投稿する

香川県のお餅の人気おすすめランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは香川県で食べられるお餅の人気ランキングページです。
SARAHには現在6の香川県で食べられるお餅が登録されています。
香川県では、高松市の松風庵 かねすえ 扇町店(本店) の小餅や高松市の氷屋 キワジ (KIWAJI)の黒蜜ミルク にわらび餅トッピングなどがSARAHの中で人気が高いメニューです。
6件のメニューから、あなたが食べたいお餅を見つけてみてください!

3.0
黒蜜ミルク にわらび餅トッピング(氷屋 キワジ (KIWAJI))
ランチ
今日不明
片原町駅から158m
香川県高松市内町6-6 2F

レビュー一覧(1)

  • sillybubly
    sillybubly

    注目したいのがこの器。そう、枡! 関西にも枡に入ったかき氷を提供するお店がありますが、そちらは器を枡に仕込んでいます。 こちらは枡に直接!しかも二合枡?くらいの大きさだからかなりのボリュームですよ! どどん!という感じでご登場。サクサクッとした削りで、細かく微細な棒状の霜柱が折り重なったような。 黒蜜はサラッとしていて、食べやすいですが、下の方が幾分物足りなくなるので、うまく混ぜながら頂きたい。ミルクがあって私的にはちょうど良い〜あと一歩物足りない甘さ。 スッキリ系お好きな方は良いかも! わらび餅は別添えで。 枡って角があるからスプーンが入りにくくて食べ辛い?と思っていましたが、そんな事はなく、むしろ最後まで氷をサクサクにする木の性質がとても良い気がします。#かき氷

3.0
くずもち風ところてん(清水屋 (きよみずや))
ランチ
今日定休日
香川県坂出市西庄町759-1

レビュー一覧(1)

  • くずもち風ところてんにはきな粉と黒みつがかかっています。 「よく混ぜてから食べて下さいね。きな粉で咽ますから…」 そう店員さんから教えられました。 きな粉と黒みつをよぉ~く混ぜました。甘さがよかったです。 #お餅 #葛餅 #ところてん