投稿する

京都府の最中の人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京都府で食べられる最中の人気ランキングページです。
SARAHには現在20の京都府で食べられる最中が登録されています。
京都府では、京都市東山区の阿古屋茶屋 (あこやちゃや)のお茶漬けバイキングや京都市東山区のあのん 祇園本店 のあんぽーねなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、20件の中からとっておきの最中を見つけてください!

3.4
お茶漬けバイキング(阿古屋茶屋 (あこやちゃや))
ランチ
今日11:00~17:00
祇園四条駅から1.03km
京都府京都市東山区清水3-343

レビュー一覧(5)

  • mktnb
    mktnb

    お漬物はなす、きゅうり 赤かぶら、長芋、他多数あり、またちりめん山椒や梅干し、ねぎ味噌などのごはんのお供も豊富、ごはんも白ご飯、十六穀米、お粥があり、京都ならではの食の楽しみを味わえる。

  • lalajas
    lalajas

    お漬け物バイキングのお店でメニューは1種類のみ★20数種類のお漬け物とご飯が食べ放題です。白米、雑穀米、おかゆから選べました。お漬け物が立派なおかずになり、ご飯がすすみます‼美味しすぎて食べすぎてしまいます‼

  • s8129h
    s8129h

    京都の清水寺近くにある 二寧坂で発見した茶屋 「阿古屋茶屋」 お茶漬け食べ放題で ・ごはん ・味噌汁 ・京漬物 ・最中(餡子、いちご餡《冬季》) おかわり自由! お漬物美味しかった〜〜💓 #京都 #京漬物 #ランチ #最中 #お味噌汁 #五穀米 #お茶漬け #和食 #バイキング #ビュッフェ #食べ放題 #お漬物 #漬物 #京都カフェ #茶屋 #京都グルメ

3.3
あんぽーね(あのん 祇園本店 )
今日10:00~18:00
祇園四条駅から262m
京都府京都市東山区清本町368-2

レビュー一覧(4)

  • shino01
    shino01

    あんことマスカルポーネクリームが瓶に入ってまして、サクサクで香ばしい最中の皮につけて食べるんですが、これが絶品です。カナッペみたいにしてあんことマスカルポーネクリームを味わいました。とっても美味しいですので、京都のスイーツで新しいモノを探してる方は是非に!

  • fujijin
    fujijin

    サクサク軽い最中にあんことマスカルポーネを自分で好きなだけ盛ってサンドして食べる新感覚和洋菓子❗上品な甘味とほのかな酸味がマッチします #最中 #和菓子 #あんこ #マスカルポーネ

  • annecolomochi
    annecolomochi

    #スイーツ 餡子とマスカルポーネのコラボ! 最中が軽くてサクサク〜

3.3
あいす最中(種嘉商店)
ランチ
今日不明
烏丸御池駅から266m
京都府京都市中京区車屋町通二条下ル仁王門突抜町317

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸御池の最中専門店 「#種嘉商店 」 6月5日オープン! 伝統の技術と味はそのままにナッツやアーモンド、クルミ入りの新しい最中が登場! 今の季節はやはり、あいす最中に夢中! #最中

  • mitsuyoshiko
    mitsuyoshiko

    京都で70年以上続く最中種(皮)卸店が実店舗をオープン。 滋賀県産羽二重の餅米粉に有機ナッツを混ぜ込んで焼いた皮に、特注のつぶあんやナッツペースト、キャラメリゼしたクルミを合わせる、香ばしい風味でパリッとした食感の最中が3種類ラインナップ。 ・落花生 ・扁桃(あーもんど) ・胡桃 それぞれの形をしているのも可愛らしい。 店内の壁にズラリと飾られた、代々使われてきた最中の焼型もお洒落です。 頂いたのは、 3種類のミルクを黄金比でブレンドした旨味たっぷりのアイスクリームと自家製求肥、こだわり粒餡を一緒に挟んだ【あいす最中】(280円) #種嘉商店 #最中 #もなか #モナカ #スイーツ

3.2
最中(ビストロ餃子kurumu)
ディナー
今日不明
京都府京都市東山区富永町111-2

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都祇園に夜はビストロ餃子「#祇園ビストロkurumu 」昼は海老出汁ラーメン「#海老将軍 」そしてコーヒー「#CoffeeBaseGION 」が 2019年2月1日オープン! 今までにない新しい餃子に海老の旨味たっぷりラーメン、食後はコーヒーとトレンドの一歩先を行く新スタイルのお店! #最中

