投稿する

駒ヶ根市で食べられる丼もののランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは駒ヶ根市で食べられる丼もののランキングページです。
駒ヶ根市では丼ものが45件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、45件の中からとっておきの丼ものを見つけてください!

3.3
ロース ソースかつ丼(明治亭 駒ヶ根本店 (めいじてい))
今日11:00~20:30
長野県駒ヶ根市赤穂898-6

レビュー一覧(4)

  • rara_olive_xv9
    rara_olive_xv9

    長野・駒ヶ根グルメ。 駒ヶ根名物ソースかつ丼のお店、 明治亭駒ヶ根本店さん。 ロース肉200gにさっぱりソース、キャベツ、ごはんのソースかつ丼。 ふたを器にして、かつを一旦取らないとキャベツとごはんにたどり着けない。 めっちゃボリュームあって、美味しかった!! #かつ丼 #ソース #丼もの #魅惑の食べ物 #ランチ #ごはん #コスパ良し #ソウルフード #ソースカツ丼 #とんかつ #かつ丼 #長野 #長野グルメ

  • plain_basil_tz9
    plain_basil_tz9

    #冬の味覚

  • matsu1042001
    matsu1042001

    #かつ丼 #ごはん #ソース #ソースカツ丼 #とんかつ #丼もの #長野 #駒ヶ根 #ランチ

3.3
ロースソースカツ丼(明治亭 中央アルプス登山口店 )
ランチ
今日09:30~20:00
駒ケ根駅から4.44km
長野県駒ヶ根市赤穂759-487

レビュー一覧(3)

  • kaikaihanachan
    kaikaihanachan

    駒ヶ根で何度かソースカツ丼は食べてますけど、明治亭さんでは初めてです。とっても美味しかったです。

  • はみ出るカツ丼を是非。 ソースカツ丼の概念を覆されました。 #かつ丼 #ソース #丼もの #ランチ #定食 #ソースカツ丼

  • cute_spice_ad7
    cute_spice_ad7

    #SARAHはじめました

3.2
ミニソースかつ丼セット(こまくさの湯 )
今日10:00~20:00
駒ケ根駅から4.48km
長野県駒ヶ根市赤穂759-4

レビュー一覧(1)

  • kina15
    kina15

    伊那名物ソースカツ丼を温泉施設でいただけます。ミニと言ってもご飯はお茶碗一杯強は入っていると思います。カツは見た目はサラッとしたソースが衣のサクサク感を維持させてくれてるのかなぁと思いました。入浴セットでコスパかなり良いです。 #かつ丼 #ソース #丼もの

3.2
ソースヒレカツ丼と蕎麦のセット(山里の蕎麦 福玄 )
ランチ
今日11:30~15:00
長野県駒ヶ根市赤穂25-1

レビュー一覧(4)

  • hichelin_guide
    hichelin_guide

    #ランチ #和食 #丼もの##かつ丼 #ソースカツ丼 今まで食べた中で一番美味しいソースカツ丼

  • hichelin_guide
    hichelin_guide

    #そば #ランチ #和食 十割蕎麦も美味しい

  • hichelin_guide
    hichelin_guide

    #かつ丼 #ソース #そば #ヒレカツ #丼もの #長野 #駒ヶ根 #ランチ #和食#とんかつ #ソースカツ丼 さらっとしたソースで美味しい

3.2
上ロースかつ丼(260g)(とんかつ ソースかつ丼 きらく )
今日11:00~15:00,18:00~21:00
長野県駒ヶ根市赤穂3145

レビュー一覧(4)

  • popo01
    popo01

    やはりここに来たらコレでしょ!!たっぷり2枚のカツがどーーーーんと乗って出てきます!し・か・・も、厚いんです!肉が!!そんでもってジューシーでやわらか~~~い。個人的にここのかつは一番かも!!

  • popo01
    popo01

    やはりここに来たらコレでしょ!!たっぷり2枚のカツがどーーーーんと乗って出てきます!し・か・・も、厚いんです!肉が!!そんでもってジューシーでやわらか~~~い。個人的にここのかつは一番かも!!

