投稿する

津久野駅のラーメンの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは津久野周辺で食べられるラーメンの人気ランキングページです。
津久野周辺では16件のラーメンが見つかりました。
津久野周辺では、龍旗信 本店の塩ラーメンや龍旗信 本店の得塩そばなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、16件の中からとっておきのラーメンを見つけてください!

3.3
塩ラーメン(龍旗信 本店)
今日不明
津久野駅から306m
大阪府堺市西区津久野町1丁9-15

レビュー一覧(3)

  • user_09668706
    user_09668706

    まとめますと、あっさりとしており、混合味です。↵麺、チャーシューは万人向けです。

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    ムール貝を使用している塩ダレは輪郭がくっきりとしていて力強くあとから優しい鶏の出汁感がじんわり伝わる清湯スープは色々な素材の旨味、風味が混じり合い深みを出していて、全粒粉入りのツルッと啜り心地よく程よい弾力のある麺がスープとの相性良くてGOOD‼︎ #ラーメン #塩ラーメン

  • aerial
    aerial

    #ラーメン #塩ラーメン #大阪 #堺

3.2
得塩そば(龍旗信 本店)
ディナー
今日不明
津久野駅から306m
大阪府堺市西区津久野町1丁9-15

レビュー一覧(2)

  • matoyaji365
    matoyaji365

    以前から気になってた塩らーめん専門店^^;いざ入ってみると…期待とは裏腹でした^^;お客さんが誰も居ない…と思いきや後から続々と人が入ってきて人気ぶりか伺えます(^^) 肝心のらーめんですが…スープが少し物足りない感じかな(・・;) まぁ〜食べてみなけりゃ分からないので止むを得ない^^;久しぶりに感動の薄い塩らーめんでした…(・・;)

  • user_79295417
    user_79295417

    美味かった。

3.1
焼き鳥屋さんが本気でつくったラーメン(遊食彩宴居酒屋 Jambo家 (ジャンボヤ))
ディナー
今日不明
津久野駅から951m
大阪府堺市西区鳳東町7-748-4

レビュー一覧(1)

  • enrique
    enrique

    焼き鳥屋さんなのにラーメンw 鶏肉と野菜をペーストになるまで煮詰めた濃厚なスープ。炭火焼したチキン、鶏油で香ばしさもプラス!味の変化をつけたい時は柚子胡椒をスープに投入。かなり本格的なラーメンです♡ #ラーメン #焼き鳥屋のラーメン #堺市グルメ

3.0
とんこつラーメン(焼肉・ラーメン真琴/居酒屋いっしん)
今日不明
津久野駅から706m
大阪府堺市西区鳳東町6丁647−1

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    まず驚いたのはなんか巨大なチャーシューが乗ってたことです最初はあまりの大きさにチャーシューメンとかと注文を間違ってたのかと思いましたが単純にそういうものみたいでした。麺は定番の細めんストレートです。単純にそういうものみたいでした。麺は定番の細めんストレートです。チャーシューの油がいい感じに乗っていて、物足りなさとかもなくちょうど良かったです。

3.0
並ラーメン(焼肉・ラーメン真琴/居酒屋いっしん)
今日不明
津久野駅から706m
大阪府堺市西区鳳東町6丁647−1

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの醤油味。麺は細ストレート麺。具はバラ肉のチューシューネギモヤシメンマを使用。豚骨からとったスープに多めの油分を加え、豚骨出汁がしっかりと効きたコクのある仕上がりになっています。小ぶりのチャーシューが2枚入っていて、やや塩気の強い味わいで頂けます。

3.0
得塩そば(龍旗信 本店)
ランチ
今日不明
津久野駅から306m
大阪府堺市西区津久野町1丁9-15

レビュー一覧(2)

  • men_colle_by92
    men_colle_by92

    #大阪ランチ #中華そば #大阪 #麺 #塩ラーメン 大阪で塩と言えば堺の龍旗信ですが。 一推しの①"得塩そば"何やら寂しげ。んっ⁉️と思い確認すると玉子が無い😤シラーと別皿で持ってきて、食するも「特¥150」には到底値せず😱 丼も何故か京都と刻印されたものを使用、もはやチェーン店以下の価値しか見当たらない⤵️

  • enrique
    enrique

    堺塩ラーメンにチャーシュー煮卵が追加になった「得塩そば¥1,080」は、天然岩塩と濃厚貝エキス、海の香りがする澄み切ったスープ。2種類のチャーシューはトロトロ系としっかり系があり、個人的にはトロトロ系のチャーシューが好きなんだけど、ここの塩にはしっかり系が合うねw 噛めば噛むほど旨味が広がります。全粒粉の中太ストレート麺は歯切れよく美味しいけど、とにかく箸からよく滑るw カウンター席の高さも低いので食べ難いったらありゃしない(笑)昔に比べると接客もすごく良くなってるので、また定期的にお邪魔しようかな。 #堺市グルメ #塩ラーメン #龍旗信 #龍旗信本店 #津久野 #得塩そば #ラーメン #堺ラーメン #堺 #大阪

