投稿する

河原町駅のパフェの人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは河原町周辺で食べられるパフェの人気ランキングページです。
河原町周辺では241件のパフェが見つかりました。
河原町周辺では、ベルアメール 京都別邸 のショコラベリーパフェや吉祥菓寮京都四条店のきな粉パフェなどが人気のメニューです。
241件のメニューから、あなたが食べたいパフェを見つけてみてください!

3.8
ショコラベリーパフェ(ベルアメール 京都別邸 )
ランチ
ディナー
今日10:00~20:00
河原町駅から782m
京都府京都市中京区三条通堺町東入ル北側桝屋町66

レビュー一覧(4)

  • h1roc0
    h1roc0

    チョコを食べるならここ♡

  • sweetshunter
    sweetshunter

    全国各地の百貨店に商品を展開するショコラトリー、京都別邸はその商品をイートイン用にデコレートしたメニューが並びます。 ショコラトリーらしいチョコレートをメインとしたメニューの中でもショコラベリーパフェはアイコン的な一品。 様々なチョコレートパーツをフランボワーズソースで引き立てたパフェです。 #ケーキ #ショコラ #パフェ #ベリーケーキ

  • cafequeen
    cafequeen

    ベルアメール京都のスペシャルがぎゅっとつまった贅沢パフェ。 ベリーの酸味がチョコの奥深さを引き立てます。 #パフェ #ケーキ #ショコラ #ベリーケーキ

3.5
きな粉パフェ(吉祥菓寮京都四条店)
ディナー
今日不明
河原町駅から525m
京都府京都市中京区柳馬場四条上ル瀬戸屋町471

レビュー一覧(2)

  • gcjapan
    gcjapan

    行列必至のきな粉スイーツ専門店 「#吉祥菓寮 」が四条柳馬場上ルに 2018年12月19日オープン! 人気ナンバー1のきな粉パフェはもちろん 四条限定抹茶パフェやソフトクリームなど。 パフェにのる粉末は鼻息で吹き飛びそうなぐらいぎっしり! #パフェ

  • kazooma
    kazooma

    和パフェ。 黒蜜ときな粉。 メレンゲとクランチ。 とりあえず、激ウマでした(^^) #京都府#京都市#パフェ#きな粉#和

3.5
自慢のカプチーノパフェ(前田珈琲 本店 (マエダコーヒー))
ランチ
ディナー
今日07:00~19:00
河原町駅から968m
京都府京都市中京区蛸薬師通烏丸西入橋弁慶町236

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    前田珈琲一押しの威風堂々たる豪華絢爛ノッポパフェ。ビスコッティに、香り高いコーヒーを使用したゼリーなど、コーヒー専門店ならではの美味さ盛りすぎパフェ。自慢のカプチーノパフェ ¥950 税込 パフェは下からコーヒーゼリーに、シフォンケーキ、カヌレ、黒豆のビスコッティにカプチーノ風のソフトクリームを乗せた聳え立つフォトジェニックなルックス。上部は芳ばしいビスコッティに濃厚ソフト。 ソフトの上に少しふりかけたきな粉が風味を増し和の味わいをプラス。 中間にあらわれるごろっと、艶々の栗がなんとも贅沢。 #カプチーノ #コーヒー #パフェ #京都パフェ

3.4
あまおうパフェ(ARROW TREE 京都三条店 (アローツリー))
ランチ
今日11:00~20:00
河原町駅から576m
京都府京都市中京区中島町105 タカセビル 1F・2F

レビュー一覧(4)

  • dada_konet
    dada_konet

    #ふせん #パフェ

  • user_60443726
    user_60443726

    2021/12/26 #パフェ #スイーツ #デザート

  • pafekupi
    pafekupi

    今年の初パフェはアローツリーで😊 あまおうを、1パック丸ごと使ったパフェ✨ #スイーツ #パフェ #いちごパフェ #アイスクリーム #あまおう #京都 #頑張れ飲食店

3.4
紫陽花パフェ(伊藤久右衛門祇園四条店・茶房)
ランチ
今日不明
河原町駅から339m
京都府京都市東山区祇園町南側586

レビュー一覧(3)

