投稿する

杉並区で食べられるそばのランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは杉並区で食べられるそばのランキングページです。
杉並区ではそばが230件見つかりました。
SARAHユーザーの投稿を参考に、230件の中からとっておきのそばを見つけてください!

3.8
中華そば(荻窪中華そば春木屋 荻窪本店)
ランチ
今日11:00~21:00
荻窪駅から214m
東京都杉並区上荻1丁目4-6

レビュー一覧(22)

  • atsushitamur
    atsushitamur

    さっぱりやさし〜中華そば。表層には油膜。冷めにくいのはこのせいかしら。 ず〜っと飲んでしまうええダシ♪ 美味しいが、な〜んか物足りない。 やさしすぎるのか? ようやく来れた名店。なかなかこっちに来る用事がないのよね。 オープンなカウンターから店員さんの麺さばきがかっちょええ♪

  • user_40243384
    user_40243384

    これぞ中華そば!熱々のスープとしっかりとした太めの麺が最高!

  • nave
    nave

    煮干し系のしょうゆ味によく合うちぢれ麺。昔ながらのしっかりした味。

3.6
ニコニコそば(あんくるてい)
ランチ
今日不明
井荻駅から141m
東京都杉並区下井草5-22-17

レビュー一覧(7)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    名店、たんたん亭で長年勤めていた方の独立新店舗。そちらの名物はもちろんわんたんめんなので、肉ワンタン、海老ワンタンが2個ずつ入ったニコニコそばをオーダー。 動物系メインながら節と煮干がほんのりふわりと香る醤油清湯スープとしっかりオーブンで焼いたチャーシューも美味しい。 #淡麗 #ワンタン麺

  • muscle_menu
    muscle_menu

    普通の支那そばの味。ワンタンはうまいけど値段ほどのインパクトない。#ラーメン #ワンタン麺

  • yasu_88
    yasu_88

    #ワンタン麺

3.5
味玉そば(中華蕎麦 蘭鋳)
今日不明
方南町駅から581m
東京都杉並区堀ノ内2丁目13番地13

レビュー一覧(4)

  • souichirou
    souichirou

    #ラーメン

  • ryotoyoda
    ryotoyoda

    スープ麺トッピングすべての味が調和した満足のいく一杯。 スープは、キレのある煮干スープ。 麺は、硬めのシンプルなストレート麺。 トッピングは、薄味ながら最大限旨みの引き出された煮卵と、表面が少し炙られた柔らかレアチャーシュー。 #ラーメン #ラーメン部

  • kazutan0264
    kazutan0264

    久々の訪問。開店直後から店前に長い列が発生するほどの人気を誇る実力店。提供するラーメンの種類は一種類とシンプル。煮干しの風味をアクセントとして巧みに活用した、出汁感豊かな1杯だ。麺とスープの相性も抜群。私は今回「味玉そば」をオーダーしたが、味玉も下味が十全に沁み、頬が落ちそうになるほどの出来映え。美味過ぎる! #ラーメン

3.5
チャーシューつけそば(丸長中華そば店)
ランチ
今日不明
荻窪駅から275m
東京都杉並区荻窪4丁目31-12

レビュー一覧(8)

  • ramen
    ramen

    バランスを無視したかのような一杯にも思えるけど、これがやたらと後を引く中毒性を放つ素晴らしい一杯となる。 いつの世も時代を切り開く一杯は異端だっだったのかもしれない。 #ラーメン #つけ麺

  • baldhead1725
    baldhead1725

    チャーシューつけそば特盛。 ほんのりピリ辛なつけ汁が◎ ここのつけそば食べると、なんかホッとするんだよなぁ。 #つけそば #つけ麺 #ランチ #丸長

3.5
煮干しそば(麺尊RAGE)
今日不明
西荻窪駅から224m
東京都杉並区松庵3-37-22

レビュー一覧(5)