3.2
あんぽーね(京都祇園あのん)
今日不明
祇園四条駅から262m
京都府京都市東山区清本町368-2

レビュー一覧(1)

  • andrew
    andrew

    #最中 #もなか #つぶあん #粒あん #マスカルポーネ #京都祇園あのん銘菓 手作り最中「あんぽーね」 滋賀県産の糯米「羽二重糯」を使った、香ばしく歯切れのよい最中皮。 十勝産小豆をじっくり炊きあげたつぶあんと、マスカルポーネチーズを使用した 自家製クリームを、お好みでサンド。

3.1
あんぽーねパフェ(あのん 祇園本店 )
ランチ
ディナー
今日10:00~18:00
祇園四条駅から262m
京都府京都市東山区清本町368-2

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    イートイン限定のあんぽーねパフェ 。 あんぽーねとは 粒餡とマスカルポーネチーズクリームを 最中で挟んだ 一般のパフェグラスよりスリムな 上品なルックスのパフェ。 * 抹茶アイス 粒餡 抹茶ジュレ 抹茶フレーク 白玉 マスカルポーネソフトクリーム こちらの主役の最中皮と自家製の餡、 濃厚なマスカルポーネクリーム。 ふっくら炊き上げた粒あんは優しく、どこか懐かしい味わい。 丸久小山園の香り高い抹茶をしのばせ とクリーミーなマスカルポーネがつくりあげる和洋折衷な彩と極みの贅沢なコク。 抹茶フレークは抹茶のフレークではなくプレーンのコーンフレーク。 ぱりっと、のちにやんわりそふとに食感のアクセントを創りあげます。 #パフェ #最中 #抹茶パフェ

3.1
月替りセット(手鞠寿司14貫、天婦羅3種、おばんざい3種、茶碗蒸し、最中、日本茶)(手毬鮨と日本茶 宗田)
ランチ
今日11:00~16:00
烏丸御池駅から322m
京都府京都市中京区町頭町110−1

レビュー一覧(2)

  • pure_fruit_os1
    pure_fruit_os1

    手鞠寿司は見た目も味も良くとても美味しくいただきました。 茶碗蒸しも美味しかった。 また苦手な食材もお店に伝えれば他のネタと交換してくれます。 ただし、同じものが2個になったりします。 初めて伺ったので月替りセットにしましたが、周りの方は手鞠寿司14貫の方が多かったです。 食べてみてわかりましたが月替りセットはコスパ悪いかな… 手鞠寿司14貫に茶碗蒸しをプラスでじゅうぶんかも。 おばんざい3種はお上品な器にお上品にのっているのでこれで+700円ならなくていいかも、 娘は手鞠寿司14貫だけで満足してしてました。 またうかがいたいお店ですが次回は内容を変えて食べに行きたいです。 #ランチ #手鞠寿司 #寿司 #京都ランチ #京都グルメ #京都

  • katsumiyamanaka
    katsumiyamanaka

    味付けと薬味野菜で一個一個が楽しく美味しい。 #手毬寿司 #ランチ #寿司

3.1
もなか(さるや )
ランチ
今日不明
出町柳駅から866m
京都府京都市左京区下鴨泉川町59 下鴨神社境内

レビュー一覧(1)

  • yoi_
    yoi_

    もなかの皮が驚きのサクサク具合。餡は柔らかくやさしい甘さ、しかもはみ出るくらい。お茶もおかわりくれます。

3.1
もなか(美福軒 (ミフクケン))
今日定休日
今出川駅から916m
京都府京都市上京区中立売通六軒町西入三軒町65

レビュー一覧(1)

  • hinata_
    hinata_

    ひとつから買うことができます。福の文字が書かれた、もなかの皮。丁寧に手をかけて作られた、あんこがかなり美味しかったです♪

3.0
嵯峨野最中(老松 北野店 (おいまつ))
今日08:30~18:00
北野白梅町駅から661m
京都府京都市上京区今出川通御前東入ル社家長屋町675-2

レビュー一覧(1)

  • miki_miri
    miki_miri

    京都の老舗和菓子、老松北野店は、花街上七軒にある、風情漂うお店です。婚礼菓子、茶席菓子と聞くと、敷居が高い気がしますが、こちらの最中は、バラ売りもされていて値段も手頃、味も勿論良しです。

3.0
俵もなか(俵屋吉富 祇園店 )
今日不明
京都府京都市東山区四条通大和大路西入中之町216 祇園OKIビル

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    うん、まあそれなりにおいしいです。でもインパクトと言う点では割と普通な感じがするので印象には残りにくいかもしれませんね。