投稿する

善通寺市で食べられるうどんのランキング

一品から探せるグルメサイトSARAH[サラ]。SARAHはレストランの業態からではなく、メニュー単位でお店を探すことができます。
こちらは善通寺市で食べられるうどんのランキングページです。
善通寺市ではうどんが135件見つかりました。
135件のメニューから、あなたが食べたいうどんを見つけてみてください!

3.8
釜あげうどん(長田 in 香の香)
今日09:00~17:00
金蔵寺駅から693m
香川県善通寺市金蔵寺町1180

レビュー一覧(5)

  • shotime
    shotime

    ここの釜あげは特徴がありますね、絶妙な茹で具合のうどんをイリコが強く効いたダシで食べれば、もう至高の美味さ。このダシを味わい為に、薬味は入れませんよ。そしてうどん湯(ゆで汁)で割って飲み干しました(笑) #うどん #釜揚げうどん

  • chisapg
    chisapg

    そしてこれがまたおいしいー!!おうどんレベルはこちらが一番でした…っ(`・ω・´) #うどん

  • ochiko
    ochiko

    長田in香の香。釜揚げ。#うどん

3.6
ぶっかけうどん冷(山下うどん (やました))
ランチ
今日09:30~18:00
善通寺駅から2.61km
香川県善通寺市与北町284-1

レビュー一覧(7)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    善通寺の山下うどんといえば、麺のコシが味わえるぶっかけうどんの冷です。昔に比べたら少しやわらいでますが、移転してセルフ店になった今でも健在です。 #うどん #ざるうどん #ぶっかけうどん

  • best_malt_ol5
    best_malt_ol5

    #ざるうどん #ぶっかけうどん

  • yutorin
    yutorin

    老舗。 おうどんはもちろん、 おでんも甘辛くて美味しいです。 #讃岐うどん #うどん #ぶっかけうどん #さぬきうどん

3.5
小(宮川製麺所 (みやかわせいめんしょ))
今日08:00~18:00
善通寺駅から1.60km
香川県善通寺市中村町1-1-20

レビュー一覧(5)

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    飯ダコ天、芋天。1玉(小)でもなかなかの量ですな。飯ダコ天が美味い~♪なるほど讃岐なお店は雰囲気・味・値段と3拍子揃い踏み。出汁が熱々オンリー&天ぷら2ヶのせいなのか。麺の茹で立て感はあんまし感じませんでしたね~

  • gobotenudon
    gobotenudon

    #ランチ #モーニング #うどん #讃岐うどん#香川#香川県#香川グルメ

  • mineki
    mineki

    #うどん #讃岐うどん #ランチ #かけうどん #製麺所 #香川県 #香川グルメ

3.5
冷し 大(釜あげうどん 長田 in 香の香)
今日不明
金蔵寺駅から366m
香川県善通寺市金蔵寺町本村1180

レビュー一覧(4)

  • sszk
    sszk

    #うどん

  • kangyibohe
    kangyibohe

    釜揚げうどんの専門店。小麦の味わいと、モチモチでツルツルした食感で、自家製だしのいりこの風味がたまらない。薬味は不要。 #うどん #冷やしうどん

  • iho1216
    iho1216

    コシのあるうどん❤️お出汁がほっこりするお味で美味でした✨ 大でもペロリ😋 #グルメ女子 #グルメ好きな人と繋がりたい #麺活 #うどん #冷やしうどん #麺スタグラム #香川県

3.3
釜揚げうどん(小)(長田 in 香の香)
今日09:00~17:00
金蔵寺駅から693m
香川県善通寺市金蔵寺町1180

レビュー一覧(3)

  • nekonko
    nekonko

    この麺自体が結構おいしかったです。讃岐うどんの割には少しやわらかめにしてあるような気がしましたがそれでも弾力がある食べごたえのあるうどんでした。そして何よりもこのお店は釜揚げの出汁が非常にうまかったです。最初は少し濃いめなのですが、食べてるうちにうどんのゆで汁が混ざっていき薄まっていきます。そして最後にはちょうど飲みやすい。材料などはわかりませんが、おいしい出汁でした。

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    小麦の甘い風味が味わえる、喉越し抜群の麺に、飲むと感動してしまう絶品な出汁。 おススメです。 #うどん #釜揚げうどん #讃岐うどん #絶品グルメ

  • pochi5542
    pochi5542

    日頃、釜揚げは食べないんですが ここの釜揚げは必ず食べます(笑) #釜揚げうどん#うどん#讃岐うどん #長田in香の香

3.3
肉ぶっかけ冷(山下うどん (やました))
ランチ
今日09:30~18:00
善通寺駅から2.61km
香川県善通寺市与北町284-1

レビュー一覧(3)

  • 美味しかったです。 うどんは私の基準で好みの太めで、冷系ならではのコシと、 太さならではの硬さがありました。 ぶっかけ出汁は太めのうどんでも美味しく絡む味で、 肉はちと甘過ぎた感はありましたが柔らかく量も充分でした。 #肉ぶっかけ

  • merry_crab_ea8
    merry_crab_ea8

    安定の🤤#香川 #善通寺

  • ichitra
    ichitra

    #うどん #肉ぶっかけ #肉うどん #さぬきうどん #香川 #善通寺 #ランチ

3.2
釜上げうどん小(長田in香の香)
モーニング
ランチ
今日不明
金蔵寺駅から368m
香川県善通寺市金蔵寺町1180

レビュー一覧(3)

