投稿する

白金高輪駅のつけ麺の人気おすすめランキング

メニューの口コミ投稿数日本最大級のグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHではメニュージャンルごとにレストランを検索することができます。
こちらは白金高輪周辺で食べられるつけ麺の人気ランキングページです。
白金高輪周辺では14件のつけ麺が見つかりました。
白金高輪周辺では、盛運亭のつけ麺や花の華 のつけ麺などが人気のメニューです。
14件のみんなの口コミを参考に、ぜひ食べたいつけ麺を見つけてください!

3.0
つけ麺(盛運亭)
ランチ
今日12:00~21:00
白金高輪駅から570m
東京都港区南麻布2-7-26

レビュー一覧(1)

  • akabaiku_tomozo
    akabaiku_tomozo

    つけ麺戴きました。 麺は角細ウェーブのエッジに丸みを帯びたラーメン類と同じ(同じ茹で釜でラーメン用に先に2食分平笊で湯切りした後、約1分の遅れでつけ麺用の麺を釜から平笊で取り出した)つるや製麵製で、細麺の醍醐味でもあるテンポよく啜れる喉ごし麗しい多加水麺です(麺量:茹で前270g位で細麺なので膨張率が低く腹6.8分目といったところで、炒飯とのセットもお得です)。 つけ汁は酸味と辛味と粘度が無いオイリー感超微アリな漆黒色した清湯醤油味で、昔ながらの中華屋さんのラーメンを彷彿させるカエシ濃いめのワカメが似合う醤油味に仕上がっています。 具はメンマ7・8枚とスタンド看板にも謳っている「特製焼豚」のバラ叉焼2枚とワカメと海苔1枚と長葱と白胡麻が漆黒色したつけ汁の中に収められているいます。 麺をつけ汁に浸して戴いてみると、つけ汁碗が奥方用のご飯茶碗の様に小さいので所狭しの場所を求めて麺を浸しワカメや白胡麻や海苔と共に漆黒色が麺肌に移ったところをズズ・ズズズ・ズズズっとテンポよく啜りました。 スープ割はお願いすると小さい金属製のお冷ポットに清湯スープが提供され自分好みに調整でき、プラスチック製の白い蓮華で白胡麻を追いかけながら滋味深く戴きました。 お店は明治通りが行き止まる古川橋交差点の近くに佇んでいて、この辺りは日曜日を定休日にする飲食店多いのでランチタイムに難民している方々が多く見受けられました。 セットメニューはこちら⇨ http://blog.livedoor.jp/d52001037/archives/9076535.html

2.9
つけ麺(花の華 )
ランチ
ディナー
今日不明
白金高輪駅から706m
東京都港区南麻布2-4-7

レビュー一覧(1)

  • wingknights
    wingknights

    普通にラーメン丼でつけ麺のつけ汁が出てきてビビる。つけ麺大王系だったり大勝軒系の酸味のあるつけ汁が大の苦手。結果は、酸味を感じない系のつけ汁で良かったな、と。 お値段610円と比較的お買得プライスなだけあって、チャーシューは切り落としのカケラのようなものだが、これは別途トッピングで頼むのが良いらしい。