  • aratakondo
    aratakondo

    駒ヶ根市「とんかつ ソースかつ丼 きらく」名物ソースかつ丼は美味いのだ 場所 長野県駒ヶ根市赤穂3145 電話 0265-83-3555 駐車場 あり バリアフリー ◯  「きらく」 南信の、それも伊那・駒ヶ根地区にはソースかつ丼を扱う店はどれほどあるのだろうか。星の数ほど、とは言わないがかなりな数は挙げられると思う。食べ歩きをライフワークとする身としては、こちらに訪れる楽しみがあってよろしい。今回は、駒ヶ根インターから、市街地方面へ少し下りたところにある店だ。12:30くらいにお邪魔したのだが、ほぼ満席状態だった。たまたまテーブル席が空いたので滑り込み着座。グッドなタイミングであった。  「上ソースかつ丼(260g)」 そのまんま、Theソースかつ丼!という存在感である。ソースにまみれたキャベツと分厚いとんかつの神々しいことといったら。ほれぼれとしてしまうではないか。このままでは食べられないので、かつを蓋上に避難。まずは現れたるキャベツ・ご飯から。各店のソースかつ丼の違いはソースにある。ここは甘めだし、あそこは酸味が強いといった塩梅だ。このきらくのソースはさっぱり味で、文字通り気楽に、飽きることなくがっぽがっぽといただける感じといったらよいのか。あれほど重いかつでもあっという間に腹中に収まってしまう。 #丼もの

3.1
ソースカツ丼(ヒレ)(玉龍飯店)
今日11:00~14:00
駒ケ根駅から299m
長野県駒ヶ根市中央26丁目11番地

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    2回目に食べたソースカツ丼(ヒレ)。ご飯軽めにしたら普通に完食できた。肉のボリュームは抑えめで、福井のソースカツ丼にビジュアルが似ている。 #中華料理屋 #ソースカツ丼 #ヒレカツ #かつ丼 #ソース #丼もの #長野 #駒ヶ根 #小町屋

3.1
半カツ丼・半もりそばセット(福寿美手打生そば処 (ふくずみ))
ランチ
今日不明
駒ケ根駅から301m
長野県駒ヶ根市中央27-3

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    普通のソースカツ丼と普通のもりそばの小盛(半盛)のセット。ソースカツ丼はいつ食べても美味しい。 #そば #かつ丼 #もりそば #丼もの #蕎麦 #ソースカツ丼 #長野グルメ #ご当地グルメ #長野 #駒ヶ根 #小町屋

3.1
ソースカツ丼(ロース)(玉龍飯店)
今日11:00~14:00
駒ケ根駅から299m
長野県駒ヶ根市中央26丁目11番地

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    長野県駒ヶ根市のソースカツ丼店の中でも人気の玉龍飯店で、デフォ(メニュー先頭)の「ソースカツ丼(ロース)」1,000円をいただいた。 透明な仕切りの向こうに見える厨房で、ご主人が調理されているのをカウンターから眺めながら待つこと15分(多分、私が最初の客だったので長めだったのかも)、待望のソースカツ丼が出てきた。 今まで、福井県などで食べたものとは同音異義、否、同名異物。何しろ肉が分厚くて多い。カットされているものの迫力満点。食べきれるのか?と思いきや、結局完食ご馳走様状態。 途中、さすがに若干飽きが来るが、小皿に盛られている白菜の浅漬けで口直ししたり、七味をかけて味をチェンジすることで、最後まで美味しくいただけた。ソースが軽めなのも良かったかと思う。 うーん、仕事じゃなかったらビールが欲しかったところだ。アルコール類のアテとしても最高だと思う。 #中華料理屋 #ソースカツ丼 #ロースかつ #かつ丼 #ソース #丼もの #長野 #駒ヶ根 #小町屋

