投稿する

京都府の卵焼きの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは京都府で食べられる卵焼きの人気ランキングページです。
SARAHには現在76の京都府で食べられる卵焼きが登録されています。
京都府では、京都市中京区の喫茶マドラグ のコロナのたまごサンドや京都市中京区のサンドイッチ王子の京のだしまきサンドなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
76件のメニューから、あなたが食べたい卵焼きを見つけてみてください!

4.0
コロナのたまごサンド(喫茶マドラグ )
ランチ
今日定休日
烏丸御池駅から416m
京都府京都市中京区押小路通西洞院東入ル北側

レビュー一覧(21)

  • koromerudais
    koromerudais

    たまごが極厚でフワフワで美味しい。

  • sonojardin
    sonojardin

    京都のお店です これは期間限定で大阪に来ている時のものです タマゴとても分厚くて京都らしいお味です

  • ttt_k
    ttt_k

    出汁香るボリュームたまごサンド

3.5
ホットミックスサンド(前田珈琲 本店 (マエダコーヒー))
今日07:00~19:00
烏丸駅から284m
京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町236

レビュー一覧(2)

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    ホカホカの玉子焼きが挟まれたサンドイッチ。 パンも少し焼くことでサクッとした食感が楽しい。 #サンドイッチ #ミックスサンド #ホットサンド #卵焼き

  • cafequeen
    cafequeen

    京都の老舗自家焙煎珈琲店。 コーヒーの美味しさはもとよりブランディングされた前田的 パワーフードがお目当て。 ホットミックスサンドは 裏漉しされた滑らかポテテサラダ、うずだかく盛られたコールスロー、 二種類のドレッシングがお好みで選べてよいです。そして軽くトーストしたパンに挟まれた ずっしり量感あるサンドが三つ。綺麗な断面図の中身はトマト、卵焼き、ハム、きゅうりの内容。 中はケチャップで味付け、溢れんばかりのボリューミーな中身とパンの美味しさがマッチング。 #サンドイッチ #ホットサンド #ミックスサンド #京都喫茶店

3.3
和風トースト(アマゾン )
今日不明
七条駅から100m
京都府京都市東山区鞘町通七条上る下堀詰町235

レビュー一覧(4)

  • user_79114924
    user_79114924

    和風なたまごサンドも美味しい!

  • cafequeen
    cafequeen

    京都の喫茶文化を支える骨太メニュー。 和風サンド。 人気店のこちらはエッジの効いた端正なフォルム。ぽってり重量感あるサンド、パンは軽くトーストされ中は鰹節、胡瓜、のり、出汁巻。 卵の熱で柔くなった うっすら敷かれた海苔が 卵の美味しさをひきたてます。 #サンドイッチ #だし巻き卵 #トースト #卵焼き #タマゴサンド

3.2
出汁巻き卵(お出汁とおばんざい musubu)
ディナー
今日17:00~00:00
河原町駅から377m
京都府京都市中京区山崎町245番地4

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都河原町 「お出汁とおばんざい musubu」 11月再開リニューアル! こだわりのおばんざい、鮮魚、アテがズラリ。 特に出汁料理は心の奥底まで響く! 厳選した日本酒と共にほっこりと。 #出汁巻き玉子

3.2
京のだし巻きたまごサンド みっくす(美味旬彩かわ瀬 )
ランチ
ディナー
今日不明
京都市役所前駅から187m
京都府京都市中京区木屋町通三条上る上大阪町515

レビュー一覧(3)

  • beniko
    beniko

    大丸東京店に期間限定で出店していて買ってみたタマゴサンドです。プレーン、明太子マヨ、バジルの3種類入り。どのフレーバーもほんのり、といった程度です。出汁がふわっと香って、上品なだし巻きタマゴサンドでした。 #パン

  • 299neco
    299neco

    阪急梅田駅構内でベーカリー特集。 京都 かわ瀬「京の出し巻きたまごサンド」ミックス。 #パン #サンドウィッチ #だし巻き卵 #京都

  • taisaku_tw
    taisaku_tw

    博多阪急8階催場 パン・スイーツフェスティバル(7/30まで) #サンドイッチ #だし巻き卵 #タマゴサンド

3.2
ぎゃあてい御膳(ぎゃあてい )
ランチ
今日11:00~14:30
嵐山駅から29m
京都府京都市右京区嵯峨天龍寺造路町19-8

レビュー一覧(1)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    京野菜や旬の食材を使った小鉢で並べられた宝石箱のようなランチをいただきました❣️ 何から手をつけたら良いか迷うほど、どれも彩りが綺麗で季節感に溢れてとっても美味しかったです😋#今日のひとさら #京都 #嵐電嵯峨 #トロッコ嵯峨 #ランチ #おばんざい #湯葉 #だし巻き卵 #ローストビーフ #ハモ

