投稿する

山形市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(2ページ目)

4,242 メニュー

こちらは山形市のおすすめメニューランキングページです。

4242件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
こもちこんぶ(串幸 )
ディナー
今日定休日
山形駅から1.01km
山形県山形市七日町1-2-48

レビュー一覧(1)

  • mamiyaguchi
    mamiyaguchi

    しゃものたまご こんぶ しゃものたまご こんぶ しゃものたまご こんぶしゃものたまご こんぶ の層で、すっげーうまい

3.4
唐揚げ定食(小福)
今日11:30~15:00,17:30~20:30
山形駅から1.75km
山形県山形市寿町11-12

レビュー一覧(1)

  • mamiyaguchi
    mamiyaguchi

    唐揚げ定食はボリューム満点 7つくらい、アツアツの唐揚げがでてきて タレにつけて食べるんだけど タレがとにかくうまい 白米がどんどん進む 満腹定食ですおススメ!

3.4
山形中華そば(麺や 陽風(はるかぜ))
ランチ
今日定休日
山形駅から1.70km
山形県山形市清住町2-4

レビュー一覧(5)

  • yaoyan
    yaoyan

    動物系を主体に旨味を重ねた淡麗ながらも重厚な味わいで美味。手揉みした自家製の縮れ麺はプリプリの食感でスープも良く絡みます。 #中華そば #ラーメン #醤油ラーメン

  • eat_night
    eat_night

    #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン 山形ラーメンが美味しいと評判なので行ってみました。 トッピングに豚チャーシュー¥200.たまご¥90を追加。 見た目ほど濃くなくあっさり系で美味しかったです。 この日は二日酔いだったので身体が欲してたみたいで沁みました!

  • kin_sake
    kin_sake

    豚骨、鶏ガラなどの動物系主体+昆布などの乾物系と思われるダシ感の分厚い醤油スープにプリ・モチな自家製麺の組み合わせが秀逸! #ラーメン #中華そば

3.4
ルーキー煮干味玉つけめん(麺屋春馬)
今日定休日
東金井駅から1.49km
山形県山形市嶋南2-10-12

レビュー一覧(1)

  • hiro08
    hiro08

    背脂の量はDANGER なのでかなり背脂入ってますね~(;´∀`)つけ汁の中に大きめで食べ応えがあるチャーシューにメンマです太めでもっちりとした美味しい麺ですね

3.4
イカのうにのせ(串幸 )
ディナー
今日定休日
山形駅から1.01km
山形県山形市七日町1-2-48

レビュー一覧(2)

  • mamiyaguchi
    mamiyaguchi

    いかの揚げ物とうにが合う

  • m831
    m831

    山形 串揚げ 山形駅近くの串揚げ屋さん いかうにの串揚げ 1本200円〜で、ストップをいうまで 出てくるスタイル 1本目の子持ち昆布と、 2本目のイカウニが美味しすぎて 驚いた 山形旅行で1番美味しかったお店 #山形 #串揚げ #旅行

3.4
冷たい肉そばと天ぷら(山形一寸亭)
今日10:00~15:00,17:00~19:00
北山形駅から1.06km
山形県山形市薬師町2丁目17−2 山形一寸亭

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    この日は友達と山形食べ歩きツアーへ。 まずはご当地グルメの冷たい肉そばを食べようとこちらのお店へ。 店名は山形一寸亭。 場所は山形市薬師町2というところ。 大きめの駐車場があるのでそちらに停めて訪問しました。 店内は非常に広くて7,80席はありそうです。 今回はおすすめセットの冷たい肉そばと天ぷらをチョイス。 しばらく待って提供されたのがこちら。 天ぷらはエビ、キス、しし唐が提供されています。 ボリュームはそこそこかなー。 冷たい肉そばを一口すするとそれほど冷やされてないけど 甘みのあるスープは好みのタイプで美味しいです。 蕎麦は適度な太さがあって歯ごたえもあります。 スープとの相性も良くってするするっとすすれます。 上の乗ってる鶏肉はひねどりなのか歯ごたえがあり、 噛めば噛むほどうま味が出てきます。 今日は連食予定なので大盛にしなかったけどがっつり食べたかったかも。 天ぷらはカラッと揚げられていてサクサクの衣がいい感じ。 私はちょっと汁につけたりしていただきました。 一発目のご当地グルメ美味しくいただくことができました。 #そば #天ぷら