3.0
エビ丼(明治亭 駒ヶ根本店 (めいじてい))
ランチ
今日11:00~20:30
長野県駒ヶ根市赤穂898-6

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    駒ヶ根市「明治亭 駒ヶ根本店」祖母と海老フライ 場所 長野県駒ヶ根市赤穂898-6 電話 0265-83-1115 駐車場 あり  「明治亭 駒ヶ根本店」 駒ヶ根はソースカツ丼発祥の地、と言い張っているようだが、実際のところはわからないそうだ。それは別として、こちらは駒ヶ根ソースカツ丼の代表格といって支障はないだろう。長野店には行った事はあるのだが、こちらは初めてだ。もっとも、初訪問の割に注文は違うものとなったが。  「エビ丼」2062円 丸い丼に熱々ごはん、山盛りキャベツの上には太い太いエビフライが3本鎮座している。細かな衣に包まれたエビのコリコリとした歯ごたえがたまらない。甘いソースもらしくてよい。あぁエビフライうまし。 #丼もの

3.0
ヒレソースかつ丼(明治亭 駒ヶ根本店 (めいじてい))
今日11:00~20:30
長野県駒ヶ根市赤穂898-6

レビュー一覧(4)

  • hinoekachou
    hinoekachou

    駒ヶ根のご当地グルメ ソースかつ丼 ソースカツ丼の老舗 明治亭駒ヶ根本店 ヒレソースかつ丼 1,690円 12種類の材料の旨味を引き出した 味わい深いソースは胃がもたれる事は 無くて、意外とさっぱりと食べられる😊 #ソースカツ丼 #明治亭駒ヶ根本店 #明治亭 #ご当地グルメ #ヒレソースかつ丼 #ひれかつ

  • hinoekachou
    hinoekachou

    駒ヶ根のご当地グルメ ソースかつ丼 ソースカツ丼の老舗 明治亭駒ヶ根本店 ヒレソースかつ丼 1,690円 12種類の材料の旨味を引き出した 味わい深いソースは胃がもたれる事は 無くて、意外とさっぱりと食べられる😊 #ソースカツ丼 #明治亭駒ヶ根本店 #明治亭 #ご当地グルメ #ヒレソースかつ丼 #ひれかつ

  • hinoekachou
    hinoekachou

    駒ヶ根のご当地グルメ ソースかつ丼 ソースカツ丼の老舗 明治亭駒ヶ根本店 ヒレソースかつ丼 1,690円 12種類の材料の旨味を引き出した 味わい深いソースは胃がもたれる事は 無くて、意外とさっぱりと食べられる😊 #ソースカツ丼 #明治亭駒ヶ根本店 #明治亭 #ご当地グルメ #ヒレソースかつ丼 #ひれかつ

3.0
蕎麦とソースカツ丼のセット(割烹食堂 水車 )
今日11:00~21:30
長野県駒ヶ根市中央4-19

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    駒ヶ根駅のロータリーっぽいエリアには、基本的に飲食店がない。そこで少し商店街っぽいところを歩くと、すぐに左手に蕎麦屋風かつ居酒屋風な和風の店舗を見つけた。そこが当店舗だった。 鉄道の旅は、当然ながら時刻表に縛られるので他を探す余裕はない。正確に言えば、探すのに要する時間がもったいないということ。一本あとの列車になったら、もしかしたら目的地に到着しないケースも出てくる。ましてや飯田線のようなローカル線では細心の注意を払う必要がある。 店に入ると、各テーブルが半個室のようになっている店内レイアウトで、慣れたら居心地は良さそう。現に地元に住む家族か知り合いが昼間っから盛り上がっているのが聞こえてくる。基本的にはよほど有名店でもない限り、こういった地元人御用達ショップがほとんどだろう。私はそういう雰囲気は嫌いではない。地元人も利用しないような寂しい店に入ったと分かった瞬間に悲しくなる。例え観光客で賑わっていたとしても。 ただ、ありがちなのはオーダーをスムーズにとってくれないという点で、時間的にかなりのリスクになる。店舗のスタッフがルーズと言うかマイペースなのだ。ローカルタイムで動いているような感じの時がたまにある。初回にはスムーズだったが、2回目(合計3回利用している)には、帳場と思われる付近には誰もいなくて、大声で呼ばないとオーダーはおろかお茶さえ出て来なかった。 料理は普通で敢えてリピはしないレベルだけれど、ロケーションがいいので最終選択肢かなということで。 #食堂 #そば屋 #居酒屋 #和食屋 #ソースカツ丼 #ざるそばセット #かつ丼 #そば #丼もの #長野 #駒ヶ根 #小町屋