  • macaron
    macaron

    「紫陽花パフェ」 紫陽花きんとん、抹茶クッキー、ブルーベリーのクラッシュゼリーで紫陽花の美しさを表現されています💙 #パフェ

  • 紫陽花パフェ#限定メニュー #パフェ #抹茶 #抹茶パフェ

  • peanut
    peanut

    #京都 #祇園四条 #京都グルメ #初夏グルメ #スイーツ #抹茶 #パフェ #抹茶パフェ #期間限定 #季節限定

3.4
京抹茶とショコラのパフェ(ベルアメール 京都別邸 )
今日10:00~20:00
河原町駅から782m
京都府京都市中京区三条通堺町東入ル北側桝屋町66

レビュー一覧(4)

  • pafekupi
    pafekupi

    京都のベルアメール😊 町屋を改装した店内で、美味しいディセールが食べれます。 ホワイトチョコでフタをして、抹茶アイスに食用花、金箔✨ グラスの中には抹茶ゼリー、白玉、小豆、ピオーネ、抹茶ゼリーと楽しめます🥰 #パフェ #ショコラ #ケーキ #スイーツ #カフェ #ベルベアメール #京都

  • cafequeen
    cafequeen

    ⭐︎京抹茶とショコラのパフェ 抹茶とホワイトチョコを組み合わせたパフェです。抹茶のゼリー、白玉、小豆、フレッシュなピオーネに抹茶のクリーム、トップはホワイトチョコに、抹茶のアイスを添えた、 ビジュアルの美しさにうっとり #ショコラ #パフェ #抹茶#抹茶パフェ #チョコレート#チョコレートパフェ

  • 京抹茶とショコラのパフェ#夏のひとさら #京都 #パフェ #抹茶 #抹茶パフェ #チョコレート #アイスクリーム #夏スイーツ #私のお気に入り #ショコラ

3.4
最強エビフライパフェ(からふね屋珈琲店 三条本店 )
今日09:00~01:00
河原町駅から521m
京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町39

レビュー一覧(3)

  • natsuko
    natsuko

    パフェとくればのからふね屋 当然きになるキワモノパフェシリーズです。 これはエビフライが乗っている、エビフライパフェ! 運ばれてきただけで相当目立ちます あまいのもしょっぱいのも食べたい、アイス食べながらおかずが食べられる人にはなんら問題ありません。 揚げたてのエビフライなので、アイスが溶けます! アイスのあまいソースがついたエビフライ!新しい! なんか食べてると笑いが止まらない不思議なパフェです 

  • gcjapan
    gcjapan

    河原町三条、からふね屋珈琲の最強エビフライパフェ #パフェ #エビフライ #フライ

  • cafequeen
    cafequeen

    勝負師かどうか問われる珍作。パフェのミステリーゾーンに突入。パフェのパラダイスだからこそあみだせる色物感満載のfunnyなパフェ。海老フライに求肥包のアイス。粒揃いなキワモノたちがオールスター感謝祭!エビフライを除いた内部は パステルパープルのアイスに、求肥をくるんだもっちり、バニラアイス、ミルキーなフレッシュにダイブしたコーヒーゼリー。 そして このタルタルソースがくせ者。 タルタルソース×生クリーム=❓ 2:3:7くらいでしょうか? めくるめく、甘さと酸味と卵感が渾然一体となり もうミステリー級の自家製ソースが口の中で形成されます。二刀流の揚げたての熱々エビフライ は熱を帯びていますが、 求肥に包まれている為中のアイスは ひんやり感をキープ。 カラースプレーとタルタルソース、生クリームを纏ったエビフライ。 レモンを搾って頂くよう。 甘いのですが、このタルタルソース と生クリームがおそるべきほどミスマッチ。パフェにフライなんて蛇道!そんな貴方にこそおすすめしたい、その味わいは果てし無く、ミステリー。 #エビフライ #パフェ #フライ

3.4
栗の渋皮煮パフェ(木と根 (kitone))
今日不明
河原町駅から934m
京都府京都市下京区燈籠町589-1 1階

レビュー一覧(4)

