投稿する

舞鶴市で食べられるラーメンのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは舞鶴市で食べられるラーメンのランキングページです。
舞鶴市ではラーメンが17件見つかりました。
17件のメニューから、あなたが食べたいラーメンを見つけてみてください!

3.2
ちゃぁしゅうめん(熱烈らぁめん (ねつれつらぁめん))
ディナー
今日11:00~00:00
松尾寺駅から2.18km
京都府舞鶴市小倉113-3

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    どんぶりいっぱい、花びらにようにトッピングされた自家製ちゃぁしゅうは6枚。薄切りの豚バラでとろりとした柔らかい食感で美味。 具はちゃぁしゅうとメンマのみで、かごに入った青ねぎを好みの量で追い足しできるので、ねぎ好きな人は後からどんどん入れられます。 スープは鶏ガラベースの醤油味で、表面には背脂がたくさん浮かんでいて、かえしの醤油がマイルドで非常に動物系のコクが出ていて完成度が高く、スープの濃度を青ねぎでさっぱりと調整できるのと生ニンニクを加えることで味にガツンとメリハリをつけています。 麺は加水低めの中細麺で、食感は硬めでちょっと芯のあるような茹で具合。全体的に京都の一乗寺系の中華そばの流れをくんだ美味しい一杯でした。 #ラーメン #チャーシューメン

3.1
とんこくラーメン(ラーメン一丁)
ディナー
今日不明
西舞鶴駅から1.07km
京都府舞鶴市平野屋82

レビュー一覧(2)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    舞鶴で最も有名かつ人気のあるラーメン店が、この『ラーメン一丁』だろう。中でも特に評判なのが、メニューリスト筆頭を飾る「とんこくラーメン」だ。用いられる素材こそ全く異なるが、どことなく『天下一品』のこってりに通じる趣のある味わい。存在感のあるストレート麺も、確実に食べ手の記憶に残る逸品。うん、これは美味い、なおかつ面白い!#ラーメン

  • local_lamb_iq3
    local_lamb_iq3

    2021.8.21 ラーメン一丁 とんこくラーメン 一乗寺の天天有に近い味 #ランチ #ラーメン#舞鶴

3.1
とんコクラーメン(一丁 (いっちょう))
ディナー
今日11:00~00:00
西舞鶴駅から1.06km
京都府舞鶴市字平野屋82

レビュー一覧(2)

  • nana
    nana

    ポッテリとした濃度を感じさせるブラウンな奴! 見た目から完全に自分好みのスープだわ。ひとめぼれ。

  • user_89692789
    user_89692789

    ラーメンのスープは、とんこくというだけあって、少しとろみがあります。しかし以外や以外、こってり感がなくしつこくない。とんこくと言うので、豚骨だとばっかり思っていましたが、濃厚な鶏ガラスープですね、これは。そしてかなり甘いスープです。↵

3.0
熱烈らぁめん(熱烈らぁめん (ねつれつらぁめん))
今日11:00~00:00
松尾寺駅から2.18km
京都府舞鶴市小倉113-3

レビュー一覧(1)

  • user_89692789
    user_89692789

    ラーメンは鶏ガラの醤油に背脂チャッチャした薄茶色一色のラーメンです。スープ、チャーシュー、シナチク、全て茶色なんで当然と言えば当然ですねσ^_^;ネギは別にザルで持って来てくれたので、好きなだけ入れてもいいようです。スープは鶏と醤油のバランスがよく、麺は中細麺で、背脂もまばらに浮いている程度で適量でした。濃いめの味なのに最後まで飽きない味で、スープだけでも飲み干せました。↵

3.0
トンコクラーメン(一丁 (いっちょう))
ランチ
今日11:00~00:00
西舞鶴駅から1.06km
京都府舞鶴市字平野屋82

レビュー一覧(1)

  • user_18446930
    user_18446930

    先週末、初めて訪れた天橋立と舞鶴軍港の旅での昼食です。信号で止まったらちょうど食べログに出ていたこのお店が有ったので訪問してみました。↵トンコクとはとんこつラーメンのコクが深いラーメンとの定義のようです。↵麺が中太なんでジャストマッチとは行きませんでしたが、ネギが入れ放題には少し感動が有りました!

