投稿する

八尾市のおすすめグルメの口コミ/ランキング(4ページ目)

2,630 メニュー

こちらは八尾市のおすすめメニューランキングページです。

2630件のメニューの中から、食べたい一品を見つけよう!

3.4
若鶏タタキ(ひよこ)
ランチ
今日不明
八尾駅から892m
大阪府八尾市南植松町5丁目-254

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    これで260円はめちゃお得だと思います。柔らかくてポン酢で食べると美味いです😋 #タタキ

3.4
河内合鴨釜めし(山がや)
今日不明
近鉄八尾駅から497m
大阪府八尾市萱振町1丁目76

レビュー一覧(1)

  • nekonko
    nekonko

    めっちゃ旨いやん!鴨の脂が結構多くて若干重たい感じではありますが、味は旨い。鴨肉もしっかりした弾力のあるもので歯ごたえがすごかったです。そしてたっぷりのネギがまた良い食感を出しています。

3.4
鉄火巻き(いなさ寿司)
ディナー
今日不明
近鉄八尾駅から1.01km
大阪府八尾市緑ヶ丘4丁目66-16

レビュー一覧(1)

  • oyabun
    oyabun

    八尾にあるお気に入りの寿司屋。 いなさ寿司にて鉄火巻き。 ここはどのネタも大きくて食べ応え十分です。 ちょい不揃いだけどネタが大きくていい感じでした😄 #巻き寿司 #鉄火巻き

3.4
白湯味噌(らーめん 四恩)
今日11:30~14:30,18:00~23:30
近鉄八尾駅から163m
大阪府八尾市光町2-180 ペントモール八尾5番街D-4号

レビュー一覧(2)

  • martinramen
    martinramen

    鶏ベースの動物系の出汁とされてまして♪ 味噌のテイストはあくまでソフトに、出汁感重視の仕上がり (*´ェ`*) 粘度を感じる、背脂の甘味もある味わいで (^-^)ノ 軽い生姜の隠し味の かなりウミャイッ スープです ヽ(*>∀<*)ノ

  • taibou12181971
    taibou12181971

    白湯味噌 地元八尾で1番美味しい味噌ラーメンだと思います。 スープは鶏ベースの魚介味噌味で、味噌の風味を引き立たせ、旨味とコクがしっかりと味わえます。 濃厚でありながらも鶏と魚介の旨味も味わえて、正にパーフェクトに仕上げられたスープです。 麺は自家製の平打ち中太ストレート麺で、コシもあり風味も感じられ、美味しく味わえました。 肩ロースチャーシューも肉の旨味はもちろん、しっとりと柔らかで、とても美味しかったです。 ここ四恩さんの味噌ラーメンは本当に素晴らしい出来栄えで、パーフェクトに仕上げられた味噌ラーメンだと思います⁉️ #味噌ラーメン #ラーメン #激ウマラーメン

3.4
淡路島バーガー(淡路島バーガープラス)
今日不明
近鉄八尾駅から452m
大阪府八尾市山城町1-2-3

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    【淡路島バーガープラス/らーめん ゆるり(大阪府八尾市)】 🏠『淡路島バーガー』を販売されている店舗で、 曜日指定のランチタイムにラーメンも提供されている ’21年6月にオープンしたお店。 🗓22.4.22 🐯寅レポ🐯 🍔淡路島バーガー ¥850 火の通った玉ねぎの甘みある旨味がフワフワのバンズと、 ふっくらとしたパティが一体化して満足感のある食べ応えがある 🏠#淡路島バーガープラス 🍜#淡路島バーガー 🗺#八尾市 #大阪グルメ #ハンバーガー #foodporn #foodstagram #ramenporn #gourmet #followme #yummy #delicious #instafollow #instagoods #instafoodie

3.4
二段仕込み長崎県産焼きあご煮干し冷やししょうゆラーメン(淡路島バーガープラス)
今日不明
近鉄八尾駅から452m
大阪府八尾市山城町1-2-3

レビュー一覧(1)