  • yutorin
    yutorin

    ここは、さぬきうどんでも 釜上げうどんが有名だそうです。 アツアツ、お腹いっぱいになります。 #讃岐うどん #うどん #さぬきうどん #釜あげうどん

  • you160
    you160

    食べて見たかった、お店。美味しかったな。途切れること無く満席でした。 #讃岐うどん #うどん #釜揚げうどん

  • n_food
    n_food

    シンプル釜上げうどん #うどん #讃岐うどん #ランチ #香川 #香川グルメ

3.2
冷やしうどん (小)(釜あげうどん 長田 in 香の香)
今日不明
金蔵寺駅から366m
香川県善通寺市金蔵寺町本村1180

レビュー一覧(2)

  • tamagoyaki
    tamagoyaki

    ピッカピカ〜〜

  • gourmet_yuya
    gourmet_yuya

    初。香川のうどん。 冷やしをいただきました。 うどんのコシ。食感言うことなし。 参りました。。。 #香川 #釜揚げうどん長田in香の香 #うどん #冷やしうどん #コシ #食感 #美味い #本能のままに食す #俺たちに明日はある

3.2
おろししょうゆうどん(すずめ庵)
ランチ
今日不明
善通寺駅から3.70km
香川県善通寺市吉原町1091

レビュー一覧(1)

  • heizou
    heizou

    醤油は数種類用意されていて、私は普通の醤油をかけて食べました。ねぎは中ねぎで、おろし生姜は生を摩り下ろしたものでした。盛りはちくわの輪切りと飾りつけでカイワレ大根がありました。うどんは私の基準でやや細めで、コシと弾力を感じる美味しいうどんでした。捻りがあるうどんは食感も好きです。その捻りを感じながら食べました。醤油は少しずつ足しながらうどんに絡めました。醤油とおろし生姜が美味しく馴染み、満足出来る美味しさでした。 #うどん #おろし

3.2
スープカレーうどん(製麺七や319号店)
ランチ
今日不明
金蔵寺駅から2.30km
香川県善通寺市大麻町1296-1

レビュー一覧(2)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    2024年3月1日にオープンした製麺七や319号店の看板メニュースープカレーうどんです。素揚げの野菜やお肉、ゆで卵も載った豪華なメニューです。程よい辛さのスパイシーなスープカレーです。

  • tasty_corn_jw6
    tasty_corn_jw6

    オープン記念で半額でいただきました。 一度食べてみる価値アリです。 スープを鍋で温めるので、かけうどんより少し時間かかります。

3.2
かけうどん(こだわり八輻 )
ランチ
今日10:00~15:00
香川県善通寺市善通寺町1059-1 大西ビル 1F

レビュー一覧(1)

  • enjoy_yellow
    enjoy_yellow

    シンプルなかけうどんですが、名店「田村」で修業した大将の打つうどんはバランスがとれていて美味しいです。一度食べてみてください。 #うどん #かけうどん

3.2
かけそのまま+お揚げ(白川うどん (しらかわうどん))
今日09:30~15:00
善通寺駅から1.37km
香川県善通寺市櫛梨町500-1

レビュー一覧(2)

  • 私の基準でやや細めで平たいうどんでした。コシなどではなく喉越しの良さと言うか、滑らかな食感の美味しいうどんでした。かけ出汁も好きな味でした。お揚げは好みから言えばもう少し煮込んでほしいところでしたが、味は程好い甘さで美味しく、かけ出汁との相性も良かったです。かけ出汁との相性…これは私には重要です。箸でつまんでお揚げの煮汁をかけ出汁に馴染ますと相性の良し悪しが分かります。出来合いのお揚げでは出来ないことです。

  • pochi5542
    pochi5542

    お揚げさんが分厚くて素敵すぎます。 うどんもお出汁もめちゃ旨です😆 #香川 #善通寺 #ランチ #うどん #讃岐うどん 

3.1
肉うどん(釜福うどん (かまふくうどん))
ランチ
今日不明
金蔵寺駅から573m
香川県善通寺市金蔵寺町661-14

レビュー一覧(1)

  • うどんは私の基準でやや細めで、 角がハッキリしていないうどんでしたが、 個人店さん特有のコシと硬さのある美味しいうどんでした。 かけ出汁の味はやや甘めで、 とても美味しい味でした。 肉はかけ出汁に合わせたようなあっさりした味でした。 そのような場合にたまに肉の臭味がする場合がありますが、 臭味もなくかけ出汁の味と混ざり美味しいと思いました。 中ねぎ程度のねぎが沢山入っていて、 食感も良く全体的にこのねぎが美味しさを 引き立てている様に思いました。 #うどん #肉うどん

3.1
釜揚げうどん (小)(釜あげうどん 長田 in 香の香)
今日不明
金蔵寺駅から366m
香川県善通寺市金蔵寺町本村1180

レビュー一覧(1)

  • gourmet_yuya
    gourmet_yuya

    続いて釜揚げうどん。 釜揚げも美味しいですなぁ。。 出汁との組み合わせに、、 参りました。。。 #香川#釜揚げうどん長田in香の香#うどん#釜揚げうどん#コシ#食感#美味い#本能のままに食す#俺たちに明日はある