  • bokurarri
    bokurarri

    #今日から煮干しにカマス入り

  • motoyo
    motoyo

    #煮干しそば #煮干しラーメン

  • ramentabete
    ramentabete

    麺尊RAGE@西荻窪 煮干しそば 煮干の仄かな雑味がむしろ後引く旨さ 久しぶりに食ったら醤油感も伸びてる ベースにあたかも軍鶏入りの様なコク深さ 旨し!なので詠います! 休日も 残り少なく 気が重く 既に憂さ晴ら 西荻酒場 ご馳走様でした! #麺尊RAGE #煮干しそば #煮干しラーメン #ラーメン #中華そば #西荻窪 #杉並区 #うまし #サラメシ

3.5
汁なしレモンそば(ねいろ屋 )
今日11:00~18:00
荻窪駅から302m
東京都杉並区天沼3-6-24

レビュー一覧(2)

  • makoto0608
    makoto0608

    見た目だとあまりそんな感じもしませんが結構スパイシーな仕上がりです。 スパイスが沢山入っててレモンやパクチーとよく合います(^-^) パクチーは抜くこともできますよ~。 ただスパイス系がダメな方は頼まない方が良いかもです。 私は大好き♪  食べたのは夏でしたが、スパイシーで夏の胃腸の疲れに効きそうで暑い時期にぴったりのメニューでした。 #そば

  • okayo
    okayo

    こちらはレモンにパクチーと青唐辛子添えお箸ですくうたびに、パクチーとレモンの良い香りが広がる!鳥そぼろも美味しかったです。もちろん、パクチーはお好みではずすことも出来ます。

3.4
肉煮干生姜そば(貝節麺raik)
ディナー
今日不明
方南町駅から143m
東京都杉並区方南2-21-21

レビュー一覧(2)

  • nagoya_lunch
    nagoya_lunch

    ラーメンっていいなと改めて思わせてくれた一杯。 #ラーメン

  • chubby
    chubby

    #肉煮干生姜そば #ラーメン #中華そば #生姜ラーメン #背脂 #燕三条系 #味玉 #味玉トッピング #味玉トリプル #味玉トリプルトッピング #麺 #チャーシュー #チャーシュー麺 #煮干しラーメン

3.4
JACそば(中華そば JAC (ジャック))
ランチ
今日11:30~16:00,18:00~23:00
高円寺駅から483m
東京都杉並区高円寺北1-4-12 明和第一ビル 1F

レビュー一覧(7)

  • makoto1
    makoto1

    ゲンコツや豚足、そして鶏ガラを溶けきるまでを18時間以上かけてじっくり炊き上げた濃厚豚骨スープ。そこへ徳島濃口醤油を使用したタレ。とろりとしていますが、臭みはありません。そして醤油も香ばしいですね。ちなみにオープン当初より、濃度を落として飲みやすくしているんだとか…。 油脂を使用していないので濃厚でもくどさは感じません。 麺は徳島のマルメン製麺所製の低加水の細麺でしなやか。スープの持ち上げもいいです。 具は葱、もやし、メンマ、生玉子、半熟味玉。 甘辛く炊いた豚バラスライスたっぷり!と言っても甘みは極限まで抑えているので飽きるような味じゃないですね。

  • nanamu
    nanamu

    #ラーメン #徳島ラーメン 濃い!!!

3.4
特製つけそば(軍鶏)(麺尊RAGE)
ディナー
今日不明
西荻窪駅から224m
東京都杉並区松庵3-37-22

レビュー一覧(3)

  • ramentabete
    ramentabete

    麺尊RAGE@西荻窪 特製つけそば・軍鶏+premiumエビス黒 麺を浸す昆布水と軍鶏出汁の相性抜群 食い進むたびに味が変わる 麺も出汁も具材も文句なし 旨し!なので詠います! 決算期 朝から食えず 忙しく 極上軍鶏麺 褒美の晩飯 ご馳走様でした! #麺尊RAGE #つけそば #軍鶏 #ラーメン #中華そば #西荻窪 #杉並区

