投稿する

全国のざるそばの人気口コミランキング(ガッツリ)

こちらはざるそばのランキングページです。
SARAHには679件のざるそばの情報があります。
たくさんのざるそばの中から、あなたの食べたい一品を見つけよう!

4.0
つけそば(カドヤ食堂 本店 (かどやしょくどう))
ランチ
今日11:00~17:00
西長堀駅から334m
大阪府大阪市西区新町4-16-13

レビュー一覧(29)

  • hisatomi
    hisatomi

    最近我が家はつけめんブームなので、関西圏で色んなところに行きましたが、正直ここのつけめんが一番です!!とにかく食べて欲しいです!!ダシも勿論美味しいのですが、麺がつるつるで、だしに絡めると最高に美味しくなるのです。言葉で言い表せないくらい美味しいので、とにかく食べてみて下さい。

  • waltersword
    waltersword

    かの有名なカドヤ食堂で、つけそばを食べました。つけ汁にスライスしたチャーシュー以外に、ブロック状の焼豚も入っており、それがコクのある醤油ベースのつけ汁と相性が抜群でした。つけ汁はそのまま飲むには味が濃いですが、美味しいので思わず飲んでしまいます。さすが中華そばと双璧を成す看板メニューだけあって完成度の高い美味しさでした。 #カドヤ食堂 #つけそば #つけ麺 #ざるそば

  • tienaka_bobby
    tienaka_bobby

    酸味のあるスープ 麺が美味しい 価格は並で930円 #つけ麺 #醤油つけ麺 #ざるそば #つけそば

4.0
味玉つけそば(中華蕎麦生る)
今日11:30~14:00,18:00~21:00
今池駅から885m
愛知県名古屋市千種区豊年町3-18

レビュー一覧(6)

  • 4u4_nagoya
    4u4_nagoya

    塩ラーメンの方も気になるのにやっぱりつけそばを頼んでしまう位美味しい。 特製とは100円で海苔、チャーシュー1枚の違いです。 #魚介つけ麺 #つけそば #ざるそば #つけ麺 #そば

  • 4u4_nagoya
    4u4_nagoya

    #つけそば #つけ麺 #味玉つけ麺 #魚介つけ麺 #ラーメン

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    中華蕎麦 生る(愛知県・今池) ☆味玉つけそば 名古屋屈指の人気店「中華蕎麦 生る」へ初訪問。 ずっと行きたかったけどいつも混んでいて行けずでしたが、ようやく夜行けました。 しかも幸運なことに並びなし!ラッキー! 生るといえば、つけそば。 念願の一品、見た目からして美しすぎる。 麺の艶感が素晴らしく、麺だけで食べられるくらい小麦の旨さが凝縮されてます。 スープも格別、濃厚。 2日間かけて鶏ガラ・豚骨を煮込んで、野菜、煮干、鯖節などで味に深みとコクを出していくのだそうです。 えぐみは全くなく、甘みがあって麺とよく絡み相性抜群。 トッピングの赤いものは柚子胡椒、ピリ辛で柚子の良い香りも加えてみるとこれまた合う。 チャーシューはバーナーで炙られて香ばしさもプラスされて大変美味。 全てにおいてパーフェクト。 もはや芸術品の域ですね。 #ラーメン#麺#拉麺#つけ麺#チャーシュー#つけめん#名古屋グルメ#焼豚#つけそば #そば #魚介つけ麺

3.9
特製清湯つけそば(つけそば神田勝本)
ランチ
今日定休日
神保町駅から243m
東京都千代田区猿楽町1-2-4

レビュー一覧(25)

  • mikakomochiz
    mikakomochiz

    この一杯でラーメンに開眼!!ちゅるちゅるシコシコの麺は浅草開化楼のもの。二種類、食感、のどごし、味わいの違いが楽しめます。

  • ramentabete
    ramentabete

    神田 勝本 特製清湯つけそば 休日にいつも食えない行列店へ 人気のわかる清湯醤油の円やかさ 二種の麺で二倍楽しめる質実麺 旨し!なので詠います! 天高く 陽射し柔らか 風清く 汁清くして つけそば旨し ご馳走様でした! #神田勝本 #つけそば #神田 #千代田区 #ラーメン #中華そば #浅草開花楼

3.8
ホロホロ南蛮雉つけ麺(中華蕎麦 時雨)
ディナー
今日不明
伊勢佐木長者町駅から187m
神奈川県横浜市中区不老町2-10-5 三陣ビル1F

レビュー一覧(8)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    心地良い酸味にカエシの風味、鶏の旨味のバランスがとても良く、ネギの味もいいアクセントでめっちゃ美味い‼︎冷水でしっかり締められた啜り心地のいい艶やかな自家製の中細麺は小麦の風味よくそのままでも美味い‼︎スープ割りは鯛、いりこ、鯖節‼︎ #つけ麺 #鶏つけ麺 #醤油つけ麺