  • choco612
    choco612

    9月から個数限定の栗の渋皮煮パフェ! パフェ?って感じかもしれませんねw コーンフレークなどの層にはなっていないです でも栗が本当においしい! 栗本来の甘みが感じられます。

  • riorio_2015
    riorio_2015

    栗好きさんにはたまらないパフェです😍 栗アイスもだし、栗の渋皮煮がおいしいこと美味しいこと♡ これに飲み物(珈琲or紅茶or日本茶)が付いてのお値段です。

  • fururiru11
    fururiru11

    栗づくし🌰とっても美味しいですよ。

3.4
特選都路里パフェ(茶寮都路里 祇園本店 (さりょうつじり))
ランチ
ディナー
今日不明
河原町駅から457m
京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3 祇園辻利本店 2F・3F

レビュー一覧(5)

  • enrique
    enrique

    抹茶クリームに抹茶アイス、抹茶カステラに抹茶白玉。アクセントの栗や濃厚バニラソフトも素敵✨あれもこれも乗ってるパフェ。だって特選なんですもの♡ #抹茶パフェ #パフェ #大阪府外グルメ #京都市グルメ

  • cafequeen
    cafequeen

    これを食べずして抹茶パフェは語れないほど知名度のある大人気パフェ。 中は抹茶アイス、抹茶シフォン、ふっくら炊き上げた小豆、クリーミーなアイスと抹茶ホイップを盛り付けたゴージャスなルックス。 お味も期待を裏切らない、濃厚さ。 #パフェ #抹茶パフェ

  • rare_plum_cu7
    rare_plum_cu7

    #都路里 #抹茶 #抹茶パフェ #オリジナル #カスタマイズ #祇園祭

3.4
京サンデー(サーティワンアイスクリーム 四条河原町店 )
ランチ
ディナー
今日不明
河原町駅から54m
京都府京都市中京区河原町通四条上ル米屋町388四条河原町上ル東側

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    繁華街の中心、四条河原町の交差点にあるサーティワン四条河原町店。 世界中でこちらの店舗にしかない京都限定サンデーは、老舗茶屋がしのぎを削る京都では存在感はやや薄いですが、これはかなり美味。 構成は好きなアイス二つにわらびもち、 白玉、寒天、黒蜜、抹茶シフォンとキョウテイスとてんこ盛り。 ダブルカップなので中のアイスは選択可能。 私は抹茶アイスと色味の綺麗な季節限定フレイバーをチョイス。 黒蜜×ホイップ×小豆のアメイジングスイート攻撃。 ウルトラメガミックスあまあまコンビは甘党だけに成せる業。 甘さ控えめならば、中のアイスはシャーベット系をお勧めします。 きな粉をまぶしたわらび餅、更に白玉、抹茶シフォンと盛りだくさんな一品に仕上がっています。

3.4
(茶寮都路里 祇園本店 (さりょうつじり))
今日不明
河原町駅から457m
京都府京都市東山区四条通祇園町南側573-3 祇園辻利本店 2F・3F

レビュー一覧(2)

  • ramuchan
    ramuchan

    ここより美味しい抹茶パフェはないと思っています。 ちょうど良い甘さで嫌いな人はいないのではないでしょうか?

  • ukulele
    ukulele

    京都に来たら並んででも食べたい都路里のパフェ( ^ω^ ) 皆、笑顔になるんだよね〜!

3.4
京都 えらい 抹茶 抹茶 フラペチーノ(スターバックス・コーヒー からすま京都ホテル店 (STARBUCKS COFFEE))
今日不明
河原町駅から963m
京都府京都市下京区烏丸通綾小路下ル二帖半敷町652 からすま京都ホテル 1F

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    スターバックスコーヒー からすま京都ホテル 京都 えらい 抹茶 抹茶 フラペチーノ スターバックス京都20周年アニバーサリーを記念して限定発売されているスペシャルフラペチーノ。 とにかく抹茶が濃い! ほんのり抹茶のホイップクリームの上には抹茶とダークモカパウダー。 抹茶好きも納得のフラペチーノです。 #スイーツ #パフェ #抹茶