  • mypace_tiger
    mypace_tiger

    🍥【淡路島バーガープラス/らーめんゆるり(大阪府八尾市)】 ▲ハンバーガーをはじめ本格的なラーメンから 多彩な料理等も提供する’21年6月にオープンしたお店 Date. '23.7.29 ⁡ 🍜二段仕込み長崎県産焼きあご煮干し冷やししょうゆラーメン ¥1200 ⁡ ■スープ 淡☆☆☆★★濃 牡蠣・煮干し・昆布を片上醤油で構成したかえしに強めの オイルと出汁にあごを使用してアグレッシブに纏めている ⁡ ■麺 細☆☆★★☆太 多加水でみずみずしく柔目でモチッとした食感でつるりと 滑る啜り心地と抜群の絡みと喉越しも備えている ⁡ ‪□トッピング‬ ・チャーシュー 食べ応えのある厚みと枚数でしっとりとした口当たりから 適度に効かせたタレと肉の旨味が噛む程に重なっていく ・ネギ ⁡ ◇寅レポ◇ あごを2段重ねでビターでパンチある旨味溢れるスープに こんにゃくの様な透明感のある【村上朝日製麺】の麺が 抜群の絡みと馴染みの良さで一体感のある味わいを生む アグレッシブな冷やし醤油ラーメンを頂きましたっ!! ⁡ #らーめんゆるり #冷やしラーメン #醤油ラーメン #大阪ラーメン #大阪エリア #らーめん #拉麺 #麺 #🍜 #ラーメン #中華そば #淡路島バーガープラス

3.4
濃昆鶏白湯(麺や 一想)
ディナー
今日11:30~14:30,18:00~21:30
久宝寺口駅から36m
大阪府八尾市末広町4-8-21

レビュー一覧(2)

  • oyabun
    oyabun

    久宝寺口駅のラーメン店。 鶏白湯に昆布の旨味が加わってこれまた飲みやすくて美味かった。 赤身のチャーシューもいい感じです😄 #ラーメン #鶏白湯 #鶏白湯ラーメン

  • martinramen
    martinramen

    商品名通りの鶏白湯でさらに昆布の旨味が濃厚な出汁で! 魚介のテイストを加えられて厚みを感じる味わいです♪ まったりとクリーミーな口あたりにミディアムなトロみ加減 (*^o^*) そして絶妙なバランスの取れた配合などは、濃昆でありながらも ノーコンではないコントロール抜群の かなりウミャイ スープ♪

3.3
きつねうどん(立喰いうどん 河内うどん)
モーニング
今日不明
近鉄八尾駅から30m
大阪府八尾市北本町2丁目1153−2

レビュー一覧(4)

  • taibou12181971
    taibou12181971

    大阪うどんの代表といえば『きつねうどん』です。 ここ「河内うどん」さんの『きつねうどん』は何と言っても出し汁が最高に美味いんです。 カツオと昆布の旨味が効いた優しい出汁は、何処うどんやそばにもベストマッチして、本当に美味しく仕上がっています。 麺はブヨブヨで全くコシがありませんが、これが大阪うどんのスタイルです。 出汁が染みた大きなお揚げさんも、たまらない美味しさを引きだしていて、本当に最強に美味しい『きつねうどん』だと思います。 #うどん #きつねうどん #大阪うどん

  • hourouudonnin
    hourouudonnin

    大衆に愛される、昔ながらのきつねうどんです。 口に入れると溶けてしまいそうな軟い麺。 博多うどんの軟らかさとはまた別物です。 これぞ大阪うどんだと思いました。 出汁は昆布の風味が前に出た出汁。 麺がこの出汁を吸いとって、とても味わい深い。 ふっくらジューシーな油揚げも良い感じ。 久しぶりに、大阪うどんの原点に触れた気がしました。 懐かしくて美味しかった。 #jma2023 #きつねうどん #大阪 #近鉄八尾

  • rich_peach_zd9
    rich_peach_zd9

    #うどん #きつねうどん #大阪 #近鉄八尾 #モーニング #旨い #美味しい #夏のひとさら #うどん屋 #河内うどん 庶民の味方!出汁がほんとに美味しい〜〜(*^^*)朝からやってます!朝うどん最高♪

3.3
下仁田ネギホワイトソースグラタン風バーガー(香留壇)
今日不明
近鉄八尾駅から366m
大阪府八尾市北本町2丁目9-13

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    香留壇 下仁田ネギホワイトソースグラタン風バーガー 下仁田ネギの美味しい季節到来!トロッとした下仁田ネギの甘み、ホワイトソースはジャガイモとカリフラワーでグラタン風に。 #ハンバーガー #グラタン

3.3
テリヤキエッグバーガー(香留壇)
今日不明
近鉄八尾駅から366m
大阪府八尾市北本町2丁目9-13

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    香留壇 テリヤキエッグバーガー 黒毛和牛のパティと龍の卵のフライドエッグ! 贅沢なてりたまバーガーです。 #ハンバーガー #テリヤキバーガー #てりたま

3.3
なすまいたけ天ぶっかけ(たからや)
ディナー
今日定休日
八尾南駅から402m
大阪府八尾市若林町3丁目104−7

レビュー一覧(4)