3.0
信州産ロースソースかつ丼(大盛)(明治亭 駒ヶ根本店 (めいじてい))
ランチ
今日11:00~20:30
長野県駒ヶ根市赤穂898-6

レビュー一覧(1)

  • user_16259049
    user_16259049

    盛り上がっているのは山盛りのキャベツがあるからで、ご飯はちゃんと・・・(?)どんぶりラインから下に(笑)甘辛いソースがご飯にも染みてたまりません。ですからちゃんと食べ切れましたよ(^_^;)

3.0
カツ丼(大衆食堂 きよし)
今日定休日
駒ケ根駅から193m
長野県駒ヶ根市中央16-6

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    カツ丼。いわゆるソースカツ丼だが地元ではカツ丼と呼んでいる。普通に美味しい。ネタとしては弱いがこれが地元民の日常メニュー。 #食堂 #中華料理店 #かつ丼 #ソースカツ丼 #丼もの #長野 #駒ヶ根 #小町屋 ーーーーー 昼食を初訪問のこの店で摂った。今年に入って駒ヶ根駅付近で食べたソースカツ丼は4つ(4店舗)で、この店で5つ目になる。それぞれに特徴はあるが、ボリューム感以外は大きく異なる要素はなさそう。ソースにこだわっているようで、でも風味は似てるし肉質も具材も似通っている。統一感と言えば聞こえは良いが、各店舗を食べ歩く価値はあまりないのかな、とも。 この店のソースカツ丼はその最たるもの、つまり平均的なお手本的なもので、安心して食べられる料理だと思った。悪く言えば平凡だとも。そして実はそれが正解だったのだ。 ◇◇◇ 食後、目的地に向かうためにタクシーに乗ったが、ヒョンなことから運ちゃんとの会話がソースカツ丼の話になった。 「お昼はきよしで食べたんですよ」 『あそこの店主が今のソースカツ丼振興会の会長さんなんだよ』 「そうなんですか。会長役は持ち回りなんですか?」 『そうかもだけど、ずっとあそこだよ。店主がソースカツ丼に力を入れているから』 「確かに美味しかったですよ、看板も目立ってたし」 『ソースカツ丼と今では言っているけど、ここではアレを昔から単にカツ丼って言ってるよ』 「いつ頃から?」 『6〜70年前からじゃないかなぁ』 「そんなに歴史があるんですか。昨今のブームとは無関係ですね」 『数年前にご当地グルメブームが起きた時に、その会長さんが、うち(駒ヶ根)はソースカツ丼で行こう、と旗揚げしたそうだよ』 「なるほどね、歴史に裏打ちされた料理だから、各店に品質的な安定感があるんですね」 『昔から食べられて来てるからね。以前、東京に行った時にカツ丼を頼んだら、あの卵とじがかかったやつが出てきて、これがカツ丼?って店員に確認したことがあったりね』 「カツ丼違いですね。確かにきよしでソースカツ丼って注文したら、カツ丼一つですね、って復唱されて、逆に戸惑ったぐらい」 『地元民はソースカツ丼とは言わないからね。だから、とんかつ定食もないんだよ』 「え? とんかつ定食?」 『だってほら、結果、同じでしょ?なんでご飯と別に皿にカツとキャベツをバラバラに乗せて、食べるのを面倒くさくするのか分からないという話さ』 「あはは、なるほどね。丼にすれば、全部一緒になってるからね。とんかつ定食は、ハンバーガーをばらして皿に乗せてるのと同じだね」 とまあ、話は途切れなく続き(他の店のネタも色々聞いたが割愛)、そのまま目的地に着いてしまったのだ。 『1600円です』 「領収書ください」 ◇◇◇ きよしのソースカツ丼は、無印と(上)付きがあったが、どういう差があるのかは不明。金額差も小さいので謎だが、いずれの機会にチェックするかも。 あと、近くの席に座った常連っぽいサラリーマンが「ここのオススメは担々麺なんだよね」と、同僚に話していた。また気温が高かったせいもあって、半数近くの人が冷やし中華を頼んでいた。さすがに中華料理店、各々要チェック。 食事をした人は、セルフサービスでコーヒーが無料で飲める。店の隅に自動の小型コーヒーメーカー(家庭用)が置いてあるので、勝手に操作してコーヒーを作る。なかなかレアな感じだ。 ちなみにソースカツ丼の提供時間は、12〜3分ほどで、待ち時間としては及第点。先客に7人組の熟年女性グループがいて、しかも全員が配膳待ち状態だったので、長く待たされるのかちょっと心配したが杞憂だった。この辺りの安定感はさすがに会長さんの店って感じか。