3.4
抹茶パフェ(京はやしや 京都三条店)
今日11:30~21:30
河原町駅から577m
京都府京都市中京区中島町105 タカセビル 6F

レビュー一覧(3)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    抹茶アイス・抹茶ゼリー・白玉などのパフェ。ほろ苦い抹茶ゼリーが大人の味で、全体的に抹茶の味が広がります~。 #パフェ #抹茶パフェ #抹茶

  • cafequeen
    cafequeen

    もはや定番化した京都=抹茶パフェはお決まりの方程式。 その石杖を作り上げた 抹茶パフェ発祥の地で頂く抹茶パフェ。 蕩ける食感の抹茶ゼリーに、もっちり白玉。 濃厚なソフトクリームと薫り高い抹茶アイスが奏でる至福のハーモニー。 複雑な味わいはなく、抹茶味をダイレクトに楽しめる構成は進化するパフェとは違い原点回帰の安定した美味しさ。抹茶パフェは 白玉、抹茶ゼリー、焼き菓子、抹茶アイス、ホイップクリームが素材として使われています。蕩ける食感の抹茶ゼリーに、もっちり白玉。 濃厚なソフトクリームと薫り高い抹茶アイスが奏でる至福のハーモニー。 複雑な味わいはなく、抹茶味をダイレクトに楽しめる構成は進化するパフェとは違い原点回帰の安定した美味しさ。 #抹茶パフェ #パフェ #抹茶

3.4
楽 抹茶パフェ(永楽屋 本店 (えいらくや))
今日不明
河原町駅から44m
京都府京都市中京区河原町通四条上る東側

レビュー一覧(4)

  • villekulla
    villekulla

    一見高く感じられますが、手作りアイスクリーム、特製白玉団子、和栗、宇治の抹茶などが盛りだくさんでお値段の価値はありました。場所も便利ですしこれからちょくちょく行きたいと思います。

  • i_am_rio
    i_am_rio

    ひとつひとつがおいしい

  • mikicl
    mikicl

    京都きたって感じ! #パフェ #抹茶 #抹茶パフェ

3.4
パフェ(CLASSLOBE)
ランチ
今日不明
河原町駅から876m

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    京都高倉仏光寺に フルーツパフェの店 「CLASSLOBE(クラスローブ)」 4月29日オープン! 「北野ラボ」とコラボしたパフェやシェイクは絶品。全国の農家より取り寄せたフルーツやコンフィチュールをカクテルのように調理するライブ感や臨場感にも注目! #パフェ

3.3
きななハポン(祇園きなな 本店 (ぎおんきなな))
ランチ
今日不明
河原町駅から466m
京都府京都市東山区祇園町南側570-119

レビュー一覧(4)

  • cafequeen
    cafequeen

    京都のパフェ界で揺るぎない人気をほこるきななのパフェ達。 人気ナンバー1のきななハポンはきなこという素材の奥深さを堪能しつつ、素晴らしき和スイーツの斬新な味覚のカーニバルを楽しめます。きななハポン ¥1100 私は一番人気のきななハポンをチョイス。 ¥1100 下から わらび餅 きなこあいす、白玉、丹羽産大納言小豆のあんこ、よもぎアイス、栗の甘露煮、八つ橋 くびれたパフェグラスで注文から早々とサーブ。 キラリと金粉が輝くゴージャスな出で立ち。 黒ごまアイスは京都山田製油の練り黒ごまを混ぜ込んだきなこアイス。 後味のきれ、こってり濃厚な舌触りと味が特徴的。よもぎアイスはよもぎペーストを練り込んだ 爽やかで滋味な味わい。 ぷるぷる、もちもちの白玉にほっくほくの栗の甘露煮。 上品な甘さのあんこ、パリッとシナモンの風味豊かな八つ橋と食感も楽しめる内容。 高タンパク、低カロリーを謳ったきなこアイスは、優しい味わい。 ぷるっぷる、とろけるわらび餅と和菓子のカーニバルパフェです。 #パフェ #抹茶パフェ

  • debu_fooood29
    debu_fooood29

    きなこ、抹茶アイス・八つ橋・小豆・甘栗・白玉団子などお上品パフェ ⚪︎京都に来たら食べてほしい京都が詰まった味🍵 ⚪︎店が見つかりにくいので、混んでることが少ない👨‍👩‍👧‍👧 #パフェ #きなこ

