投稿する

大牟田市で食べられるラーメンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは大牟田市で食べられるラーメンのランキングページです。
大牟田市ではラーメンが46件見つかりました。
46件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.5
ラーメン(東洋軒 本店 )
今日10:00~20:00
大牟田駅から158m
福岡県大牟田市不知火町1-4-18

レビュー一覧(4)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    遅めの昼食は2017年ラーメン始めで、新規開拓1店目! 昭和26年からやってる元祖大牟田ラーメンみたいです! 麺やチャーシューは美味しかったけど、スープが土地柄もあるのか、ちょっと塩辛い。 機会あれば、もう一回食べて確認してみたい。 #ラーメン #豚骨ラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    数年ぶり2度目の訪問。まずはひと言。これは美味い、美味過ぎる!じわりと五臓六腑に沁みるうま味と、絶妙な塩梅に調整されたコク。両者のバランスがあまりにも完璧で、ぐうの音も出ない。麺も、固さから太さに至るまで非の打ちどころなし。次回は大盛を食したい。#ラーメン

  • phantom
    phantom

    #ラーメン #豚骨ラーメン

3.3
にんにくラーメン(銀嶺ラーメン)
ランチ
ディナー
今日不明
大牟田駅から554m
福岡県大牟田市本町1丁目5-11

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    大牟田ラーメンは、福岡県大牟田市を中心に提供されている豚骨ラーメンで、ここ『銀嶺』は、創業約60年の老舗ラーメン店だ。 「にんにくラーメン」700円は、「ラーメン」のスープをベースにしているが、パンチがあり「ラーメン」とは全く別の味わいになっている。 麺はストレート細麺。麺のかたさも選べるので、カタでお願いしたが、ヤワくらいの食感やった。 もやしやネギもたっぷりなのは嬉しい。 深夜3時まで営業しているので、ユネスコ世界遺産の「三池炭鉱関連資産」などを観光し、夕食を食べたあとのシメには最高だ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #大牟田ラーメン #豚骨ラーメン #銀嶺 #ニンニクラーメン

3.3
ラーメン(つかさ屋)
今日不明
大牟田駅から1.34km
福岡県大牟田市諏訪町1丁目-47

レビュー一覧(2)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    仕事バタバタしていて、上げ忘れてた昼食べたラーメンを! 見た目以上に濃厚で、ザラザラする感じのスープがパンチ効いてて美味しかった! また行きたいと思ったお店でした! 2017年新規開拓6店目。 #ラーメン

  • juicy_beans_hb7
    juicy_beans_hb7

    #SARAHはじめました #大牟田 こってりしていて麺とスープの相性 バッチリです! 麺は久留米の大砲ラーメンから とっているらしいです

3.2
チャーシューメン(銀嶺ラーメン)
ランチ
ディナー
今日不明
大牟田駅から554m
福岡県大牟田市本町1丁目5-11

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    大牟田ラーメンは、福岡県大牟田市を中心に提供されている豚骨ラーメンで、ここ『銀嶺』は、創業約60年の老舗ラーメン店だ。 「チャーシューメン」800円のスープは臭みもなく、塩味も強くないマイルドな味わい。 麺はストレート細麺。麺のかたさも選べるので、カタでお願いしたが、ヤワくらいの食感やった。 チャーシューは少し赤みが残ったレア感があるタイプ。 深夜3時まで営業しているので、ユネスコ世界遺産の「三池炭鉱関連資産」などを観光し、夕食を食べたあとのシメには最高だ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #大牟田ラーメン #豚骨ラーメン #銀嶺 #チャーシューメン

3.2
ラーメン(銀嶺ラーメン)
ディナー
今日不明
大牟田駅から554m
福岡県大牟田市本町1丁目5-11

レビュー一覧(4)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #ラーメン #麺活 #ラーメン好きな人と繋がりたい #麺 #筑後グルメ #とんこつラーメン #替玉 #博多ラーメン #ラーメン対決

  • kazutan0264
    kazutan0264

    『東洋軒』『福龍軒』と並び称される、創業半世紀を超える大牟田の名店。ゆるい雰囲気の店内に集う常連。提供された「ラーメン」は、凄まじく美味い!アッサリした豚骨スープだが、タレ、豚の風味共に芸術作品の領域。チャーシューの出来映えまでパーフェクトだ。#ラーメン

