投稿する

新潟市中央区で食べられる丼もののランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは新潟市中央区で食べられる丼もののランキングページです。
新潟市中央区では丼ものが87件見つかりました。
87件のメニューから、あなたが食べたい丼ものを見つけてみてください!

3.6
カツ丼(とんかつ太郎 )
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~20:00
白山駅から1.57km
新潟県新潟市中央区古町通6番町973

レビュー一覧(3)

  • ponpoco_gon
    ponpoco_gon

    新潟古町・とんかつ太郎のタレカツ丼♪ しょうゆダレがお肉とマッチして 美味しゅうございました😋

  • hiro355
    hiro355

    新潟名物タレかつ丼。 あっさりで美味い。 #かつ丼 #タレかつ丼 #新潟

  • nogenomuo1
    nogenomuo1

    #新潟 #かつ丼 #タレかつ丼

3.5
かつ丼 並(とんかつ政ちゃん 沼垂本店 (とんかつまさちゃん))
今日11:00~15:00,17:00~21:00
新潟駅から1.44km
新潟県新潟市中央区沼垂東5-12-1

レビュー一覧(3)

  • ponpoco_gon
    ponpoco_gon

    新潟タレかつ丼 甘辛醤油とかつの相性がとてもマッチして美味しかったです ♪ #タレかつ丼

  • clutch
    clutch

    カツだけでなくご飯も美味い。 #かつ丼 #丼もの #ランチ #人に勧めたい

  • andok70
    andok70

    #新潟

3.2
たれヒレカツ丼(きやり 新潟店 )
ランチ
今日11:30~22:30
新潟駅から230m
新潟県新潟市中央区花園1-1-12 新潟駅ビルCOCOLO南館

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    新潟県新潟市、新潟駅近くのきやりでたれヒレカツ丼セット@900円。 いよいよ寒くなってきた新潟。帰る前にちょっと腹ごしらえしてからと決定。 そういやタレカツ丼って新潟のB級グルメだったよな、と思いこちらに入店し注文。 カツにはたれがかかっていないのでサクサクとした食感を味わうことができます。柔らかくて美味しいです。そしてそれ以上に蕎麦が美味しかった。ツユの味は控えめですがなんていうか蕎麦ののど越しがとても良い。駅ビルの店とあなどれないところです。 #新潟県 #新潟市 #新潟 #丼 #そば #蕎麦 #ソバ #カツ丼 #タレカツ丼 #きやり #たれヒレカツ丼セット

3.2
ちゃーはん(蓬来軒 (ほうらいけん))
ランチ
ディナー
今日定休日
新潟駅から1.70km
新潟県新潟市中央区上大川前通9番町1262

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    蓬来軒@新潟(新潟県) ちゃーはん850円 しっかりした旨味を内包するパラパラチャーハン。どこか煮干し感漂うチャーハンです。ラーメンのミニはあれど、チャーハンにミニが無いのが悩ましいですが、フルチャーハンはマストで食べたいところです。 #ごはん #丼もの #どんもの #丼物 #チャーハン #炒飯 #焼き飯 #焼飯 #やきめし

3.2
越佐親子丼(港食堂 )
今日11:00~21:00
新潟県新潟市中央区万代島2-4 ピア万代

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    新潟のピア万代にある魚の卸問屋が経営する食堂で越佐親子丼を。鮭の焼漬け、塩辛にいくらが乗った丼。とても美味しい。 #丼もの #親子丼 #海鮮丼 #鮭 #焼漬け #鮭塩辛 #いくら #新潟県 #新潟 #ピア万代

3.2
ヒレカツ丼(ひよこ )
ディナー
今日定休日
新潟県新潟市中央区弁天1-3-31

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    新潟駅万代口の老舗町中華屋さん。 ランチメニューが夜までやっています。笑 ラーメンとヒレカツ丼のセットをオーダー 新潟名物タレカツ丼のミニサイズですが、これが下手な専門店より美味かった。 #ひれかつ #丼もの #新潟 #ディナー #ごはんとの出会い #頑張れ飲食店 #自分にご褒美 #今日のわくわく #私のお気に入り #町中華屋さん#カツ丼

3.2
新潟名物タレカツ丼(ドーミーイン 新潟 )
モーニング
今日不明
新潟県新潟市中央区明石1-7-14

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    新潟出張のホテルビュッフェで提供されてたタレカツ。 ドーミーインは全国どこでも御当地名物を提供される工夫あって朝食楽しみです。 #かつ丼 #丼もの #モーニング #ごはんとの出会い #今日のわくわく #自分にご褒美 #私のお気に入り#朝食バイキング

3.2
穴子天重(港食堂 )
今日11:00~21:00
新潟県新潟市中央区万代島2-4 ピア万代

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    新潟のピア万代にある港食堂で穴子天重を。ふっくら揚がった穴子天とご飯、タレが良いバランスでとても美味しい。 #丼もの #穴子 #あなご #天ぷら #穴子天 #穴子天丼 #海鮮丼 #新潟県 #新潟 #ピア万代

3.1
野菜天丼セット(長岡小嶋屋 新潟伊勢丹7階店 )
ディナー
今日11:00~21:00
新潟駅から639m
新潟県新潟市中央区八千代1-6-1 新潟伊勢丹7F

レビュー一覧(1)

