投稿する

京都府の焼飯の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京都府で食べられる焼飯の人気ランキングページです。
SARAHには現在20の京都府で食べられる焼飯が登録されています。
京都府では、京都市東山区の篠田屋 (シノダヤ)の中華そばや京都市下京区の新福菜館 本店 (しんぷくさいかん)の中華そば(並)と焼飯などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
20件のメニューから、あなたが食べたい焼飯を見つけてみてください!

3.7
中華そば(篠田屋 (シノダヤ))
ランチ
今日不明
三条京阪駅から68m
京都府京都市東山区三条通大橋東入大橋町111

レビュー一覧(9)

  • oyabun
    oyabun

    かなり渋い外観のこちらに食べ歩き友達と訪問。 うどんや丼が中心だけと中華そばも提供されてました。 スッキリとした優しい醤油ラーメンで飲んだ次の日にもぴったりかと思います。 定食屋のラーメンなので麺は柔らかかったりするけど全然問題なしです😄 500円という価格もいい感じです。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン

  • yoichiro_h
    yoichiro_h

    哀愁漂う中華そばはしみじみ旨い。

  • gcjapan
    gcjapan

    三条京阪、篠田屋の二大看板メニュー! 中華そばと皿盛り! いつまでも続いてほしいお店。 #中華そば

3.5
中華そば(並)と焼飯(新福菜館 本店 (しんぷくさいかん))
ディナー
今日09:00~22:00
京都駅から248m
京都府京都市下京区東塩小路向畑町569

レビュー一覧(3)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    初の新福菜館!入店まで並ぶんで待つのは当たり前ですが待った甲斐ありました。深い味わいのスープ、ストレートのもっちり麺、薄切りのチャーシュー、九条ネギの緑…過不足のない美味しさ‼︎炒飯にはテーブルの唐辛子味噌をつけながら食べると尚一層美味しさが増します。 #中華そば #ラーメン

  • shotime
    shotime

    深夜めしに中華そばに炒飯にビールと。 それにしても黒い。 #ラーメン #中華そば

  • omitsu
    omitsu

    #ラーメン #京都 #駅近 #ボリューム満点

3.4
五目あんかけ焼飯(七福家 )
今日不明
神宮丸太町駅から651m
京都府京都市左京区聖護院山王町25-11

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    東大路丸太町の隠れ家中華「七福家」 リーズナブルで美味しい中華が味わえます。 大胆な料理とは裏腹に、繊細な味わいが人気の秘密。 中でも人気は黒酢の酢豚や絶対に注文してほしい五目あんかけチャーハンは絶品! #チャーハン #焼めし #あんかけ

3.4
焼飯(いいちょ )
ランチ
ディナー
今日11:00~15:30,17:30~21:00
北大路駅から777m
京都府京都市左京区下鴨東半木町70-10

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都下鴨 「いいちょ」 昔から変わらぬ “THE京都ラーメン” 心に響く! #チャーハン #焼飯