  • user_37921819
    user_37921819

    右はわらび餅・粒あん・白玉などが入った和パフェのきななハポン左はヨーグルト・ラズベリー・ブルーベリーなどが入ったヘルシーパフェのベリーベリーきなな。 #パフェ

3.3
翠泉パフェ(茶寮 翠泉 高辻本店 )
今日不明
河原町駅から827m
京都府京都市下京区高辻通東洞院東入稲荷町521 京都高辻ビル 1F

レビュー一覧(2)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    茶寮翠泉 高辻本店 翠泉パフェ お濃い抹茶ソフト、もちもち抹茶みかさ、抹茶フリアン、抹茶わらび餅などいろんな抹茶を楽しめるパフェ。 #パフェ #スイーツ #cafe #抹茶

  • 翠泉パフェ#パフェ #抹茶パフェ #抹茶

3.3
Afternoon Tea Fauchon(フォションホテル京都)
今日不明
河原町駅から606m
京都府京都市下京区難波町406

レビュー一覧(2)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    七面鳥、フォワグラ、トリュフなどフランスらしい食材のセイヴォリーはハーブとの組み合わせがどれも繊細で美味しく、スイーツもドールハウスのように綺麗で美味しかったです。 #ケーキ #タルト#パフェ #アフタヌーンティー #アフタヌーンティーセット #マカロン

  • hot_milk_vn4
    hot_milk_vn4

    #アフタヌーンティー セット

3.3
抹茶パフェ(京煎堂 祇園本店 )
今日不明
河原町駅から564m
京都府京都市東山区四条通花見小路東入り祇園町南側565-1

レビュー一覧(2)

  • chocoa
    chocoa

    上はすーごく抹茶が濃厚な抹茶ホイップクリーム。ホイップというよりカスタードの抹茶版というほどのぽってり食感。トッピングは小豆、抹茶寒天、白玉、煎餅。したには抹茶アイス、ホイップ、抹茶ソフト、抹茶寒天と盛りだくさん!抹茶を堪能できるし、ずっしり重くて大満足でした!!! #パフェ #スイーツ #アイスクリーム

  • cafequeen
    cafequeen

    祇園のど真ん中にありながらも堅実さが光る甘味処。 レトロモダンな京風情満載な老舗茶寮でした。抹茶パフェは抹茶アイス、抹茶ゼリー、抹茶煎餅、あずき、白玉とゴージャスな盛り付け。 そして一口目の抹茶クリームの濃厚さに驚き。 下まで抹茶ゼリーがつまっていて抹茶好きさんにはかなりお勧め。 #パフェ #抹茶パフェ

3.3
もみじ抹茶パフェ(伊藤久右衛門祇園四条店・茶房)
ランチ
今日不明
河原町駅から339m
京都府京都市東山区祇園町南側586

レビュー一覧(2)

  • pafekupi
    pafekupi

    祇園にある、伊藤久右衛門で今月末までの期間限定パフェを食べました❤️ 紅葉のゼリーやお芋のモンブラン、渋皮栗、紅葉きんとん、抹茶ゼリーに抹茶アイス、バニラアイス、ほうじ茶蜜、寒天と和菓子の食材が盛りだくさん❤️ 一緒に出される、ほうじ茶と良く合います😋 #パフェ #抹茶パフェ #デザート #スイーツ #京都 #カフェ

  • macaron
    macaron

    「もみじ抹茶パフェ」 パフェグラスの中で秋の味覚を存分に味わえます🍁 #モンブラン# #パフェ #アイスクリーム

3.2
パフェ(福寿園京都本店 京の茶寮 )
今日11:00~19:00
河原町駅から421m
京都府京都市下京区四条通富小路角 福寿園京都本店 2F

レビュー一覧(2)

