投稿する

橋本駅周辺のおすすめ人気グルメランキング

294 メニュー

橋本駅周辺の人気メニューランキングページです。

294件のメニューの中から、おいしい一品を見つけよう!

新着投稿一覧

3.6
チャンポン(長崎亭 福重本店)
今日不明
橋本駅から1.48km
福岡県福岡市西区福重3丁目33-6

レビュー一覧(7)

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    かなり久しぶりの「長崎亭」のチャンポン! 豚骨スープのチャンポンで1番美味しいお店と思ってます! #ちゃんぽん

  • yoshiakiichi
    yoshiakiichi

    仕事終わって久しぶりにこちらのちゃんぽんを! 福岡では美味いと思ってるお店の一つ! ちゃんぽんで食べて、替え玉ではラーメンの麺で食べれる面白いお店でもあります! #ちゃんぽん

  • shinyasan
    shinyasan

    濃さが戻った‼️2年は待った。旨いね〜🍴生卵を白身が固まってから黄身を破壊し麺と絡めまた旨し。 #ちゃんぽん

3.5
皿うどん(中華菜館 五福 )
ランチ
今日11:00~22:00
橋本駅から1.64km
福岡県福岡市西区福重3丁目37-5

レビュー一覧(3)

  • chamu
    chamu

    焼きちぢれ太麺のコシは、すばらしい。醤油辛さが しっかり つけとぉ~。

  • shinyasan
    shinyasan

    「ぴかまつ」やら博多の皿うどんって色々あるけど、五福の皿うどんもオイリーで美味いとぜ。 #焼きそば #皿うどん

  • ktabo
    ktabo

    #皿うどん#中華

3.5
黒担々麺(担々麺 悠泉(ゆうせん))
ランチ
今日不明
橋本駅から1.41km
福岡県福岡市西区拾六町2丁目7-5

レビュー一覧(4)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    具沢山です。 スープに黒ゴマの奥深い香ばしさが加わり、濃厚です。 そして、黒ゴマを練り込んだ平打ち麺! 結構コシがあるタイプでした。 #担々麺

  • naoki_majesta
    naoki_majesta

    黒坦々麺!美味しかった #担々麺 #福岡

  • guru_bara
    guru_bara

    メニュー全て食べ、辛さもほぼ試しました。 個人的なメニューは 【黒担々麺、ミニご飯、菜の花増量】激辛。 超激辛も良いですが、1番旨味を感じながら食べれたのは激辛でした。 お店は専用駐車場が数台徒歩1分のところに。 マ月極駐車場と併用されているのでご注意を。 のぼり旗がある区画がお店の区画🚗 待ちが出た際は店主の方がルールに厳しいのでご注意を😥 通い過ぎて顔も覚えてもらい、退店時には気持ちよく笑顔で挨拶してくれる🙆‍♂️ 福岡にこの手の担々麺屋は多いのですが、 食べ比べましたがダントツ! 中でも東区の類似点はぼぼ同じ? 暖簾分け? それでもこちらの方がまた通いたくなる😋 #下山門 #担々麺 #福岡 #ランチ#拾六町

3.5
担々麺(担々麺 悠泉(ゆうせん))
ランチ
今日不明
橋本駅から1.41km
福岡県福岡市西区拾六町2丁目7-5

レビュー一覧(6)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    近年は四川系のシビ辛スパイシーな麺料理が脚光を浴びていますが、 こちらのスープは鶏ガラや和出汁が使われているそうで、日本人好みのコクと円やかさがあります。 #担々麺

  • chanman
    chanman

    #ランチ #ラーメン #坦々麺

  • ktabo
    ktabo

    #担々麺

3.4
ラーメン(ラーメン処 西谷家 野方本店)
ランチ
今日不明
橋本駅から1.48km
福岡県福岡市西区野方6丁目36-34

レビュー一覧(3)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    『ド豚骨』級・濃厚豚骨の人気店です。 ラーメンは、『コッテリ濃厚スープ』と『長浜系あっさりスープ』があります。 西谷家で食べるべきは『コッテリ濃厚スープ』のラーメンです。 こちらは『コッテリ濃厚スープ』630円。 更にコッテリが良い方は、リクエスト制で背油も追加できるようです。 #ラーメン

