投稿する

鹿児島県のみたらし団子の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは鹿児島県で食べられるみたらし団子の人気ランキングページです。
SARAHには現在3の鹿児島県で食べられるみたらし団子が登録されています。
鹿児島県では、鹿児島市の竜乃家 (タツノヤ)の両棒餅や鹿児島市の中川家 (なかがわけ)の両棒餅などがSARAHの中で人気が高いメニューです。
3件のメニューから、あなたが食べたいみたらし団子を見つけてみてください!

3.3
両棒餅(竜乃家 (タツノヤ))
ランチ
今日不明
鹿児島県鹿児島市吉野町1057-1

レビュー一覧(2)

  • nao_wm845
    nao_wm845

    二本の棒に刺さったみたらし団子。 食べ易くて◎ #お餅

  • masaki_ooka
    masaki_ooka

    【約束のみたらしの旅】 再出発の第一弾は、 鹿児島名物 もうこれはみたらしと呼んでいいでしょう の両棒餅 と書いてぢゃんぼもち。 これは、土日限定で鹿児島中央駅改札内売店で売られてたのを購入☆ まずタレは、しょっぱすぎず力まず食べれる番人向け。美味しいです。 餅は、伸びは強いけど歯にもくっつかずいい感じ。ただしいていればあえてかのキメの粗さがザラザラ感が、舌触りを少し悪くするかなぁ。 でも優しい味で5本ペロリす さらに☆ #みたらし団子 #みたらしだんご #両棒餅#ぢゃんぼもち#鹿児島 #だんご

3.1
両棒餅(中川家 (なかがわけ))
今日不明
鹿児島県鹿児島市吉野町9673

レビュー一覧(1)

  • usagi_suki4
    usagi_suki4

    ジャンボ餅は前回平田屋に行ったので今回は中川家。前回は気が付かなかったけれど、味噌ダレと聞いてもう一度チャレンジ。鹿児島は麦味噌で優しい味だからか、タレの味噌も優しくてほんのり。聞かないと気が付かないけど、奥の方に味噌を感じた。優しい味だからパクパクいける。寅さんの最後の回に出たお店らしい。お店の作ってない昭和感もいい。 #鹿児島 #餅 #みたらし団子 #ジャンボ餅 #じゃんぼもち #お餅