  • oze_6
    oze_6

    激戦区・関内エリアにおいて、異彩を放ち、瞬く間に人気店として上り詰めた「時雨」。 中華蕎麦等魅力的なメニューが溢れているが、今回オススメするのは”ホロホロ南蛮雉つけ蕎麦”だ。 ホロホロ鳥などの動物出汁に程よく酸味を効かせたつけ汁は、清涼感溢れ、食欲がなくてもグイグイと食べさせる、雅趣に富む味わいだ。 しなやかな平打ち麺は、小麦の風味高く、つけ汁との絡みも上々。 「夏場に食べたいつけ麺」のど真ん中と言える。

3.8
黒つけそば(鶴麺 鶴見本店 (つるめん))
今日不明
今福鶴見駅から562m
大阪府大阪市鶴見区鶴見5-1-9

レビュー一覧(5)

  • nana
    nana

    喉越しの良い麺ですね。見た目の艶も良いし平打ちという形状は かなり好きなほうなので、食欲を思い切りそそられる。 つけ汁は和風出汁が効き、旨・辛・酸のバランスがちょうどよい。

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    ¥850 艶やかなきゅっと締まったコシの強い弾力のあるやや中太平打ち麺が、醤油のキレと酸味とソフトにピリッと刺す多彩な風味を生み出すつけ汁が見事に纏まった絶品つけ麺!黒七味を投入すると深みある旨味が輪郭を表すアクセントに! #ざるそば #つけ麺 #醤油つけ麺 #つけそば

  • takucho_r
    takucho_r

    濃厚な醤油と出汁の旨味!少しの酸味がいい感じです。 自家製麺はいつも秀逸。スープも麺の美味しさに負けていませんね。 〆のスープ割りは出汁感がアップ!

3.7
鴨せいろ(吟八亭 やざ和)
ランチ
今日不明
亀有駅から418m
東京都葛飾区亀有1丁目27-8

レビュー一覧(3)

  • springmam
    springmam

    濃厚な鴨出汁のつけ汁に喉ごしの良いお蕎麦。ゴロッと肉厚の鴨肉に、芳ばしいネギが香る。また食べにきたいと思う。

  • shotime
    shotime

    野生的な鴨肉と繊細なせいろが美味しい! #そば #せいろそば #ざるそば #鴨せいろそば #鴨そば

  • user_37921819
    user_37921819

    鴨の出汁と上質な脂がたまらなく美味しいつけ汁に喉ごしのよい打ち立てゆでたてのお蕎麦はたまりません。 #蕎麦

3.7
鴨せいろ(青山 川上庵)
ランチ
今日不明
表参道駅から203m
東京都港区南青山3丁目14-1

レビュー一覧(6)

  • yuya_sakai
    yuya_sakai

    炙った鴨ネギがおいしいです! #ざるそば #そば #鴨せいろそば #せいろそば #鴨そば

  • shinya_55
    shinya_55

    深夜美味しい鴨そばが食べたくなるときがあるんです。財布は緩んでます。#せいろそば #鴨せいろそば #鴨 #青山

  • user_34174296
    user_34174296

    #せいろそば #鴨せいろそば #そば #鴨そば #ざるそば

3.6
濃厚味玉つけ麺(つじ田 御茶ノ水店)
ランチ
今日11:00~21:00
淡路町駅から102m
東京都千代田区神田小川町1丁目-4和田ビル1階

レビュー一覧(29)

  • user_05586444
    user_05586444

    スープは魚介と比内地鶏それに野菜などなど十種類のブレンドだそうですが魚介のザラザラした感じはなくしょっぱくもなくむしろ、あっさりしてます。

  • yokoyamakeni
    yokoyamakeni

    日本一のつけ麺!だと自負しておりす。 #ラーメン #醤油ラーメン #ランチ

3.6
つけ蕎麦(中華蕎麦 ひら井)
ランチ
今日11:00~17:00
府中本町駅から363m
東京都府中市栄町2丁目11−7

レビュー一覧(4)

  • oze_6
    oze_6

    突如として現れ、瞬く間に有名店へとお仕上がったニューフェイス。 「つけ蕎麦」は豚・鶏・牛などの動物素材をふんだんに使用したもので、うま味もコクも強靭の一言。エッジの効いた太麺をガシッと受け止め、高いレベルでバランス取りに成功している。 特筆すべきはチャーシューの厚み、そして美味しさ。「これがチャーシューだ」と言わんばかりの逸品である。

