、更に美味しくなってました! #ラーメン #豚骨ラーメン

3.1
ラーメン(竜里)
ランチ
今日定休日
西唐津駅から940m
佐賀県唐津市菜畑4070-2

レビュー一覧(1)

  • ogopoco
    ogopoco

    名店「一竜軒」の跡にオープン。釜1基だけで炊く製法は同じ。油分控えめ、レンゲ内の骨は少ないがスープの骨溶込み具合と臭さがいい!一竜軒との関係云々はさておき、純粋に豚骨ラーメンとして美味い!紅生姜、炒り豆の様式も一竜軒と同じ。比較覚悟の出店だろうけど懐旧バイアス不要の一杯!

3.1
ラーメン(大連らーめん (だいれんらーめん))
今日11:00~14:30,18:00~23:30
鍋島駅から2.51km
佐賀県佐賀市西与賀町厘外940-3

レビュー一覧(4)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    2016年ラーメン食べ始めは「大連」さんで! 今年は去年以上に新規開拓のお店に行ければと思ってます! #ラーメン #豚骨ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    久しぶりに大連! パンチの効いた濃厚スープが美味い! #ラーメン #豚骨ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    久しぶりに「大連らーめん」へ! パンチの効いた豚骨スープに中太麺が絡んで、安定の美味しさでした! #ラーメン #豚骨ラーメン

3.1
ラーメン(麺家ぶらっくぴっぐ )
今日11:30~20:00
佐賀県佐賀市本庄町大字袋285-1

レビュー一覧(6)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    久しぶりにこちらのラーメン! 久しぶりだからか、スープが濃厚に感じて美味しかった!まろやかなスープに中太麺が佐賀ラーメンって感じ! #ラーメン #豚骨ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    久しぶりに訪問! 相変わらず濃厚な豚骨スープに中太麺がよく絡んで美味しいです! #ラーメン #豚骨ラーメン

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    #ラーメン #豚骨ラーメン