  • tantei
    tantei

    なすまいたけ天ぶっかけに山芋とろろをトッピングしてみました。 #うどん #ぶっかけうどん #天ぷら #茄子天 #まいたけ天 #山芋

  • tantei
    tantei

    なす天と舞茸天のぶっかけうどんに、山芋とろろをトッピングしてみました。 夏はこのネバネバが最高に美味しい。 おススメです。 #うどん #ぶっかけうどん #天ぷら #山芋とろろ

  • enrique
    enrique

    なすまいたけ天ぶっかけは、熱々サクッと茄子天と舞茸天が乗ってるいます。饂飩もコシがしっかりあり、もっちもちで弾力と食べ応えがハンパない。のどごし良く、こりゃ美味しい饂飩だ。天ぷらは熱々サクッと!冷え冷えのぶっかけうどんとの対比が胃を冷やし過ぎないので良いですね。 #八尾市グルメ #八尾うどん #うどん #饂飩 #ぶっかけうどん #ナス天 #まいたけ天 #天ぷらうどん #たからや #うどん亭たからや #大阪 #八尾南

3.3
熟成黒醤油(通称ブラック)(RISE (ライズ))
今日不明
近鉄八尾駅から834m
大阪府八尾市本町3-11-22

レビュー一覧(21)

  • rich_peach_zd9
    rich_peach_zd9

    #ラーメン #旨い #大盛り #チャーシュー #美味しい #らーめん工房RISE #貝だし #醤油ラーメン #熟成醤油 #夏のひとさら

  • rich_peach_zd9
    rich_peach_zd9

    #大阪 #近鉄八尾 #久宝寺口 #ラーメン #旨い #大盛り #チャーシュー #美味しい #貝だし #らーめん工房RISE #味玉 #醤油ラーメン #夏のひとさら #熟成黒醤油 #熟成醤油 初ブラック!店長さんが帰り際に珍しいですね〜と。初めて〜!と即座に答えました。今日はbirthdayだし幅を広げようかなぁと食べました!美味しかった〜〜〜!!!店長さんにそう言って帰ってきました。(^^)

  • rich_peach_zd9
    rich_peach_zd9

    #大阪 #近鉄八尾 #久宝寺口 #ラーメン #チャーシュー #美味しい #らーめん工房RISE #味玉 #醤油ラーメン #夏のひとさら ハマってます!これは旨い!!マジコクと深み!!!

3.3
ホームランうどん(うどん山川 八尾店)
ランチ
今日不明
柏原駅から1.36km
大阪府八尾市沼4丁目37-1

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    麺は、讃岐うどんよりちょっと細めの大阪うどんで、麺肌はつるつるしていて、ほどよいコシもあって子どもでも食べやすいように麺の長さも工夫されています。 トッピングは、味付け牛肉、海老天、きつねあげ、ちくわ天、わかめ、生卵、かまぼこ、青ねぎとたっぷりとこのお店自慢の具材が勢揃い。備え付けの天かすや七味を加えることで味変を楽しめます。 出汁は、鰹をふんだんに使用した旨味がたっぷり感じる上品な味わいで、甘めに炊いた牛バラ肉ときつねあげがふんわりした甘みと重なっていて、まさに出汁が旨いからこそ味わえる満塁ホームラン!!のうどんでした。 #うどん #大阪うどん

3.3
かに(いなさ寿司)
今日不明
近鉄八尾駅から1.01km
大阪府八尾市緑ヶ丘4丁目66-16

レビュー一覧(6)

  • oyabun
    oyabun

    八尾にあるお気に入りの寿司屋。 いなさ寿司にてカニ身。 ここはどのネタも大きくて食べ応え十分です。溢れんばかりのカニ身が美味しかった😄 #寿司

  • oyabun
    oyabun

    こちらはカニ身。 溢れんくらいの盛り付けはめちゃテンションあがります。醤油をつけずにそのまま食べるのが良かったです😄 #寿司

  • yaoncyu612
    yaoncyu612

    どんなけ大盛りやねん(笑)  やけくそかぁ~

3.3
鳥天うどん(冷)(加門 )
ランチ
今日不明
八尾駅から516m
大阪府八尾市安中町3-1-23

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    太麺は、讃岐うどん風で大阪うどんのようなほどよい程よい柔らかさとコシ、つるっとした麺肌で、老舗ならではの風格と上品さが食感で伝わります。 瓶から麺にかけるつゆは、醤油の旨味が凝縮されたカドがない味わい。鳥天の衣はサクサクではなくしっとりとして柔らかく、子どもやお年寄りも食べやすい一口大の揚げたてでした。 #うどん #鳥天 #ぶっかけ

3.3
レボとん定食(とんかつrevolution)
ランチ
今日不明
河内山本駅から210m
大阪府八尾市山本

レビュー一覧(2)