  • brave_honey_bf4
    brave_honey_bf4

    #大牟田 #福岡 #新栄町

3.2
大盛ラーメン(福龍軒)
今日不明
大牟田駅から298m
福岡県大牟田市不知火町1丁目6-10

レビュー一覧(1)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    見知らぬ土地に来ると新規開拓しないわけにはいきません! 荒尾、大牟田辺りで食べた中では1番美味しかった! まろやかだけどコクがあるスープに中太麺がよく合う! 2017年新規開拓7店目。 #ラーメン

3.1
ラーメン(光華園)
今日不明
新栄町駅から320m
福岡県大牟田市東新町1丁目5-10

レビュー一覧(2)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    近くで仕事してたので、気になってたラーメン屋さんへ! 入り口から豚骨臭が効いてます! ラーメンも500円で美味しくて、コスパ高い! 食べた印象としては、久留米の丸星ラーメンに似てるような! 2017年新規開拓8店目。 #ラーメン

  • msr0211
    msr0211

    #ラーメン

3.1
激辛ラーメン(魚人)
ディナー
今日不明
大牟田駅から561m
福岡県大牟田市本町1-5-28

レビュー一覧(1)

  • ramirezmartinez
    ramirezmartinez

    #激ウマ #麺活 #ラーメン #激辛 #麺 #ラーメン好きな人と繋がりたい #筑後グルメ #ドMグルメ #非とんこつ #大牟田市 #魚人#締めのラーメン #平打ち麺 #平麺 #ラーメン対決

3.0
らーめん(九州つるや)
今日不明
東甘木駅から687m
福岡県大牟田市吉野1638−4

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    訪問を切望していた宿題店のひとつ。結論から。いやあ、これは美味い!想像の遥か上を行く美味さだ。適度にクリーミーで過不足のないうま味が味覚中枢を心地良く刺激するスープ。麺もスープとベストマッチで、尺も絶妙。これは是非、食べておくべき1杯だ。素晴らしい!#ラーメン

2.8
男・豚骨ラーメン(麺屋二極大牟田本店)
ランチ
今日不明
荒尾駅から1.96km
福岡県大牟田市船津町269-1

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2021年3月31日にオープンした新店。注文の「男豚骨」は、味覚にズシンと響く豚骨出汁のうま味&コクと、出汁と合わせるべく絶妙にチューニングされたカエシとのバランスが絶妙。スープ表面に細かく浮かぶ泡も、食感にメリハリを付与。これは美味い!#ラーメン

2.8
中華そば(いしやま)
ディナー
今日不明
西鉄銀水駅から1.04km
福岡県大牟田市白川621−1

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    オフホワイトに近い色合いを呈した豚骨スープは仄かな甘みを湛え、口当たりも実に滑らか。麺の茹で加減も、以北のそれよりも相対的に柔らかめで、老若男女を問わない構成だ。やや甘めのクリーミー豚骨。この近辺特有のテイストなのかな。うん、これは美味い。#ラーメン

  • shinyasan
    shinyasan

    正月明け1発目はラーメン。 #ラーメン

2.8
味噌とんこつラーメン(武蔵ラーメン 大牟田店)
今日不明
東甘木駅から268m
福岡県大牟田市甘木3−3

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    『武蔵@荒尾』の支店。注文の味噌は、豚骨出汁より味噌ダレの存在感をフィーチャーしたタイプ。印象的には「豚骨」と銘打たない、動物系味噌ラーメンといった感じかな。こういうスープにも細スト麺を合わせるのが、いかにも九州らしい。#ラーメン

2.4
たまごとじラーメン(NIBO屋 (ニボヤ))
ディナー
今日20:00~04:00
大牟田駅から597m
福岡県大牟田市大正町1-3-5 1F

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    大牟田エリアにおいては珍しい、非豚骨系ラーメンを提供する1軒。独自の感覚で作られたと思しき「たまごとじラーメン」は、煮干しよりも醤油ダレのうま味を前面へと押し出した異色の1杯。麺が九州らしく細めの硬ストレートだったのが、地域性を表していて面白かった。ただ、全体的にはまだまだかなあ。もう少し訴求ポイントを明確に打ち出した方が良いと感じた。#ラーメン