  • kazutan0264
    kazutan0264

    引き続き「つけ蕎麦」を店内連食。うわあ、これも凄いなあ。ただただ感動しか覚えない。3種の国産小麦を配合にも拘りながら用いた極太ストレート麺は、単に「塩」を付けて戴くだけで美味い。カエシのうま味が凝縮されたつけダレと麺の相性も抜群。今期登場したつけ麺の中では、間違いなく1、2を争う会心作だ。#つけ麺

  • mild_crab_ug5
    mild_crab_ug5

    #北府中 #ラーメン #つけ麺

3.6
鴨つけそば 並(麺麓menroku)
ディナー
今日不明
藤阪駅から1.58km
大阪府枚方市大峰元町1-6-30

レビュー一覧(21)

  • sopranosaxeve
    sopranosaxeve

    鴨白湯ベースに魚介を合わせたつけ汁と全粒粉を練り込んだ極太平打麺。フランス🇫🇷産カシスソースが添えてあります。濃厚で美味しいです。 #ラーメン #そば #ざるそば

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    パスタとポタージュスープ⁇と間違えてしまうビジュアルの1杯は、トロミのある鴨白湯ベースに魚介の風味が効いた濃厚な生クリームが浮かぶつけ汁で、全粒粉入りのパスタのような幅広で小麦の風味豊かな平打ち麺にしっかり絡み相性抜群‼︎器の縁のソース洒落乙‼︎ #つけ麺 #鶏つけ麺 #そば #ざるそば #つけそば

3.6
かき揚げ丼とざる蕎麦(そば居酒屋山葵)
ランチ
今日不明
大須観音駅から410m
愛知県名古屋市中区栄1丁目29-8

レビュー一覧(1)

  • i_am_shinochan
    i_am_shinochan

    伏見の山葵、ランチタイムの「かき揚げ丼・ざる蕎麦」、風味豊か喉越しつるんの蕎麦と、大ぶりの海老がたくさん入ったかき揚げ丼。 1000円ぽっきりのコスパ高めランチ? #天丼 #ざるそば #かき揚げ丼

3.6
濃厚味玉つけ麺(いかれたヌードル フィッシュトンズ (いかれたNOODLE Fishtons))
今日定休日
西大橋駅から163m
大阪府大阪市西区新町1-25-18

レビュー一覧(6)

  • martinramen
    martinramen

    豚骨ベースのしっかりとした旨味ながらクセのない出汁! そこに魚介のテイストを合わせられたもので(-^□^-) 非常にバランスがよく、酸味のヒキを感じます(〃∇〃) これまた、いかれそうな好みの かなりウミャイ つけ汁♪ #つけ麺

  • amagasakiosaka
    amagasakiosaka

    豚骨魚介のつけ汁は丸みのある旨みから酸味も顔を出す。更に紅芯大根の酸味、刻み玉ねぎの辛みも後半加えると更につけ汁の旨みが引き立つ。極太で平打ちの自家製麺もフィットチーネよろしくつけ汁の引き上げもバッチリ。 #つけ麺 #つけめん

  • kyochan
    kyochan

    麺がモチモチ!チャーシューこだわってる!

3.5
天ざる膳(嵐山よしむら)
ランチ
今日24時間営業
嵐山駅から6m

レビュー一覧(5)

  • lechat
    lechat

    蕎麦はざるに限る♪二八蕎麦と天婦羅。海老2本は必須で正に天ざる◎渡月橋を見下ろしながら贅沢な時間(^^) #天ざる #ちりめんご飯 #そば #ざるそば

  • aym2896
    aym2896

    嵐山の竹灯路を見に行った時のお蕎麦。 店員さんに出汁ぶっかけられたなぁ(笑) 対応は素晴らしかったのと 服もカバンも無傷だったので 何の問題もないです! むしろ帰りにお詫びの品で特製おかきもらった記憶が。。🍘 #京都 #嵐山 #蕎麦 #ざるそば

  • yumamamaro
    yumamamaro

    #そば #蕎麦 #嵐山 #京都

3.5
せいろそば(はつ花 本店)
今日10:00~19:00
箱根湯本駅から422m
神奈川県足柄下郡箱根町箱根町湯本635

レビュー一覧(8)