  • ogopoco
    ogopoco

    ど豚骨の名店「魁龍」出身だけあって福岡屈指の骨太スープ。とはいえ魁龍より大人しめで、魁龍らしい骨粉や臭さは残しつつも、しっかり旨みを補強したような豚骨。濃厚豚骨に価値を抱く濃厚民族は訪問必須。

  • gomame5
    gomame5

    #ラーメン#おいしいとしか言えん👍

3.4
唐揚げ(中華菜館 五福 )
今日11:00~22:00
橋本駅から1.64km
福岡県福岡市西区福重3丁目37-5

レビュー一覧(1)

  • shinyasan
    shinyasan

    五福の唐揚げは巨大かつ量が多い。チンチンに揚がった唐揚げにゴッドパウダーをかけて食べるとぜ。ゴッドパウダーに飽きたら、ゴッドソースもついてくるとぜ。 #唐揚げ

3.3
豚肉と高菜の醤油麺(一輩子 吉華【いーぺいず きっか】)
ランチ
今日定休日
橋本駅から9.50km

レビュー一覧(1)

  • devi_takahashi
    devi_takahashi

    「豚肉と高菜の醤油麺」1,000円 スープは優しい味で、細もやしの食感が楽しい。 麺はストレート細麺で、トッピングは細切りの豚肉、高菜、キャベツ、ネギ、細もやし。 ランチの支払いは現金のみやった。 店主は巴蜀の荻野さんの後輩のようだ。 #ラーメン #福岡グルメ #福岡ラーメン #醤油ラーメン #一輩子吉華

3.3
糸島トンコツラーメン(元祖糸島ラーメン 銅鑼(どら) 福重店)
ランチ
今日不明
橋本駅から1.45km
福岡県福岡市西区福重2丁目4-8

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    糸島トンコツラーメン580円+半熟味玉子100円。※税込 玉子好きな私にとって、こちらの半熟味玉子はすごく美味しかったです。 チャーシューが細切れ肉だけに、全体が元祖長浜屋のラーメンみたいに見えてしまいます。 でも、このお肉は薄いけれど量も少ないけれど、しっとりして美味しいです。 元祖長浜屋みたいにメニューに『替え肉』100円もあります。 スープはサラッとしてますが、豚骨アロマがモワモワしていて、思ったよりワイルド。 脂質やタンパク質も多く、それなりに厚みがある感じです。 麺の硬さ(茹で加減)や脂の量も選べます。 この感じならガッツリな『ベタナマ(脂多め・超カタ麺)』も美味しそうだなぁと思いました。

3.3
長崎ちゃんぽん(長崎亭 福重本店)
ランチ
今日不明
橋本駅から1.48km
福岡県福岡市西区福重3丁目33-6

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    長崎ちゃんぽん770円に、『ちゃんぽんの野菜追加』100円を足したもの。 豚肉やイカの下足、ピンクかまぼこ入りのカラフルな野菜炒めがたっぷりのってます! 福岡では、ラーメン店のチャンポンは豚骨ベースが多く、ちょっと上等なチャンポンだと鶏白湯ベースだったりします。 こちらのスープは、鶏ガラ・豚骨・牛骨をブレンドしたものだそうです。 塩味ながら、複雑な旨味があって、あっさりとコクが共存してます。 野菜炒めの中に入っているイカ下足の風味もよく効いています。 つるつるもちもちのチャンポン麺も美味しい。

  • akitaka10040930
    akitaka10040930

    久しぶりに食べたけど 相変わらずの美味しさでした🤣🙌

3.3
ミニオムライス(担々麺 悠泉(ゆうせん))
ランチ
今日不明
橋本駅から1.41km
福岡県福岡市西区拾六町2丁目7-5

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    サイド飯は白ご飯100円があり、担々麺の残りのスープで雑炊スタイルにして楽しむ方法もありますが、 オムライスもオススメです。 とろとろ半熟状の卵に濃いデミグラスソース。 ソースにも中のライスにもケチャップは使われておらず、 ライスは担々麺に使うスープで炊き上げられ、担々麺の肉味噌を混ぜ込んであるそうです。 リゾットのように汁気があり、とろとろ卵と相性が良い食感でした。 #オムライス

