投稿する

寒河江市で食べられるラーメンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは寒河江市で食べられるラーメンのランキングページです。
寒河江市ではラーメンが33件見つかりました。
33件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.4
天然カマス煮干し中華醤油(幸めん)
ランチ
今日不明
寒河江駅から1.29km
山形県寒河江市新山1-45-1

レビュー一覧(3)

  • oyabun
    oyabun

    ふらっと山形県。 気になるラーメン屋を見つけたので訪問しました。 お店の名前は幸めん。 寒河江市にあって専用駐車場がありました。 店内はカウンターとテーブル席で14、5席くらいかな。 メニューは味噌、塩、しょうゆとそろっていて、 この時は夏季で冷やしも提供されているようでした。 今回は天然カマス煮干し中華醤油をチョイス。 このカマス煮干しが食べてみたくて気になってたんです。 提供されたのを見るとなかなか具沢山でいい感じのビジュアルです。 ふわっと香るのがカマス煮干しですな。 スープを一口飲んでみるとしっかりと煮干しが効いた味わい。 このスープかなり好き。 チャーシューは薄いタイプだけど 赤身も多くてこれまた美味しいですな。 瞬殺で食べ終わりました。 具材もたっぷりでスープも美味しいラーメンでした。 他の一品も食べてみたいと思わせるお店でした。 #ラーメン #醤油ラーメン

  • oyabun
    oyabun

    麺はちぢれの太麺でもっちりとした食感が好印象です。 #醤油ラーメン #ラーメン

  • kin_sake
    kin_sake

    スープは店名に掲げられた天然カマス煮干しなどの魚介系と思われるやや混濁した醤油味で、店の特徴でもある大ぶりな炙りチャーシューがデフォルトで2枚トッピングされた迫力のある一杯。選べる麺は太麺を選択しました。 仕入れ状況に応じて天然かます煮干しの産地が変わるのか、訪問時はレジ脇に天草産のものと記載がありましたが、気品のあるスッキリとしたニボ感が堪らないスープでした。 #ラーメン #中華そば

3.3
サッポロラーメン大盛(東軒 )
今日定休日
山形県寒河江市末広町9-24

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    味噌ラーメンに多い所謂インパクト重視ではなく、じんわりと味わう系のスープです! ただ、ほんのりニンニクが効いているのでしっかりと一本筋が通っている印象。 麺は細縮れですが、しゃっきりとした歯ごたえが心地いい麺です(^∇^) #ラーメン

3.3
サッポロラーメン(みそ)(東軒 )
今日定休日
山形県寒河江市末広町9-24

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    本当にホッとする味噌ラーメンですねぇ。 全体が味噌に支配されるわけではなく、ほのかにニンニクが効いているので物足りないわけでもありません! この優しいスープなら、細縮れ麺でも違和感なく食べすすめることができます(^~^) どっさりの野菜、味の染みたチャーシューも素晴らしいですなぁ♪ #ラーメン

3.2
中華そば(佐平治食堂)
ランチ
今日11:00~15:00
南寒河江駅から7.35km
山形県寒河江市白岩-215

レビュー一覧(1)

  • kin_sake
    kin_sake

    豚骨、牛骨などの動物系+野菜と思われるやや混濁した醤油味で、デフォルトで漬け物がセットになった老舗の食堂らしいノスタルジックな中華そば。だいぶ前からチェックしていた宿題店をようやく食べれて大満足でした。 #中華そば

3.1
肉中華(四季亭 )
ランチ
今日不明
山形県寒河江市寒河江久保2

レビュー一覧(1)

  • ikep
    ikep

    山形県寒河江市のアグリランドにある農家レストランです。肉中華をいただきました。とても優しく甘さを感じるスープに肉の脂が溶けて、あっさり美味しい一杯。シンプルな具材も良い感じ。山形そばがメインのお店のようですが、中華そばもなかなか負けてませんね。ごちそうさまでした。 #ラーメン #中華そば #肉中華 #山形県 #寒河江

3.1
ワンタンメン(福家そばや (ふくやそばや))
ランチ
今日不明
山形県寒河江市本町3-5-22

レビュー一覧(3)

  • plain_lamb_ki8
    plain_lamb_ki8

    #ラーメン #ワンタン麺 #ランチ #中華そば #頑張れ飲食店 #老舗の味

  • kin_sake
    kin_sake

    鶏ガラなどの動物系+煮干しなどの魚介系と思われる清湯ベースの醤油味で、そこに薄皮ワンタンがたっぷりとトッピングされた店の看板メニュー。ワンタンは10個以上は入っていたかと思いますが、ラーメンに+130円でこのトッピングはお得感あり。 #ラーメン #醤油ラーメン #ワンタンメン #ワンタン麺

3.0
冷やしワンタンメン(福家そばや (ふくやそばや))
ランチ
今日不明
山形県寒河江市本町3-5-22

レビュー一覧(1)

  • umechiha
    umechiha

    ラーメンの消費量日本一と言われる山形で、人気の高いお店の一つとなっているのが、この福屋そばやです。看板メニューともなっているワンタンメンはもちろん美味しいのですが、暑い夏に熱いスープをすするのはちょっと……という人におススメしたいのがこの商品です。値段はちょっとお高めですが、ガリがほんのりきいているあっさりめの冷たいスープと、ツルットロッの食感がたまらないワンタンのコラボレーションが最高です。