投稿する

飯山駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

143 メニュー

飯山駅周辺の人気メニューランキングページです。

143件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

  • 天ざる

    #ざるそば #そば #天ざる #天ぷら #長野 #飯山 #ご当地グルメ コシがあって喉越しの良い蕎麦とサクサクの天ぷら、当たり前ですが大好きてす。ボリュームも充分、大満足です。

  • チャーシューメン

    イナリ食堂@飯山(長野県飯山市) チャーシューメン1100円 カツ丼は1日6食限定とのこと。日曜はシャッター1時間前じゃないとありつけないとのこと。 チャーシューメンは、色々な部位のチャーシューがどかどか500gほど乗っています。麺量は250gほどでしょうか、柔らかめの熟成多加水縮れ麺。メンマ、葱。ガッツリデカ盛りですが、食べられない量では無かったです。お持ち帰り用パックあり。 #長野県 #飯山市 #飯山 #食堂 #デカ盛り #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺

  • 串揚げ盛り合わせ

    イナリ食堂@飯山(長野県飯山市) 串揚げ盛り合わせ550円 カツ丼は1日6食限定とのこと。日曜はシャッター1時間前じゃないとありつけないとのこと。この日揚げ物でお勧めは串揚げとの事で盛り合わせを発注。 鶏ムネと葱3本、豚肉1本、うずら卵1本、いんげん2本、いか1本、あじ1本。計9本の盛り合わせ。サラダも付いて550円!安い美味いボリューミー! ガッツリデカ盛りですが、食べられない量では無かったです。お持ち帰り用パックあり。 #長野県 #飯山市 #飯山 #食堂 #デカ盛り #揚げ物 #串揚げ #盛り合わせ

3.2
野菜ラーメン(イナリ食堂 )
ランチ
今日11:30~20:00
飯山駅から634m
長野県飯山市飯山新町205-2

レビュー一覧(1)

  • haravo
    haravo

    お野菜を食べるまでにかなり掛かります、これで普通の量です、麺は太麺、スープは田舎で食べていた支那そば屋さんの懐かしい味でした。

3.1
チャーシューメン(イナリ食堂 )
今日11:30~20:00
飯山駅から634m
長野県飯山市飯山新町205-2

レビュー一覧(3)

  • chad
    chad

    イナリ食堂@飯山(長野県飯山市) チャーシューメン1100円 カツ丼は1日6食限定とのこと。日曜はシャッター1時間前じゃないとありつけないとのこと。 チャーシューメンは、色々な部位のチャーシューがどかどか500gほど乗っています。麺量は250gほどでしょうか、柔らかめの熟成多加水縮れ麺。メンマ、葱。ガッツリデカ盛りですが、食べられない量では無かったです。お持ち帰り用パックあり。 #長野県 #飯山市 #飯山 #食堂 #デカ盛り #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺

  • chad
    chad

    イナリ食堂@飯山(長野県飯山市) チャーシューメン1100円 カツ丼は1日6食限定とのこと。日曜はシャッター1時間前じゃないとありつけないとのこと。 チャーシューメンは、色々な部位のチャーシューがどかどか500gほど乗っています。麺量は250gほどでしょうか、柔らかめの熟成多加水縮れ麺。メンマ、葱。ガッツリデカ盛りですが、食べられない量では無かったです。お持ち帰り用パックあり。 #長野県 #飯山市 #飯山 #食堂 #デカ盛り #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺

  • chad
    chad

    イナリ食堂@飯山(長野県飯山市) チャーシューメン1100円 カツ丼は1日6食限定とのこと。日曜はシャッター1時間前じゃないとありつけないとのこと。 チャーシューメンは、色々な部位のチャーシューがどかどか500gほど乗っています。麺量は250gほどでしょうか、柔らかめの熟成多加水縮れ麺。メンマ、葱。ガッツリデカ盛りですが、食べられない量では無かったです。お持ち帰り用パックあり。 #長野県 #飯山市 #飯山 #食堂 #デカ盛り #ラーメン #醤油ラーメン #しょうゆラーメン #チャーシュー #チャーシュー麺

