投稿する

京都府の日本酒の人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは京都府で食べられる日本酒の人気ランキングページです。
SARAHには現在57の京都府で食べられる日本酒が登録されています。
京都府では、京都市下京区のkelpのトロたくや京都市上京区のおづKyoto -maison du sake- (オヅキョウトメゾンドゥサケ)の雪などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、57件の中からとっておきの日本酒を見つけてください!

3.3
トロたく(kelp)
ディナー
今日不明
四条駅から94m
京都府京都市下京区上柳町315-4

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    烏丸仏光寺路地裏、おでん酒場「#KELP 」 本日オープン! 和食店「#御幸町ono 」の2号店で、路地を探して見つけたという新店舗はまさに大人の隠れ家。 本店同様にこだわりの澄んだ出汁でいただくおでんは至高の一品! #トロたく

  • october1010
    october1010

    日本酒が美味しいお店。おでんも美味しいです! #京都 #トロたく #日本酒

3.3
雪(おづKyoto -maison du sake- (オヅキョウトメゾンドゥサケ))
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
丸太町駅から679m
京都府京都市上京区近衛町25

レビュー一覧(3)

  • kakigori_mania
    kakigori_mania

    #かき氷マニア #kakigori_mania #かき氷 #kakigori #三度のメシよりかき氷がすき

  • naochen
    naochen

    氷の上にはマスカルポーネチーズエスプーマ。 ふんわりときれいです。 そこには奈良漬けを細かく刻んだのと ぶぶアラレがトッピング。 香ばしいぶぶあられと奈良漬けの 塩辛さ、食感がアクセントになってて やさしい甘さと絶妙の組み合わせ! これ甘すぎなくて素敵です。 氷もふわふわでめちゃうまでした。 #かき氷 #日本酒 #スイーツ #デザート

  • sillybubly
    sillybubly

    #京都 にある#おづ さんの#かき氷 はいずれにも#酒粕 が使用されています。何故なら本元は酒造メーカーなんです。 こちらは「雪」という名のかき氷。トッピングにはなんと奈良漬とぶぶあられ! ヨーグルトの隠し味も相まって、とても独創的ながら上品な仕上がり。

3.2
日本酒レアチーズ(お出汁とおばんざい musubu)
ディナー
今日17:00~00:00
河原町駅から377m
京都府京都市中京区山崎町245番地4

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都河原町 「お出汁とおばんざい musubu」 11月再開リニューアル! こだわりのおばんざい、鮮魚、アテがズラリ。 特に出汁料理は心の奥底まで響く! 厳選した日本酒と共にほっこりと。 #レアチーズ

3.2
ひれ酒(祇園おかだ )
ディナー
今日不明
祇園四条駅から347m
京都府京都市東山区祇園町南側570-6

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    「#祇園おかだ 」 お目当ての松葉ガニ、ふぐ、はまぐり、のどぐろ、馬肉、寿司まで多数の逸品料理は昇天もの。 #ひれ酒

3.2
春のカクテル(利き酒処 336)
今日不明
清水五条駅から911m
京都府京都市東山区白糸町572-3

レビュー一覧(1)

  • 京都で立ち寄った立ち飲みBAR 日本酒のスパーリングで割ったカクテルでとても飲みやすく春らしいさわやかな味でした! #春飯 #京都 #カクテル #日本酒

3.1
ふぐのひれ酒(きさいち )
ディナー
今日不明
京都駅から344m
京都府京都市下京区北不動堂町573-3

レビュー一覧(1)

  • masssssa
    masssssa

    きさいちの魚料理とこの時期は何と言っても「ふぐのひれ酒」ひれの深みと香ばしさで日本酒が止まらなくなります。冬場は是非注文したいお酒です。 #京都 #京都駅 #酒 #酒場 #ひとり呑みができるお店

3.1
フルーツトマトのコンポート 日本酒のジュレで(日本酒バル 厨)
今日不明
桂駅から222m
京都府京都市西京区川島有栖川町40 ツインクルコート桂1

レビュー一覧(1)

  • user_38000241
    user_38000241

    フルーツトマトのコンポート。フルーツトマトの甘さと美味しさもさる事ながら、貴醸酒を使用した日本酒のジュレかまこれまた合う。今回は花巴の水酛×水酛を使ってるそうです。 #コンポート #ジュレ #日本酒 #フルーツトマト #京都 #日本酒バル

3.1
利き酒セット(吟醸酒房 油長 )
ディナー
今日不明
京都府京都市伏見区東大手町780

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    お酒によって値段はちがうけれど 1セット¥1000前後で収まりますネ。 油長でしか頂けないお酒を3種頼むのもいい。 金賞受賞だらけのお酒ばかり集めたっていいのです。 佃煮とバッチリ相性、大満足のひととき。