3.0
ソースカツ丼(割烹 鳥三)
今日10:00~22:00
駒ケ根駅から256m
長野県駒ヶ根市中央21-16

レビュー一覧(1)

  • suna8
    suna8

    11:20 入り口から入る 11:21 一階には人の気配なし 11:21 フロントですみませんと叫ぶ 11:21 お待ちくださいと男性の声 11:22 女性が出てきて一階の電気を点灯 11:22 こちらにどうぞと二階に案内される 11:23 6畳ほどの和室に案内される 11:23 ファンヒーターの電源が投入される 11:23 メニューはありますか?と問う 11:23 あ、ソースカツ丼でいいですか? 11:23 はい、お願いします 11:25 お茶をどうぞ 11:25 携帯に充電してもいいですか? 11:25 はい、このコンセントが使えます 11:38 お待たせいたしましたと、配膳される 11:38 ありがとう、と言って撮影開始 11:40 食事開始 12:00 食事終了、完食 12:05 席を立ち、一階のフロントへ 12:06 ごちそうさまと告げ1080円払う 12:07 領収書をもらい退店 結局この間、客は私一人。雪がそぼ降る平日こんなものか。最初、店に入った時にほんと照明も最小限だったし何しろ人気(ひとけ)がないので、本当に開店してるのかと心配になったほどで。店舗情報では10:00からやっているとなっているのだが。 かなりアバウトな運営のようだが、それでも成り立っているということは、やっぱりきっと夜の部や週末に稼いでいるのかな、と勝手に想像してしまった。料理そのものはそんな心配とは無関係でまともだった。 ただほんと、とんかつを千切りキャベツとともにご飯に乗せただけ(まあ実質そうなのだが)なので、ソースかつ丼目当てにあえて食べに来る価値はないと思った。 グループで来てこれをネタにしてアーダコーダ言い合うのなら、部屋は広いし楽しいかも知れない。ちょっと方向性が違うけど。 #和食処 #割烹 #ソースカツ丼 #かつ丼 #ソース #丼もの #長野 #駒ヶ根 #小町屋

3.0
ねぎ塩豚トロ丼(ペリカン)
ランチ
今日10:30~21:00
七久保駅から8.47km
長野県駒ヶ根市赤穂北割二区4065−1

レビュー一覧(1)

  • aiii_828
    aiii_828

    #長野 #駒ヶ根 #ランチ#どんぶり#丼もの いろんなメニューがあって迷いに迷ってこちらにしました!少し塩味が強い印象でした。 次はあれ食べたいなと候補が浮かんでいます 次行ける日を楽しみにしてます☺︎ ⚠️かなりボリュームがあるので残さぬように。