投稿する

長野県のステーキ丼の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは長野県で食べられるステーキ丼の人気ランキングページです。
SARAHには現在19の長野県で食べられるステーキ丼が登録されています。
長野県では、北佐久郡軽井沢町の門前洋食 藤屋平五郎 の黒毛和牛の平五郎極上ステーキ丼や北佐久郡軽井沢町の軽井沢72ゴルフ東コースレストラン のかきたま蕎麦とステーキ丼セットなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
19件のメニューから、あなたが食べたいステーキ丼を見つけてみてください!

3.1
ステーキ丼(バルカン (芭瑠酣))
今日不明
長野県松本市神林5858

レビュー一覧(1)

  • popo01
    popo01

    ステーキ丼でございまーす。以前からネットでちょこちょこ見かけまして、ずーっと食べたかった念願の一品!噂どおりの美味しさでした。このお肉の質感(*´ч`*) 伝わりますか?タレの味が絡んでしっとり美味しい。このタレが絶品でごはんもお肉もいくらでも食べられちゃいそうな美味さ。ˊ(ˊ艸ˋ) 3才の娘も大絶賛!奪い合うように二人でいただきました(笑)

3.0
牛ステーキ丼 デカ盛り サラダセット(松屋 長野柳原店 )
ランチ
ディナー
今日24時間営業
長野県長野市大字小島86-1

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「松屋 長野柳原店」すげーステーキ丼 店名 松屋 長野柳原店 場所 長野県長野市大字小島86-1 電話 026-256-4072 ジャンル 牛丼チェーン店 バリアフリー ◯ 駐車場 あり  「松屋 長野柳原店」 松屋は吉野家、すき家に次ぐ牛丼チェーンのサードブランドとなる。もちろん、私にとってという事だし、3番目にであったくらいの意味でしかない。要するに序列ではないので悪しからず。各チェーンはそれぞれ凌ぎを削りまくっているわけだが、今回の松屋の限定メニューはやはり“すげー”と冠してもよいかもしれない。  「牛ステーキ丼 デカ盛り サラダセット」1250円 「豚汁変更」190円 “テスト販売時に売切れ続出がニュースにもなった話題騒然の牛ステーキ丼!” などという惹句を晒されては食べるしかないではないか。どうせおれはみつ豆好きな林長二郎ファン(みんなわからないよね?)だよ。と嘯きながら注文。松屋の前払いチケット制は具合として悪くはないのだが、様々なパターンがありすぎてわかりづらいのと、後ろに待ち人がいるとプレッシャーに感じて嫌なのだが、それは私がヘタレなだけなので仕方がない事だ。  『全部といっぱい』好きなオヤジとしては当然肉2倍のデカ盛りを注文するわけだから、選択してから1000円オーバーである事に気づかされる。おおおお!牛丼屋で1000円を超過するとさすがに高いと感ずるが、戻すのは性に合わないのでそのまま続行する。そこに少し動揺があったのであろう、ご飯大盛り無料!という文字を見落としていたのは生涯の痛恨事でしかない。  そしてステーキ丼 短冊にカットされた牛肉は厚さにして2〜3mmあり、結構なボリューム感がある。これが何枚あったのであろうか。ちゃんと数えてはいないがバサバサと10数枚はあった。たしかに倍量は虚偽ではなかった。素晴らしい。本当は『洋風ガーリックソース』としたかったのだが、午後の仕事に差し支えるので断念。それでも醤油ベースの『和風オリジナルソース』はさっぱりしていてよかった。  肉の傍にある彩りはピクルス。みじん切りにされた大根、にんじん、イエローパプリカの滋味深い味わいがとてもよい。セットのサラダは千切りキャベツだけの愛らしい一品。豚汁も具沢山でじつによい。 #丼もの

3.0
熱血ステーキ丼(俺のステーキジョー 千曲本店 )
ランチ
今日11:00~00:00
長野県千曲市粟佐1380-1

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    千曲市「俺のステーキジョー 千曲本店」俺とぼくと私 場所 長野県千曲市粟佐1380-1 電話 026-285-0429 駐車場 あり  「俺のステーキジョー 千曲本店」 こちらが出来てからもう10年近く経つのではないか。名前からして「俺のフレンチ」とか「俺のイタリアン」とかの系列かと思っていたのだが、どうやら違うようだ。場所は変わらないが、以前よりも半分に縮小して、片側は別の店舗を入れリニューアルオープンされたのが数年前。変わってからは初めての訪問となる。店内の一番目立つところに、肉の熟成庫が設置され迫力ある肉塊を見ることが出来るのは変わらない。当初は「ステーキ500円」というポスターに釣られてきたのだが、いろいろ調べると、サラダ・ライス・スープ別になっているのであまりお得感がない。とはいえ別に魅力的なメニューがあったのでそちらに変更した。  「熱血ステーキ丼 240g」 加熱された鉄板に小山の如く盛られたごはん。その下には炒めた玉ねぎ、そして上一面に貼り付けられた牛肉は、まるで花畑のようだ。小片ではあるが、かなりの厚み2〜3ミリはあるだろうか。ミディアムレアほどの焼き具合か、噛みごたえのある肉だ。名の通り"熱血"というような気分に誘ってくれる。あぁ俺はこんな肉を食べたかったのだ。 #ステーキ #丼もの