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    軍鶏を突き詰めている西荻窪のラーメン店。 昆布水に浸ったストレートな中細麺はツルっとして適度にパツっとした食感もあり、昆布水をよく纏います。 表面に鶏油煌めく漆黒のつけ汁は、軍鶏の分厚い旨味と醤油の香りとキレがあります。筋肉質な軍鶏らしいパンチ力を感じます。 豚チャー、鶏チャーは、いずれも低温調理されてしっとりジューシー。 食べ進めるうちにつけ汁に昆布水の旨味が加わってまろやかに変化していくのも、昆布水つけ麺の醍醐味。 すべてにおいてハイクオリティ。 #つけ麺 #ラーメン #つけそば

3.4
浅蜊とムール貝の汐そば(麺処しろくろ)
ランチ
今日不明
八幡山駅から60m
東京都杉並区上高井戸1-1-7

レビュー一覧(15)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2019年12月11日、『五稜郭(移転)』の跡地にオープンしたばかりの新店。店主は、同店を構えるまでに数多くの飲食店で研鑽を重ねた猛者。注文の品は、トッピングのアサリの身とムール貝のコンフィの鮮度が良く、貝特有の食べ手を選ぶ癖はほとんど感じない。スープは塩カドがやや立ち気味。旨味過多のきらいがあるように感じたが、この程度であれば好みの範疇かも。麺は『三河屋製麺』製。 #ラーメン

  • user_37921819
    user_37921819

    柔らかチャーシューに貝の出汁がよく出てるスープに細麺がうますぎて最後まで飲み干せる。 #ラーメン #頑張れ飲食店

  • yokoyamakeni
    yokoyamakeni

    浅蜊とムール貝の汐ラーメン #ラーメン #塩麺

3.4
特製貝節潮そば(貝節麺raik)
ランチ
今日不明
方南町駅から143m
東京都杉並区方南2-21-21

レビュー一覧(7)

  • ramentabete
    ramentabete

    序盤は、ほのかなハマグリの上品なエスコートな味わいに始まり、舌が慣れてくると「アサリ!アサリ!!」とジワジワと滋味なる攻撃。それに慣れてもうふた口と運ぶと「ホンビノス!ホンビノス!!ホンビノス!!!」と波状攻撃ですよ。この辺りで、うなり疲れてくる。しかし、これだけ幾種類も芳醇な貝だと、全体がギスギスしてくるもんなんだけど、そこは「節」や「昆布」「椎茸」を上手につかっているらしい。そして中盤から、【緑色のつぶ液体】を全体的に溶かすことに。これは、いろんな貝の身を、まるで短くミキサーかけたようなランダムぶつぶつ感覚だ。品の良いオイル漬けの感覚で、トッピングと香味油の中間の風合いです。当然、完全に混ぜ込むと、貝の世界が一層肉厚になるし、一層複雑・・・・貝カオスの頂点になります。ううう・・・これは、都内在住の貝好きな方なら、一回食っとけと謹んで申し上げたい。

  • スープは動物系不使用ですが物足りなさは全くなく、魚介の旨味がじわっと舌を刺激します。そのテイストは貝だけが際立つことはなく、魚介全体のバランスというか纏まりを重視している印象。やや塩分高めですが許容範囲です。 ネットの取材情報によると蛤、浅利、ホンビノス貝から出汁を取り、さらに独自開発した貝のペーストオイルもブレンドしているとか。 さらに椎茸、昆布、鰹節、鯖節などが加えられ、魚介の嫌味のないパンチが効いていて、とっても美味しいです。 麺は菅野製麺。スープを絡ませるのではなく、しっとりと内部に含ませる感じです。それでいて心地よい歯応えをキープ。麺を食べているとスープの味をしっかり感じます。いいですね、この組み合わせ。 豚チャーシューは脂身多めと少なめの2種類でどちらもややしっかりとした味付け。特に脂身多めの方は柔らかく、口の中で崩れる感じが大好き。鶏チャーシューも丁度良い塩梅でグッド。味玉はちょっと塩味がきつい!甘さは抑えめで味付けは悪くないだけに残念です。 #ラーメン #塩ラーメン #貝出汁