3.0
ラーメン(祥楽ラーメン )
今日不明
津久野駅から921m
大阪府堺市西区平岡町24-1 坂口ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの醤油味。麺は中細ストレート麺。具はネギ焦がしネギモヤシワカメを使用。豚骨からとったスープに適度の油分をもたせ、焦がしネギの香ばしさをアクセントに、臭みのない豚骨出汁であっさりとした仕上がりになっています。中ぶりのチャーシューが2枚入っていて、いい味付けで美味しく頂けます。

3.0
ラーメン(兆楽)
ランチ
今日不明
津久野駅から409m
大阪府堺市西区宮下町10-10

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    よく高石にある兆楽と間違えられます。 こちらは昔ながらの昭和の雰囲気たっぷりのお店。 ラーメンは440円とコスパもいいです。 シンプルな鶏がらスープがほっとします。 詳しくは ↓ https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29472044.html

3.0
背脂豚骨醤油ラーメン(大勝)
今日不明
津久野駅から561m
大阪府堺市西区鳳北町9丁-47ヴェルデ

レビュー一覧(1)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚骨ベースの背脂醤油味。麺は中縮れ麺。具はバラ肉のチャーシューネギメンマ煮玉子を使用。↵ このお店JR津久野周辺にあるパチンコヴェルデ内に3月24日にオープンしたお店です。豚骨からとったスープにやや多めの背脂を加え、臭みのない豚骨風味でコクのあるこってり感のある仕上がりになっています。麺は西山製麺を使用し、もっちりとしたコシ感でスープとよく絡んで頂けます。大ぶりのチャーシューが2枚入っていて、柔らかくいい味付けで美味しく頂けます。

3.0
豚骨醤油ラーメン(大勝)
ランチ
今日不明
津久野駅から561m
大阪府堺市西区鳳北町9丁-47ヴェルデ

レビュー一覧(1)

  • fryatoo
    fryatoo

    ラーメン餃子セット税込980円で注文。 その際チョイスした背脂とんこつ醤油ラーメン。 最初はパチ屋に入ってるラーメン屋やしと思っていましたが、スープが意外とちゃんと豚骨スープしてる割に臭みも少なく背脂がいい感じで入ってるんで、特別美味しいというほどではないですが素直に美味しいと思います。 ただ単品820円というのは少しコスパで難ありかと思われます。 https://blogs.yahoo.co.jp/fry2567/29251387.html

2.8
得鶏炊いたんそば(龍旗信 本店)
ディナー
今日不明
津久野駅から306m
大阪府堺市西区津久野町1丁9-15

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【龍旗信 大阪津久野店(大阪府堺市西区)】 🍜得鶏炊いたんそば ¥‬1000  ●スープ 《塩 鶏》 ・定番同様で岩塩かと思われるシャープなキレと魚貝類の様な旨味を備えたかえしのインパクトは素材の旨味を際立たせている ・サラリとした口当たりからくる野菜も炊き込んだ旨味がジワリと染み渡る ・ふっくらとした肉質感じる鶏の厚みある旨味が濃度とまろやかな口当たりを生む  ‪●麺 《中細 ストレート 低加水 自家製》 ・全粒粉が練り込まれた小麦の香ばしさをより浮き立たせる ・スープとの絡みの良さで旨味と風味をバランス良く運んでくる ・時間経過に伴いスープを吸収して麺自体の旨味をアピールさせてくる  ‪●トッピング‬ ・丁寧な味付けのメンマ ・彩りと風味を添える三つ葉 ・脂身の乗った柔らかバラチャーシュー ・肉の旨味を閉じ込めた低温調理ロースチャーシュー ・甘みのあるスープに刺激を与える唐辛子 ・カリッと食感のスープを吸わせて旨味が増す牛蒡の天ぷら ・素材の旨味を活かした味付けの味玉  ●寅レポ ‬ 外観が以前と変わっていた事と気になっていたメニューがあっての訪問となって目的のラーメンが目の前に。 綺麗な白濁色のスープは、 ふくよかな厚みのある鶏に野菜かと思われるあっさりとした旨味がプラスされ、 【龍旗信】の顔であるクッキリとした深みのあるかえしのコクが軸となってベジポタの様な口当たりに仕上げている。 肌表面に全粒粉が点在している自家製細麺は、 リフトさせた瞬間からスープを纏っている手応えを感じさせ、 軽快な啜り心地から飛び込む風味は噛む程に香ばしさが高まって印象を焼き付け、 時間経過と共にスープの旨味をジワジワと吸って軽やかな歯応えから口溶けの良いモチっとした食感へとシフトしていく。 白湯ながらも『塩』の存在をしっかり主張させる【龍旗信】ならではの鶏白湯ラーメンを頂きましたっ。  #鶏白湯 #らーめん #拉麺 #麺 #中華そば #チャーシュー #ラーメン