  • ame__
    ame__

    #そば #肉そば #蕎麦 #山形 #東北 #サラ活

3.4
カリーセット(ジャイ )
ディナー
今日不明
山形県山形市七日町2-3-30

レビュー一覧(1)

  • curry_ojisan
    curry_ojisan

    山形にある伝説のインド料理店です。 いただいたのは看板メニューのカリーセット。 ムルグカリー、ヴェジタリアンカリー、アンダーマサーラーの3種をメインにしたターリです。 チキンは爽やかな酸味が印象的な美味しさ。 パサっとした肉質が逆にこのカレーには合います。 というか、インドで食べたカレーってまさにこんな感じだったのを思い出します。 ヴェジタリアンカリーはさっぱりとしているからこそ野菜の美味しさが味わえるカレー。そして一番気に入ったのがアンダーマサーラー。 ゆで卵が入ったカレーは玉葱をとことん炒めまくったからこその旨味と甘味。 それに絶妙なスパイス加減で美味しさの相乗効果が生まれています。 プーリも素朴な美味しさ。 ご飯に色々とかけていき、混ぜ合わせながら食べると美味しさのレベルがどんどん上がっていきます。 時折感じるナッツの食感がまた変化を出してきて面白い。 名実共にリビングレジェンド。インドカレー好きなら一度は食べておきたいカレーですね。 #カレー

3.3
中華そば(城西金ちゃんラーメン)
今日11:00~14:30,17:30~20:00
北山形駅から1.65km
山形県山形市城西5-30-25

レビュー一覧(2)

  • yaoyan
    yaoyan

    鶏豚ガラのスープに手揉みの自家製麺はシンプルに見えて拘りが詰まった奥深い味わいで絶品。肩ロースのチャーシューもとても美味しい。 #ラーメン #醤油ラーメン #中華そば

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    山形ラーメンを初めてご当地でいただきます。 有名なケンチャンラーメンを目指してたどり着くも、平日夜営業はしておらず。いきなりハシゴ外されましたが、当初よりハシゴを予定していた徒歩2分の距離にある、これまた地元では有名らしいこちらに第一目標変更。 大きな駐車場も完備した、一見大手チェーン店のような大箱な店の中に入ってみると、ローカル感、アットホーム感があって落ち着きます。 スタンダードを知るために、ノーマルの中華そばを注文。 なると、海苔も浮かび、昔ながらの中華そばのビジュアルにほっとします。 オイル浮いた熱々のスープは、悪い言い方をしてしまうと、チャーハンに付いてくるよくある中華スープのような味ですが、鶏ガラが利いてどこか懐かしさを感じる味わい深さがあります。 多加水の縮れ麺は、太さか不揃いで食感のアクセントが心地いいです。 チャーシューはタレがしっかり染み込んだ硬め。これまた昔ながらな感じ。 煮玉子は、流行りのトロリ半熟ゼリーではなく、中心わずかに半熟があるかなくらい硬め。 一周回って行き着くような、日常的に食べたくなる飽きないラーメンです。 もう一軒近場の店にハシゴしようと思い移動しましたが、残念ながらスープ切れでタイムアップ。 #ラーメン #中華そば #醤油ラーメン #山形

3.3
さくらんぼソフトクリーム(ふもとや本店 )
ランチ
今日不明
山形県山形市山寺4429

レビュー一覧(3)

  • y_karaage
    y_karaage

    山寺の名物的なさくらんぼソフトは他の店でも食べられるが、「マツコの知らない世界」で紹介されたのはこのお店。 山形県産果汁使用で、ほどよい酸味の美味しいソフト。 山寺参拝で疲れた体を癒してくれる。 このお店で食事してSNSに投稿するとソフトクリームがもらえるという、ものすごいサービスもやっていた。 #山形 #ソフトクリーム

  • user_37921819
    user_37921819

    ミルクの中にほのかなさくらんぼの甘酸っぱさがいます。 #ソフトクリーム

  • great_beet_vp8
    great_beet_vp8

    気温37度の猛暑の中、1000段の階段を上り下りして汗だくになりながら、無事に山寺の参拝を終えた後、ふもとの土産物店兼食堂でクールダウン。 名物のさくらんぼソフトは、マツコの知らない世界でも紹介されたようで、せっかく山形に来たのだから食べてみようと。 ソフトクリームも暑さで傾くほど。 食べる前は人工甘味料的な味を想像していましたが、よい意味で裏切られて、しっかりした自然なさくらんぼの果汁を感じて、爽快な美味しさでした。 #ソフトクリーム#さくらんぼ#スイーツ #山寺 #山形