3.1
天ざる(蕎麦肴庵 冴沙)
今日11:30~14:00,17:30~20:00
飯山駅から3.22km
長野県飯山市静間6813ー22

レビュー一覧(1)

  • eatrip
    eatrip

    #ざるそば #そば #天ざる #天ぷら #長野 #飯山 #ご当地グルメ コシがあって喉越しの良い蕎麦とサクサクの天ぷら、当たり前ですが大好きてす。ボリュームも充分、大満足です。

3.1
もつ煮定食(イナリ食堂 )
今日11:30~20:00
飯山駅から634m
長野県飯山市飯山新町205-2

レビュー一覧(1)

  • haravo
    haravo

    量が多めのイナリ食堂では、かなり控えめな量のもつ煮です、それでもご飯、もつ煮はまあまああり、味噌汁、きんぴら、お漬物、サラダ、麻婆茄子?がありました。もつ煮はやや臭みがある感じです。

3.1
串揚げ盛り合わせ(イナリ食堂 )
ランチ
今日11:30~20:00
飯山駅から634m
長野県飯山市飯山新町205-2

レビュー一覧(1)

  • chad
    chad

    イナリ食堂@飯山(長野県飯山市) 串揚げ盛り合わせ550円 カツ丼は1日6食限定とのこと。日曜はシャッター1時間前じゃないとありつけないとのこと。この日揚げ物でお勧めは串揚げとの事で盛り合わせを発注。 鶏ムネと葱3本、豚肉1本、うずら卵1本、いんげん2本、いか1本、あじ1本。計9本の盛り合わせ。サラダも付いて550円!安い美味いボリューミー! ガッツリデカ盛りですが、食べられない量では無かったです。お持ち帰り用パックあり。 #長野県 #飯山市 #飯山 #食堂 #デカ盛り #揚げ物 #串揚げ #盛り合わせ

3.0
カツ丼(イナリ食堂 )
今日11:30~20:00
飯山駅から634m
長野県飯山市飯山新町205-2

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    飯山市「イナリ食堂」伝説のかつ丼 場所 長野県飯山市飯山新町205-2 電話 0269-62-2372 駐車場 あり バリアフリー △ ジャンル 定食屋  「イナリ食堂」 古ぶるしい、すすけた白の外壁にレタリングされた"イナリ食堂"の筆文字風の文字からは、ある種の荘厳さが垣間見えてくるようだ。内部の床壁天井テーブルは厨房から美味そうな香りとともに流れてくる、油、油、そして脂のためいたるところがペタペタとした感触にまといつかれている。決して、いや清潔感があるとは断じて言えないが、これがたまらない。これぞ定食屋!という風情はみただけて食欲が増していくようだ。じつはこちらに、すごいものがあると聞きやってきたのだ。  「かつ丼」1100円 刮目してみよ!この迫力を!威圧感を!これはかつ丼ではない。"かつ山脈"という表現が妥当といえよう。かつ1枚のサイズは間違いなく私の掌以上の面積がある。そしてこの厚み、3センチはあるだろう。その大とんかつをまるまる2枚使用したかつ丼である。これはすごい。見た目のインパクトだけではない、しっかりと美味いのだ。煮干しの香りがするタレは、良い意味での田舎っぽさを醸成してくれる。同様に甘い甘い味わいもよい。このタレがしみしみになったご飯が最高だ、たまらないほどの美味だ。かきこみながら、品悪くノドを鳴らしてしまう。そしてあらためてかつの登場。箸で持ち上げると、ズシっとした重量感がすごい。いつまでも持ち上げていられなほどだ。そんな物体がいつまで経ってもなくならない。トッピングが少なくて困ったことはいくらもあるが、多すぎてというのは初めての体験だ。 #かつ丼

