投稿する

とりやさいカリィ(ガネー舎)の口コミ/評判

レビュー一覧(8)

  • とりやさいカリィ(ガネー舎)
    user_37921819user_37921819
    5.02020/9/22

    鳥も野菜もごろっと入ったスープカリィ。

    鳥はよく煮込まれてほろほろです。

    #カレー

  • とりやさいカリィ(ガネー舎)
    best_melon_pl9best_melon_pl9
    4.02020/9/7

    辛くて癖になる

  • とりやさいカリィ(ガネー舎)
    kangyibohekangyibohe
    4.02019/5/14

    数十種類のスパイスと漢方薬を煮込んで仕上げられた野菜たっぷりの薬膳スープカレーは体に優しい奥深い味です。

    #カレー #スープカレー

  • とりやさいカリィ(ガネー舎)
    fuku_stgrmfuku_stgrm
    3.52018/11/2

    “とりやさいカリィ”に #スペシャルマサラ をトッピング

    札幌スープカレーの原点を受け継ぐ老舗。入り口は2つありますがどちらからでも、イラッシャイマセ〜〜

    1964年に誕生した札幌スープカリィの元祖「アジャンタ薬膳カリィ本舗」の味を受け継ぐ東京最古の老舗。

    30種類のスパイスとは別に15種類の漢方まで加えた、手の込んだ特製薬膳スープです。

    とはいえ、薬膳くさいわけではなく、チキンの旨みがじんわり感じられるやさしいスープ。

    少々辛さがものたりなかったので、スペシャルマサラを崩して溶かしていく…

    おお、これいい、旨い!

    香ばしさとスパイシーさがプラス。

    具の野菜は大振りに切られていて、まさにごろんごろん状態。揚げずに茹で野菜。これが原点。

    ほろほろと崩れていくチキンレッグを、スープに浸していただく幸せ。あぁご馳走様。

    _______________________________________________________

    #curry #スープカレー #カレー

  • とりやさいカリィ(ガネー舎)
    shimajiro401shimajiro401
    4.02018/10/30

    札幌のアジャンタを継承する正統派、元祖スープカレーの味。

    迷ったらチキンと野菜の、とりやさいカリィ。

    存在感のあるチキンレッグに野菜。薬膳スープにスペシャルマサラをプラスでより深みとコクが味わえる。

    #カレー #スープカレー

  • とりやさいカリィ(ガネー舎)
    currycellcurrycell
    5.02018/10/30

    札幌スープカレー原点の味にして、最後また還ってくる味。

    1964年誕生した札幌スープカレーの元祖「アジャンタ」の味を受け継ぎ、2003年に東京初登場したスープカレー店。

    絶対的オススメは基本となるチキンに旬野菜を加えた「とり野菜カリィ」。

    骨の端まで齧れるほど柔らかく煮込まれたチキン、たっぷりの野菜、辛さ追加は島唐辛子「ガネーの心臓」トッピングがオススメです。

  • とりやさいカリィ(ガネー舎)
    spicymaruyamaspicymaruyama
    4.02018/10/26

    東京スープカレーシーンの酸いも甘いも知る新橋(汐留)のガネー舎で定番の“とりやさいカリィ”!鶏の旨味広がるスッキリスープにスパイシーながらも主張しすぎないスパイス感。毎日食べたくなる美味しさです!#スープカレー

  • とりやさいカリィ(ガネー舎)
    mihoosmihoos
    2.02014/6/23

    「ガネーの心臓」というスパイスを追加しました。

    かなりオイリーな感じのするスープで、コク薄め。

    スパイスを追加したにも関わらずスパイシーなおいしさは感じられませんでした。

店舗情報

東京都港区新橋5丁目12-2鴻盟社ビルB1F
今日定休日
0334330309