  • aquira64
    aquira64

    貝だしの効いたラーメン。初体験でしたが、美味しく食べました。 #ラーメン #塩ラーメン #ランチ

3.4
鮮魚の潮そば(貝節麺raik (カイブシメンライク))
ランチ
今日不明
永福町駅から737m
東京都杉並区大宮1-2-3

レビュー一覧(1)

  • hideyuki_asaka
    hideyuki_asaka

    最寄駅が永福町にあるBONITO Soup Noodle RAIKの2号店でコンセプトは貝節と鮮魚の二枚看板。 今回チョイスした鮮魚の潮そばはだいたい季節折々で獲れる魚によるところではあるが、その日その日に仕入れる魚介を使う為、極端に言えば日ごとにスープの味が異なる。使う魚介も鯛、平目、鰤、鮭など白身で淡白なものから脂が乗ったカマなどもあったりなど、魚の味で勝負を賭けているところはとても面白い。 #淡麗 #塩ラーメン

3.4
せいろそば(高はし)
ランチ
今日11:30~14:00,17:30~20:00
荻窪駅から132m
東京都杉並区荻窪2-30-7

レビュー一覧(3)

  • takahiro33
    takahiro33

    蕎麦は粗挽き細めで香りのよい。8月にこれだけ豊かな香りがあるのはすばらしい。

  • sova_sova
    sova_sova

    みごとな極細打ちでやさしい風味の この日の蕎麦は常陸秋そば 喉越しよく夢中になって一気に食した #そば #せいろそば #蕎麦

  • yusukey
    yusukey

    #蕎麦 #ランチ 極細にそば切りされた技は流石の一言。 駅から離れていますが、一度は伺いたい名店です。

3.4
だしそば中太麺(だしと麺 遊泳)
ランチ
今日17:00~20:30
東高円寺駅から83m
東京都杉並区高円寺南1丁目6-5高円寺サマリヤマンション

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2023年7月31日、西早稲田での間借りから独立。スープの出汁感と、麺の質の高さの2点において、一切の妥協なき1杯を紡ぎ出す話題店。注文の品は、饂飩の名店『讃岐うどんいわい』の特注麺が鳥肌が立つほど美味。スープと麺の相性も上々だ。美味過ぎる!#jma2023 #ラーメン

3.4
味玉そば(中華蕎麦 蘭鋳)
ディナー
今日不明
方南町駅から580m
東京都杉並区堀ノ内2丁目13-13

レビュー一覧(4)

  • souichirou
    souichirou

    #ラーメン

  • スープを一口。ベースは豚の脂が上品に溶け込む清湯スープ。醤油の強さはあまり感じず、醤油と塩の中間のイメージですね。癖がないのに旨味は十分、煮干が心地よく鼻を抜けていい感じです。 麺は有名店で良く使われる三河屋製麺の中細タイプ。僅かに硬めの仕上がりで、プスっとした噛み応えは申し分なし。スープがしっかり絡んで喉越し最高です。 チャーシューはレアタイプですが淡白な感じはなく、独特の下味が付いています。上品ながら香ばしく、ハムのようなスモーキーな印象もあり、大好きな味。 玉子はしっかりした味付けですが不自然な甘さがなく、これまた宜しい仕上がり。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば #ミシュランビブグルマン

  • user_37921819
    user_37921819

    流行りの煮干し系。 最近のチャーシューはローストビーフっぽいてか低温処理なのかしら。 柔らかくてうまい。 #ラーメン

3.4
鴨と春野菜の限定つけせいろ(やの志ん)
ランチ
今日不明
阿佐ケ谷駅から211m
東京都杉並区阿佐谷南3丁目33-11

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    蕎麦前に日本酒をいただいた〆に “鴨と春野菜のつけせいろ” 鴨と野菜の旨みが滲み出たつけ汁を サッパリとした風味の蕎麦がよく纏う 昼でも予約して伺うのが肝要な評判店 #蕎麦 #せいろそば #リーマンランチ #sova_sova #やの志ん #阿佐ヶ谷

3.4
貝節潮そば(貝節麺raik (カイブシメンライク))
ランチ
ディナー
今日不明
永福町駅から737m
東京都杉並区大宮1-2-3

レビュー一覧(1)

