投稿する

大阪市住吉区で食べられるごはんのランキング

メニュー単位でレストランのランキングが見れるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHは日本最大級のメニューに特化したグルメサイトです。
こちらは大阪市住吉区で食べられるごはんのランキングページです。
大阪市住吉区ではごはんが30件見つかりました。
みんなのレビューを参考に30のメニューの中から、おいしいごはんを見つけてください!

3.7
かみなりメシ(かみなり中華そば店)
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~21:30
長居駅から449m
大阪府大阪市住吉区長居東3丁目14-22

レビュー一覧(2)

  • kazu0320
    kazu0320

    かみなりメシ【かみなり中華そば店】@大阪府大阪市住吉区長居東。我が地元の地に根を張る人気店『中華そば 閃』がセカンドブランドとして5月22日に長居にオープン。ラーメン屋が出すサイドとしては珍しい魯肉飯調のかみなりメシもなかなか旨し。 #ごはん #丼もの #丼 #魯肉飯

  • oyabun
    oyabun

    かみなり飯はルーロー飯と言ってたかな。 柔らかい肉をほぐしてご飯に混ぜながら食べます。やや香辛料の効いた味付けは好みが分かれそうだけど肉もたっぷりで私は好きです♪ #ごはん #丼もの #魯肉飯

3.4
じゃこごはん(妙幸庵)
ランチ
今日不明
あびこ駅から431m
大阪府大阪市住吉区苅田6丁目18-23インターナショナルハウスカリタ

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    関西人が好きな「じゃこごはん」は、温かいごはんにしっかり味付けされたちりめん山椒の佃煮がこんもりと盛り付けられた一品。これだけでご飯がすすみます。 #ごはん #じゃこごはん

3.4
本日のスパイスごはん(SASAYAN SPICE)
ランチ
今日不明
大阪府大阪市住吉区東南田辺1-1-10 ニモアルカモ内

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    カレースープをかけて食べる「スパイスごはん」という新しいジャンルを具現化した一皿は、色鮮やかな5種類の副菜がバランス良く小分けし盛り付けられ、オーガニックの優しい味が体に染み渡ります。 有機米を使用したスパイス炊き込みご飯は、ちょっと辛さを感じるものの、やさしい味わい。その他の副菜もスパイスに合った野菜を吟味し、そのまま食べても混ぜ合わせてもいろいろな味が楽しめます。とくに、豚なんこつの豆乳カレースープを少しずつかけながらいただくと、一般的なガツン!とくるスパイスカレーとは違う、お茶漬け的なマイルドで和風なスパイスカレーが味わえます。 残念ながら、大阪での間借り営業は10月まで。以降は出身地高知県南国市で独立開業される予定。また、札幌、東京、名古屋、大阪、福岡の5都市をキッチンカーで行脚するプロジェクトも展開されます。 #スパイスカレー #スパイスごはん #スパイスおじさんの激辛プロジェクト

3.4
お茶漬けライス(咖喱饂飩たちばな)
ランチ
今日不明
長居駅から387m
大阪府大阪市住吉区長居東3丁目7-5

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    残ったカレースープに追い飯としてオススメなのが、冷たい出汁にさっぱりした梅や玉ねぎ、らっきょう、しば漬けが入った「カレーまぜまぜ」とすだちを搾っていただく冷たい「お茶漬けライス」は〆にぴったりです。 #ごはん #冷やし茶漬け #お茶漬け

3.4
長居スタミナカレーうどん〈ひと口ライスセット〉(咖喱饂飩たちばな)
ランチ
今日不明
長居駅から387m
大阪府大阪市住吉区長居東3丁目7-5

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    半日かけて作る自家製やわトロ煮豚が、ぐつぐつ煮たったカレースープにごろごろと煮込まれた煮豚は、ほろほろと柔らかく、細うどんとともに絡みつくようにして口の中で見事な味わいを増幅してくれます。 辛さは、ピリ辛で、真ん中に鎮座している黄卵を混ぜることでマイルドな味わいになります。石鍋にカレーが少し残った際に「ひと口ライス」を入れると、絶品なカレー雑炊に!さらに、梅味の薬味を混ぜることで、あっさりした3回目の味変を堪能できます! #カレーうどん #石鍋カレーうどん #うどん #煮豚 #ごはん #ライス

3.3
TKG(きりん寺 長居店)
ランチ
今日11:30~15:00,16:30~22:00
長居駅から88m
大阪府大阪市住吉区長居東4丁目2-6農脇ビル1F

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    油そばにぴったりのTKGは、きれいなオレンジ色の新鮮な卵を使用した一品。 #TKG #卵かけごはん #ごはん

