投稿する

八千代台駅のラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは八千代台周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
八千代台周辺では47件のラーメンが見つかりました。
八千代台周辺では、味噌麺処でこぼこの味噌らーめんや麺場 田所商店 千葉北店の北海道味噌ラーメンなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、47件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.4
味噌らーめん(味噌麺処でこぼこ)
ランチ
今日不明
八千代台駅から262m
千葉県八千代市八千代台南1-11-9

レビュー一覧(3)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープンは2021年1月16日。佐倉の『ヤマニ味噌』の赤味噌と白味噌を1対1の割合でブレンドした味噌ダレと、素材の息遣いが聞こえてきそうな鶏&香味野菜ベースの出汁とを合わせたスープは、味噌ラーメンの中では稀に見る水準の高さ。麺とスープが奏でる呼吸もピッタリ。これは美味い、美味過ぎる!『純すみ系』以外でこんなにハイレベルな味噌を食べたのは久方ぶりだ。#ラーメン

  • #八千代台 #ラーメン #凸凹#味噌ラーメン 

  • #八千代台 #ラーメン #凸凹 #味噌ラーメン

3.3
北海道味噌ラーメン(麺場 田所商店 千葉北店)
ランチ
今日不明
八千代台駅から3.99km
千葉県千葉市花見川区三角町-528

レビュー一覧(2)

  • ponpoco_gon
    ponpoco_gon

    麺場 田所商店の 味噌ラーメン 炙りチャーシューを 一枚トッピング。 味噌にこだわる 本家 田所商店の FC店

  • hanpencafe
    hanpencafe

    北海道みそラーメン #ラーメン #みそラーメン #北海道味噌ラーメン #北海道グルメ

3.2
チャーシュー麺(来々軒)
ディナー
今日不明
八千代台駅から2.23km
千葉県千葉市花見川区天戸町1336−2

レビュー一覧(1)

  • tasty_apple_fs7
    tasty_apple_fs7

    #ラーメン #鶏がらラーメン #チャーシュー麺 前々から行きたくて、ついに行けた! 今回はチャーシュー麺と半チャーハンを注文。 これで930円は安いと思う反面 チェーン店の1000円オーバーはぼったくってるなと、つくづく思った。

3.2
濃厚煮干し中華蕎麦(煮干し中華蕎麦彩葉に)
ランチ
今日不明
八千代台駅から177m
千葉県八千代市八千代台東1-17-8

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オープン当初以来、2度目の訪問。前回は「あっさり」を戴いたので、今回は「濃厚煮干し中華蕎麦」を注文。結論から。これは美味い、美味過ぎる!甘辛いカエシをピシャリと利かせ、煮干し&動物系素材を丁寧に炊いた出汁とコラボさせた王道の1杯。各種うま味のバランスも絶妙な塩梅に調整されていた。#ラーメン

  • kaz_aok_ramen3
    kaz_aok_ramen3

    #SARAHはじめました めっちゃうまい濃厚煮干しラーメン

3.1
味噌オロチョン(赤いやね)
ランチ
今日不明
八千代台駅から1.71km
千葉県八千代市

レビュー一覧(7)

  • yare38
    yare38

    #ラーメン #拉麺 #辛 #辛麺 #激辛 #大辛 #赤 #味噌 #ネギ #赤いやね

  • yare38
    yare38

    #ラーメン #拉麺 #辛 #辛麺 #激辛 #大辛 #赤 #味噌 #ネギ #赤いやね

  • yare38
    yare38

    #ラーメン #拉麺 #辛 #辛麺 #激辛 #大辛 #赤 #味噌 #ネギ #赤いやね

3.1
ライムとピーナッツのトムヤムラーメン(バンコクラーメン)
今日16:00~22:30
八千代台駅から418m
千葉県八千代市八千代台南1丁目9−15

レビュー一覧(2)

  • adc_mutton_403
    adc_mutton_403

    辛さは辛みなしのマイルドと、スパイシーが1〜3まであって選べます。4種類の調味料がテーブルにあるのでお好みの味付けも作れます。

  • adc_mutton_403
    adc_mutton_403

    ライムとピーナッツのトムヤムラーメンの汁なし版です。

3.1
辛味噌(3辛)(ラーメンめん丸 八千代台店)
ランチ
今日11:00~22:00
八千代台駅から400m
千葉県八千代市八千代台北7丁目1-2

レビュー一覧(2)

  • yare38
    yare38

    #ラーメン #拉麺 #餃子 #辛 #辛麺 #激辛 #大辛 #赤 #味噌 #野菜 メニューにない辛さ🌶Lの⤴︎ ⤴︎⤴︎3辛注文🍜聞いてみるものですね🤩

  • yare38
    yare38

    #拉麺 #ラーメン #餃子 #辛 #辛麺 #激辛 #大辛 #赤 #味噌 #旨辛 #野菜

3.1
辛味噌ねぎチャーシュー🔥特辛🔥辛ねぎ増し(ラーメンめん丸 八千代台店)
今日11:00~22:00
八千代台駅から400m
千葉県八千代市八千代台北7丁目1-2

レビュー一覧(1)

  • yare38
    yare38

    #辛 #激辛 #ラーメン #赤 #拉麺 #ランチ #辛麺 #ネギ #唐辛子 #超激辛 #超辛口 #辛ねぎ #辛味噌ラーメン #辛味噌 #今日のひとさら #ねぎチャーシュー #増し #特辛 *特辛:500円増

3.1
味噌坦々麺(赤いやね)
ランチ
今日不明
八千代台駅から1.71km
千葉県八千代市

レビュー一覧(5)