  • kazutan0264
    kazutan0264

    2018年3月16日にオープンした、永福町の実力店『raik』の2ndブランド。方南町駅から徒歩2分弱の至便な場所に新たに店舗を構え、貝系ラーメンを提供している。看板メニューである「貝節潮そば」は、先日まで月曜限定で提供されていたものの改良版。過不足なく、かつ、力強く主張する貝の滋味には一切の雑味がなく、食べ手の舌をとろけさせる。 #そば

3.3
特製いりこそば(麺壁九年)
ランチ
今日不明
井荻駅から176m
東京都杉並区上井草1丁目24−22 小山ビル 1F

レビュー一覧(4)

  • kami0318
    kami0318

    とても好きな一杯🍜 #ラーメン

  • zesty_ham_do7
    zesty_ham_do7

    #ラーメン #ランチ #いりこラーメン #特製トッピング

  • sour_ham_gm7
    sour_ham_gm7

    お気に入りの店のお気に入りのメニュー♪ 大判豚肩チャーシューも肉厚炙り豚バラも最高です! .#ラーメン #煮干しラーメン #絶品チャーシュー

3.3
冷やしかけそば(だしと麺 遊泳)
ディナー
今日17:00~20:30
東高円寺駅から83m
東京都杉並区高円寺南1丁目6-5高円寺サマリヤマンション

レビュー一覧(3)

  • chad
    chad

    だしと麺 遊泳@東高円寺(東京都杉並区) 冷やしかけそば1000円 営業やや不定期。公式X(旧Twitter)参照。 土曜18:20着。行列12人。45分待って着席。 季節限定の冷やし。良く出された出汁にしなやかで風味、コシ、抜群の平打太麺。さすが出汁と麺にこだわったお店。とてつもなく美味。冷やしでこれだけニンニクを効かせているのも珍しい。甘めに炊いた佃煮、小松菜、なると。 #東京都 #杉並区 #東高円寺 #ラーメン屋 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #冷やしラーメン

  • chad
    chad

    だしと麺 遊泳@東高円寺(東京都杉並区) 冷やしかけそば1000円 営業やや不定期。公式X(旧Twitter)参照。 土曜18:20着。行列12人。45分待って着席。 季節限定の冷やし。良く出された出汁にしなやかで風味、コシ、抜群の平打太麺。さすが出汁と麺にこだわったお店。とてつもなく美味。冷やしでこれだけニンニクを効かせているのも珍しい。甘めに炊いた佃煮、小松菜、なると。 #東京都 #杉並区 #東高円寺 #ラーメン屋 #東京 #ラーメン #しょうゆラーメン #醤油ラーメン #冷やしラーメン

  • kazutan0264
    kazutan0264

    「油そば」に続いて「冷やしかけそば」を実食。厳かで穏やかな乾物の和風味を、肩ひじを張らず伸びやかに表現したスープは、冷えていても出汁感が明確に伝わる傑作。合わせる極太平打ち麺のコシも強靭。シンプルな構成でありながら、食べ手に鮮烈な余韻を刻む1杯だ。#ラーメン

3.2
せいろ(まるやま)
ランチ
今日不明
代田橋駅から146m
東京都杉並区和泉1丁目2-3

レビュー一覧(1)

  • sova_sova
    sova_sova

    細打ち蕎麦は、やさしい香りで甘みがある この日の素材は、桜川産 常陸秋そば #蕎麦 #もりそば #せいろそば #そば

3.2
十割そば(信濃)
ランチ
今日不明
高円寺駅から299m
東京都杉並区高円寺南3-44-15

レビュー一覧(2)

  • hamachang
    hamachang

    休日ランチ〜🙌  久しぶりに信濃を訪問。 大将の雰囲気もこのお店の売り。 相変わらずの気づかい&あったかい雰囲気にも癒され、強烈に旨い十割そばを堪能😋😋😋  ご馳走さまでしたー。

  • aquira64
    aquira64

    #そば #ランチ #蕎麦ランチ #蕎麦