3.2
だし巻き(すず菜 )
ディナー
今日11:30~13:00
四条大宮駅から527m
京都府京都市下京区松原通大宮東入北門前町735

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    松原大宮、すず菜! おでんが美味しい居酒屋! #卵焼き #だし巻き卵

3.2
出し巻き(りょうりや 御旅屋 )
ディナー
今日不明
河原町駅から434m
京都府京都市下京区天満町456-2

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    西木屋町高辻「りょうりや御旅屋」 が2018年8月で7周年。 京料理を基本とした創造力豊かな和食が常時50種類以上あります。 こちらではアラカルトが絶対オススメ! 高瀬川を眺めながら上品な料理を是非。 #だし巻き卵 #卵焼き

3.2
だしまき(修学院濱屋)
ディナー
今日定休日
修学院駅から120m
京都府京都市左京区山端川端町3−10

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    修学院に4月にオープンした修学院濱屋。魚や馬肉などのメニューに、名物になりうる囲炉裏で焼いたちくわは絶品。本格和食がリーズナブルにいただけます。 #卵焼き #だし巻き卵

3.2
鰻巻き(稲福 (いなふく))
今日09:00~17:00
稲荷駅から162m
京都府京都市伏見区深草開土町2-4

レビュー一覧(1)

  • user_36471803
    user_36471803

    稲荷神社にきて、すずめの焼き鳥を食べた後は必ず注文します! 出汁巻きのお出汁の味がたまらない、鰻巻き。 お値段はそこそこしますが、このボリュームと卵のふわふわ感なら納得の逸品(*・ε・*)

3.2
出し巻き(萬 (よろずや))
ディナー
今日不明
烏丸御池駅から252m
京都府京都市中京区三条通烏丸西入ル御倉町68 岡三ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都烏丸三条、萬。老舗居酒屋の安定した旨さ。 #刺身 #シュウマイ #卵焼き #だし巻き卵 #牛タン

3.2
だし巻き(二条城おはな)
ディナー
今日不明
京都府京都市中京区岩上通御池下る上巴町427-2

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    堀川御池、中京消防署の裏に「二条城おはな」が1月5日オープン! 串かつがメインで美味しいもんが集まる居酒屋スタイル。リーズナブルで美味しい。 #卵焼き #だし巻き卵

3.2
チキン&名物鉄板だし巻き(鉄板&ワイン 侘家三昧)
ランチ
ディナー
今日不明
京都駅から30m
京都府京都市下京区東塩小路釜殿町31−1 京都駅・近鉄名店街みやこみち内

レビュー一覧(2)

  • bamboo
    bamboo

    #鉄板焼 #だし巻き卵 #唐揚げ #ランチ 京都駅内の八条口方面にある鉄板焼のお店のランチ 鉄板で焼かれて提供されたアツアツのだし巻き卵と唐揚げの組み合わせなんて、優勝以外ありえない。 ちなみにキャベツも含めて全て鉄板の上でアツアツなので、食べるときは火傷だけご注意ください笑

  • mild_egg_gc7
    mild_egg_gc7

    #食欲の秋

3.1
鰻だし巻き弁当(小)(大徳寺 さいき家)
ランチ
今日不明
北大路駅から905m
京都府京都市北区紫野上門前町76

レビュー一覧(2)

  • bass_chris
    bass_chris

    だし巻きで有名な紫野の仕出し屋「さいき家」の鰻だし巻き弁当🍱が駅弁になってたの知らなかった。最近は人気で銀座の三越にまで出店してるらしいしなー。ふんわりのだし巻き、うなぎの蒲焼、しば漬け、たっぷりタレが染み込んだご飯。シンプルイズベスト!軽くあっため直したらさらにうまいだろうな。安くはないけど、さいき家で買うのと値段変わらないのは嬉しいかも。京都から東京戻る時はこれリピートしそう。 #京都 #京都駅 #駅弁 #鰻 #だし巻き卵

  • bass_chris
    bass_chris

    だし巻きで有名な紫野の仕出し屋「さいき家」の鰻だし巻き弁当🍱が駅弁になってたの知らなかった。最近は人気で銀座の三越にまで出店してるらしいしなー。ふんわりのだし巻き、うなぎの蒲焼、しば漬け、たっぷりタレが染み込んだご飯。シンプルイズベスト!軽くあっため直したらさらにうまいだろうな。安くはないけど、さいき家で買うのと値段変わらないのは嬉しいかも。京都から東京戻る時はこれリピートしそう。 #京都 #京都駅 #駅弁 #鰻 #だし巻き卵 #ランチ #弁当