  • chizu01
    chizu01

    このお店の自慢のとろろをつけていただきます。

  • chubby
    chubby

    蕎麦に絡みつく自然薯がたまりません。 #そば #せいろそば #ざるそば

  • machidaaa
    machidaaa

    箱根に行くと必ずとお邪魔します。 自然薯を使用したお蕎麦でツルツルと喉越し良く、とても風味も良く美味しいです。

3.5
つけそば(カドヤ食堂 今福鶴見店 )
今日不明
今福鶴見駅から203m
大阪府大阪市鶴見区鶴見4-11-75

レビュー一覧(3)

  • 29mitsu10feet
    29mitsu10feet

    カドヤ食堂今福鶴見店 『つけそば大盛』 酸味が効いているがとても心地よく、ほんのり後から上品な甘味が伝わるつけ汁はチャーシューとホロホロの肉の旨みが溶け込み美味い‼︎キラキラ輝く艶やかで瑞々しくぷりっとした弾力のある麺は小麦の風味良く啜り心地と喉越し共に抜群でつけ汁との相手◎ #つけ麺 #そば #醤油つけ麺 #ざるそば #つけそば

  • takucho_r
    takucho_r

    酸味の効いたスープが絶品。艶めかしい麺をつけて食べると至福♡ スープにどっさり沈んだ煮豚も美味しい(^^)

  • user_39424379
    user_39424379

    スープは豚ベースの魚介醤油味。麺は平打ちの太ストレート麺。具はウデ肉のチャーシュースネ肉のほぐし肉白ネギ長ネギ穂先メンマナルトを使用。豚スネ肉・豚足からとったスープにほのかな魚介出汁を合わせ、やや多めの鶏油で厚みをもたせ、甘みと酸味をバランスよく合せたコクと旨みのある仕上がりになっています。麺は自家製麺でツルリとした表面で小麦風味豊かな味わいで頂けます。短冊状のウデ肉のチャーシューとほぐし肉が多数入っていて、肉の旨みよく引出していてとても美味しく頂けます。

3.4
冷製塩ニボつけそば(夏麺第4弾)(らー麺 あけどや )
ディナー
今日不明
市川駅から153m
千葉県市川市市川南1-2-22

レビュー一覧(2)

  • ramen
    ramen

    あじ玉@100を追加 夏麺第4弾(8月2日〜8月14日まで提供) あけどやさん夏麺第4弾は煮干しなつけ麺との事。今回も楽しみです(^^) うるめ・カタクチイワシ、あご、鯛煮干しの冷製清湯スープにあけどやさんの特製塩ダレを合わせたつけ汁に棣鄂サンダー麺で食べる冷たいつけ麺との事です。 冷製でも煮干しが香るつけ汁はイワシ系の独特なニボ感が美味しく出ているニボ旨スープ。あけどやさんのキレある塩ダレに見事に合わさってこれは凄く旨い!サンダー麺は鶏節冷やしよりやや麺線が細くなっている感じで啜り心地が良くつけ麺としてバッチリで美味しい麺。具材のつみれが柔らかく絶品でより魚介感を感じれてとっても良かったです。忘れてはいけないあけどやさんのあじ玉は素晴らしいトロ黄身加減で超美味。味変アイテムも抜かり無しでスダチと柚子生姜で後半は清涼感UPでさっぱりと。最後は冷製のスープ割りで最後まで冷たく美味しく完食です。 煮干しの使い方も素晴らしい凄く美味しい一杯でした(^^) いや〜食べれて本当に良かったです!

  • ryukyuawamori
    ryukyuawamori

    刻み海苔、チャーシュー、メンマ、スダチといったトッピング では、まずはつけ汁から 三つ葉、刻み葱、七味、魚つみれがイン 煮干しの風合いが口の中に拡がります とてもすっきりした後口 麺屋棣鄂の雷麺(サンダー麺)のピロピロ具合が心地よいです 喉越しもなかなか 魚つみれが崩れてつけ汁に溶けこみ、旨味がさらにアップ 途中、柚子生姜を投入 じんわりと効果が伝わります あっという間に麺を食べ終えてしまいました ひんやりとして和のテーストの素敵な一杯をごちそうさまでした

3.4
天丼セット(ひらそば)
ランチ
今日不明
大森駅から570m
東京都大田区山王3丁目28-5

レビュー一覧(1)

  • shioshio
    shioshio

    東京都大田区、大森駅から徒歩5分くらいのところにあるひらそばで天丼セット@1000円。 いつも混んでるなぁと横目で見ていたある日、たまたま入れそうだったので訪問。 口に入れた瞬間まず蕎麦の香りが立ち、噛みしめると一本一本がそばであることを主張します。 喉越しで味わいたいんだけどこの香りと歯ごたえも素晴らしいので両方味わいたいと感じさせてくれます。 このそばがミニ天丼付きでこの価格とうのはかなりのお得感がると思います。 #東京 #東京都 #大田区 #大森 #そば #蕎麦 #ひらそば #天丼セット #ざるそば #天丼 #せいろそば #鶏そば #鴨そば