3.3
にぼしDX(しょうゆ)(麺屋○文 (めんやまるぶん))
ランチ
今日不明
山形県山形市平久保16-4

レビュー一覧(3)

  • ikep
    ikep

    にぼしと動物系のダブルスープで、背脂がたっぷり。極太麵と相まってなかなか美味しいです。二種のチャーシューも良い感じ。ただ麺の量が多く、わりと大食いの私でも多いなと感じるほど…。最後はちょっと飽きてくるかも^^; #ラーメン #中華そば #煮干しラーメン #山形県

  • berisa_keya
    berisa_keya

    麺屋◯文 太麺売り切れで細麺

  • yuta_05yt
    yuta_05yt

    #ランチ #lunch #ラーメン #山形

3.3
つけそば(大盛り)(ケンチャンラーメン 山形 )
ランチ
今日不明
北山形駅から1.55km
山形県山形市西田2-1-17

レビュー一覧(2)

  • yatamen
    yatamen

    大好きなケンチャンラーメン ケンチャン12店舗で唯一つけそばを提供する山形店。 細かい説明はいらない! もう、完璧!優勝! #つけ麺

  • yaoyan
    yaoyan

    レギュラーメニューである中華そばのスープを濃くした正にケンチャンテイストなつけ麺。変に弄らずお店の「らしさ」が損なわていないのが好印象。冷水で締める手もみ麺はゴリっとした硬めの食感で食べ応えがあります。 #ラーメン #つけ麺

3.3
チャーシュー麺(麺屋 福よし)
ランチ
今日11:00~15:00,17:30~21:00
北山形駅から2.16km
山形県山形市清住町2丁目4-34

レビュー一覧(5)

  • chimumuu83
    chimumuu83

    #山形 #ランチ #ラーメン #チャーシューメン #ネギ#激熱ぐるめ #汗だく にまにまするうまさ! 外35度!スープもチャーシューもうますぎて飲みすぎました!完飲できる味 一味いれるとなおよき

  • kuroabi
    kuroabi

    #山形 #ラーメン #ランチ #昔ながら#米沢ラーメン #激熱ぐるめ ずっと気になってた新店! 店内入ったら、めちゃくちゃいい匂いでやられた♡ 自分の中でベスト3に入るくらい好き♡

  • chimumuu83
    chimumuu83

    #チャーシュー麺 #ラーメン #山形 #ランチ #チャーシューメン #今日のひとさら #秋の味覚 バカうまい!! 今回は煮卵トッピング

3.3
生ハムボンバー(ピザリア)
今日11:00~15:30,18:00~22:00
羽前長崎駅から3.23km
山形県山形市大字中野目2162-8やまや園

レビュー一覧(1)

  • dbdbpedesu
    dbdbpedesu

    見た目派手ですが、味は割とシンプルです。生ハムと葉っぱを生地で挟んでフォカッチャみたいな感じにサンドして食べます。オリーブオイルやドレッシングで食べるのですが、このドレッシングがまた美味しい!農園でやっているピザ屋さんで他のメニューもどれも美味しいです。

3.3
博多とんこつ(とんこつのひろ うま馬分店 (【旧店名】うま馬))
ランチ
今日不明
山形県山形市穂積130-1

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    博多とんこつ 県内でも珍しい本格的な博多ラーメンを提供している『うま馬』の支店。 豚臭さ全開(誉め言葉)のスープはもはや豚を食べているかのようなインパクト。 合わせる細麺はしっかり固めで、スープの持ち上げも抜群。 具材はシンプルだが、個人的には潔くて好感度は高い。

3.3
手打中華(いさご食堂 )
今日11:00~14:00,17:00~19:00
羽前千歳駅から1.30km
山形県山形市泉町6-3

レビュー一覧(2)

  • tikeda117
    tikeda117

    #ラーメン

  • kuroabi
    kuroabi

    #山形 #ランチ #ラーメン #人気店 #中華そば#炒飯 #ワンタン ずっと気になってたお店。 ワンタントッピング。 ワンタンは固め。 スープ飲めるくらい美味かった! 半チャーハンもめっちゃ旨い♡ また行きたい!