3.2
焼飯セット(本家 第一旭 たかばし)
ランチ
今日不明
久津川駅から219m
京都府城陽市平川横道50

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【本家 第一旭 たかばし 久津川店(京都府城陽市)】 🏠【本家 第一旭 たかばし 寺田店】として 創業されていたが、 ’21年12月に現店舗に移転オープンされたお店。 🗓'22.5.23 ⁡ 🍜名代特製ラーメン 小 ¥700 ※焼飯セット ¥950でオーダー ⁡ 🍥スープ 《醤油ベース 豚》 淡☆☆★★☆濃 🍥麺 細☆★★☆☆太 🍥サイドメニュー 🍚焼飯 小 ¥400(単品) クセになる胡椒のアクセントと香ばしさに加えて パラパラと一粒一粒に味が染み込む必須アイテム ⁡ ‪🍥トッピング‬ ・チャーシュー 塩味の効いたタレを適度に効かせて 噛む程に肉の旨味と重なり広がりをみせる ・メンマ コリシャキとした軽やかな食感で ややしっかりとした味付けによる旨味がジワリと伝わる ・もやし ・青ネギ ⁡ 🐯寅レポ🐯 香ばしい香りが湯気に乗る漆黒のスープは 病み付きになるヒキを生む心地良い醤油辛さと じんわりと伝わるコクを備えたかえしと、 クリアでいて丸みのある豚骨の旨味が重なり、 適度に効かせた油分で厚みを持たせています。 普通でオーダーしたつるりと入る啜り心地の麺は しなやかなコシとモチッとした歯応えから風味が広がり、 適度な絡み付きからスープの風味と旨味を運び、 ネギやもやしを絡めるとシャキッとした食感もプラスされ 徐々にスープを吸って味わいが増していきます。 醤油の香ばしさに豚骨の旨味が纏まりをみせるスープと ネギやもやしも絡める事で味わいを増してくれる麺が、 食べ手の心を鷲掴みにする 京都ラーメンを頂きましたっ! ⁡ ⁡ 🏠第一旭 #たかばし #寺田店 #久津川 🍜#醤油ラーメン 🗾#京都ラーメン #京都グルメ 📝‪#ramen #noodles #ramennoodles

3.1
ラーメンミニ(大福ラーメン )
ランチ
今日10:30~14:00
西大路駅から1.81km
京都府京都市南区吉祥院石原町22-4

レビュー一覧(1)

  • sun_sun_sun
    sun_sun_sun

    #京都 #西大路 #上鳥羽口 #ランチ #ラーメン #旨い #醤油ラーメン #焼飯 #定食 #焼豚#ちゃんぽん ミニでも十分#京都ラーメン #京都ラーメン

3.1
焼飯(盛京亭 (セイキンテイ))
ランチ
今日不明
祇園四条駅から251m
京都府京都市東山区祇園町北側263

レビュー一覧(2)

  • ta__ke
    ta__ke

    京都の祇園にある北京料理屋。 歌舞伎役者や落語家が足繁く通う名店。 メニューは全体的に薄口であり、 『京都中華』というジャンルを確立させた。 #焼めし #中華料理 #京都 #祇園

  • dentakuryota
    dentakuryota

    【店名】 盛京亭 【来訪日時】 2021年11月 【決済方法】 決済は現金のみ 【頼んだメニュー】 ・えび天ぷら 1320円 ・酢豚 1100円 ・チャーハン 880円 えび天ぷら: サクサクプリプリで美味しいです。 量はちょっと少なく感じます。 酢豚: 豚の揚げ物と餡がよくマッチしています。 チャーハン: パラパラのチャーハンです。美味しいです。 グリーンピースが乗っているのが珍しい。 全体的に価格に対して量がちょっと物足りない感じです。 【店内の様子/体験】 河原町にひっそりとある中華料理屋さんです。 営業時間は 12:00すぎ~14:00 17:00~20:00 となっており、googlemapでの表示とは異なっています。 店内はテーブル席2席、カウンター席4席となっています。 結構すぐ満員になって、入れなくなってしまうので17:00JUSTくらいに行かないと厳しいかも知れません。 駐車場はありません。

3.0
焼飯定食(特製ラーメン 大中 本店 (だいちゅう))
ディナー
今日11:30~02:00
桃山御陵前駅から58m
京都府京都市伏見区観音寺町高架下217

レビュー一覧(1)

  • user_01628404
    user_01628404

    大中ラーメン+チャーハンのセット。街の中華屋のしっとりチャーハン。にんにくチップをふりかけたらガーリックチャーハンに #京都 #伏見桃山 #伏見区 #桃山御陵前 #定食 #焼めし #炒飯

2.6
焼飯 並(たかばしラーメン 京都東I.C店)
ランチ
今日不明
東野駅から977m

レビュー一覧(1)

  • kazu0320
    kazu0320

    炒飯 並【ラーメン たかばし 京都I.C店】@京都府山科区。スピード違反12000円 ラーメン600円の看板が目立つたかばしが京都東I.C付近の幸楽苑跡地にオープン。炒飯はパサパサの薄味で今井亭。 #焼めし #炒飯