投稿する

宇多津駅のうどんの人気おすすめランキング

あなたの食べたいメニューがきっと見つかるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはメニュー単位でレストランを検索できるグルメサイトです。
こちらは宇多津周辺で食べられるうどんの人気ランキングページです。
宇多津周辺では92件のうどんが見つかりました。
宇多津周辺では、本格手打うどん おか泉のひや天おろし(冷)や純手打ちうどん よしやのすだちひやひやなどが人気のメニューです。
SARAHユーザーの投稿を参考に、92件の中からとっておきのうどんを見つけてください!

3.6
ひや天おろし(冷)(本格手打うどん おか泉)
今日11:00~20:00
宇多津駅から751m
香川県綾歌郡宇多津町

レビュー一覧(4)

  • sszk
    sszk

    四国最後の食事は11年ぶりのおか泉へ。夜8時まで開いているというのは貴重。一人だったので待たずにカウンターに座れて良かった。 11年の間に80円ほど値上がりしたみたいだけれど、プリッとした海老の大きさは相変わらず、ツヤツヤしたうどんも健在で満足感あり。 #おろし #うどん #ぶっかけうどん #海老天 #えび天

  • user_86630375
    user_86630375

    看板メニューひや天おろし 2本の大ぶりな海老が贅沢で美味しい🦐 #うどん

  • monkichi555
    monkichi555

    大人気店で20分くらい並んでお店に入りました☺️ どーんっと大きなエビ天も乗っていてボリュームたっぷりの一杯でした! #うどん #おろし #天ぷら

3.6
すだちひやひや(純手打ちうどん よしや)
今日不明
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(2)

  • daifuku
    daifuku

    すだちひやひや コシのあるうどんに冷たい出汁 すだちのスライスがたっぷりのって 香りとのどごしが最高です🍊 #ランチ #うどん #讃岐うどん #香川 #丸亀

  • chikarin
    chikarin

    #うどん #讃岐うどん#すだちうどん #冷やしうどん #うどん県

3.6
讃岐もち豚の肉ぶっかけ(純手打うどん よしや )
ランチ
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(2)

  • うどんは私の基準で普通の太さで、やや平らなうどんでした。ぶっかけ冷ならではのコシを感じ、そこへいつもながらの喉越しの良さが加わり満足出来ました。ぶっかけ出汁も旨かったです。柔らかく程好い甘さの肉を邪魔しないような味に思えました。よしやさんの肉は豚肉で讃岐もち豚です。以前に肉うどんを食べた時もそう思いましたが、讃岐もち豚ってこんなに柔らかく美味しかったかなぁと今回も思いました。 #肉ぶっかけ

  • sakayuu18
    sakayuu18

    #うどん #休日飯

3.5
肉うどん(飯野屋 (いいのや))
ランチ
今日09:00~17:00
宇多津駅から3.11km
香川県丸亀市飯野町東二1888-1

レビュー一覧(2)

  • 私の中で肉うどんと思えば数店が浮かびますが、 飯野屋さんは常に上位です。 私にはちと細めに感じるうどんですが、 かけ出汁の旨さ、肉の味と食感、見た目と、 理想として食べて満足出来る肉うどんの一つです。 肉うどんはかけ出汁に合わせたような あっさり系の味と、肉の味を甘くしたものがあります。 セルフ店さんで肉ぶっかけがあるお店は 肉が同じなので大抵甘いです。 セルフ店さんでなくても肉の味を甘めにしているお店があり、 飯野屋さんもそうです。 甘過ぎず丁度良い甘さに思う肉うどんを食べるとホッコリ出来ます。 #うどん #肉うどん

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    麺はプリっとして伸びのある麺です。 喉越しがとても良い! 出汁はいりこベースで、すっきりと飲みやすい出汁。 肉の旨みも溶け込んでいて美味しい出汁でした。 甘めの牛肉は繊維がほどけるような食感で美味しかった! 玉ねぎも甘くて良いアクセントになっていました。 #うどん #肉うどん #香川 #宇多津 #丸亀

3.5
とり天うどん(かけうどん+塩麹とり天)(純手打うどん よしや )
ランチ
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • うどん県香川で食べた讃岐うどんの記録です。好きなうどん店の1店です。 今回のうどんにはやや平たさがありました。なので私の基準では平たい分だけ普通の太さでした。よしやさんのうどんは喉越しがいい旨いうどんです。捻りがあるうどんなのでかけ出汁がいい感じに絡むのも旨さの一つです。いい感じに絡むかけ出汁も旨い味で、出汁を味わい良い仕事をしているなぁと思いました。塩麹とり天は程好い厚さで美味しい味と揚がり加減でした。うどんをすすりかけ出汁を飲んで塩麹とり天をがぶりと喰いかけ出汁で追っかける…満足出来るひと時でした。

3.5
かけそのまま+お揚げ(純手打うどん よしや )
ランチ
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(2)