3.2
焼きうどん(資さんうどん 橋本店)
ランチ
今日不明
橋本駅から436m
福岡県福岡市西区橋本1丁目8-15駐車場:有

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    ライス付きだと830円。大盛は100円増しです。 鉄板皿で目玉焼きと共に供されるのが、食欲出るビジュアルです。 『焼きうどんのふりかけ』も付いてます。 魚粉みたいな感じでしょうか。 卓上の取り放題のおぼろ昆布と共にトッピング。 ヤワくてドロッしている湿度と粘度が高い焼きうどんに、 ふりかけとおぼろ昆布のパソパソしたドライ感がよく合います。 味は和風醤油ソース味みたいな感じなので、白ご飯にも合いそう。 #うどん #焼きうどん

3.2
チャーシューメン(長浜ラーメン 福重家)
ランチ
今日不明
橋本駅から1.43km
福岡県福岡市西区福重2丁目4-21

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    1976年(昭和51年)に『長浜一番』という名前で創業して、今に至る長浜ラーメン店です。 福岡で長浜ラーメンを謳うお店の中ではかなりの人気店です。 イマドキのクリーミーな濃厚豚骨ではなく、昔ながらの濃いめ豚骨で、 ムッとする独特の豚骨臭も強めです。

3.2
辛子ラーメン(長浜ラーメン 福重家)
ランチ
今日不明
橋本駅から1.43km
福岡県福岡市西区福重2丁目4-21

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    一蘭のような辛味ダレをスポット的にトッピングしているのではなく、 均一にブレンドしているスタイルです。 一蘭のようにウマウマ度が高すぎる辛味ダレや中華風のラー油より、素朴な辛味で重くない。 脂肪分が少なめのスープなので、辛味がマスキングされず、ストレートに伝わってくる分、辛いですね。 激辛ではありませんが、ピリ辛よりは明らかに辛いです。※なので、おこちゃまは注意です。 麺はバリカタで~。 長浜らしさを感じる低加水の極細麺です。 ニンニクは卓上に置いてありませんが、スタッフのおねえさんに言うと 大皿で持ってきてくれます。

3.2
五目刀削麺(壱岐食堂)
ランチ
今日不明
橋本駅から668m
福岡県福岡市西区壱岐団地135-101

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    町中華には珍しい刀削麺もあります。 種類は、台湾・坦々・五目・麻辣があり、『五目刀削麺』770円を頂きました。 鶏ガラベースのあっさりスープで具沢山 不揃いにネジれるピロピロ平打ち麺。食感はモチモチです。

3.2
チャーシューメン(長浜ラーメン 福重家)
ランチ
今日不明
橋本駅から1.43km
福岡県福岡市西区福重2丁目4-21

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    イマドキのとろけるヤツではなく、食感を残したバラ肉チャーシューです。 長浜ラーメンらしいコシと歯応えがある細麺! 豚骨臭があり熟成感を感じるスープ。味も濃いめかな。 脂肪分による厚みとコクがしっかりあり、飲み応えがあります。 イマドキの濃厚豚骨ではありませんが、個人的にすごく好みの味です。

3.2
ベツバラランチ(ベツ·バラーレ 橋本店)
ランチ
今日不明
橋本駅から385m
福岡県福岡市西区橋本2丁目15-44

レビュー一覧(2)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    一番人気という『ベツバラランチ1,350円』にしました。 スープ・サラダ・パン・本日の選べるパスタ・選べるスモールパフェ・選べるソフトドリンク・レモン水の内容です。

  • lapis
    lapis

    今回は、選べるスモールパフェ付きのパフェランチをいただきました。 サラダにガーリックトーストがセットです。 選べるパスタから一番人気と記載の、ベーコン、チキン、モッツアレラチーズのガーリッククリームソースをいただきました。 モチモチのパスタに、ガーリックがきいたクリームソースがとても美味しく癖になる美味しさでした。 選べるパフェからは、迷いに迷って、レアチョコパフェをいただきました。 ミニとは思えない大きさのパフェが登場。 チョコもたっぷりでとても美味しかったです。 美味しいパスタとパフェをいただきにまた是非お伺いしたいと思います。 #パスタ #パスタランチ #パフェ

3.2
うどんチャン(こまどりうどん 福重店)
ランチ
今日不明
橋本駅から1.61km
福岡県福岡市西区石丸4丁目1-28

レビュー一覧(1)

  • hakata_ann
    hakata_ann

    『チャンポンうどん』は和風のうどんつゆなのが一般的ですが、珍しいことにこちらはスープが白湯です。 白湯ベースですが、かなりあっさりなので、うどんとよく合います。