投稿する

附属中学前駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

127 メニュー

附属中学前駅周辺の人気メニューランキングページです。

127件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.2
イカフライおかかご飯(セブンイレブン 長野木工団地入口店)
ランチ
今日不明
附属中学前駅から1.35km
長野県長野市大字北尾張部519

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「セブンイレブン 長野木工団地入口店」親友とイカフライおかかご飯 場所 長野県長野市大字北尾張部519 電話 026-241-5241 駐車場 あり  「イカフライおかか御飯」386円 おかかを乗せたご飯の上に炒り玉子、きんぴらごぼう、漬け物、そしてソースを染み込ませたイカフライ。何はさておきおかかご飯と甘いイカフライと炒り玉子のバランスが絶妙なのだ。イカのさくりとした歯ごたえもよし。つぶれたご飯のペタリとした舌ざわりはあまり好まないのだが、この弁当ばかりは積極的に肯定しよう。 #弁当

3.1
なっちょ⁈限定 和風麻婆豆富うどん(おまめ喫茶そいてぃ)
ランチ
今日不明
附属中学前駅から1.37km
長野県長野市北尾張部531

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    「なっちょ⁈限定 和風麻婆豆富うどん」750円(「500円でなっちょ⁈」提示で500円) "豆富"とはこちらで製造されている豆腐の商品名である。大豆が豊かに使われているからだが、これがまた美味い。その豆富たっぷりと入っているのだから、至福としか表現しようがない。 和風とされているからか、薄味で辛くはない。辛くはないのだが、刻み生姜の存在が、マイルドといえる味わいを全体的に"ピリッ"と引き締めている。見た目こそ地味だが、背筋にビシッと一本通った、二本の足でしっかりと大地を踏みしめている。そんな風のメニューであった。 #うどん #豆腐 #麻婆豆腐

3.1
コブサラダ(ベビーフェイスプラネッツ 長野北店)
ディナー
今日不明
附属中学前駅から766m
長野県長野市北長池1260-2

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「ベビーフェイスプラネッツ 長野北店」友とバリとオムライス 場所 長野県長野市北長池1260-2 電話 026-259-7311 駐車場 あり  「ベビーフェイスプラネッツ 長野北店」 北長池の街道沿いにあるレストランだ。バリ島独特のインテリアに彩られ、個室状に設えられた空間で人気の店で、いつもマダムたちで混雑している。この日も平日夜であるに関わらず、8割ほどの入りだったのではないか。  「コブサラダ」880円 レタスの上に玉ねぎ、カリカリベーコン、コーン、ゆで玉子、アボカド、エビ、トマトなどを彩りよく盛りつけたサラダ。よく混ぜ合わせると、様々な具材の様々な味わい、舌ざわり、食感が一度に楽しめる、じつにお得なサラダだった。 #サラダ

3.1
ナスとモッツァレラのミートオムライス Sサイズ(ベビーフェイスプラネッツ 長野北店)
ディナー
今日不明
附属中学前駅から766m
長野県長野市北長池1260-2

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「ベビーフェイスプラネッツ 長野北店」友とバリとオムライス 場所 長野県長野市北長池1260-2 電話 026-259-7311 駐車場 あり  「ベビーフェイスプラネッツ 長野北店」 北長池の街道沿いにあるレストランだ。バリ島独特のインテリアに彩られ、個室状に設えられた空間で人気の店で、いつもマダムたちで混雑している。この日も平日夜であるに関わらず、8割ほどの入りだったのではないか。  「ナスとモッツァレラのミートオムライス Sサイズ」1180円 "ナス"と聞けば、どのようなものでも注文せずにいられない体質なのだ。決して薄くはない"薄焼き玉子"に包まれたケチャップライスはまったく正しいオムライスといえる。ひき肉たっぷりのデミグラスソースにモッツァレラチーズとナスが絶妙なとろとろコンビネーションをみせる。  問題なのは味ではない、サイズなのだ。 通常Sサイズといえば小さくなるはずだが、こちらの場合は大きくなる。デフォルトをセレブサイズといいそこからS、レギュラー、相撲レスラーとサイズアップしていく。少し軽めにしたかったのでSにしたのだが…。 #オムライス

3.1
ホルモン焼き定食(ラーメンはっちゃき 長野店)
ランチ
今日不明
附属中学前駅から2.08km
長野県長野市南長池995-5

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「ラーメンはっちゃき 長野店」ホルモン 場所 長野県長野市南長池995-5 電話 026-266-0667 駐車場 あり ホルモンとは動物の体内に存在する微量の生理活性物質の事だが、私にとっては筒井康隆の短編小説「ホルモン」の方が身近である。ホルモンの研究史を題材にしており、その発見から現代に至るまでのドタバタを描いている。そもそもこんなものが小説になるのか?などという疑問を一発で吹き飛ばす快作である。物事が、次第にエスカレートしていく様がたまらなくよい。のっている作家は何をやっても面白くなるのだ。 「ラーメンはっちゃき 長野店」 という事でまったく関係のない内容で恐縮だ。こちらがオープンしたのは一昨年だったか。盛りといい、味わいといいなかなかのものでいつも混雑している。現在までの間に上田、川中島と系列店を増やされている。どこも活気があってじつによろしい。 こちらのラーメンには刻んだ玉ねぎが添えられていて、それがなんとも美味いのだが、業務中に食べられないのが残念でならぬ。本日はまだまだ打ち合わせ類があるので麺類そのものを断念し定食ものとする。 「ホルモン焼き定食」800円 ホルモンといえばモツ類、この場合豚の内臓だ。小腸、大腸、胃などと玉ねぎ、キャベツを炒め合わせたもの。弾力があり美味い。量も多くてよろしい。レモンを振りかけて味変するもよし。こういうのを「正しい昼メシ」というのだ。 #ホルモン #定食