  • funny_nuts_es5
    funny_nuts_es5

    へぎ蕎麦の有名店。 野菜天丼セットの蕎麦はへぎ蕎麦スタイルでなかったのは残念。 #丼もの #天丼 #新潟 #ディナー #ごはんとの出会い #自分にご褒美 #元気メシ #私のお気に入り#蕎麦屋飲み

3.1
サーモンいくら丼(地魚食道 瓢 )
ランチ
今日不明
新潟県新潟市中央区万代島2-1 新潟漁業協同組合 2F

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    新潟市「地魚工房」万代島にて 場所 新潟県新潟市中央区万代島2-1 電話 025-244-6181 駐車場 あり  「地魚工房」 新潟漁協の直売コーナーともいうべき存在らしい。入口にはその場で食べる生牡蠣コーナーがあったが、家内が食あたりを恐れて食べられなかった。  「サーモンいくら丼」1100円 こちらは家内の注文分だ。どんぶりいっぱいのサーモン刺身とてんこ盛りいくら。ビジュアル的にも味わいもこちらに軍配を上げざるを得ない。南蛮えび頭のみそ汁も滋味深く美味すぎる。 #丼もの

3.1
かつまぶし丼(かつ丼 政家 新潟駅南店)
今日11:00~21:30
新潟駅から508m
新潟県新潟市中央区南笹口1丁目1−1 ひもろぎビル 2階

レビュー一覧(1)

  • glad_onion_cj3
    glad_onion_cj3

    新潟のタレカツ丼を食べに行きました( ˙꒳˙ ) かつ丼をひつまぶし風にアレンジされたものでしたがお出汁をかけるとあっさりしていてすごく食べやすかったです☺️ #かつ丼 #タレカツ丼 #新潟駅南口 #かつ丼政家 #新潟

3.1
鰻丼(瓢亭 本店 新潟三越内 (ヒョウテイ))
今日11:00~21:00
新潟県新潟市中央区西堀通五番町866 新潟三越 7F

レビュー一覧(2)

  • saladbar
    saladbar

    ここ2年ほど正月に帰省した時は鰻をゴチになっている ぜひ恒例行事として固定していきたいと切に願いつつ、いただく鰻超旨い #丼もの #鰻 #鰻丼 #うなぎ

  • saladbar
    saladbar

    瓢亭の鰻2019バージョン あまりに惜しい… #丼もの #鰻 #鰻丼 #うなぎ

3.1
4枚カツ丼(とんかつ太郎 )
ランチ
今日11:30~14:30,17:00~20:00
白山駅から1.57km
新潟県新潟市中央区古町通6番町973

レビュー一覧(1)

  • umako
    umako

    #かつ丼 #丼もの #新潟飯#ご当地グルメ#とんかつ太郎 #新潟市#観光客 豚もも肉かな!?薄くのばしてカラっと あがったカツをカツ丼の卵なし汁にくぐらせてドンとご飯にのせる。 美味しかったよ🐽

3.1
ミニタレカツ丼セット(やなぎ庵)
ランチ
今日06:30~21:00
新潟駅から29m
新潟県新潟市中央区花園1丁目1-1新潟駅ビル CoCoLo新潟2階

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    新潟県新潟市、新潟駅構内にあるやなぎ庵でそばミニタレカツ丼セット@750円(税込)。 以前は古き良きという感じの立ち食いそばのお店でしたが、駅のリニューアルに伴ってとてもキレイになっていました。 新潟県もカツ丼といったら卵とじではなくソース(タレ)がメインのエリアになります。カリっというよりはフワッとした衣のカツと、若干平打ちっぽいそばが美味い。 #新潟県 #新潟市 #新潟駅 #新潟 #そば #蕎麦 #カツ丼 #丼 #やなぎ庵 #ミニタレカツ丼セット #タレカツ丼

3.1
上鉄火丼(地魚食道 瓢 )
ランチ
今日不明
新潟県新潟市中央区万代島2-1 新潟漁業協同組合 2F

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    新潟市「地魚食道 瓢」春の新潟通り過ぎ 場所 新潟県新潟市中央区万代島2-1 新潟県水産会館 2F 電話 025-244-6183 バリアフリー ◯  ピア万代は信濃川沿いの万代島と呼ばれる地域にあるイベントスペースだ。もともと新潟漁業協同組合の市場があるところを観光拠点として開発したところで、生鮮魚売り場やBBQコーナー、居酒屋や寿司店などが併設されている。日曜とあって人出もかなりあったが、そもそも屋外に近い施設だし、マスク着用率も高かったのであの状況ならコロナも心配ないのではないか。新潟市は現在30人程度で踏ん張っている。長野は12人、お互いに頑張ってコロナを撃退していきましょう。   「地魚食道 瓢」 新潟漁業協同組合の市場に併設された店で、いわゆる市場食堂といった位置づけの場所だ。店内から市場の様子を垣間見ることも出来る。日曜だから当然休みだから、市場にひと気はないが、平日の喧騒は楽しそうだ。じつは本音を言わせてもらうと、他所でタレカツ丼を食べたかったのだ。ただ、息子がいつも肉ばかりだから魚喰いたい魚喰いたい!というのでこちらに来た次第だ。別に文句はないのだが、まだタレカツに心惹かれている。  「上鉄火丼」1750円 息子に好きなものを注文しろ、といったら一番高価なものにしやがった。さすが私の息子だ。一見すると"海苔丼"といった風情だが、マグロの赤身や中トロなど様々な部位を使った、バリエーション豊かな丼であったようだ。 #鉄火丼