  • 宮武系のように妙な細くて平たく感じるうどんではなく、多少の平たさはあるとはいえ、しっかりとした太さに捻りのある旨いうどんでした。以前に食べて美味しいと思ったかけ出汁も変わらぬ美味しさでした。お揚げも美味しい味でしたが、もう少し煮込んだ方が私は好きです。

  • garment02
    garment02

    #うどん #かけうどん

3.5
讃岐もち豚の肉うどん(純手打うどん よしや )
ランチ
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • 旨かったです。 私の基準でうどんはやや細めで、 捻りがありコシもある旨いうどんでした。 うどんに捻りがあるので手切りだと思います。 捻りにかけ出汁が絡む旨さを感じました。 肉は豚肉で香川県名産の讃岐もち豚使用です。 薄めで柔らかい肉の食感が堪りませんでした。 全体的にあっさりした肉うどんでしたが、 旨くあっさりって感じでした。 #うどん #肉うどん #豚肉うどん

3.4
天釜うどん(讃岐の味 塩がま屋 (さぬきのあじしおがまや))
ランチ
今日11:00~20:30
宇多津駅から194m
香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15

レビュー一覧(1)

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    これで900円はお得!けっこうお腹にたまるのに、うどんがちゅるちゅると吸い込まれていくのがさすが讃岐うどんという感じでした。 #天ぷら #うどん #釜揚げうどん #天ぷらうどん

3.3
オリーブ牛うどん ぶっかけ 冷(讃岐の味 塩がま屋 (さぬきのあじしおがまや))
今日11:00~20:30
宇多津駅から194m
香川県綾歌郡宇多津町六番丁86-2-15

レビュー一覧(2)

  • fa_kayokayo
    fa_kayokayo

    細めんにしてみました。だしをぶっかけて、混ぜ混ぜ~。冷たい麺でコシがあり、細くてつるっと、とても食べやすい。オリーブ牛は、温かいかけうどんより少し脂っこく感じました。おだしかけ過ぎたのか、少し全体的に辛かったです。レモンを絞ると、オリーブ牛の脂っこさが中和され、さっぱり感が増しました。 #うどん #牛肉うどん

  • ponzoo_gourmet
    ponzoo_gourmet

    一番人気のオリーブ牛うどん。脂が軽く、まろやかな旨味がとても良いですね。腰の強さではなく、モチっとした"らしい"食感のうどんも美味しかったです。 #うどん #牛肉うどん

3.3
釜たま 小(中村うどん (なかむらうどん))
今日10:00~14:00
宇多津駅から870m
香川県丸亀市土器町東9-283 CLOVER SHOEIビル1F

レビュー一覧(3)

  • pochi5542
    pochi5542

    釜玉も美味いよね〜♫ #釜玉うどん#うどん#讃岐うどん#なかむらうどん

  • miku29t
    miku29t

    香川の丸亀市にある百名店 「中村うどん」さん 釜玉小 280円 ちくわ天 110円 半分セルフ?みたいなお店 香川のうどん屋さん巡りした中で 個人的に一番美味しかったです 麺がモチモチで これぞ香川うどん!ってイメージの 王道のおうどん これはまた食べたくなる味 次行く機会があったら 欲張って、大にしたいなぁ #麺 #麺活 #うどん #香川 #釜玉うどん #ちくわ天 #讃岐うどん

  • gobotenudon
    gobotenudon

    #うどん #ちくわ天 #讃岐うどん #釜玉うどん #ランチ #天ぷら#香川県#丸亀市#かまたま#釜玉

3.2
ひや天おろしうどん(おか泉)
今日11:00~20:00
宇多津駅から752m
香川県綾歌郡宇多津町浜八番丁129丁目10番地

レビュー一覧(2)

  • user_20858371
    user_20858371

    店の前にはすでにすごい行列が(.`・﹏・´.)人気店だとは思ってたけどやぱ すごいな~(.`・﹏・´.)おとなしく 最後尾で待ってると続々と人がやってきて私の後ろもあっちゅまに長蛇の列ができた(.`・﹏・´.)ひぇえでも こちらのお店待ってる方にも配慮してくださってて列ができる部分には ちゃんと日よけの屋根が設置してありさらに 日よけ傘も数十本『ご自由にお使いください』と 置いてあったそして 店の回転がすごく早いみたいで1時間は待つ覚悟だったけど待ったのは20分くらい

  • tn_koenji
    tn_koenji

    香川のうどん屋さんは、こし強めの太麺が多いですが、おか泉の麺は、個人的にはちょうど良い太さとこしです。セルフの安いうどんも良いですが、個人的には、おか泉のうどんが一番美味しいです。プリプリの立派なエビ天に、美味しいぶっかけつゆ、最高です。 #うどん #おろしうどん #えび天 #旅ごはん

3.2
すだちひやひや(純手打うどん よしや )
ランチ
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(2)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    よしやさんの夏場の人気メニューといえば「すだちひやひや」です。見た目ほど酸っぱいわけではなく、さわやかで美味しく仕上がってますので一度食べてみてください。