  • user_36471803
    user_36471803

    たっぷり抹茶が入っていて、フルーツも盛りだくさん。

  • cafequeen
    cafequeen

    四条通りの福寿園プロデュースの京の茶寮。 伝統的な市松模様をモチーフに斬新さを演出。 万人受けする和モダンテイスト仕様です。 抹茶クリームパフェは抹茶、ほうじ茶ゼリーで構成。 宇治抹茶を豊富に使用したクリームは奥行きのある甘さが心地よい余韻を演出。 和パフェなのにマンゴーアイスやフルーツがふんだんに使われ なかなか斬新な仕上がりのパフェにしあがっています。 クリスマスパフェは中身は一緒で、上部にホワイトチョコプレート、 サンタの可愛らしい装飾されている点が異なるようです。 パフェには暖かいほうじ茶もついており、 始めに出されるお茶とともに美味しく頂きました。 抹茶パフェらしからぬフトロピカルなパフェ、 さっぱりフルーツ感を求めるかたにぴったりの拘りパフェでした。 #パフェ #抹茶パフェ

3.2
季節のミカサデコパフェ(MICASADECO & CAFE KYOTO)
今日09:00~19:00
河原町駅から409m
京都府京都市中京区梅屋町480

レビュー一覧(1)

  • 季節のミカサデコパフェ#今日のひとさら #私のお気に入り #京都 #パフェ #アイスクリーム #スイーツ #デザート #限定メニュー #抹茶 #抹茶パフェ #季節限定 #インスタ映え #季節のパフェ #栗 #秋の味覚 #河原町 #モンブラン

3.2
秋香る お芋と林檎のパフェ(吉祥菓寮京都四条店)
ランチ
今日不明
河原町駅から525m
京都府京都市中京区柳馬場四条上ル瀬戸屋町471

レビュー一覧(1)

  • pafekupi
    pafekupi

    きな粉パフェで有名な吉祥菓寮❤️ 期間限定のお芋と林檎のパフェを食べてきました。 お芋の甘味と林檎の酸味が、絶妙に合う❣️ お芋のパウダーを崩すと、甘く炊かれた林檎やお芋が中に入っていて、プルプルの紅茶ゼリーとの食感も楽しい😋 一緒に運ばれてきた林檎ソースや、テーブルに添えられいるきな粉を振りかければ、甘味が増してより美味しくなります。 #デザート #スイーツ #パフェ #京都カフェ #京都 #カフェ

3.2
珈琲と抹茶のパフェ(前田珈琲 明倫店 (マエダコーヒー))
ランチ
今日10:00~21:30
河原町駅から999m
京都府京都市中京区室町通蛸薬師下ル山伏山町546-2 京都芸術センター 1F

レビュー一覧(1)

  • gcjapan
    gcjapan

    「#前田珈琲 」で本日より新パフェがスタート! "珈琲と抹茶のパフェ" なんとハーゲンダッツとコラボした新商品。 京都産の抹茶を使用した抹茶ゼリーやシフォンケーキ、パティシエ手作りの黒豆ビスコッティ、コーヒーゼリーがハーゲンダッツバニラ、抹茶アイスと絶妙に混じり合う! #パフェ

3.2
桜パフェ(さらさ花遊小路 (SARASA サラサカユウコウジ))
今日不明
河原町駅から176m
京都府京都市中京区新京極四条上ル中之町565-13

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    和が盛りだくさんの『桜パフェ』は 葉入りの桜アイス、黒みつきな粉アイス、自家製抹茶ゼリーやあんこが織りなす 和テイストな春らしいパフェ。 パーツ毎の完成度が光る渾身の内容で、 パフェへ5月末まで楽しめるそうです。 #パフェ #京都

3.2
ブルーココナッツパフェ(からふね屋珈琲店 三条本店 )
ランチ
ディナー
今日09:00~01:00
河原町駅から521m
京都府京都市中京区河原町通三条下ル大黒町39

レビュー一覧(1)

  • cafequeen
    cafequeen

    パフェの聖地のブルーミントココナッツパフェ。 内容は下からサワークリーム、バニラアイス、真ん中にはコーンフレークをサンドし、クリーム、ミントアイス、バニラアイス、コーブル、いちごポッキーをを添えたカラフルパフェ。クリーミーなアイスとシャーベットのようなさっぱりとしたミントアイスとひんやりベリーの至福のハーモニー。 真ん中に淡白なコーンフレークが甘すぎず全体的にバランスよく飽きずに最後まで頂けます。 #パフェ