3.0
あっさり煮干しらーめんスペシャル(太麺)(和ゆう膳 (ナゴミユウゼン))
ランチ
今日不明
山形駅から355m
山形県山形市香澄町2-6-16

レビュー一覧(3)

  • yaoyan
    yaoyan

    小料理屋さんのランチタイム限定メニュー。 煮干しを主体に素材の旨味が調和したあっさりだけど濃厚な味わいでとても美味しい! 結構太めでツルっとした食感の麺は自家製麺。スープ同様相当拘って作っておられます。 #ラーメン #醤油ラーメン #煮干しラーメン #jma2023 #東北

  • yatamen
    yatamen

    居酒屋さんが独学で始めたランチタイムのラーメン営業。 自家製麺は絶品!スープは足し算の美学的に動物系と魚介の旨みが幾重にも重なる。 #ラーメン #jma2023

  • kin_sake
    kin_sake

    鶏ガラ、豚などのしっかりとした動物系の下支えがありつつ、煮干しの風味を存分に効かせた重層的なダシ感で、かつエグミや苦味などのネガティブ要素は皆無な極上な仕上がり。 メニュー名に冠しているほど「あっさり」ではありませんが、出汁の素材感を損なわない絶妙なさじ加減で香味油を加えて、コクと風味を重ねています。貝の主張はそれほど強くは感じない味のアクセントな配合で、合わせる醤油ダレは煮干し出汁にソッと寄り添う形で馴染んでいます。 デフォルトで200gの麺量の自家製麺は食べ応え十分で、具のレアチャーシューは肉の旨みしっかり&バラチャーシューはフワッと柔らかく、更に角切りチャーシュー+味玉もトッピングと満足度がハンパないです。 #ラーメン #醤油ラーメン #jma2023

3.3
四川担々麺4号(竹林坊 )
今日不明
羽前山辺駅から2.97km
山形県山形市中野713

レビュー一覧(2)

  • yatamen
    yatamen

    芝麻醤でゴマゴマした中に しっかりと花椒の香り。 これに搾菜の酸味がアクセントとなり ありきたりな担々麺とは違う一面を見せてくれます #担々麺

  • yaoyan
    yaoyan

    胡麻香るクリーミーなスープに豚挽肉の旨味、四川漬物の塩気と酸味が深みをプラス。辛さと痺れは控えめで万人受けする味わいです。 #ラーメン #担々麺

3.3
相盛り板天(庄司屋 (しょうじや))
ランチ
今日不明
山形県山形市幸町14-28

レビュー一覧(3)

  • sova_sova
    sova_sova

    旅先で山形名物の板そばを手繰る 天ぷらを添え、相盛りでもらったそばは、 コシが強くツルツルと喉越し良し 特に透き通る様な白の更科のそれは格別だ 150年以上の歴史を刻む山形そばの老舗処 #蕎麦 #sova_sova #リーマンランチ #山形そば #庄司屋 #山形 

  • booooks
    booooks

    #麺 #蕎麦 #天ぷら

3.3
味玉醤油ラーメン(麺や 陽風 )
今日11:00~15:00
蔵王駅から1.84km
山形県山形市飯田5-5-36 レジデンスアベ 1F

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    しっかり旨みを抽出したスープは油に頼ることなく、程よい塩分で優しい味わい。 手揉み縮れ麺はプリプリとして自家製麺の良さが出てます!! 2種のチャーシューや味玉も抜かりなし(^-^) 1つのパーツが突出しているということではなく、1杯のラーメンとしてのバランスが非常に高いと感じました♪ #ラーメン #味玉ラーメン #醤油ラーメン

3.3
銀ステーキ丼(季分屋 (キブンヤ))
今日11:30~14:00,17:30~21:00
山形駅から5.71km
山形県山形市防原町3-10

レビュー一覧(1)

  • nonpapa
    nonpapa

    金額からいくと赤身肉なのかと思いましたが、程よく脂が乗っていて柔らかい!! 表面はパリッと焼いてあるのに中がレアなのも素晴らしいです。 バターの風味が強いタレもご飯とよく合いますね(^~^) #丼もの #ステーキ丼

3.3
醤油鶏そば(自家製麺 鶏冠 (トサカ))
今日11:00~14:30,17:30~20:30
山形駅から2.82km
山形県山形市松波1-8-33

レビュー一覧(4)

  • taka___hiro
    taka___hiro

    美しいビジュアルもさることながら、スープ、麺、トッピング全てにおいて1級品である。

  • yatamen
    yatamen

    バージョンアップにより鶏感が増し、具材に関しても鶏にこだわり抜いた一杯! 鶏好きにはマストと言えるでしょう! #ラーメン

  • plain_tuna_qh2
    plain_tuna_qh2

    #ラーメン #鶏そば #山形 #山形グルメ