3.4
辛しつけめん(三ツ矢堂製麺 中目黒店 (【旧店名】フジヤマ製麺))
ランチ
今日11:00~02:00
中目黒駅から35m
東京都目黒区上目黒3-3-9 第2牡丹ビル 1F

レビュー一覧(14)

  • yotias
    yotias

    青唐辛子から仕込んだスープはなかなかの辛さ。写真は野菜のトッピングも含んでいます。チャーシューや野菜の旨味がしっかり出ているスープで食べ応えありです。

  • canannsa
    canannsa

    それなりに辛いです

  • minoru0619
    minoru0619

    中目黒で気になってたお店 #中目黒#つけ麺#三ツ矢堂製麺#辛つけ麺

3.4
濃厚つけそば(松戸富田製麺 三井アウトレットパーク木更津店 )
ランチ
ディナー
今日10:00~20:00
袖ケ浦駅から2.07km
千葉県木更津市中島398 三井アウトレットパーク 木更津 フードコート

レビュー一覧(2)

  • maryrose
    maryrose

    松戸の中華そばとみ田の系列店で、三井アウトレット木更津の松戸富田製麺の柚子の効いた濃厚つけそば。六厘舎などのつけ麺ともまた違うまさに濃厚!そして濃厚!フードコートにあり出遅れると行列だけれど、オープン同時ならほぼ並ばずして食べれます。 #そば #ざるそば #つけ麺 #つけそば

  • user_37921819
    user_37921819

    うまい! #つけそば

3.4
牛白湯つけそば(夏麺第9弾)(饗 くろ㐂)
ディナー
今日定休日
浅草橋駅から420m
東京都千代田区神田和泉町2-15 四連ビル3号館 1F

レビュー一覧(1)

  • ramen
    ramen

    終了している限定投稿ごめんなさいm(__)m 牛白湯のつけ汁は非常にパワフルで濃厚な味わい。牛と脂の甘みが出ていて凄く美味しいです。濃厚ながらクドさは無く上品に仕上げてあるのは流石くろ㐂さん。 麺は全粒粉50%配合との事。茶色の麺が配合の多さを証明。ややごわついた食感で蕎麦に近い感じの喉越し。赤いトマト昆布出汁と緑のクレソンオイルだけでも美味しく頂けますが本領を発揮するのはつけ汁と食べてから。濃厚な牛白湯のつけ汁に負けない強さでしっかり麺と小麦の美味しさを味わえました。 凄いですね〜この麺は美味しかった! 具材も豪華。つけ汁には焦がし葱、トロトロ牛スジと絶品ハチノス、染み染み大根も入ります。麺には青葱に茄子とキノコのトマト煮がオシャンティーにレンゲに添えられ、トドメはランイチのローストビーフ。モー美味くて昇天! 最後は残ったトマト昆布出汁を割りスープとして牛白湯にイン。モーこれも憎いぐらいに美味しくて仏の笑顔になりながら完食(^^) つけ汁、麺、具材どれも素晴らしく美味しかったくろ㐂クオリティーな一杯でした。 こちらも夏麺の定番として是非来年も食べたい一杯です! 今年も第9弾で夏麺終了との事ですが、今年も素晴らしい数々の一杯を食べる事ができて本当に良かったです(^^) 大将始めチームくろ㐂の皆さん本当にご馳走様でしたm(__)m あ〜夏が終わりますね。。。

3.4
鴨せいろ(蕎麦恵土)
今日不明
新逗子駅から2.06km
神奈川県三浦郡葉山町堀内870-7

レビュー一覧(1)

  • shotime
    shotime

    やっぱり蕎麦も好き、蕎麦恵土へ1枚目の鴨せいろ、絶品! #そば #せいろそば #ざるそば #鴨せいろそば #鴨そば

3.4
胡桃だれ蕎麦切り(板蕎麦 山灯香)
ディナー
今日不明
池尻大橋駅から746m
東京都世田谷区太子堂1丁目4-35ニシムラアートビル1階

レビュー一覧(2)

  • yukokasahara
    yukokasahara

    とってもクリーミーで仄かな甘み、芳ばしい胡桃の香りの絶品だれ!太切りの十割蕎麦といただくのがオススメです。最後はたれを蕎麦湯で割ってまるでスープのよう! #せいろそば #ざるそば #そば