3.0
デミたまメンチカツ鍋定食(かつや 長野柳原店)
ランチ
ディナー
今日不明
附属中学前駅から586m
長野県長野市小島82-1

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「かつや 長野柳原店」柳原チェーン店ストリート 場所 長野県長野市小島82-1 電話 026-225-9218 駐車場 あり  「かつや 長野柳原店」 週末の、それも三連休ともなればランチの行き場所に困るのだ。必然的にこの柳原地区に至る。前日の松屋に引き継いで、このかつやにいたる。カウンター形式で、早く安く揚げたてを食べられるこちらは、気づいたら長野市3番目の出店である。これは嬉しい楽しい。  「デミたまメンチカツ鍋定食」 チェーン店系でランチする場合は、ついこういった企画ものを注文してしまう。タイトルが大げさでよいではないか。鉄鍋に配されたメンチカツにデミグラスソースをドロリとかけまわし、生玉子を割り入れ、粉チーズをハラハラと。ここまでくるとなんでもアリという感じがして嬉しくなってしまう。揚げたてのメンチカツにデミグラスソースが徐々に染み込んでいく。少しずつ舌ざわり、歯ごたえが変化していくのが楽しい。デミグラスソースは見た目と違ってアッサリ仕立てで飽きない。しばらくしてから生玉子を崩して味変へと至る。マイルド化してこれも美味い。とはいえもう少しきれいにレイアウト出来ないものか。ランチタイムで忙しいのはわかるが。 #メンチカツ

3.0
おまかせ定食(呑み喰い処 大幸)
ランチ
今日不明
附属中学前駅から866m
長野県長野市大字柳原1272-4

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「呑み喰い処 大幸」チャレンジとおまかせと 場所 長野県長野市大字柳原1272-4 電話 026-243-1344 駐車場 あり  「呑み喰い処 大幸」 国道18号線 小島交差点から南に少し入ったところにあるカウンターのみの店だ。近所の常連のみを対象とした一杯飲み屋といったところであろう。通りを挟んだ北側には、立派な欅の木がある古野神社、そして南側は水田が広がっており、みる角度によってはポツンと一軒家ならぬ、"ポツンと一杯飲み屋"という形容をされても間違いではないだろう。率直なところ、ここに入るには素人さんでは勇気がいるかもしれない。よしチャレンジだ。  「おまかせ定食」 どうせチャレンジするからには、正体の分からないものがよいだろう。だからといって食べられないものは登場するまい。"おまかせ"というからにはその場にある惣菜を見繕って出してくれるのであろう。この日のおまかせは ・メンマ ・味玉 ・もつ煮込み ・卯の花 ・味噌汁(わかめ) ・ご飯 どれもこれも、お母さんがその場でちゃちゃっと作ってくれたような内容でよい。ほどよい味つけが美味い。もつ煮込み、卯の花など絶品であった。 #定食

3.0
本日の日替わりランチ(ベビーフェイスプラネッツ 長野北店)
ランチ
今日不明
附属中学前駅から766m
長野県長野市北長池1260-2

レビュー一覧(2)

  • aratakondo
    aratakondo

    ベビーフェイスプラネッツ 長野北店 「本日の日替わりランチ」 #ご飯 #サラダ #野菜 #ランチ #唐揚げ

  • aratakondo
    aratakondo

    ベビーフェイスプラネッツ 長野北店 「本日の日替わりランチ」 #ご飯 #サラダ #野菜 #ランチ #唐揚げ

3.0
どっさりベーコンとチキンカツの合い盛り定食(かつや 長野柳原店)
ランチ
今日不明
附属中学前駅から586m
長野県長野市小島82-1

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    長野市「かつや 長野柳原店」傑作・問題作 店名 かつや 長野柳原店 場所 長野県長野市小島82-1 電話 026-225-9218 ジャンル とんかつチェーン バリアフリー ◯ 駐車場 あり 「かつや 長野柳原店」 なにかと話題のかつやさん。基本チェーン店は好まないのだが、吉野家、すき家、松屋、かつやと目の前にあるチェーン店系の頑張りをみると、つい通い詰めてしまう。今回はこれ、この傑作いや問題作に打ちのめされてしまった。 「どっさりベーコンとチキンカツの合い盛り定食」759円 本来は丼ものなのだが、明らかに食べづらそうなので定食を選択。それにしてもハム、ベーコンなんてものは朝ごはんに食べるもの。と、わが母親は思い込んでいたもの。私はそこまで偏見はないつもりだが、昼日中ここまで大量のベーコンくんを観るとやはり感慨深いものがある。それほど“どっさり”という表現が適当なほどのボリュームのベーコンによる紅い野原と、2枚のチキンカツ。この組み合わせとは出会った事がない。チキンカツはともかく、ベーコンのあり方が面白くてならない。そのまま食べてよし、ご飯を巻いてよし。チキンカツとともにいくのもよし。なかなかよく出来ている。 #定食