  • motomo
    motomo

    #丸亀 #うどん #香川 #うどん県

3.2
こんぴら(本格手打うどん おか泉)
今日11:00~20:00
宇多津駅から751m
香川県綾歌郡宇多津町

レビュー一覧(1)

  • tn_koenji
    tn_koenji

    エビ天も良いけど、揚げ餅も捨てがたい...そんな時に、こんぴらうどんは、最高のコンビネーションです。天ぷらの満足度と、揚げ餅で食べ応えの満足度もあって、最高です。 #うどん #えび天 #力うどん #旅ごはん

3.2
肉うどん(手打ちうどん渡辺)
ランチ
今日11:00~20:00
宇多津駅から2.25km
香川県丸亀市土器町東1-97

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで平たさがありました。 好きな食感の硬さがあるうどんで、 食べて良かったと思える美味しさでした。 かけ出汁も美味しかったです。 美味しいかけ出汁は基本完飲みです。 肉は量も多く柔らかで、味は程よい甘さがありました。 美味しい肉うどんだなぁと思える味でした。 長ねぎもええ感じです。 食感を残した煮え加減が最高でした。 #うどん #肉うどん

3.2
肉うどん(うどん旅 (うどんたび))
ランチ
今日不明
宇多津駅から1.99km
香川県綾歌郡宇多津町岩屋3445

レビュー一覧(1)

  • 美味しかったです。うどんは私の基準で普通の太さで、 昔ながらのうどん屋さん特有の 角はあまりないけどコシと硬さが程よくあるうどんでした。 かけ出汁も美味しく、甘めの味の肉と良く合う美味しい味でした。 肉うどんもいろいろです。 うどん旅さんの肉うどんは、程よい甘さのある肉うどんでした。 #うどん #肉うどん

3.2
コロッケうどん(かけ+コロッケ)(セルフうどん おかだ)
ランチ
今日不明
宇多津駅から5.06km

レビュー一覧(1)

  • 私の基準では普通の太さのうどんで、滑らかさのある旨いうどんでした。OPEN時に食べたのは肉冷やし(肉ぶっかけ冷)で、その時にもうどんの滑らかさを感じて冷系ならではのコシも感じました。今回は初めての温汁系で、初めてのかけ出汁です。これまた旨い味のかけ出汁で、シャキねぎとの相性も良くおろし生姜もいい感じに馴染んでいました。コロッケはサクサクっと揚がっていました。丁寧な揚げ方なのかもしれません。いつもならコロッケに少量の醤油をたらすのですが、旨い味のかけ出汁なので今回は不要でした。コロッケがいい感じに馴染み満足出来ました。 #コロッケ #うどん

3.2
えび天うどん(手打ちうどん渡辺)
ランチ
今日11:00~20:00
宇多津駅から2.25km
香川県丸亀市土器町東1-97

レビュー一覧(1)

  • 渡辺さん系のうどんは普通の太さ以上で、好きな硬さを感じる美味しいうどんの印象があるのですが、今回食べたうどんはとても細く感じました。コンデションは良く、細めながらも美味しいうどんでした。かけ出汁は変わらぬ美味しい味で、天かすの油分とわかめの塩気がいい感じで、そこへおろし生姜を加えて満足飲みをしました。木の葉型のえび天もいい感じでした。サクサクの部分を食べて満足し、かけ出汁に浸り柔らかくなった部分を食べてまた満足しました。 #うどん

3.1
かけ(温・冷)(セルフうどん おかだ)
今日不明
宇多津駅から5.06km

レビュー一覧(1)

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    かけ(冷)の並をいただきました。 麺が素晴らしく良い!! 噛んだ時に押し返してくる反発感。 滑らかでツルツルっと気持ちよく喉を越えて行きます。 出汁は、系列店のおか泉さんと同じものを使っているとの事。 鰹、いりこ、昆布などでしょうね、深味があって余韻も楽しめます。 とても満足度の高い冷かけでした。 #うどん #讃岐うどん #かけうどん #ひやかけ #夏のひとさら #絶品グルメ

3.0
かけうどん(純手打うどん よしや )
今日07:00~15:00
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • pochi5542
    pochi5542

    純手打ち&手切りの 香川でも数店しかない数少ないお店。 情熱大陸にも出た有名店。 独特の麺のよじれ感と出汁が優しい感じで めちゃ美味です😆 #うどん #かけうどん #丸亀 #ランチ #讃岐うどん  #香川

3.1
無花果酢橘饂飩(期間限定)(純手打ちうどん よしや)
ランチ
今日不明
宇多津駅から5.06km
香川県丸亀市飯野町東二343-1

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    人気の酢橘ひやひやに地元まんのう町はざま産の無花果のスライスが載っています。よしやさんならではのさっぱりした酢橘ひやひやを邪魔しないほんのり甘酸っぱい無花果がいいアクセントです。来年も登場するのではないかと思いますので未食の方もお楽しみに!