3.3
かやくごはん(釜揚うどん 一心)
ランチ
今日11:00~14:30
長居駅から323m
大阪府大阪市住吉区長居東3丁目4-21

レビュー一覧(2)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    数量限定の「かやくごはん」も、ニンジンや、薄揚げ、ごぼうといった定番のかやくが美味しく炊き上がった上品な味わいの薄口醤油と鰹だしで炊き上げた一品。ご飯もいい塩梅に炊きあがって美味しくいただきました。 #ごはん #かやくご飯

  • haruechan
    haruechan

    #ランチ #ごはん #かやくご飯

3.2
かやくごはん(KASUYA 長居店)
ランチ
今日不明
長居駅から63m
大阪府大阪市住吉区長居東4丁目6-6

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    サービスのかやくごはんは、にんじん、こんにゃく、うすあげと王道の大阪風で、冷たいうどんと良く合います。細麺のうどんがなかなか美味で大サイズと合って、かやくごはんと一緒に食べると結構お腹も満たしてくれました。

3.2
トルコライス(サンレモ)
ランチ
今日不明
姫松駅から435m
大阪府大阪市住吉区万代東1-1-32

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    大阪でいう長崎で誕生したトルコライスとは違って、玉ねぎやピーマンの具をケチャップで炒めたチキンライスに白身魚のフライを3枚重ね、自家製ドミグラスソースをかけた、オリジナルメニューは、キャベツとニンジンのミニサラダがついて550円!というお値段。 量は、女性でもお腹が膨れるミニサイズながら、ベテランのグリル職人の技がしっかり伝わる濃いめの味わいは昭和時代に味わったチキンライスそのもの。飾らない味わいだけにかえって新鮮です。 #ライス #チキンライス #魚フライ

3.2
明太子高菜ごはん( 麺家 遊彩 )
ランチ
今日不明
我孫子町駅から98m
大阪府大阪市住吉区我孫子3丁目8-10

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    高菜がたっぷりと敷き詰められた上に、明太子がトッピングされたごはんは、2つの味をダイナミックにかき混ぜながら食べるのがオススメです! #ごはん #明太子

3.0
ラーメンとシラスご飯セット(中華そば 閃 )
今日11:30~14:30,18:00~23:00
あびこ駅から194m
大阪府大阪市住吉区苅田7-6-15

レビュー一覧(1)

  • ruhchan97
    ruhchan97

    私がオーダーしましたのは、シラスご飯とラーメンセット お味は、超和風であっさりしてます。 魔法のレストランでも 紹介されてて、有名人の方も よく、来られてるみたいです。 前をよく、通るのですが ランチの時間とか開店前から 数珠繋ぎの列です。 今日はタイミングよく入れました。 食べ終わって帰りには 長蛇の列と化しておりました。 これを食べた翌日は、何故か体調が良い気がしました。

2.9
スイスライス(サラダ付き)(喫茶グリル サンレモ)
ランチ
今日不明
姫松駅から435m
大阪府大阪市住吉区万代東1丁目1-32

レビュー一覧(2)

  • takoyakikun1
    takoyakikun1

    出来立て熱々で、美味しそうな香りが漂う。グラタン皿に入ったスイスライスは、ウインナーのフライをトッピング。その真ん中には、カレーソースがかかっていて、見た目にもボリュームたっぷりなのがわかる。しかも、目玉焼きとサラダまで付いてたったの500円とは・・・!安すぎる!!ウインナーフライと一緒に食べてみると。。。カレーソースの下には、ケチャップライス。ケチャップライスの甘味と酸味がカレーと合わさり、カレーのスパイシーさよりコクのある昔ながらの味わい。このウインナーフライ、どこか懐かしい味わいでなかなか美味かった。玉ねぎ、人参、ピーマン、底の方にウインナーが忍ばせていて、玉ねぎの甘み、ピーマンの風味、(人参は味わう余裕はなく飲み込む)など、それらの風味がほんのり口の中で広がるアクセントが心地良い。つい笑顔になる美味しさです。途中で、卵の黄身を割って味の変化を楽しむ・・・口の中いっぱいに、コクとまろやかさが広がって美味い!途中で、ウスターソースをかけて食べると、懐かしい美味しさもより一層強まり美味しさもひとしお。

  • hage_barrel_mtn
    hage_barrel_mtn

    #丼もの