3.0
醤油ラーメン(一丁 (いっちょう))
ランチ
今日11:00~00:00
西舞鶴駅から1.06km
京都府舞鶴市字平野屋82

レビュー一覧(1)

  • nana
    nana

    麺を少し細めにした新福菜館のような キリッと醤油。 これ、かなり好きなタイプ。なんだか懐かしいテイストだ☆ 麺はスープをしっかり吸い上げ 口の中でズズッとますます一体化♪

3.0
きつねうどん(ドライブイン ダルマ)
モーニング
ランチ
ディナー
今日不明
東雲駅から817m
京都府舞鶴市字丸田822-1

レビュー一覧(1)

  • __mchan__
    __mchan__

    【レトロ自販機・きつねうどん】 レトロ自販機の聖地と言われている 京都府舞鶴市のドライブインだるま。 味というより、雰囲気を楽しむ感じ😄 古いゲーム機があったり UFOキャッチャーが置いてある。 うどん、ラーメン、ハンバーガー ガム、ジュースなどの自販機がある。 うどんなどは、隣の食堂で作り 自販機にセットしているみたい(๑´ڡ`๑) #京都 #四所 #丹後神崎 #昭和レトロ #ラーメン #うどん #自販機#ドライブインダルマ

3.0
ラーメン(ドライブイン ダルマ)
今日不明
東雲駅から817m
京都府舞鶴市字丸田822-1

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【ドライブイン ダルマ(京都府舞鶴市)】 🏠『レトロ自販機の聖地』と称される国道178号線沿いにある、 ’71年6月に開業された数える程しかないドライブイン。 date:21.6.16 ⁡ 🍜ラーメン ¥250 ⁡ ●スープ 《醤油ベース 鶏》 鶏ガラ出汁に優しく効かせた醤油ダレを合わせている ‪●麺 《中 ストレート》 昔懐かしい味わいの中華麺 ‪●トッピング‬ ・チャーシュー 脂身少なめでパサっとした食感と歯応えのある懐かしい味わい 《その他》 ・もやし ・青ネギ ⁡ ●寅レポ フニャッとしたしっかりめのシリコンみたいな素材の丼を手に取るとどこか懐かしい香りが漂うスープは、 鶏ガラの優しく広がる旨味に優しいカドと醤油のコクに仄かな酸味に(節もかな?)昆布の様なまろやかな口当たりで、 じんわりと染み渡るうどん出汁の様なほっこりとさせてくれる味わいに仕上げています。 ちゅるんとした口当たりの麺はモッチリとした食感でスーパー等でよく見かける中華麺の味わいそのもので、 絡みはほとんどありませんが啜るとスープの香りを仄かに伝えて、 もやしと絡めてスープと共に味わうと、 しみじみと素朴な味わいを堪能出来ます。 幼い頃に「どうやって自販機でラーメンを作れるんやろ?」とワクワクしながら覗き込んだ時の事を思い出しました。 いつまでも残して欲しいと心から願う昔懐かしい心温まるラーメンを頂きました。 ⁡ #ドライブインダルマ #自動販売機 #舞鶴市 #京都ラーメン #京都グルメ #拉麺 #ラーメン #らーめん #麺 #中華そば #レトロ自販機の聖地 #ramen #noodles

2.9
(第一旭 西舞鶴店 )
今日11:00~00:00
西舞鶴駅から1.12km
京都府舞鶴市竹屋152

レビュー一覧(1)

  • ラーメンはあっさり派 Instagram▷▶︎▷▶︎nako0813n #ラーメン #ラーメン部 #ラーメン好きな人と繋がりたい #ラーメンインスタグラマー #ラーメン巡り #らーめん大好き #ラーメン女子 #中華 #中華料理