投稿する

福岡市西区で食べられる担々麺のランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは福岡市西区で食べられる担々麺のランキングページです。
福岡市西区では担々麺が26件見つかりました。
26件のメニューから、あなたが食べたい担々麺を見つけてみてください!

3.5
黒担々麺(担々麺 悠泉(ゆうせん))
ランチ
今日不明
橋本駅から1.41km
福岡県福岡市西区拾六町2丁目7-5

レビュー一覧(4)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    具沢山です。 スープに黒ゴマの奥深い香ばしさが加わり、濃厚です。 そして、黒ゴマを練り込んだ平打ち麺! 結構コシがあるタイプでした。 #担々麺

  • naoki_majesta
    naoki_majesta

    黒坦々麺!美味しかった #担々麺 #福岡

  • guru_bara
    guru_bara

    メニュー全て食べ、辛さもほぼ試しました。 個人的なメニューは 【黒担々麺、ミニご飯、菜の花増量】激辛。 超激辛も良いですが、1番旨味を感じながら食べれたのは激辛でした。 お店は専用駐車場が数台徒歩1分のところに。 マ月極駐車場と併用されているのでご注意を。 のぼり旗がある区画がお店の区画🚗 待ちが出た際は店主の方がルールに厳しいのでご注意を😥 通い過ぎて顔も覚えてもらい、退店時には気持ちよく笑顔で挨拶してくれる🙆‍♂️ 福岡にこの手の担々麺屋は多いのですが、 食べ比べましたがダントツ! 中でも東区の類似点はぼぼ同じ? 暖簾分け? それでもこちらの方がまた通いたくなる😋 #下山門 #担々麺 #福岡 #ランチ#拾六町

3.5
担々麺(担々麺 悠泉(ゆうせん))
ランチ
今日不明
橋本駅から1.41km
福岡県福岡市西区拾六町2丁目7-5

レビュー一覧(6)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    近年は四川系のシビ辛スパイシーな麺料理が脚光を浴びていますが、 こちらのスープは鶏ガラや和出汁が使われているそうで、日本人好みのコクと円やかさがあります。 #担々麺

  • chanman
    chanman

    #ランチ #ラーメン #坦々麺

  • ktabo
    ktabo

    #担々麺

3.2
担々麺(Asian kitchen 餃子のHana87)
ランチ
今日不明
下山門駅から865m
福岡県福岡市西区小戸4丁目3-39プチポルト小戸102

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    トッピング多めのボリュームが嬉しい。 鶏ガラベースのあっさりスープ。 ゴマの風味が豊かで辛さは控えめ。 インパクトは弱いですが、秀逸な仕上がり。 麺は、製麺屋慶史謹製の中太麺、加水高めのもっちり感と、程よいちぢれ。

3.2
担々麺+ミニ中華丼(天順楼)
ランチ
今日不明
姪浜駅から811m
福岡県福岡市西区姪の浜3丁目31-16

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    選べる麺(ラーメン or 担々麺)と選べるミニ丼(麻婆丼・中華丼・炒飯)の定食にしました。 担々麺+ミニ中華丼880円。 本格的かどうかはおいといて、ファミリー中華店においては食べやすい味。 サイズはちょっと小振りのような気がしました。 中華丼は悪くはないけど、質的に物足りなさを感じます。

3.2
中華丼と担々麺のセット(チャイナキッチン麻婆)
ランチ
今日不明
姪浜駅から555m
福岡県福岡市西区姪の浜6丁目12-30

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    担々麺は汁なしにもできます。 ドロドロ濃厚そうに見えますが、スープの下層部は透明になっており、 混ぜ合わせて頂くと丁度良いコックリした濃度になります。 中華丼もナニゲに美味しい♪ ホテル中華や高級中華にも通じるような、どことなく品の良さが感じられました。 #担々麺 #丼もの #中華丼

3.2
担々麺(シン中華 龍)
ランチ
今日不明
姪浜駅から918m
福岡県福岡市西区石丸1丁目12-25

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    スープはサラサラタイプで、ゴマ風味は控えめの白湯風です。 辛さは唐辛子マークは3つですが、一般的にはピリ辛より結構辛いと思います。 麺は福岡県産ラー麦の細麺です。 バリカタのリクエストも出来るそうです。 替玉もあります。