  • yare38
    yare38

    #坦々麺 #味噌坦々麺 #居酒屋 #ラーメン #拉麺 #辛 #辛麺

  • yare38
    yare38

    #坦々麺 #居酒屋 #ラーメン #辛麺 #坦々麺 #辛 #拉麺 #味噌坦々麺 #担々麺

  • yare38
    yare38

    #居酒屋 #ラーメン #芋 #芋焼酎 #

3.0
塩ラーメン+味玉(めんや 一音)
今日不明
八千代台駅から833m
千葉県八千代市八千代台西8-13-5

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    スープは淡麗系鶏白湯(塩味)かな~りうまいです。↵ しかし、腕が悪いのか、さっと出して撮るのみナノがいけないのでしょうかその美味しさを写真では伝えられていません。↵ 背脂に、赤身に近い食感があるところは、自分は結構好きなんですが見ためは下品・・・↵ 背脂はゼロでもよかったかも。↵ 黄身の色が濃い、良い卵使ってますね。

3.0
特選海老味噌ラーメン(麺や蔵の味人)
今日不明
八千代台駅から168m
千葉県八千代市八千代台東1丁目2-14和光堂ビル1階

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    味噌の濃度「中」、動物系濃度「低め」、スープの粘度はほぼゼロ。↵ 味噌は酸味のない、程よく甘みのあるものを使用していると思われる。↵ 塩分濃度はちょうどいい感じ。↵ 海老の風味がよく出ていますので、良質な桜海老ではないだろうか。↵ 麺は中太、歯に当たった瞬間と噛み切った時の食感の変化が少ないタイプに感じた。↵ 茹で加減(硬さ)がちょうどいい。↵ チャーシューは切り置きをバーナーで炙ったような感じで、ご覧のようにペライ△↵ もやしの食感はシニョシャキ(^_^;)で、まあまあ良、炒めてあるかそうでないかは↵ 気にしてなかったので分からないです。↵ レンゲが非常に使いづらい・・・ちょこっとづつしかスープが飲めないので、面倒になり↵ 途中でやめる。↵ やや輪郭がはっきりしないスープだと感じるが、味付けは万人向けにうまく調整され↵ ていると思う。

3.0
チャーシューメン(中国料理 白)
今日不明
八千代台駅から214m
千葉県八千代市八千代台東1丁目10-2五十嵐ビル

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    メニューには書いてありませんでしたが、「出来ます」とのことでお願いしました。やや小さめのドンブリで出てきます。スープは温度的には、ややぬるいかな程度。超あっさりの、薄味。良い意味でコンソメっぽい感じが(少し)あります。比較的薄味の味噌汁を0.9とすると、このスープの塩分濃度は0.7~0.8%と思われます。麺はもちもち感が出るよう茹でられている(と思う)。ツルリ喉越しが良いタイプで、ドンブリの大きさの割りには量はあるかも。チャーシューは4枚、厚めに切られた小ぶりのものなので、「4個」と言いたくなる感じしっかりと甘辛味が染みていて、中華前菜の三種盛り合せに付いてくる焼豚のような味。不思議な事に、メンマは食べた記憶がありません。ということは、柔めだったのかも?あとは、ワカメが多めに入っていました。

3.0
鶏そば(手打ちらーめん 与三郎)
今日不明
八千代台駅から1.17km
千葉県千葉市花見川区柏井町1618−3

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    塩味の餡は強めにとろみが付いています。↵ 野菜は軽く炒めたか炒めてないかわかりませんが煮込んでからとろみを付けたタイプ、しっかりと煮えている・・・↵ シナシナを通り越してクニャな食感ですが、こういうのも悪くないと思いながら食べ進む。↵ 鶏肉は臭みもなく柔らかく。麺は中太でシコシコ。↵ 手作り(自家製麺)とは書いてなくて「手打」ということなので、珍来の麺かもしれませんね。

3.0
まぜそば(紅孔雀味玉入り)(めんや 一音)
今日不明
八千代台駅から833m
千葉県八千代市八千代台西8-13-5

レビュー一覧(1)

  • kouhei01
    kouhei01

    具は写真上から時計回りに、白ゴマ、ネギ、切り海苔、味玉、背脂、魚粉、中央に挽肉、その上に卵黄。とりあえず麺のみ引き出して食べようとしたが、麺に挽肉が絡まってきたので一緒に食べてみる。これは肉味噌ですね・・・ピリ辛の肉味噌。麺は全粒粉らしい・・・冷やしてはおらぬようであつもり、ではなくてぬる盛り。しっかりとしたコシがあって、おそらく風味も良い麺だろうとは思いますが、味噌の味に敵うわけはないですよね。その後、ぐちゃぐちゃに混ぜてしまったので、ベーススープはわからずですが、写真でみてみると醤油ラーメンのスープを、1/3~1/2程度使っているような感じです。実際に食ってみた感じでも、タレの濃さは別としておそらくそうで、前述したもの(具など)を混ぜた味(^_^;)味玉は黄身の色が濃く、良い玉子なのは見た目からも明らかです。味付けはしっかりめで、どちらかと言えば熟成タイプ。この玉子だったら、控えめの味付けでフレッシュに仕上げたほうがいいような気もしますが、贅沢言うまいいい味玉であることは間違いないのでw

3.0
塩麹らーめん(味噌麺処でこぼこ)
ランチ
今日不明
八千代台駅から262m
千葉県八千代市八千代台南1-11-9

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「味噌らーめん」の印象があまりにも良かったため、「塩麹らーめん」を連食。丼の奥底に香り高い「麹」がドカンと鎮座。塩ダレを仄かに利かせたスープと麹を交ぜながらいただくと、至福の境地が訪れる。プリっとした縮れ麺とスープの相性は中々良いが、もっと合う麺がありそうで、その点だけが改善事項かな。総じて、清涼感が着実に食べ手に好印象を刻む1杯だ。#ラーメン