3.0
とろみかつ丼 大盛り(なかまち食堂 )
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~20:00
飯山駅から1.00km
長野県飯山市飯山2959 神仏鷲森ビル

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    飯山市「なかまち食堂」豊穣のとろみかつ丼 店名 なかまち食堂 場所 長野県飯山市飯山2959 神仏鷲森ビル 電話 0269-62-2918 ジャンル 食堂 バリアフリー △ 入口に段差あり 駐車場 あり  「なかまち食堂」 メインストリートの奥に位置する古古しくも昭和の香り溢れるようなすすけた外観、これをみてそそられないものはいない。外壁には「ここに横雪しないでください」という注意書きがなされているところをみると、よほど降るのであろう。長い階段をタタタっと上がり2階の食堂へ。上がり切ったところにあるメニューはいつも見入ってしまう。『本日の奉仕品』などという魅力的すぎるではないか。こちらには春先にもお邪魔した。そのときはテイクアウトでお弁当をお願いしたのだが、今回は店舗でいただく事とする。  昼を少し回ったくらいであったが、まばらにお客様がいる程度。とはいえ広い店内だから目立たないだけかもしれない。窓際の明るいテーブル席に陣取り、メニューの検討に入る。こちらの日替わりが楽しすぎて、ついそちらにしてしまうのだが、数年ぶり、いや10年ぶりくらいにここの名物を注文した。   「とろみかつ丼 大盛」950円 玉子とじやソースかつ丼もあるのだが、これはとんかつをのせたご飯の上にとろみをつけた和風のかき玉あんをかけまわしたもの。一見するだけでかつがのっているとは分からないほどかき玉あんの濃度が高い。そして、とろとろの醤油味からはこれ以上ないほどの懐かしさが感じられる。ほどよく脂身のついたとんかつと、ご飯のあり様が、かき玉あんによって刻一刻と変化していくのが楽しい。ある時はほろほろ、ある時はサラサラとなっていく。 #かつ丼

3.0
日替わり弁当(なかまち食堂 )
ランチ
今日11:30~14:00,17:00~20:00
飯山駅から1.00km
長野県飯山市飯山2959 神仏鷲森ビル

レビュー一覧(1)

  • aratakondo
    aratakondo

    飯山市「なかまち食堂」TAKE OUT-LUNCH⑯ 飯山にて 場所 長野県飯山市飯山2959 神仏鷲森ビル 電話 0269-62-2918 駐車場 あり バリアフリー △ (階段あり) ジャンル 和食、消毒 注文方法 電話 飯山市飲食店テイクアウト・配達店リスト http://www.iiyama-ouendan.net/news/docs/iiyama_takeoutlist.pdf  「なかまち食堂」 飯山商店街の最奥部に位置するいかにも"むかしながらの食堂"である。よくぞ絶滅せずに生き残ってくれていた。そんな感じだ。今まで何度か通わせて頂いている。入り口入ってすぐの階段を上がったところにある"本日の奉仕品!"と書かれた大げさすぎる看板はいつも通りそこにある。こちらは「とろみカツ丼」が有名なのだが、丼ものは避けたい。したがってこちらとする。  「日替わり弁当」680円 こちらのもう一つのデフォルトメニューである「日替わり定食」をベースとしているらしい。ふたつのメインに小鉢ものがたくさんついてくるのだが、この弁当も同様だ。 むかしの結婚式や法事に登場するようなデカいデカい弁当箱にぎっしり詰め込まれた惣菜たち。とりの唐揚げとちくわの磯辺揚げは揚げたてでほかほか。唐揚げはサクサクで下味ほんのり。磯辺揚げは青のりたっぷりでよろしい。お弁当にカレーが入っているのも珍しいが甘めなのがらしくてよい。太い太いゴボウのごま和えとシュウマイに半熟の目玉焼きひとつ。そしててんこ盛りご飯。これが680円は犯罪であろう。 #テイクアウト