  • good_saury_ru2
    good_saury_ru2

    久しぶりに美味い店😋。 リピートしたい。 柔らかくてジューシーで肉の旨味が凝縮してる感じ。 車で行くのは場所がちょっと不便 駐車場は近隣のコインパーキング利用

  • tangy_malt_ul8
    tangy_malt_ul8

    塩とタルタルソースで食べるトンカツ 店頭で記名して三十分待ちの人気店 #近鉄河内山本駅 #定食 #ランチ #とんかつ定食

3.3
アボカドとベーコンとれんこんチップ 特製BBQソース(香留壇)
今日不明
近鉄八尾駅から366m
大阪府八尾市北本町2丁目9-13

レビュー一覧(1)

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    香留壇 アボカドとベーコンとれんこんチップ 特製BBQソースで ゴリゴリのパティーはいつ食べてもおいしい。あまりオーダーしないBBQですが角切りのアボカドとベーコンにもよく合うソースです。 #ハンバーガー #アボカドバーガー #ソース #バーベキュー

3.3
天ぷらぶっカレー(冷)(讃岐うどんやさか)
ランチ
今日不明
八尾南駅から766m
大阪府八尾市南木の本4丁目18−74

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    お店の看板メニューは、商標登録にもなっている「ぶっカレー」で、ぶっかけつゆも冷と温と季節に合わせて2種類提供されています。 そのお味はスパイシーなカレー出汁と秘伝のお出汁で炊き上げたぶっかけうどん。国産大豆にこだわり、吉野大峰山系の水を使用した特製甘辛きつねあげを刻んだものカレー出汁をかけながらいただくとなんとも言えない和風カレーうどんがいただけます。 冷たいうどんに載っているのはサクッと揚がった海老天、温玉、極薄に削られた鰹節、大根おろし、青ネギと甘辛いカレーのスパイスとサッパリした薬味とバランスの取れた唯一無二の味わいが堪能できます。 お品書きにも記載されていましたが、残りのカレー出汁が〆に最適な「追い飯」を注文されることをオススメします。

3.3
コーヒーゼリー(カフェ ベリー (カフェベリー))
今日不明
近鉄八尾駅から388m
大阪府八尾市北本町2-11-15

レビュー一覧(5)

  • akaneh0430
    akaneh0430

    歴史あるコーヒーゼリーの復活🐰💝 Cafe Berryの前身 珈琲専門店MUCニチイ前店でつくられていた 40年前のレシピが、時を経て復活✨✨ バニラアイス🍨💓や ぽってり生クリームもおいしいんだけど なんといってもこの、たらりんの正体『コーヒーシロップ』! このコーヒーゼリーをさらに おいしく変身させる魅惑のシロップなのです ✩⋆*॰¨̮⋆。˚✩ ぷるぷるコーヒーゼリーが あっさりおいしくて🙈✨ コーヒーにがてなわたしが ぺろりとたべれてしまった 伝説のコーヒーゼリー😌💗 #コーヒー #ゼリー #コーヒーゼリー #アイスクリーム #アイス #スイーツ #大阪カフェ #大阪スイーツ #大阪グルメ #近鉄八尾 #夏スイーツ

  • fujijin
    fujijin

    2018/6/17訪問 復刻メニュー 40年前のレシピを再現して復刻したコーヒーゼリーは懐かしい昭和の味わい!コーヒーシロップで味を変えると華やかになります。 #コーヒーゼリー #スイーツ #カフェ

  • hiroshikameda
    hiroshikameda

    カフェベリー コーヒーゼリー カカオモカのアイスクリームバージョン。 ドリップした無糖の珈琲をフレッシュなまま固めています。 アイスとクリームが甘いので甘味が欲しい時は一緒にすくって食べると調整できます。 #コーヒー #コーヒーゼリー #スイーツ #アイスクリーム

3.3
じゃこ飯(加門 )
ランチ
今日不明
八尾駅から516m
大阪府八尾市安中町3-1-23

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    淡口の醤油で炊いているのか、しっとりとしたちりめんじゃこが、お茶碗いっぱいに敷き詰められていて、一口いただいただけで老舗ならではのやさしい味わいが堪能できます。 #じゃこ飯 #ちりめんじゃこ #ごはん

3.3
チャー玉丼(小)(白馬童子 八尾店)
今日不明
久宝寺駅から1.03km
大阪府八尾市南太子堂6丁目1-33

レビュー一覧(1)

  • hiroyukinozoe
    hiroyukinozoe

    刻みネギに隠れたふわとろ玉子のチャー玉丼もとろけるチャーシューのヘタや肉塊がゴロゴロ入っていて隠し味のタレがまた美味い!!これもセットでいただくと腹パン(笑)間違いなしです。 #ごはん #チャーシュー #玉子